健味鳥 若鳥 丸一羽
マルカ くんせい器 スモーくんDX
キャプテンスタッグ ビア缶チキンスタンド
ハーブチキンシーズニング
キャプテンスタッグ M-6500
ビア缶チキンでバーベキューを盛り上げよう!
鶏肉が苦手という人は少ないですね。大人から子供まで大好きなチキン、それもワクワクするような丸鶏一匹を使った豪快な料理だったらみんなさぞテンションが上がるのではないでしょうか。
アウトドア料理の中で今、そんな丸鶏料理が話題になっています。用意するものも少なく、手軽に作ることができるビア缶チキン。早速そのビア缶チキンの作り方や食べ方を見ていきましょう。
ビア缶チキンってどんな料理?
丸鶏を使う
ビア缶チキンについてここまでも何度も言及してきましたが、この料理なんと丸鶏を使って作ります。毎日の食事で丸のままの鶏肉を食べる機会なんてそうそうないですよね。この姿を見ただけで、子供も大人も大喜び。「早く食べたい!」とワクワクする料理です。
用意するものが少なくて済む
ビア缶チキンがアウトドア料理としても優秀なのは、用意するものが少なくて済むことです。チキンを丸鶏で調理するとなると大きなオーブンが必要であったり、中にたくさん詰め物をしなければいけなかったり面倒なレシピが多いです。しかし、ビア缶チキンは丸鶏とそれにあう調味料。あとはコンロさえあれば作ることができます。
放置するだけでできる
丸鶏一匹ですので、調理時間はかかりますがその間にかかる手間はありません。せいぜい焦げすぎないようにチラッと覗くくらい。一度ビア缶チキンを仕掛けたらあとは中まで火が通るまで放置するだけ。作り方が簡単なのも魅力です。
ビア缶チキンはアウトドアを楽しくする!
少ない材料や道具を準備するだけで、手間がかからずド派手な料理が作れるビア缶チキン。SNSなどにも、ビア缶チキンを作っている写真がたくさんアップされています。みんなが注目しているビア缶チキンについて、もっと知りたくなったのではないでしょうか。
ビア缶チキンの発祥地
アウトドアのメッカアメリカ発の料理
ド派手なアウトドア料理、ビア缶チキンのレシピが生まれたのはアメリカです。アメリカでもアウトドア料理として生まれ、アウトドアだけでなく家庭でも庭でバーベキューをするときなどに手軽に作れるビア缶チキンを作る人が増えています。
本場での呼び方はBOTTLE BEER CHICKEN
ビア缶チキンという名前は、アメリカでの呼び方を日本語風にしたもの。ビア缶チキンの見た目やその作り方に由来する名前です。ビア缶チキンの下の方をよーく見てみてください。何か缶が見えていますよね。これがビールの缶。実は中身がまだ残った状態のビールの缶を丸鶏に差してつくるレシピなんです。
ダイナミックにして繊細な味
簡単な味付けをして丸鶏をコンロで焼くビア缶チキン。その丸鶏のお尻にはビールの缶が。見た目も作り方も結構ダイナミックです。でも、このビア缶の効果で丸鶏の中がふっくら。コンロの熱で外はパリパリ。食べてみると意外と繊細な味がするのがビア缶チキンの特徴でもあります。
ビア缶チキンで用意する材料・準備
それでは、早速ビア缶チキンの作り方をご紹介していきましょう。まずは材料や準備する道具類などから。先程も触れたように、ビア缶チキンは準備するものも少なくて手軽にできるレシピです。
用意するもの①丸鶏
健味鳥 若鳥 丸一羽
これがなくては話にならない、ビア缶チキンのメイン食材である丸鶏です。最近は通販でも売られていますし、コストコがあちこちに出来たことで、真空パックづめされた丸鶏も手にはいりやすくなりました。ビア缶チキンを作ろうと思ったら、まずは丸鶏を用意しましょう。このレシピに関しては丸鶏でなくては出来ないのでカットされたものでは代用不可です。
用意するもの②シーズニング
ハーブチキンシーズニング
次に用意したいのが、ビア缶チキンの味付けとなる調味料です。ハーブなどを使ったシーズニングが必要となってきます。塩コショウだけでなく、タイムやバジルなどをつかいます。タイムやバジルなどのハーブは家庭菜園で育てている人もいるでしょう。あとは家にある塩コショウなどを使えば調味料類はまったく準備する必要がないという人もいるのではないでしょうか。
用意するもの③コンロ
キャプテンスタッグ M-6500
ビア缶チキンはオーブンではなくコンロを使った料理です。バーベキューコンロでも良いですし、できればフタができるタイプのコンロがあればこのあとの④の道具は不要になるレシピもあります。もちろん、普通のバーベキュー用のコンロの上で作ることもできますので、丸いコンロがなくても心配しないで。
用意するもの④燻製にする入れ物
ビア缶チキンは分類するとすれば燻製料理です。燻製にするために丸鶏を囲むものが必要となります。燻製用の缶があればそれがベストですが、大きな金属製のバケツで作るレシピもあります。丸い高さのあるコンロがあれば、フタを閉めればよいのでこの道具の準備がなくなる・・・というわけです。自分が用意できる、フタにできるような金属や陶器の入れ物を用意しましょう。
ビア缶チキンの作り方レシピ①下ごしらえ
チキンの準備
チキンは内蔵などのお掃除をせずに売られているものもあります。そういった丸鶏の場合は、中を綺麗にしておきます。もし、精肉屋から購入する場合はすぐ焼けるように中を綺麗にしてくださいとお願いしておくとよいでしょう。味がよく染み込むようにフォークを使って周りから穴をたくさん開けておきましょう。これでチキンの下準備は完了です。
ビア缶チキンの作り方レシピ②味付け
ビア缶チキンに合う調味料は
チキンの用意が出来たら、早速味付けをしていきます。ビア缶チキンの調味料は以下の通り。
塩コショウ | 適量 |
バジル | 適量 |
タイム | 適量 |
チューブのにんにく | お好みで |
ビア缶チキンの作り方レシピ③入れ口を塞ぐ
ビア缶チキンのお肉がふっくら仕上げるために丸鶏の首の部分もしっかりと留めて中の蒸気を逃さないようにしましょう。爪楊枝や竹串を使うとよいでしょう。爪楊枝を使う場合は1本では心もとないので2~3本用意します。
準備の締めは美味しさを逃さない工夫
ビア缶チキンを作る上で、調味料を塗る以外でする下ごしらえらしい下ごしらえはこの首のところの穴を塞ぐことくらいです。とっても簡単な料理で唯一やる大切なポイントです。しっかり穴を塞いで美味しさが逃げないようにしましょう。
ビア缶チキンの作り方レシピ④調理・燻製
ビア缶チキンはコンロで作る燻製料理
ここまではビア缶チキンの下準備。ここから調理に入っていくのですが、乗せて焼くだけという簡単なレシピであるビア缶チキンではこれが一番簡単な行程です。
1/3ほど中身を残したビールの缶を丸鶏のお尻から骨に当たるところまで刺してコンロの上に乗せるだけ。バーベキューをしているコンロの端の方にセットしておいて、最後のメインディッシュとして準備しておくとよいですね。
燻製にする道具をかぶせる
ビア缶チキンのポイントはアウトドアのコンロの上で丸鶏を燻製にすること。そのためにバケツや燻製器をチキンの上からかぶせます。こうすることで、チキンの皮が茶色く美味しそうな見た目になるだけでなくパリパリの触感に仕上がります。
燻製時間の目安
コンロの火の強さにもよりますが、ビア缶チキンの丸鶏が中までふっくら仕上がる時間の目安は25分ほど。焦げすぎに注意する必要がありますが、逆に火が弱すぎて色づきが悪いときはもう少し燻製時間をおいて調整しましょう。
ビア缶チキンにあると良いもの・準備するもの
バケツなど
ビア缶チキンに欠かせない道具としてかぶせるものが必要になります。どうしても燻製にちょうどよいものが見つからない時はアルミホイルで覆うという方法もあります。一般的に手に入りやすい道具に金属製のバケツがあります。チキンがすっぽり隠れるなら寸胴鍋などを使用してもよいでしょう。
燻製くん
マルカ くんせい器 スモーくんDX
「家にある道具できちんと燻製になるのか心配」という人は、燻製用の缶を購入してもよいでしょう。これがあれば、ビア缶チキンの他にも別に燻製を作って楽しむこともできます。
ゆくゆくは燻製も作りたいと思っているなら、思い切ってこの機会に燻製器を買ってしまうのもひとつのやり方です。代用品と違い使い勝手が良く、上手に燻製を作ることができるでしょう。
ビア缶チキン用ホルダー
キャプテンスタッグ ビア缶チキンスタンド
ビア缶チキンはバーベキューコンロの上でビールの缶で丸鶏を自立させます。ちょっとグラグラして倒れそう。倒れないか不安という人のために、ビア缶チキンスタンドという便利な道具が売られています。値段も安いので、これを用意しておけばチキンが倒れる心配はありません。
ビア缶チキンのおすすめの食べ方
食べ方①北京ダック風
出来上がったビア缶チキンはどのように食べるのかというと、味がしっかりついているのでスライスしてそのまま食べる食べ方でも美味しくいただけるでしょう。ひと手間かけて変わった食べ方をしたいなら、パリパリの皮の部分は北京ダック風にしてみてはいかがでしょうか。
カオヤーピン(北京ダックの皮)は強力粉と薄力粉同量を水とサラダ油でこねて伸ばして焼くだけです。バーベキューでカオヤーピンも焼いて、できたての皮に甜麺醤などと一緒に細切り野菜と共に巻いて食べても美味しいですね。
食べ方②サンドイッチ
スモークチキンはサンドイッチで食べても美味です。パンを軽く炙って、チーズや生野菜などと一緒にサンドしていただきましょう。サンドイッチといえば主食とおかずが一緒に食べられる手軽な料理。余ってしまったビア缶チキンを翌朝の朝食に流用するレシピとしてもおすすめです。
この他にもビア缶チキンはお好みの食べ方で
カレーのトッピングやラーメンのチャーシュー代わりに、スモークチキンは他の料理にも流用できる優秀な食材です。この他にもあなたの食べたいように、色んな料理と合わせてビア缶チキンの新しい食べ方を見つけてみてはいかがでしょうか。もちろん、焼きたてをそのまま食べるのも美味ですよ!
まとめ
今日はバーベキューが盛り上がる、ダイナミックなアメリカ発の料理ビア缶チキンの作り方や食べ方をご紹介してきました。いかがでしたでしょうか。とっても豪華な料理なのに簡単な作り方でできるのが良いレシピでした。アウトドア料理のレシピに困ったらぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
アウトドアレシピが気になる人はこちらをチェック!
ビア缶チキンの他にもアウトドアで使える料理レシピをたくさんご紹介しています。他の料理も気になる人はぜひこちらの記事もチェックしてみてくださいね!きっと何か、あなたのお役にたてる情報があるでしょう。
バーベキュー当日が楽になる!前日下ごしえでできる野菜レシピ10選!
今回ご紹介しますは、バーベキュー当日が格段に楽になる野菜の下ごしらえ方法です。簡単な野菜の下ごしらえで、当日の料理の時間が短縮され、バーベキ...
ラムチョップの簡単人気レシピ6選!フライパンでできる?作り方と焼き方を解説!
バーベキューの定番料理ラムチョップ。自宅ではなかなか作りませんがキャンプで食べると格別です。 ラムチョップと言っても味付けやレシピはさまざ...
パーコレーターのおすすめ7選&商品を比較!仕組みと使い方のコツも紹介!
キャンプなどのアウトドアで、美味しいコーヒーを飲みたいと言う方に、おすすめのパーコレーターをご紹介します。またパーコレーターの基本的な使い方...