検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ディアウォールで簡単DIY!壁に傷をつけないでおしゃれ空間を作ろう!

ディアウォールは、壁へ傷をつけずにDIYがおこなえるアイテムです。柱にしたディアウォールへ仕切り壁や棚を設置できます。その作り方は簡単です。狭いキッチンにもおしゃれな収納を加えられます。使い方や耐荷重などについて解説していきますので、参考にしてください。
2020年8月27日
gauyorim
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

壁を傷つけないディアウォール

DIYで壁に傷をつけたくない

出典: https://www.amazon.co.jp/%E8%8B%A5%E4%BA%95%E7%94%A3%E6%A5%AD-WAKAI-%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E6%9D%90%E5%B0%82%E7%94%A8%E5%A3%81%E9%9D%A2%E7%AA%81%E3%81%A3%E5%BC%B5%E3%82%8A%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3/dp/B00V9WWU2E/ref=sr_1_5?s=diy&ie=UTF8&qid=1527944593&sr=1-5&keywords=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB

キッチンなど、収納家具を設置するスペースの余裕がない場所では、壁へ直接的に棚板を取り付けることが多くなります。また、仕切り壁を加える場合も同様です。こういった方法だと壁へ傷をつけることになり、DIYをちゅうちょしてしまいます。特に賃貸のお部屋なら難しいでしょう。ですが壁を傷つけずに、これらのDIYをおこなう方法があります。それはディアウォールというアイテムを使う方法です。

ディアウォールは柱になる

ディアウォールとは、2×4材と呼ばれる木材の両端に装着させるアイテムです。ディアウォールを装着した2×4材は、天地に対して垂直に立てる突っ張り棒のようなものになります。そして壁沿いに設置して柱として使うことが可能です。広いリビングやキッチンなどの狭い場所、どこへでも柱の新設ができます。この柱へ棚板や仕切り壁を取り付ければ、壁を傷つけずにすむのです。

アイデアしだいで使い方の幅が広がる

ディアウォールと2×4材による柱の作り方は簡単です。さらに2×4材の長さを変えるだけで、サイズを自由に決められます。この柱には気兼ねなく傷をつけられるので、さまざまなDIYがおこなえるのです。収納棚や仕切り壁を取り付ける他にも、アイデアしだいでディアウォールの使い方の幅は広がります。我が家にとってベストな使い方を見つけ出してください。

費用をおさえられるディアウォールDIY

キッチンなどの狭いスペースに、壁へ傷をつけず収納棚などを設置する方法として、ディアウォールの利用を上記で挙げました。でも収納家具を問題なく置ける広い場所であっても、ディアウォールはおすすめです。それは費用をおさえられるからです。収納家具はまとまった費用の負担が発生します。ディアウォールを活用すれば、収納家具に代わる棚をDIYでき、かかる費用は安価な材料費だけですむのです。

壁を傷つけないディアウォールの類似品

ラブリコとピラーブラケット

ディアウォールと同じく2×4材の両端に装着して、突っ張り棒のように柱を作るアイテムが他にもあります。それはラブリコとピラーブラケットというものです。3つとも柱の作り方や使い方といった大まかな用途は同じですが、メーカーが異なる別々の商品になります。それぞれを比べるとメリットやデメリット、細かな使い方などの差異がありますので、目的にあったアイテムを選ぶようにしましょう。

ディアウォールとラブリコの大きな違い


類似した3つのアイテムの大きな違いを、ディアウォールとラブリコで説明します。ディアウォールは内部にバネが組み込まれていて、このバネの反発により2×4材を柱として支えている仕組みです。同じくラブリコも内部にバネが入っていますが、さらにジャッキが付いていることから、より強力に柱を設置できます。耐荷重など強度を求めるならラブリコの方が適しているでしょう。ピラーブラケットもジャッキが付いているタイプです。

壁を傷つけないディアウォールの耐荷重

耐荷重を意識する

ディアウォールは正しい使い方をすることで、丈夫な柱を設置できます。そして丁寧にしっかりと棚板を取り付ければ、高い強度を持った収納棚に仕上げることが可能です。でも耐荷重があることを忘れないでください。収納物の総量が耐荷重を超えてしまうと、棚板が落ちたり柱が倒れる恐れがでてきます。耐荷重はDIY方法によって変わってきますが、どれくらいの耐荷重なのか把握しておくことが大切です。

地震の揺れも想定しておく

地震は予告なくいつやってくるか分かりません。ディアウォールを使った柱の設置方法があまいと、軽い揺れでも倒れてしまいかねないので注意してください。正確にしっかりと設置した場合でも、強い揺れがあると一瞬で倒壊してしまう恐れがあります。地震発生の可能性を想定して柱を立ててください。その柱に取り付ける棚や仕切り壁も同様で、棚なら収納量も考慮しておきましょう。

壁を傷つけないディアウォールでおしゃれ空間

おしゃれインテリアになるディアウォール

ディアウォールを使っての作り方でDIYした柱は、おしゃれに仕上げられます。2×4材は安価な木材で、そのままだとチープな印象を与えてしまいますが、塗装をほどこすことで高級感を出すことが可能です。塗料にステインやワックスを使えば、深みのあるアンティークな雰囲気を演出できます。表現したいイメージにあわせ、ペンキで塗装してもよいでしょう。ディアウォールはおしゃれなインテリアの一部になってくれるのです。

ディアウォールのカラー

2×4材を塗装しても、ディアウォールのパーツが浮いてしまうと思うかもしれません。ですがディアウォールはカラーバリエーションがあるので、塗装した2×4材や、まわりのインテリアにマッチさせられます。ディアウォールのカラーは、ホワイト、ライトブラウン、ダークブラウン、ブラックの4色です。このカラーだけでも十分ですが、ディアウォールのパーツへも塗装ができるため、どんなカラーにでも加工できます。

インスタ映えするディアウォールDIY

ディアウォールを使ってDIYした収納棚や仕切り壁などは、上記で説明した通り塗装をすることでおしゃれに完成させられます。塗装以外にもリメイクシートやウォールステッカーを貼るような装飾で、素敵な仕上がりにすることが可能です。このようにおしゃれなDIYの制作物はインスタ映えします。実際にインスタには多くの画像がアップされており、同じように画像を撮ってインスタへあげるのがおすすめです。DIYの参考にもなります。

壁を傷つけないディアウォール/基本材料

基本材料は2×4材


ディアウォールを使った柱の作り方で、必要になる基本の材料は2×4材だけです。2×4材はホームセンターで販売されています。2×4材を購入する上で必要なことは、先にサイズを測っておくことです。サイズが分かっていれば、多くのホームセンターはそのサイズ通りにカットしてくれます。無料または有料かは、お店によって違うので確認してください。有料であっても安価なため、カットしてもらった方がスムーズです。

2×4材のサイズ

2×4材のサイズを決めるに当たってのポイントがあります。設置する場所の天井から床にかけての高さから、45mm短い距離が2×4材のサイズです。この45mmはディアウォールを間に挟む分で、メーカー推奨の数値になります。ところが45mmよりも40mm短い距離にして、2×4材のサイズをメーカー推奨よりも5mm長くした方が強度は増します。用途にあわせてどちらのサイズにするのかを決めましょう。

壁を傷つけないディアウォール/棚の材料

棚をDIYするなら棚受けが必要

出典: https://www.amazon.co.jp/WAKAI-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB-%E6%A3%9A%E5%8F%97%E3%81%91-%E5%B7%A6%E5%8F%B31%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC/dp/B00V4A6UXQ/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1528018545&sr=8-2&keywords=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80%E6%A3%9A%E5%8F%97%E3%81%91

ディアウォールと2×4材だけで柱をDIYできます。この柱を利用して収納棚を作る場合には、棚受けと棚板も用意してください。棚受けはディアウォールのメーカーが専用品を販売しています。使い勝手やデザインが希望とあわなければ、好みの棚受けと棚柱を購入しましょう。ホームセンターにたくさんの種類が売られています。きっと目的のタイプが見つかるはずです。棚受けも塗装など加工することを想定して選んでください。

壁を傷つけないディアウォール/棚の下準備

棚受けを2×4材に取り付ける

2×4材へ棚板を置く位置を測って印を付けます。その印にしたがって棚受けを取り付けてください。棚受けはネジで固定させます。2×4材は加工のしやすさもメリットで、普通のドライバーでも簡単にネジどめできることでしょう。棚板は複数本の柱に渡らせる場合が多いです。その注意点として、すべての柱において棚受けの位置をあわせる必要があります。棚受けの位置がズレていると、棚板がゆがんで収納物を安定させられません。

棚柱を付ければ棚板の位置を変更できる

2×4材へ直接棚受けを取り付けると、棚板の位置は後から変えられません。収納する物がよく変わり、棚板の位置をそのつど変更したいなら、棚柱を先に取り付けましょう。棚柱はレールで、穴が規則的に開いているアイテムです。この穴へ棚受けを引っ掛けて取り付けられるようになっており、取り外しもできます。そのため棚受けと棚板の位置変更がいつでも可能なのです。棚柱も2×4材へ取り付ける位置は、正確にする必要があります。

壁を傷つけないディアウォール/設置する

ディアウォール付き2×4材を設置する

2×4材に棚受けまたは棚柱を取り付けたら、両端にディアウォールを装着してください。バネが内蔵されているディアウォールは天井に当てます。向きに注意しないといけません。そして天井と床に対して突っ張り棒とするように、ディアウォール付きの2×4材を設置していきます。ディアウォールにはスペーサーが付属されていて、これでサイズの微調整が可能です。垂直になるようしっかりと立て、固定できているか確認します。

壁を傷つけないディアウォール/使い方例


ディアウォールを棚の柱にする

ディアウォールを棚の柱にする基本的な使い方です。棚受けをしっかりと固定させれば、瓶に入ったお酒のように重いものでも収納できます。前面にストッパーを付ければ、軽い揺れがあっても収納物の転倒を防ぐことが可能です。横に広い大容量の棚にした場合はその分の重量が増えるため、重い物をのせないようにしましょう。耐荷重をふまえた上で、棚のサイズや収納物を決めてください。

キッチンカウンターの仕切り壁にする

キッチンカウンターの上にディアウォールを装着した2×4材を設置し、目隠しとして仕切り壁をDIYした例です。2×4材は2本立てて、その間へ棚板とガラスを取り付けています。棚板にはインテリア小物をのせてディスプレイスペースとし、ガラスは文字によるデザインを加えた仕切り壁です。まわりのテイストにあわせると雰囲気が統一されて、よりおしゃれなキッチンインテリアになります。先にテーマを決めるのがよいでしょう。

壁を傷つけないディアウォール/まとめ

ディアウォールの使い方や、収納棚の作り方について解説してきました。ディアウォールの使い方は簡単で、誰でもDIYが可能です。キッチンなどの狭い場所にも役立ちます。それに基本的な材料は、2×4材だけですむことから費用もかかりません。塗装や装飾をほどこせば、インスタ映えするぐらい素敵に仕上げられ、おしゃれな空間を演出できることでしょう。使い方例も参考に、ディアウォールを活用してみてください。

おしゃれな収納DIYが気になる方はこちらもチェック!

今回はディアウォールについて解説しましたが、おしゃれな空間作りに役立つ収納DIYについて、もっと詳しく知りたいという方は、下記のリンク記事を読んでみてください。