検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

人気観光地「栃木県」のおすすめ観光スポットランキング15!日帰りでも楽しめる!

栃木県の観光スポットおすすめランキングの紹介です。栃木には日光を始めとした人気の観光スポットやまだあまり知られていない隠れたおすすめスポットがたくさんあります。ここでは、口コミなどランキングが高い観光スポットを紹介します。
2020年8月27日
htam
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

栃木観光スポットおすすめランキング

栃木県は2018年4月から6月まで”本物の出会い栃木”を合言葉に栃木デスティネーションキャンペーンを開催中です。本物に出会えるって素晴らしいですね。そして、県民がおもてなしの気持ちでお客様をお待ちしています。人気のある観光地がいっぱいです。口コミや評判の高い観光地を中心にジャンル別のランキング5を紹介します。都内からも日帰りが可能な見どころ満載の栃木に旅行にでかけませんか。

栃木の観光地はなぜおすすめか

栃木県佐野市にある道の駅どまんなかたぬま
道の駅どまんなかたぬま公式サイトです。本格中華料理「花と華」をはじめ、美味しいレストランやお店が充実。農産物直売所では、地元産新鮮な野菜類やブランド米、おすすめの物産品が充実。栃木県に観光にお越しの際は、ぜひ道の駅どまんなかたぬまへ。北関東自動車道 佐野田沼IC3分/東北自動車道 佐野藤岡IC15分。

栃木県は日本列島のほぼ中央にあります。東京からは約60kmから160kmの間で都心から新幹線でもマイカーでも日帰りできる観光地が沢山あります。北関東道路や圏央道も開通したので、どこからでも楽しいドライブが味わえます。

栃木の自然観光はおすすめ

栃木県は東北から伸びる那須火山帯とその南に広がる関東平野の境にあります。そのため、風光明媚な観光地など見どころがたくさんあります。そんな、栃木への旅行をまるごと楽しみましょう。

栃木の歴史観光はおすすめ

7前世紀後半には、下毛野国と那須国が統一され下野国ができました。これが、いまの栃木県のはじまりです。そして、国庁(県庁)や、国分寺、国分尼寺、下野薬師寺が建てられました。戦国時代には、足利学校が有名な学問の場として作られました。江戸時代からは、日光が幕府の聖地として、東照宮などの美しくはなやかな建物が作られ保護されてきました。日光の社寺は、平成11年に登録された世界文化遺産( 日光の社寺:二荒山神社、東照宮、輪王寺の二社一寺)に認定されました。そんな栃木はドライブや旅行に人気の観光地が満載です。

栃木の文化遺産観光はおすすめ

また、栃木県の文化遺産として「那須疏水」は、明治初期につくられた日本三大疏水の一つです。奥の細道で松尾芭蕉が訪れた「下野路」、文豪が愛した「塩原温泉郷」、近代の産業遺産「足尾銅山」「旧下野煉化製造会社煉瓦窯」などもおすすめな名所です。平成28年にユネスコ無形文化遺産に登録された、日本一の野外劇「烏山の山あげ行事」、絢爛豪華な「鹿沼今宮神社祭の屋台行事」などの見どころもあります。人気の行事に合わせて旅行するのもおすすめです。

栃木観光なら日光、おすすめスポットランキング5

栃木県の観光地については、様々ガイドブックや旅行サイトで、名所旧跡などの見どころ紹介されています。ここでは、人気のある名所や見どころをカテゴライズしてまとめてみました。

おすすめスポットランキング①:日光の二社一寺

栃木県の観光地といえば口コミや評価のランキングが高いのは、やはり日光の観光地です。世界遺産の日光二社一寺を始め四季折々の自然の美しさをなど見どころいっぱいです。都心からのアクセスは良好で電車でもマイカーでも日帰りが可能な観光地です。吉永小百合さんが訪れた英国大使館の別荘は大変人気で見どころのひとつです。

日光東照宮

日光東照宮ホームページ
日光東照宮は、日光霊峰の山懐聖地恒例山にあり、中禅寺湖から流れる大谷川と女峰山から流れる稲荷川との河合いの山岳水明の地に鎮座します。神域は、樹齢400〜800年神杉につつまれ、その中に点在する社殿群は自然環境と見事に融合する宗教的文化空間です。

世界遺産二社一寺の日光東照宮は、ご存知の通り、徳川初代将軍徳川家康公をおまつりした神社です。日暮の門と言われる、陽明門は日本を代表する最も美しい門で、500以上の彫刻がほどこされています。また、写真の三猿や左甚五郎作と言われる眠り猫、外壁に我が国最大級の花鳥の彫刻が飾られている回廊、全体が胡粉で白く塗られた唐門など見どころ満載です。階段を上り詰めた奥の院も素敵です。

スポットの基本情報とアクセス

住所:日光市山内2301 電話:0288-54-0560
電車でのアクセスは宇都宮駅からJR日光線で日光駅下車、東京からは東武日光線で東武日光駅下車が便利です。マイカーの場合は日光ICから10分です。

輪王寺

日光山 輪王寺 公式ホームページ
【公式】世界を平和の輪でつなぐ日光山 輪王寺へようこそ

日光は明治の頃から、輪王寺・東照宮・二荒山神社が有名な参詣所であり賑わっていました。それ以前は「日光山」としてひとつに包括された関東の一大霊山ででした。輪王寺には本堂(三仏堂)・大猷院・慈眼堂・常行堂・中禅寺・大護摩堂・四本龍寺等のお堂や本坊などがあり、その全体を指して輪王寺と総称しています。境内は麓の輪王寺山内といろは坂を登った奥日光の2ヶ所の広大な敷地を持っています。

スポットの基本情報とアクセス

住所:日光市山内2300 電話:0288-54-0531
電車でのアクセスは宇都宮駅からJR日光線で日光駅下車、東京からは東武日光線で東武日光駅下車が便利です。マイカーの場合は日光ICから10分です。

二荒山神社

日光二荒山神社

写真は中宮祠に有る日光二荒山神社(ふたらさんじんじゃ)です。二荒山神社は東照宮とともにある本社と男体山の登山口である中宮祠神社の2つの境内があります。古くより、霊峰二荒山(男体山)標高2,486mを御神体山と仰ぐ神社で、日光の氏神様でもあります。神橋も二荒山の一部です。日光に春を告げる弥生祭や男体山の登拝大祭など様々な四季折々の例大祭があります。マイカーでドライブするならぜひ本社と中宮祠社の両方に行ってみましょう。

スポットの基本情報とアクセス

住所:日光市山内2307 電話:0288-54-0535
電車でのアクセスは宇都宮駅からJR日光線で日光駅下車、東京からは東武日光線で東武日光駅下車が便利です。マイカーの場合は日光ICから10分です。

おすすめスポットランキング②:華厳の滝

日光には48滝といわれるように滝がたくさんあります。その中で、最も有名なのが華厳ノ滝です。中禅寺湖の水が、高さ97メートルの岸壁を一気に落下する壮大な滝は絶景で一見の価値があります。

日本三名瀑の一つ

ここも万人が感動する日光の名所です。日本の有名な滝ランキングでも間違いなく上位に入る滝です。なぜなら、ここ日光の「華厳の滝」、熊野の「那智の滝」、奥久慈の「袋田の滝」の3つの滝は日本三名瀑と言われているのです。いろは坂のドライブで絶景を楽しんだ後は、その名に恥じない自然が作り出した雄大で華麗な造形美を楽しみましょう。

スポットの基本情報とアクセス

住所:日光市中宮祠 電話:0288-55-0030
電車でのアクセスはJR日光線の日光駅で下車し、日光湯元温泉行きのバスに乗り中禅寺バスターミナルで下車します。マイカーの場合は日光清滝インターが便利です。

おすすめスポットランキング③:中禅寺湖周辺

大使館別荘

中有禅師湖畔に立ち並ぶ、大使館別荘の数々そこから眺める絶景とともに、ここ日光に別荘が置かれた理由を実感するでしょう。窓から眺める風景一つ一つがまるで、絵に描いたようです。ぜひ、ソファーに座って絶景を味わってください。吉永小百合さんのCMで有名になった日光の見どころです。

スポットの基本情報とアクセス

住所:日光市中宮祠2482 電話:0288-55-0880
電車でのアクセスはJR日光線の日光駅で下車し、日光湯元温泉行きのバスに乗り中禅寺バスターミナルで乗り換えて歌ヶ浜バス停で下車します。マイカーの場合は日光清滝インターが便利です。

千手ヶ浜

ここ千手ヶ浜のクリンソウは、まるで天国の花園にいるようなそんな錯覚を覚えさせてくれます。ここへのアクセスは日光の自然を守るために、マイカー規制がされています。三本松から低公害バスで約10kmの道のりをドライブするか、菖蒲ヶ浜から約1時間、また、歌ヶ浜から遊覧船が出ています。ここから中禅寺湖越しに眺める男体山は絶景です。

スポットの基本情報とアクセス

住所:日光市中宮祠 電話:0288-22-1525
電車でのアクセスはJR日光線で日光駅下車、バスで三本松まで行き、低公害バスに乗り換えます。マイカーの場合は、日光清滝ICが便利です。

おすすめスポットランキング④:銅山で栄えた足尾

市町村合併で日光市になった足尾、以前は足尾銅山として栄えた町でした。その様子は、足尾銅山構内観光施設や当時のまま残されている遺構や、銅親水公園内にある環境学習センターで楽しく学ぶことができます。

足尾銅山観光

400年の歴史を誇り、かつて“日本一の鉱都”と呼ばれ栄えた足尾銅山の坑内観光施設です。坑内の一部が開放され、トロッコ電車に乗って薄暗い坑道に入いると、鉱石採掘の様子が楽しい人形の動きで再現されています。銅資料館など3つの資料館も併設されており、日本の近代化を支えた足尾銅山の歴史や役割を学ぶことができます。

スポットの基本情報とアクセス

足尾銅山観光:住所 日光市足尾町通洞9−2、電話0288-93-3240
電車でのアクセスは、わたらせ渓谷鐵道の通洞駅が便利です。マイカーは日光清滝ICが便利です。

環境学習銅親水公園

足尾銅山の歴史に加えて、自然の大切さを学ぶ施設です。足尾ダムの下に作られた銅親水公園の中にあり、地域のシンボルの人道用斜張橋「銅(あかがね)橋」の絶景が近くに見えます。ダムを超えると松木渓谷や植樹で有名な禿山の絶景が一望できます。家族一緒の楽しい植樹も実施しています。観光旅行に合わせて植樹体験はいかがですか。お一人様からでもOKです。

スポットの基本情報とアクセス

住所:日光市足尾町885−2 電話:02898-93-2525
電車でのアクセスは、わたらせ渓谷鐵道の間藤駅が便利です。マイカーは日光清滝ICが便利です。


おすすめスポットランキング⑤:道の駅日光「日光街道ニコニコ本陣」

道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 | ようこそ世界遺産日光のゲートタウンへ
世界遺産指定「日光の社寺」や「鬼怒川・川治温泉」等への玄関口にオープン!「音楽」をテーマにした様々なエンターテインメントと、とちぎや日光の農産物・お土産、“日光の美味ごちそう“も楽しめる複合施設です。

ここ「日光街道ニコニコ本陣」は、日光の玄関口今市に新しくオープンした、日光を満喫するための情報満載の施設です。船村徹記念館や日光旅行のお土産を買うこともできます。

情報観光商業施設

日光観光の情報がここに集められており、日光観光の拠点です。日光市内の各観光地のうまいものやお土産品がたくさんあります。旅行のお土産を買い忘れたらここで買えばOKです。

船村徹記念館

日光市の隣塩谷町で生まれた船村徹、日本歌謡界に様々な足跡を残した作曲家です。学生時代を暮らすなど日光に大変ゆかりのあるこの地に記念館を創設しました。彼の作品などの関連資料や、日光の自然・文化遺産を大迫力の映像で体感できる3Dシアター、日光連山が望めるビューポイントなどの見どころが沢山です。 

屋台展示

日光市今市の街を彩る秋のお祭り「今市屋台まつり」は、彫刻屋台6台と花屋台4台が繰り出し、路上で向き合う「ぶっつけ」では、お囃子競演でリズムや響きを競います。その屋台が常時2台展示されています。ぜひ、ぜひ屋台に刻まれた彫刻の数々をご堪能ください。
 

スポットの基本情報とアクセス

住所:日光市今市719番地1 電話:0288-25-7771
電車でのアクセスはJR日光線で今市駅、東武日光線下今市駅で下車します。マイカーは今市ICから10分です。

栃木観光、温泉を楽しむおすすめスポットランキング5

栃木県には沢山の温泉施設があります。その中でも口コミなどのランキングの高い人気の温泉スポットを紹介します。温泉とともに楽しいレジャーができるおすすめ観光地です。

おすすめスポットランキング①:鬼怒川、栗山温泉ルート

鬼怒川温泉から川治温泉、そして川俣や栗山、三依に至る一帯は日本でも有数な温泉の観光名所です。四季折々の絶景や、かけ流しの温泉、様々なアトラクションなど、ぜひとも泊りがけで満喫したい観光地です。

鬼怒川・川治温泉

鬼怒川温泉は江戸時代に発見された温泉です。日光をお参りするの僧侶や大名が入ることを許されたという温泉で有名です。 今では多くの観光客が訪れる、鬼怒川渓谷沿いは関東有数の大型温泉地です。川治温泉は、 男鹿川と鬼怒川が合流する渓谷にある静かな温泉です。鬼怒川温泉と同様江戸時代に発見され、会津街道の宿場町として、また湯治の場として親しまれてきました。近くにある名所龍王峡は、多くの観光客が訪れる観光地です。

スポットの基本情報とアクセス

電車でのアクセスは東武日光鬼怒川線の鬼怒川温泉駅、鬼怒川公園駅、野岩線の川治温泉駅が便利です。マイカーの場合は今市ICが便利です。

湯西川温泉

湯西川温泉は、平家の落人伝説で有名な温泉のある観光地です。天正元年に発見されて以降、約400年の歴史をもつ温泉地です。特に露天風呂の数は温泉地全体で100以上あり、温泉を十分に楽しめる名所です。うまいものとしては、囲炉裏料理、お狩場料理が湯西川名物です。途中の渓谷沿いは紅葉の時期の絶景を堪能できる観光地です。

スポットの基本情報とアクセス

電車でのアクセスは東武日光鬼怒川線の鬼怒川温泉駅からは公共バスまたはホテルの送迎バスが便利です。マイカーの場合は、今市ICが便利です。
 

栗山温泉

栃木でも奥深い温泉のひとつです。栗山温泉を満喫するには、日帰りより温泉宿泊がおすすめです。春には新緑に染まった山々、秋には紅葉が山肌を美しく覆います。ここも 平家落人伝説が残るっており、徳川家康公の御神体が祀られている栗山東照宮も有名です。秘境栗山の集落の風景ものどかです。絶景のドライブや楽しいアトラクションに興じた後は、泉質が異なる名湯を堪能しましょう。写真の名所、間欠泉はオススメのスポットです。

スポットの基本情報とアクセス

電車でのアクセスは東武日光鬼怒川線の鬼怒川温泉駅からは公共バスまたはホテルの送迎バスが便利です。マイカーの場合は、今市ICが便利です。

おすすめスポットランキング②:あしかがフラワーパークと田沼温泉

栃木というと日光や那須などの高原の観光地が有名ですが、ここ、渡良瀬川沿線の足利や佐野にも有名な名所がたくさんあります。人気の高い見どころ満載です。

あしかがフラワーパーク

あしかがフラワーパーク 【 公式サイト 】
花の芸術村 あしかがフラワーパーク オフィシャルウェブサイト。8つの花の季節をテーマに季節感あふれる庭園をつくりこみました。それぞれのテーマに合わせ数百種の花木が季節をいろどります。是非一度、ご来園ください。

あしかがフラワーパークのシンボルである大藤 と 80m におよぶ白藤のトンネルは栃木県の天然記念物に指定されています。また10月下旬より開催されるイルミネーションは夜景コンベンションビューローの日本三大イルミネーションに選ばれました。四季折々の花々で彩られる名所です。2014年に「世界の夢の旅行先10カ所」に日本で唯一選出されてからさらに人気が高まりました。

スポットの基本情報とアクセス

住所:足利市迫間町607 電話:0284-91-4939
電車でのアクセスはJR両毛線の足利フラワーパーク駅から徒歩1分です。マイカーの場合は北関東自動車道佐野田沼ICから20分です。

足利学校・鑁阿寺


足利学校は、平安時代初期から鎌倉時代に創設されたと伝えられる高等教育機関です。日本最古の学校といわれています。鑁阿寺は1922年足利氏宅跡として国の史跡に指定されました。本堂・鐘楼・経堂の建物が国の重要文化財に指定されています。また、近隣の織姫神社や国指定の天然記念物名草巨石群などを巡るドライブはおすすめです。

スポットの基本情報とアクセス

足利学校:住所 足利市昌平町2338、電話0284-41-2655
鑁阿寺:住所 足利市家富町2220、電話0284-41-2677
電車でのアクセスはJR両毛線の足利駅です。東武線は東武伊勢崎線で足利駅が便利です。マイカーの場合は北関東自動車道太田桐生ICから20分です。

道の駅どまんなかたぬま

道の駅「どまんなかたぬま」のユニークな名前は、ここ田沼に日本列島の中心点があるからです。佐野ラーメンやいもフライが名物です。食べて美味しく、見て楽しい道の駅を目指しています。 是非お立ち寄り下さい。ここの温泉はお持ち帰りができる温泉で有名です。また、無料の足湯で旅行の疲れを癒やしてお帰りください。

スポットの基本情報とアクセス

住所:佐野市吉水町366−2 電話:0288-61-0077
電車でのアクセスはJR両毛線の佐野駅、東武佐野線の吉水駅が便利です。マイカーの場合は北関東自動車道、佐野田沼ICから5分です。

施設の概要とアクセス

あしかがフラワーパーク:住所 足利市迫間町607、電話0284-91-4939
足利学校:住所 足利市昌平町2338、電話0284-41-2655
鑁阿寺:住所 足利市家富町2220、電話0284-41-2677
どまんなかたぬま:住所 佐野市吉水町366−2、電話0288-61-0077
足利・佐野への電車でのアクセスは、JR両毛線の佐野駅、足利駅、足利フラワーパーク駅です。東武線は東武伊勢崎線で足利駅、東武佐野線の吉水駅が便利です。
マイカーの場合は北関東自動車道、足利ICか佐野田沼ICが便利です。

おすすめスポットランキング③:那須湯元温泉

栃木の有名観光地といえば日光とここ那須です。日本有数の避暑地として、多くの温泉付き別荘が開発されています。楽しいアトラクションも数多くあり、子供から大人まで楽しめるおすすめの観光スポットです。

那須ロープウェイ

那須ロープウェイは、那須の絶景を眺めながら茶臼岳の7合目の山麓駅から、9合目にある山頂駅までを結んでいます。那須岳などの那須連峰登山や、茶臼岳近辺のハイキングなど四季を通じて多くの観光客の足として活躍しています。特に那須の紅葉は有名で、ナカマドやモミジ、ドウダンツツジなど色鮮やかな美しい絵画のような絶景です。

スポットの基本情報とアクセス

住所:須郡那須町大字湯本字那須岳215 電話:0287-76-2449
電車の場合はJR宇都宮線黒磯駅から那須ロープウェイ行きのバスに乗り換えます。マイカーの場合は、那須高原SAから約40分です。

マウントジーンズゴンドラ

マウントジーンズスキー場の那須ゴンドラは、四季を通じて営業しています。山頂一帯には「ゴヨウツツジ」が約3万本群生しています。純白のゴヨウツツジが咲き誇り、花のトンネルを散策することができます。また、三本槍岳に登る登山路としても有名です。那須ロープウェイと那須ゴンドラを利用した那須連山縦走登山も人気のあるイベントです。

スポットの基本情報とアクセス

住所:那須郡那須町大島 電話:0287-77-2300
電車の場合はJR宇都宮線黒磯駅からタクシーが便利です。マイカーの場合は、那須高原SAから約30分です。

おすすめスポットランキング④:塩原温泉郷

塩原温泉郷です。奥深い温泉地ですが、東北自動車道西那須野塩原ICから30分でアクセスでき、都内からも日帰りできるスポットです。できれば、箒川沿いを散策して、ゆっくり温泉を堪能する宿泊での旅行がおすすめです。

塩原温泉郷

滝巡り

塩原渓谷を中心に近隣には7つの吊り橋と10の名瀑、四季折々の紅葉や、ぼたん・ヤシオツツジなどの花々が満喫できます。 キャニオニングやカヤック、冬のスキーやスノーボード、スノーシューなどのアウトドアスポーツも楽しいおすすめ観光地です。

木の葉化石園

塩原は塩原湖成層という植物や昆虫、魚、カエルなどの多くの化石が算出する地層でも有名です。木の葉化石園はこの素晴らしい化石の産地にあり、多数の塩原産の化石や世界各地の化石や鉱物が展示されています。また、木の葉石のを割って、化石探しを楽しむ体験コーナーもあります。

スポットの基本情報とアクセス

木の葉化石園 住所:那須塩原市中塩原47 電話:20287-32-2052
電車の場合はJR宇都宮線の西那須野駅からバスで塩原温泉が便利です。マイカーの場合は、西那須野塩原ICから約20分です。

ハンターマウンテンゴンドラ

ハンターマウンテン

ハンターマウンテンスキー場は冬は関東有数の日帰りができる、総合スキーゾーンとして、夏は400満輪のゆり園として有名な観光スポットです。極彩色豊かに彩る満開のユリ園や、遠く東北の山々を望む風景など来訪者の感動を誘う見どころ満載のスポットです。

スポットの基本情報とアクセス

住所:那須塩原市湯本塩原字前黒 電話:0287-32-4580
電車の場合はJR宇都宮線の西那須野駅からバスで塩原温泉まで行き、そこからタクシーが便利です。マイカーの場合は、西那須野塩原ICから約1時間半です。

おすすめスポットランキング⑤:秘境の温泉

温泉の栃木路の中でも、秘湯と呼ばれる温泉はそう多くありません。奥深い山中に潜む人気のある秘湯を紹介します。秘境の温泉は若者や女子旅も人気です。

三斗小屋温泉

旧会津街道の三斗小屋宿近くにある秘湯です。車でのアクセス路はなく、徒歩のみのアクセスです。大黒屋と煙草屋の2軒があり、冬期は休業です。自家発電で電気を供給しています。日帰り入浴はできませんから、宿泊での入浴となります。那須連山を楽しむスポットとしておすすめの温泉です。
 

スポットの基本情報とアクセス

三斗小屋温泉大黒屋 住所:那須塩原市板室910 電話:090-1045-49333
三斗小屋温泉煙草屋 住所:那須塩原市板室910 電話:0287-69-0882
電車でのアクセスは、東北新幹線那須塩原駅から最寄りの登山口までタクシーです。マイカーの場合は那須ICから最寄りの登山口に向かいます。

奥鬼怒温泉

奥鬼怒温泉には、写真の八丁の湯や、加仁湯、手白澤、日光沢の4湯があります。それぞれ、一軒宿で趣のある温泉です。夫婦渕からは、一般車両の規制があり、徒歩で向かうか宿の送迎バス(八丁の湯と加仁湯)またはタクシーで向かいます。荷物をバスに預けてのトレッキングがおすすめです。この温泉も日帰りでなく、宿泊して奥日光の大自然と併せて旅行を満喫するのがおすすめです。栃木の温泉を味わうには行くべき温泉です。

スポットの基本情報とアクセス

加仁湯 住所:日光市川俣871 電話:0288-96-0311(代)
八丁の湯 住所:日光市川俣876 電話:0288-96-0306
手白澤温泉 住所:日光市川俣870 電話:0288-96-0156
日光澤温泉 住所:日光市川俣874 電話:0288-96-0316
電車でのアクセスは東武鬼怒川線の鬼怒川温泉駅で夫婦温泉行きのバスに乗り換えます。マイカーの場合は今市ICから約1時間半です。

北温泉

北温泉

ここ那須温泉の北端にある北温泉は大天狗が日光山より出羽国へ行く途中発見したと伝えられています。明治時代にタイムスリップしたような1軒宿の温泉です。女子専用の露天風呂もあります。洗い場はシャワーなどはなく桶で汲んで利用します。アメニティはありませんので持参しましょう。

スポットの基本情報とアクセス

住所:那須郡那須町大字湯本151 電話:0287-76-2008
電車でのアクセスはJR宇都宮線黒磯駅で下車し、タクシーで向かいます。マイカーの場合は那須ICか那須高原SAから約40分です。

栃木観光、隠れたおすすめスポットランキング5

ここでは、人気があり名前は知られているが、栃木県人でもあまり行かない隠れたおすすめスポットを紹介します。日帰りや一泊で楽しめる範囲をパックとして示しました。

おすすめスポットランキング①:栃木市の花巡り

ここでは、一度くると常連になるような、そんなおすすめスポットを紹介します。日帰りドライブで十分巡ることができるスポットを併せて紹介します。それぞれの観光地の良さを感じ取ってください。

花之江の郷

花之江の郷

ここは、園内を山、里、林、湿地の4つのゾーンに分け、それぞれ四季を通じた花々が楽しめるようになっています。ホームページには開花情報があり、自分飲みたい花の時期にあわせて訪れたり、暇つぶしにでかけて思いがけない花と出会ったりする楽しみがあります。

スポットの基本情報とアクセス

住所:栃木市都賀町大柿1312 電話:0282-92-8739
電車でのアクセスは東武宇都宮線の家中駅で下車しタクシーで15分です。マイカーの場合は都賀ICから15分です。

大柿花山

日光連山を見渡すことができる、布袋ヶ岡城跡に残る自然を活用した大柿の里山です。百花繚乱の花々と野鳥のさえずりを聞きながら散策しましょう。春から夏にかけて様々な花が咲き乱れる時期がおすすめです。

スポットの基本情報とアクセス

住所:栃木市都賀町大柿60 電話:0282-92-0871
電車でのアクセスは、東武宇都宮線の家中駅で下車しタクシーで15分です。マイカーの場合は都賀ICから約15分です。

つがの里

知る人ぞ知る花の観光地です。湖面を彩るハスや睡蓮、そして桜やあじさいなど様々な花が楽しめるスポットです。花之江の郷、大柿花山、つがの里を巡る楽しいドライブツアーも日帰りが可能です。四季折々の花々で癒やされてはいかがですか。

スポットの基本情報とアクセス

住所:栃木市都賀町臼久保325 電話:0282-92-0008
電車でのアクセスは東武宇都宮線の家中駅で下車し、タクシーで15分です。マイカーの場合は都賀ICから約15分です。

おすすめスポットランキング②:那珂川の自然を満喫

那珂川河畔公園

桜のお花見をしながら、散策を楽しむならここがおすすめです。隣接した黒磯公園と合わせると広大な敷地に沢山の桜が開花しています。2つの公園の間にある展望台からの那須連峰を望む景色は豪快です。カタクリの群生地公園内に植えられた様々な花の花巡りも楽しめます。無料の駐車場もたくさんありますが、訪れる人は比較的少ない穴場的な施設です。

スポットの基本情報とアクセス

住所:那須塩原市黒磯365−1 電話:0287-62-7160
電車でのアクセスはJR宇都宮線の黒磯駅で下車し、徒歩30分かタクシーで10分です。マイカーの場合は、那須ICから約20分です。

那珂川町花のスポット

那珂川町のおすすめスポットは、カタクリ、ショウジョウバカマ、イワウチワなどの群生地です。園内を巡りながら、植物を見たり写真に収めたりしましょう。最近は注目の定番スポットになりつつあり、土日は混み合いますから早めのドライブがおすすめです。年によって開花時期がずれますから、開花状況を確認してでかけましょう。

スポットの基本情報とアクセス

那珂川町役場の住所:那須郡那珂川町馬頭555番地 電話:0287-92-1111
那珂川周辺へのアクセスは電車の場合JR烏山線の終点烏山駅からバスかタクシーに乗り換えます。マイカーの場合は、矢板ICから約40分です。
 

 

清流那珂川の鮎三昧

那珂川といえば清流の鮎が定番です。近くの低山ハイキングや地元のお蕎麦を食すなどのプランがおすすめです。那須烏山市の矢沢の梁、ひのきや、舟戸観光やなや、那珂川町の高瀬観光やな、大田原市の黒羽観光やな などが定番です。また、なかがわ水遊園や広重美術館、いわむらかずお絵本の丘美術館、などの施設と併せたドライブプランも好評です。

スポットの基本情報とアクセス

那須烏山市役所:住所 那須烏山市中央1丁目1番1号、電話:0287-83-1111(代)
那珂川周辺へのアクセスは電車の場合JR烏山線の終点烏山駅からバスかタクシーに乗り換えます。マイカーの場合は、矢板ICから約40分です。
 

那珂川河畔公園:住所 那須塩原市黒磯365−1、電話0287-62-7160
那珂川町役場:住所 那須郡那珂川町馬頭555番地、電話0287-92-1111
那須烏山市役所:銃所 那須烏山市中央1丁目1番1号、電話:0287-83-1111(代)
那珂川周辺へのアクセスは電車の場合JR烏山線、烏山駅下車でバスかタクシーに乗り換えます。マイカーの場合は、宇都宮ICか矢板ICが便利です。

 

おすすめスポットランキング③:八方ヶ原の滝三昧

八方ヶ原はツツジの名所です、アカヤシオに始まり、トウゴクミツバツツジ、ヤマツツジ、シロヤシオ、レンゲツツジなどが咲き乱れます。特に、約20万本と言われるレンゲツツジの群生は見事です。つつじが見頃の時期の週末は、大間々駐車場が行き止まりなので大変混雑します。ゆっくり、のんびりと花巡りをするなら平日か早朝のお出かけがおすすめです。ここでは、ツツジと併せて、最近注目されてきた隠れた名瀑をとのアウトドアレジャーを紹介します。

スッカン沢の滝巡り


いまだ手つかずの自然が残るスッカン沢は、県内では日光に次いで2番目に滝が多い観光地です。静かに滝巡りをするならここがおすすめです。スッカン沢渓谷沿いには、「素簾の滝」、「仁三郎の滝」「雄飛の滝」「咆哮霹靂の滝」が点在しています。また、桜沢との合流地点にある、「咆哮霹靂の滝」や「雷霆の滝」もあり、皆それぞれに違った表情を見せてくれます。

おしらじの滝

近年、幻の滝として一躍注目となった「おしらじの滝です」写真のように澄んだブルーの滝つぼが、木漏れ日や山の緑とコラボし、幻想的な美しさです。普段は、美しい滝の姿は現しません。大雨の後などの条件が整ったときに現れる滝はまさに幻です。こんな滝巡りと八方ヶ原の花巡りを併せた楽しいプランはいかがでしょうか。

スポットの基本情報とアクセス

山の駅たかはら:住所 矢板市下伊佐野991−3 電話:0287-43-1515
それぞれの滝へは、山の駅たかはらを起点に向かいます。
山の駅たかはらへのバスはありません、JR矢板駅からタクシーとなります。マイカーの場合は矢板ICから40分です。

おすすめスポットランキング④:芝ざくら公園とサシバの里市貝

芝ざくら公園

4月中旬から5月上旬頃には写真のような芝桜のジュウタンを見ることができます。隣接した芳那の水晶湖と併せての散策がおすすめです。

スポットの基本情報とアクセス

住所:芳賀郡市貝町見上614−1 電話:0285-68-1118
電車でのアクセスはJR烏山線の小塙駅で下車し、タクシーで10分です。マイカーでのアクセスは真岡ICから約45分です。

サシバの里道の駅市貝

「サシバ」って知っていますか。鋭い爪とくちばしを持つタカの仲間です。市貝町のここ道の駅付近がサシバの繁殖地となっています。そんなサシバの名前をとった道の駅です。地元の農産物の直売やサシバの生態の展示、地元の農産物を活かした軽食やお土産などがあります。芝ざくら公園と併せてドライブはいかがですか。

スポットの基本情報とアクセス

住所:芳賀郡市貝町市塙1270 電話:0285-81-5401
電車でのアクセスは真岡鐵道の市塙駅で下車し徒歩15分です。マイカーの場合は、真岡ICから約30分です。
 

おすすめスポットランキング⑤:SLの走る路線

栃木県には、通年で蒸気機関車が走っている路線が2つあります。昭和の時代にスリップしたような蒸気機関車に載って近くの観光地巡りをしませんか。

真岡鐵道

真岡鐵道公式

茨城県の下館から茂木を結ぶ真岡鐵道には、週末を中心にSLが走っています。沿線にはカメラマンが沢山写真を撮っています。特に桜の時期や菜の花、コスモス、雪の時期がおすすめのシャッターチャンスのようです。途中の益子は益子焼で有名です。GWの陶器市は大変混雑します。SLに乗って真岡、益子、茂木の自然やおいしい食事を堪能しましょう。

スポットの基本情報とアクセス

下館駅の住所:茨城県筑西市乙86
下館駅までの電車でのアクセスはJR水戸線で下館駅に向かいます。

大樹

東武鉄道の下今市駅と鬼怒川温泉駅を結ぶ路線には、SL大樹が走っています。ゆっくりと日光の山並みや大谷川鬼怒川などの清流を眺めるのも見どころのひとつです。下今市駅にはSL展示館がありますから併せて楽しい時間を過ごしましょう。

スポットの基本情報とアクセス

住所:日光市今市1110 電話:0288-21-020
電車でのアクセスはJR日光線の今市駅か東武鬼怒川線の下今市駅で下車します。マイカーでのアクセスは今市ICから約10分です。

栃木の観光必見情報

栃木県観光物産協会公式サイト

栃木県観光物産協会公式サイト | とちぎ旅ネット
世界遺産「日光の社寺」、奇跡の藤を有する世界の夢の旅行先「あしかがフラワーパーク」、圧倒的な幻想地下空間「大谷資料館」をはじめ数々の観光地・見どころをご紹介。自然が主役の絶景スポットや知る人ぞ知る名湯・秘湯も多数掲載。いちご、とちぎ和牛、地酒、宇都宮の餃子、佐野らーめんなどのグルメ情報も充実。人気ランキングや旬のイベント、イチオシの特集、おすすめコースなど、公式サイトならではの情報も。栃木の旅行を120%楽しみたいなら、栃木県がお届けする公式観光サイト「とちぎ旅ネット」を今すぐチェックしよう!

栃木県の観光情報が満載です。旬のおすすめがあります。

市町の観光情報サイト

日光旅ナビ
足たび公式サイト | 足利市観光協会 | 学び舎のまち足利
足たびトップ 足利市の情報をお届けする公式観光サイト「足たび 学び舎のまち足利」。足利市の観光、イベント、お買い物、宿泊、アクセス情報などをお届けいたします。

市町ごとの観光情報が満載の公式サイトです。

栃木観光おすすめグッツ

このパスポートで、お得に旅行しよう。スマホアプリもあります。

栃木パスポートでお得に旅行しよう

「本物の出会い 栃木パスポート」で旅をもっとおトクに楽しく! | とちぎ旅ネット
栃木の旅をおトクに楽しめる、とちぎ旅行の必携アイテム。見せるだけで県内1,000施設以上のお店で割引などのおもてなしが受けられます!

栃木観光に欠かせない「本物の出会い 栃木パスポート」です。各種の割引やスタンプラリーの特典があります。スマホアプリもありますからお手軽です。

まとめ

いかがでしょうか。栃木県のおすすめ観光スポットを紹介してきました。まだまだ、書ききれないくらいの観光地がたくさんあります。子供から若者、高齢者の方もそれぞれに楽しいレジャーを栃木で満喫してみませんか。

栃木県の観光が気になる人はこちらもチェック