検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

車内清掃におすすめのグッズ14選&自分で行う掃除のやり方のコツをご紹介!

車好きな人なら車の車内清掃も自分でこまめにやりたいですね。道具や洗剤などの車内清掃グッズを見直すと車内清掃の手間もグンと省けます。今日は自分でやる車内清掃のおすすめグッズ紹介と共に、車内クリーニングのおすすめのやり方、コツをご紹介します。
更新: 2021年12月10日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

Holts ( ホルツ ) 【激落ち】車の窓ふきウェットシート

バカ落ちルークリ洗剤 1L

KUREスーパー クレポリメイト

アーマオール プロテクタント

ソフト99 車内クリーナー 布シート&マットクリーナー

ニトムズ コロコロミニ クルマ用

CARALL オカモト産業 くもり解消 ガラスクリーナー

リンレイ シートクリーナー

サンワダイレクト 車用掃除機

DOFLY 車用掃除機 超強吸引力

TARO WORKS 洗車タオル 5枚セット

カーメイト 超強力 スチーム消臭 超強力

おすすめの車内清掃グッズを知りたい!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

洗車はよくするけれど、内装やダッシュボードなど車内清掃はどうも苦手という人もいるようです。特にタバコなどを吸う人はヤニでホコリが固まっていたりして車内清掃は面倒ですよね。「もっと楽に綺麗に車内清掃を自分でやりたい」そんな人にピッタリなおすすめの車内清掃グッズをご紹介します。

おすすめの車内清掃グッズ:洗剤・洗剤付きクロス

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

車内クリーニングで一番綺麗にしたいのはタバコのヤニ汚れなどではないでしょうか。普段タバコを吸わない人でも同乗者の喫煙で意外と車内の内装にヤニ汚れがついているものです。天井など液垂れが気になるところにはウエットシートタイプのクロスに洗剤がついているものを使うのがコツです。

①Holts:車の窓ふきウェットシート

Holts ( ホルツ ) 【激落ち】車の窓ふきウェットシート

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

窓ふきウエットシートは車の窓ガラスだけでなくタブレットの画面を拭くのにも使えて一つ買うと便利というレビューもありました。窓だけでなくダッシュボードなど他の内装部分も拭きたいという人は同じホルツから車内のどこでも拭けるタイプのクロスも出ています。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

②axe:バカ落ちルークリ洗剤

バカ落ちルークリ洗剤 1L

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

たっぷり1リットル入っているので1本買えばしばらく車内清掃用洗剤は買わなくて済むので経済的です。Amazonレビューも星4つ半とかなり高評価がついている商品なので、どんな車種、どんな人にもおすすめしたい商品です。特に内装のヤニ汚れがよく落ちたという口コミが多く、自分でおこなう車内クリーニングにピッタリです。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

天井からシート、ハンドルやダッシュボード周りの内装まで様々なところに使える中古車販売会社でも使われているプロ仕様の車内クリーニング用の洗剤ですからその効果は折り紙つき。シート用、ガラス用と専用の洗剤をたくさん持つのが嫌という人には特におすすめの一本です。

おすすめの車内清掃グッズ:艶出し

出典: https://www.amazon.co.jp/KURE-%E5%91%89%E5%B7%A5%E6%A5%AD-%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%88-%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%84%E3%83%A4%E5%87%BA%E3%81%97%E5%89%A4-1357/dp/B005QVP4W2/ref=sr_1_5?s=automotive&ie=UTF8&qid=1524570995&sr=1-5&keywords=%E8%89%B6%E5%87%BA%E3%81%97

洗剤で内装の汚れが落ちるとホコリが取れるかわりに光り方が足りない、もっとピカピカにしたいという人もたくさんいるでしょう。洗剤を使った後の保護の役割も果たす艶出し剤は車内クリーニングには必須アイテムです。内装の艶出し剤でおすすめ商品を2つご紹介します。

③KURE:スーパー クレポリメイト

KUREスーパー クレポリメイト

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

呉工業はカー用品の洗剤だけでなく、家庭用洗剤も扱っている会社ですからご存知の方も多いのではないでしょうか。洗剤や消臭剤の開発製造販売の老舗の会社の商品ですから安心して使うことができます。特にポリメイトは古くからカーマニアの間で愛用されてきた品。保護艶出し剤としての評判も高い逸品です。

④アーマオール:プロテクタント

アーマオール プロテクタント

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

海外製品で人気が高いのがアーマオールのプロテクタントでしょう。アーマオールも輸入品でなおかつロングセラー商品。海外製品特有の「強力さ」がウリです。強力ゆえに、使った後の内装のベタつきが気になるという口コミもありますので、内装に使う場合は使いすぎには注意です。使いすぎると逆にホコリが付きやすくなってしまいます。

おすすめの車内清掃グッズ:布シート洗剤

出典: https://www.amazon.co.jp/PROSTAFF-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95-%E8%BB%8A%E5%86%85%E6%8E%83%E9%99%A4%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA-%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%82%8A%E5%B8%83%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-C51/dp/B006G63MVQ/ref=sr_1_5?s=automotive&ie=UTF8&qid=1524571235&sr=1-5&keywords=%E5%B8%83%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC

車内クリーニングで自分ではできないと思われているところに「布シートの清掃」があります。座る人の汗や飲み物をこぼしたりと汚れるところなのに綺麗にできないなんて辛いですね。でも、専用の洗剤を使うことで車内の布シートも自分で綺麗にすることができます。

⑤ソフト99:車内クリーナー

ソフト99 車内クリーナー 布シート&マットクリーナー

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

スプレータイプの布シートクリーナーです。毎日見ていると気づかないけれど、意外と汚れている車の布シート。シートクリーニングを習慣化するといつも清潔で気持ちいいドライブが楽しめます。特に汚れが気になる部分は付属のブラシでこすると汚れ落ちがよくなるので車内清掃に一本持っていたい品です。

⑥RINREI:H-1シートクリーナー


リンレイ シートクリーナー

出典:Amazon
出典:Amazon

泡の力でゴシゴシこすらずに汚れを落とすので、布シートで気になるシートの毛羽立ちなどを防げます。使う時はシート全体をクリーニングするのがコツです。一箇所に使うとその周りの汚れが目立ってしまうので注意しましょう。

おすすめの車内清掃グッズ:ホコリ清掃道具

室内清掃道具でも使うコロコロは車内でも髪の毛や小さなホコリを取るのに便利なグッズです。車用に小さめなコロコロを一つ常備しておくとちょっと気になったときにすぐに使えるのでおすすめです。

⑦ニトムズ:コロコロミニ クルマ用

ニトムズ コロコロミニ クルマ用

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

車内清掃用のコロコロは部屋用のコロコロよりも少し粘着力が弱いものを選ぶのがコツです。土足で乗る車なら特に、大きなゴミはクリーナーで清掃した方が効率がよくておすすめです。狭い車内だから取り回しのきくミニタイプの道具が便利。

⑧soft99:スプーモ

最近はコロコロでなくても車内のホコリやゴミが取れる便利な洗剤があります。ソフト99のスプーモは車内のいたるところに使える車内清掃用洗剤です。洗剤を吹き付けてから専用モップでこするだけで、ホコリを巻き上げずに快適に車内清掃ができます。車内清掃道具として1つ持っていると便利なのでおすすめです。

おすすめの車内清掃グッズ:カークリーナー

出典:amazon.co.jp

自分で綺麗にしたい車内の汚れナンバーワンにあがるのは足元マットです。汚れがひと目でわかる場所だから気になりますね。丸洗いするよりクリーナーで掃除が終われば楽ですね。

マットの土や砂利、小石などを強力に吸い込んで掃除してくれるのが車内清掃の道具の中でも重要なカークリーナーの存在です。マット掃除の道具選び方のコツは強力であること。

⑨サンワダイレクト:車用掃除機

サンワダイレクト 車用掃除機

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

乾湿両用なので車内で飲み物など液体をこぼしてしまった時もサッとクリーナーで吸い取って素早く綺麗にできます。昼でも意外と暗い車内の足元などの汚れもLEDライト付きで明るく照らし掃除がやりやすい!車内清掃のコツは適した道具を使うこと。ホコリ、小石などあなたの車の汚れに適した道具なら車内クリーニングもラクラクです。

⑩DOFLY:車用掃除機・ 超強吸引力

DOFLY 車用掃除機 超強吸引力

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

足元マットの中に入り込んだ細かい砂利や小石などを掃除する道具なら、強力なパワーのカークリーナーがおすすめです。ホコリや細かいゴミだけでなく液体にも対応しています。静音設計で音も気にならないので夜に掃除をする人にもおすすめです。

おすすめの車内清掃グッズ:マイクロファイバー

出典: https://www.amazon.co.jp/Rongbenyuan-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC-%E6%B4%97%E8%BB%8A%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB-%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9-%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB-%E7%BE%8E%E5%AE%B9%E9%99%A2%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB-%E6%A5%AD%E5%8B%99%E7%94%A8%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB-3%E6%9E%9A%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-40cmx60cm/dp/B078MLKH2H/ref=pd_sbs_263_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=FQ6CN7BWDGHNYCQR2DBF

車の内側も外側も、スッキリ綺麗にできるマイクロファイバータオルは車内清掃を自分でするならぜひ備えておきたいアイテムです。特に窓ガラスを綺麗に筋なく拭き上げるのには、普通のタオルよりもマイクロファイバータオルの方が断然楽に作業できます。内装を拭いて汚れてきたら外側の洗車用にと使い回せるのでとっても経済的。

⑪TARO WORKS:マイクロファイバー 洗車タオル

TARO WORKS 洗車タオル 5枚セット

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

マイクロファイバータオルにも色々ありますが、薄手のものと厚手のものがあります。車内清掃には薄手の方が細かいところまでクロスが入り込むので使いやすくておすすめです。車外の清掃には数枚重ねて使用すればOK。

おすすめの車内清掃グッズ:ガラス洗剤・クロス

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%88-%E6%B4%97%E8%BB%8A%E7%94%A8%E5%93%81-%E8%BB%8A%E5%86%85%E7%94%A8%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2-C69/dp/B00AIJOM5C/ref=sr_1_5?s=automotive&ie=UTF8&qid=1524600141&sr=1-5&keywords=%E8%BB%8A%E5%86%85%E6%B8%85%E6%8E%83

窓ガラスの内側は外気温との変化で急に曇りだしたりして危険を伴うことも。くもりの原因は窓ガラスの汚れだってご存知でしたか?日頃から窓ガラスの清掃をまめにおこない、いや~な窓のくもり止めを予防しましょう。

⑫CARMATE:エクスクリア

CARMATE エクスクリア

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

窓ガラスの内側の汚れは水拭きすると筋が残ったり白くなって余計に汚れるので何度も拭くことになって面倒。そんな手間が不要なのがこのカーメイトのエクステリアガラス用洗剤です。多くのレビューで拭き筋がない、カーメーカーの純正品にした方がいいと絶賛です。窓ガラスが一度でピカピカになる洗剤を探している人にはおすすめです。

⑬CARALL:くもり解消 ガラスクリーナー


CARALL オカモト産業 くもり解消 ガラスクリーナー

出典:Amazon

車に乗っていて運転の支障にもなるのが寒い日の窓の曇りです。窓の曇りはタバコのヤニやホコリなどガラスに付着した汚れが原因となることも。そんなガラスの汚れをスッキリ取り去ることで窓ガラスのくもりを解消する商品がこちらです。サッと使えるウエットタイプシートなのでダッシュボードの中に一つ入れておきたい清掃道具ですね。

おすすめの車内清掃グッズ:エアコンのニオイ

車の内装やシートなどを綺麗にしたら、車内のニオイも掃除しましょう。最後の仕上げにエアコンのニオイとりの道具をご紹介します。

⑭CARMATE:スチーム消臭 超強力

カーメイト 超強力 スチーム消臭 超強力

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

エアコンのニオイだけでなく、カーシートに付いたニオイまで除去する働きがあるのがこのスチーム消臭タイプの消臭除菌剤です。使い方は車のエンジンをかけっぱなしにして5分ほど使用するだけ。レビューでは1ヶ月ほど消臭効果が持続したという口コミがありました。快適なドライブには定期的に消臭除菌をすることをおすすめします。

自分でする車内清掃のやり方:天井

おすすめの車内清掃グッズを一通りみてきましたが、綺麗にするには道具を揃えるだけでは不十分です。自分でする車内クリーニングの仕方をご紹介します。掃除は上から。まずは天井から綺麗にクリーニングしていきましょう。

天井のおすすめ清掃の仕方

清掃グッズでも少し触れましたが、頭より上の部分に洗剤を使うのは液垂れなどで目に入って危険だったり、下から掃除する仕方だと汚してしまってもう一度・・・ということにもなりかねません。車内清掃も上から下へと順番にクリーニングしていくのがおすすめです。

天井清掃やり方のコツ

天井清掃の仕方にはちょっとした準備が必要です。順番は以下の通り。

①シートに汚れ防止のビニールなどをかける。 ②汚れが軽い場合はウエットシートタイプの洗剤つきクロスを使用して掃除する。 ③汚れがひどい場合は車内清掃用の洗剤を薄めてスプレー。少し時間を置いてからクロスで拭き取る。 ④洗剤によっては仕上げの水拭きをして完了。

コツは汚れの程度によって使う道具を変えること。軽めの汚れならウエットシートタイプがおすすめですが、それでも落ちない頑固な汚れには専用の洗剤でしばらく付け置いてから拭き取ると綺麗になるでしょう。

自分でする車内清掃のやり方:窓

外側を洗車したときに内側の窓も掃除するでしょうが、時には徹底的に内側の窓ガラスも綺麗にしましょう。

窓のおすすめ清掃の仕方

窓の清掃の仕方でおすすめなのが、グッズでも紹介したマイクロファイバータオルを使う方法です。普通のタオルだとケバケバが付着して拭き取りが必要だったりしますが、マイクロファイバータオルだと水分も汚れもいっぺんに綺麗に拭き上げることができておすすめです。

窓清掃やり方のコツ

窓清掃のやり方は一番汚れている部分からおこないましょう。フロントガラス、後のガラス、横の窓ガラスという順番でやっていくと良いでしょう。 ①手で触れたりして油がついているので洗剤を使っておこなう。 ②水拭きするときはタオルはしっかりと絞る(余分な水分は拭きムラの原因)。 ③仕上げにマイクロファイバータオルを使う。

自分でする車内清掃のやり方:シート

シートは合成皮革や皮、布と材質が異なります。それぞれに合った洗剤や道具を使った清掃の仕方をしましょう。

シートのおすすめ清掃の仕方

シートは材質による掃除の仕方の違いは、洗剤のパッケージを参照してください。一般的なシートの清掃はホコリやゴミを軽く取り除いてから、細かい所の掃除をしていく形となります。まずは車内用のクリーナーでゴミ掃除からはじめましょう。

シート清掃やり方のコツ

シート清掃の仕方のコツは、 ①内装よりも先にやる。 ②カークリーナーで取れない部分をガムテープなどを使って綺麗にする。 内装を先にして艶出し剤などを塗った後だとシートから舞ったホコリが艶出し剤に付着して残念なことに・・・。


自分でする車内清掃のやり方:内装

シートの清掃が終わったら内装を綺麗にしていきましょう。内装掃除は汚れ落としとツヤ出しの2つの目的でおこないます。

内装のおすすめ清掃の仕方

内装の掃除は直射日光が当たる場所と、光が当たりにくい場所の2つに分けて考えるとよいでしょう。というのも、ダッシュボード上など直射日光にさらされている場所は、素材の痛みが激しいからです。

内装清掃やり方のコツ

①素材の劣化があまりない部分なら、家庭用洗剤などを薄めてタオルで拭いて綺麗にする。

②プラスチック製品で白っぽく劣化してしまったところは「アーマオール」などの艶出し剤を塗り込む。 そうすることで、劣化したプラスチックの白っぽさが消えることもあります。(あまりに劣化が激しいと難しい。)艶出し剤は全部に使うのではなく、場所によって使う所と使わなくて良いところを見極めましょう。

自分でする車内清掃のやり方:床(フロア)

最後に一番下で一番汚れているであろうフロアの掃除になります。フロア掃除にはカークリーナーの出番です。

床のおすすめ清掃の仕方

本格的に掃除をするには一番最後になるフロアですが、マット類を取り出す作業は一番先におこないましょう。シートや内装を綺麗にした後にマットを出そうとすると舞ったホコリや小さなゴミがシートや内装に付着してしまうことがあります。

床清掃やり方のコツ

マットはすべて外に出ている状態でフロア掃除をはじめます。 ①カークリーナーで大きなゴミを吸い込む。 ②コロコロなどで髪の毛や動物の毛などの見落としがちなゴミも取る。 ③硬く絞ったタオルで水拭きをして綺麗にしたマットを戻す。

普通ならこの3ステップになります。フロアの汚れがひどいときは、車内清掃用の洗剤を使って汚れ落としもプラスしましょう。

車内清掃は自分でやるのがおすすめ!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

車内清掃のおすすめグッズと、掃除の仕方のコツを場所ごとにまとめてご紹介しました。いかがでしたでしょうか。カーマニアの人にとっては自室よりも綺麗にしておきたい車の中。いつも洗車のときに綺麗にしているつもりでも、簡単に水拭きしたくらいでは落ちない汚れがたまっているものです。

自分でピカピカにできる良い掃除道具もたくさん市販されていますので上手に活用していつも車内を気持ちよく、綺麗にしておきたいですね。

車内清掃グッズが気になる人はこちらをチェック!