検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

京都旅行で「ものづくりや工芸体験」できる人気スポット・教室12選!

京都旅行に出かけるなら「ものづくり体験」がおすすめです。京都らしさを体感できる体験スポットや教室が京都にはたくさんあります。今回は京都旅行にぴったりな京都体験イベントを楽しめるスポットや教室を12ヵ所ご紹介します。どうぞご覧ください。
2020年8月27日
iiyudana
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

京都旅行で「ものづくり」体験をしてみよう!

いい旅してますか?今回は京都旅行にスポットを当ててみましょう。京都は地域によって様々な特色があります。「京都丹後地域」は豊富な食品資源や織物機械工業などが特徴です。また「京都中丹地域」は京都舞鶴港を有し、アジアとの物流が活発です。さらに「京都南端地域」は豊かな自然に恵まれ、有料食品工場が多く立地しています。加えて「京都乙訓地域」は文化の香りと創造性にあふれる国際交流都市としての側面を持ち、「京都山域地域」は利便性の良さから多彩な企業が立地しています。

このように様々な顔を持つ京都ですが、なんといっても特徴的なのが観光地としての顔ではないでしょうか。海にも山にも恵まれ、歴史ある神社仏閣などの建立物が立ち並び、京都の伝統技術や工芸が伝え続けられています。旅行の楽しみの一つが、その土地のことについて学べる様々な体験を楽しむことです。京都にも、京都らしさを体験できるたくさんの体験イベントが開催されています。京都旅行に出かけるなら、工芸など「ものづくり「」体験をぜひ楽しみたいものです。

京都旅行で「ものづくり」体験ができるスポット・教室をご紹介!

では、京都旅行で工芸など「ものづくり」体験ができるスポットや教室をご紹介しましょう。子供から参加できる比較的簡単な体験イベントから、細かい作業を要する大人の体験イベントまで、12の京都体験イベントが登場します。また安い料金の体験イベントや、1日数分から数時間の短めの体験イベント、さらに予約なしでも可能な体験イベントも盛り込みましたので、京都旅行の際の参考にしていただければ幸いです。(記載の情報は2018年3月25日現在のものです)

京都旅行で「ものづくり」体験ができるスポット・教室①

京都の印章なら「山下弘栄堂」

山下弘栄堂で体験できることは、手作りで自分だけの「京印章」を作る京都体験イベントです。京印章は京都で作られた伝統と技術を伝える印章のことで、京都の歴史と共に歩んできた京都の伝統工芸品です。現在京都では、厚生労働省の技能検定に合格した京都の職人たちがこの京印章の作成に携わっており、京都の伝統工芸をいっそう進化させるべく、京都の伝統的な作風を残しながらも現代の京都にマッチした京印章づくりを行っています。

出典: https://www.coueido.com/

山下弘栄堂は昭和35年創業のお店で、平成23年には2代目が京都市の「未来の名匠」に選ばれて、メディアなどでも取り上げられる京都の有名店となっています。京都体験イベントでは、自分の好きな文字を選んで印章にその文字を彫刻するという体験ができます。予約なしの受付はしておらず、1日前までに予約が必要です。1時間で2000円ほどと安い料金で体験できますので、京都旅行のコースに組み込んでみてはいかがでしょうか。

この人気体験型イベントは京都のこちらで!

【住所】京都府京都市西京区御陵溝浦町26-24 【TEL】075-392-3580 【開催日・開催時間】月から土の10:00から12:00,14:30から16:30まで 【所要時間】60分から90分 【体験料金】2000円/60分,2500円/90分 【予約なしの可・否】1日前までに予約必須

京都旅行で「ものづくり」体験ができるスポット・教室②

京都の陶芸なら「藤平陶芸」

藤平陶芸で体験できることは、「清水焼」の手作り体験イベントです。清水焼は京都を代表する伝統工芸品で、京都の有名なお寺の一つ「清水寺」に向かう清水坂の近辺にあった窯元で作られていた焼き物が始まりとされます。現在では、京都の東山一帯や、山科地区、宇治地区などで作られているものを清水焼もしくは京焼と呼んでいます。

出典: http://www.fujihiratougei.co.jp/class/normal.html

ご紹介する藤平陶芸は、京都清水焼の発祥の地とされる五条坂にある工房で、清水寺などにも近いため京都のお寺巡りを楽しみながら、工芸制作体験をして1日京都を楽しめるのではないでしょうか。体験イベントでは、素焼きにされた湯呑茶碗などに絵付けをしたり、手作りで自分だけの器を成型して楽しむことができます。安い料金とはいえませんが満足度が高い京都体験イベントといえるでしょう。

この人気体験型イベントは京都のこちらで!

【住所】京都府京都市東山区五条東6-503 【TEL】075-561-3979 【開催日・開催時間】体験者の希望に応じる 【所要時間】見学も入れて2時間から3時間 【体験料金】3700円/2時間 【予約なしの可・否】7日前までに予約必須

予約や口コミチェックはこちらから!

藤平陶芸の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

藤平陶芸の予約・口コミはこちら!

京都旅行で「ものづくり」体験ができるスポット・教室③

京都の銘竹なら「三木竹材店」

三木竹材店で体験できることは、京銘竹を使った「箸」の手作り体験イベントです。京銘竹は工芸品を作るために人が手を加えて作る竹のことです。伐採してから、竹の油分を抜くために1本ずつ火であぶり天日で干します。それから数年間ねかせることで竹が熟成し美しい光沢が生まれるのです。この光沢が数々の素晴らしい工芸品の魅力を高めるわけです。

出典: http://www.kyoto-miki.com/original40.html

体験イベントでは、竹の生態や京銘竹が出来上がるまでの工程などの説明がなされ、その後体験イベントが始まります。安い1500円の初級編ではペーパーを使って箸を仕上げていく作業を体験できますし、2500円の上級編ではナイフとペーパーを使って箸を作っていきます。せっかく体験するなら、安いコースではなく上級コースで箸の形から制作してみましょう。子供でも気軽に体験できますので、京都旅行の途中で参加してみましょう。

この人気体験型イベントは京都のこちらで!

【住所】京都府京都市南区吉祥院石原上川原町52 【TEL】075-691-1324 【開催日・開催時間】全日9:00から14:00まで 【所要時間】初級(60分),上級(120分) 【体験料金】初級(1500円),上級(2500円) 【予約なしの可・否】7日前までに予約必須

予約や口コミチェックはこちらから!


三木竹材店の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

三木竹材店の予約・口コミはこちら!

京都旅行で「ものづくり」体験ができるスポット・教室④

京都友禅なら「京友禅体験工房 丸益西村屋」

丸益西村屋で体験できることは、「京友禅」の染め物体験イベントです。京友禅は京都の伝統工芸品の一つで、元禄時代に扇絵師であった「宮崎友禅斎」によって考案された染色です。白布の絹織物に絵を書いて染め出したもので、京都を流れる鴨川の水にさらして鮮やかな色を出していきます。丸益西村屋では比較的安い料金で、友禅染の技法のひとつである「摺込友禅」を体験させてくれます。

体験イベントの参加者は、Tシャツやバッグなど自分が作りたいものと、動物や花のデザインの型紙を選び、その型紙をプリントしたいものの上に配置して上から色を摺り込んでいきます。絵心がなくても簡単に絵を描くことができ、手作り感いっぱいの作品に仕上げることができます。空きがあれ予約なしでも京都体験イベントに参加できますので、電話してから立ち寄ってみましょう。

この人気体験型イベントは京都のこちらで!

【住所】京都府京都市中京区小川通御池南入る 【TEL】075-211-3273 【開催日・開催時間】全日9:00から17:00まで 【所要時間】1時間から1時間半 【体験料金】トートバッグ1800円,Tシャツ2700円 【予約なしの可・否】予約なしの場合でも電話にて確認

予約や口コミチェックはこちらから!

京友禅体験工房 丸益西村屋の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

京友禅体験工房 丸益西村屋の予約・口コミはこちら!

京都旅行で「ものづくり」体験ができるスポット・教室⑤

京都の西陣織なら「西陣織会館」

西陣織会館で体験できることは、手織り機を使った手織り体験イベントです。ミニ型の手織り機を使って、長さ30センチ幅20センチのテーブルセンターを手作りします。ミニとはいえ両手と両足を使う本格的な手織り機ですので、初めは戸惑いを感じることもあるでしょう。でも、親切なスタッフが指導してくれるので、少し練習するとコツがつかめてきます。

小さなテーブルセンターですが手作りの作品は感動ものです。この手織り体験イベントは2000円ほどと安い料金で楽しめ、小学校5年生から参加できます。1日前までに予約が必要ですので、京都旅行の計画を立てる際に予約を入れておくようにしましょう。出来上がった作品は持ち帰りができますので、京都旅行の良い思い出になるに違いありません。

この人気体験型イベントは京都のこちらで!

【住所】京都府京都市上京区西堀川通誓願寺上る竪門前町414 【TEL】075-451-9231 【開催日・開催時間】全日9:00から15:30まで 【所要時間】40分から50分 【体験料金】一般2000円,学生1700円 【予約なしの可・否】1日前までに予約必須

京都旅行で「ものづくり」体験ができるスポット・教室⑥

京都で象嵌細工といえば「京ぞうがん 中嶋象嵌」

中嶋象嵌で体験できることは、「象嵌細工」の体験イベントです。象嵌(ぞうがん)とは工芸技法のひとつで、一つの素材に質の異なる素材を嵌め込むものです。中嶋象嵌の工房では、職人が象嵌細工の作業をするところを見学でき、出来上がった作品なども見ることができます。工房からは京都の山並みが見え、工房にいるだけでも気持ちが高まります。

象嵌体験は小さなハンマーを使って純金などの素材を打ち込んでデザインするもので、世界でたった一つの作品を作り上げることができる貴重な体験イベントです。一般の体験イベント参加者はストラップやペンダントなどで体験ができます。ひとりでも参加できるので、京都を一人旅される方などにもおすすめできます。予約なしは受け付けていませんので、2日前までに予約しておきましょう。

この人気体験型イベントは京都のこちらで!

【住所】京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町10-3 【TEL】075-871-2610 【開催日・開催時間】全日9:00から15:00まで 【所要時間】1時間 【体験料金】2500円から 【予約なしの可・否】2日前までに予約必須

予約や口コミチェックはこちらから!

中嶋象嵌の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

中嶋象嵌の予約・口コミはこちら!

京都旅行で「ものづくり」体験ができるスポット・教室⑦

京都で扇子作りなら「舞扇堂 祇園店」

舞扇堂で体験できることは、「京扇子」の絵付け体験イベントです。京扇子は京都府に由来する製法で作られた扇子の地域ブランドで、京都市や京都周辺で生産される扇子を指します。扇子は京都のみならず日本の伝統文化や日本の芸能文化に欠かすことのできないアイテムであり、1977年には「日本の伝統的工芸品」に指定されました。舞扇堂では、扇子職人や扇子絵師が手作りで扇子を生産しています。


体験イベントでは、指定の扇面紙と呼ばれる紙に自分の好きな絵を描き、後ほどそれを職人が扇子に仕上げて自宅に送付してもらえます。世界に1本しかないオリジナルの扇子ができるとあって、体験イベントは人気です。絵が苦手な方には見本が用意されていますので安心です。2000円で良い香りのする素敵な扇子を手にできます。安い京都体験イベントといえるでしょう。

この人気体験型イベントは京都のこちらで!

【住所】京都府京都市東山区祇園町南側579 【TEL】075-532-2050 【開催日・開催時間】全日9:00から17:00まで 【所要時間】1時間から1時間15分 【体験料金】2000円(出来上がった作品は1か月から2か月後の送付) 【予約なしの可・否】予約なしも可,予約は7か月前から可能

京都旅行で「ものづくり」体験ができるスポット・教室⑧

京都で竹細工といえば「TAKE to 竹 横山竹材店」

横山竹材店で体験できることは、「よろずかご」の制作体験イベントです。床山竹材店は大正8年創業の京都でも老舗の銘竹問屋で、京銘竹や数寄屋茶席材などの京都の伝統的な材料を職人の工芸加工技術で素晴らしい作品に生まれ変わらせるスペシャリストです。竹を使った工芸品は、和の落ち着いた空間に欠かせないアイテムであり、最近では外国人の関心も高くなっています。

出典: http://www.yokotake.co.jp/pages/kyoushitsu080515.htm

体験イベントでは、初心者でもできるようにあらかじめ底編みされた竹かごの材料を、職人さんと一緒になってかごの形に仕上げていきます。だんだんとかごの形になっていくのを体験するのはなかなか楽しいものです。4200円と安い料金の体験イベントとはいえませんが、竹細工はもともと高級なものですので、2時間の京都体験イベントは納得の料金といえるでしょう。

この人気体験型イベントは京都のこちらで!

【住所】京都府京都市上京区油小路通下長者町上る亀屋町135 【TEL】075-441-3981 【開催日・開催時間】全日10:00から17:00まで 【所要時間】2時間 【体験料金】4200円 【予約なしの可・否】予約なし可

予約や口コミチェックはこちらから!

TAKE to 竹 横山竹材店の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

TAKE to 竹 横山竹材店の予約・口コミはこちら!

京都旅行で「ものづくり」体験ができるスポット・教室⑨

京都北山杉のアート「夢アトリエ」

夢アトリエで体験できることは。京都北山杉と和紙を使った「和風照明」の手作り体験イベントです。京都北山杉は京都市の北西部で室町時代から育てられている伝統的な杉で、茶の湯文化や数寄屋建築の広まりとともに次々と生産されるようになりました。一般の木材と異なるのは、独特の光沢のある木肌です。

この光沢を生かした建築物が建てられ、特に床の間の床柱など客人に見せる建築材料として利用されています。その木肌を生かした商品が和風照明です。光が当たると幻想的な雰囲気を醸し出してくれ、インテリアとしてもおしゃれで素敵です。京都旅行で丸1日は時間が取れないという方にも、50分ほどで体験できるイベントですので、京都観光の良い思い出に体験してみるのはいかがでしょうか?

この人気体験型イベントは京都のこちらで!

【住所】京都府京都市西京区嵐山樋ノ上町18-6 【TEL】075-864-0652 【開催日・開催時間】全日9:00から21:00まで 【所要時間】50分 【体験料金】3000円 【予約なしの可・否】1日前までに予約必須

予約や口コミチェックはこちらから!

夢アトリエの予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

夢アトリエの予約・口コミはこちら!

京都旅行で「ものづくり」体験ができるスポット・教室⑩

京都で和ろうそくといえば「中村ローソク」

中村ローソクで体験できることは、「和ろうそく」の絵付け体験イベントです。京都で初の和ろうそくの伝統工芸体験イベントで、1本1620円からという安い料金で体験できるリーズナブルなイベントです。和ろうそくは洋ローソクとは作り方が異なります。中村ローソクでは、非常に細かで複雑な作成手順を踏んで、職人が1本ずつ手作りで和ろうそくを作っています。

体験イベントの参加者は、自分のお気に入りの絵や文字を和ろうそくに描いて、自分だけのオリジナル和ろうそくを作ることができます。また体験イベントには、和ろうそくそのものを作る体験プログラムも準備されています。子供から大人まで楽しめるので、京都旅行の1日に含めるにはぴったりのイベントです。京都竹田駅からも近いので、便利で安い京都体験イベントといえます。

この人気体験型イベントは京都のこちらで!

【住所】京都府京都市伏見区竹田桶ノ井町18-20 【TEL】075-644-0733 【開催日・開催時間】全日(和ろうそく製造体験は土・日・祝日は定休日)9:30から17:30まで 【所要時間】30分から1時間 【体験料金】和ろうそく絵付け体験1620円/1本から,和ろうそく製造体験3500円/1本から 【予約なしの可・否】空きがあれば予約なしも可

予約や口コミチェックはこちらから!

中村ローソクの予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。


中村ローソクの予約・口コミはこちら!

京都旅行で「ものづくり」体験ができるスポット・教室⑪

京都でアロマ作りなら「AROMICstyle 京都河原町店」

AROMICstyleで体験できることは、手作りアロマの体験イベントです。京都旅行の1日のうち15分から楽しめるプチ体験ができます。特に「アロマスプレー」は人気のアロマアイテムで、お部屋のにおいが気になるときや気分をリラックスしたい時などに気軽に噴射して利用することができます。また「アロマキャンドル」は、香りがつけられるキャンドルで、置いておくだけでほんのりと良い香りが漂うので、寝る前や疲れた時などに効果的です。

すべてのアロマは100%天然精油を使用して作っています。作品にはオリジナルのラベルも作って貼ることができるので、オリジナルなアロマアイテムを作成できます。女性などにも大人気なこの京都体験イベントは、900円からという安い料金で楽しむことができます。1日を清々しく過ごすためのアイテムとして、手作りアロマを作ってみるのはいかがでしょうか?

この人気体験型イベントは京都のこちらで!

【住所】京都府京都市中京区奈良屋町292-3 【TEL】075-744-0100 【開催日・開催時間】全日11:00から20:00まで 【所要時間】15分から(体験メニューによって異なる) 【体験料金】アロマスプレー900円,アロマキャンドル1500円 【予約なしの可・否】予約なし可

京都旅行で「ものづくり」体験ができるスポット・教室⑫

京都のつまみ細工といえば「ゆるり工房 凸凹庵」

凸凹庵で体験できることは、「つまみ細工」で作る花かんざしの手作り体験イベントです。京都の伝統的な手芸の技法一つであるつまみ細工は、江戸時代から続く歴史のある手芸の技法で、京都の舞妓さんなども身に着けるという花かんざしにもその技法が用いられています。かんざしだけでなくブローチなどの小物作りにも応用できるため、京都体験イベントには最適な題材です。

体験イベントでは、自分の好きなかんざしのタイプを選択し、今度はたくさんの生地の中から好きな色や柄を選んで、それを折りたたんで花をこしらえていきます。ピンセットを使うなどなかなか細かい作業が含まれるので、少しの忍耐強さが求められます。でも、苦労して出来上がったかわいい作品を見れば1日の苦労が報われます。当日予約も可能ですので、京都旅行の1日のどこかに組み込んでみましょう。

この人気体験型イベントは京都のこちらで!

【住所】京都府京都市左京区浄土寺上馬場町103 【TEL】075-751-9887 【開催日・開催時間】第一土曜日・毎週水曜日・15,16日を除く毎日10:00から17:00まで 【所要時間】1時間 【体験料金】3000円から(デザインなどによって異なる) 【予約なしの可・否】当日予約は可

予約や口コミチェックはこちらから!

ゆるり工房 凸凹庵の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

ゆるり工房 凸凹庵の予約・口コミはこちら!

イベントに参加して京都らしさを体験してみよう!

出典: http://www.yokotake.co.jp/pages/kyoushitsu080515.htm

ここまで、京都旅行におすすめの京都体験イベントを楽しめるスポットや教室をご紹介してきましたがいかがでしたか?ご紹介しましたように、京都にはたくさんの京都体験イベントを見つけることができます。京都旅行の数分から数時間を体験イベントに費やすだけで、京都らしさを肌で感じることができます。京都体験イベントの多くは、作ったものを京都土産として持って帰ることができます。ぜひ京都旅行の思い出作りに、「ものづくり」体験を計画してみましょう。

京都旅行で「ものづくり」体験ができるスポット・教室に興味のある方はこちらもご覧ください!

京都旅行を計画している方は、こちらも参考にしてください。