タナックス キャンピングシートバッグ2
デイトナ ヘンリービギンズ バイク用
ラフアンドロード シートバッグ
モンキー125のキャンプツーリングについて
原付二種であるモンキー125でキャンプツーリングを楽しみたい。けれど、モンキー125はノーマルでは積載する場所がほとんどありません。しかし、カスタムによって積載をアップさせることは可能です。
今回はモンキー125でキャンプツーリングを楽しむためにできる積載方法と、おすすめのシートバッグをご紹介していきましょう。(2022年8月30日時点の情報を元に記事を記載しています)
積載方法を上げるならカスタムがおすすめ
リアキャリアの装着
原付二種であるモンキー125でキャンプツーリングを楽しみたい場合、積載量を上げる方法としておすすめなのがリアキャリアを装着することです。ですが、リアキャリアは純正としては販売されていないため、他のブランドで出しているものを利用しましょう。
リアキャリアを購入する場合、規格が合っていないと装着自体ができませんので、規格の合うものを選んでください。
フロントキャリアの装着
開発中新製品を紹介します。
— Gcraft (@Gcraft_official) October 30, 2021
モンキー125用
・ヘッドライトガード タイプ2
・フロントキャリア タイプ2
どちらもデザインを一新し、
フロントキャリアは形状の見直しにより強度を増し、天板は拡大されベルトループでの固定がしやすい肉抜きデザインとなっております。 pic.twitter.com/G5AZY72xl4
リアキャリアのほかに、ヘッドライトの上に付けるフロントキャリアもあります。こちらもモンキー125に規格が合うものを利用して取り付けましょう。リアキャリアとフロントキャリアどちらも取り付ければ、積載量はかなりアップします。
サイドバッグの装着
バッグ買い替えました👜これで荷物も三脚もお土産も思い出もいっぱいいっぱい入るはず🤩 #雨の日はメンテ #サイドバッグ #モンキー125 pic.twitter.com/IPQ707Isvx
— いっちゃん@ぱんとも (@iccho3r) July 4, 2022
キャンプツーリング用に積載アップをするには、サイドバッグを装着する方法もあります。サイドバッグは容量、デザイン共にさまざまな商品が販売されています。防水タイプのサイドバッグなども販売されていますので、お好みのバッグを選ぶといいでしょう。
タンクバッグの装着
先週のツーリングでタンクバッグ装着、3Lとミニですがジャストフィット!(笑)😊 #モンキー125 #monky125 pic.twitter.com/5KYxjb2GP2
— 和歌タケ (@pnib8OsovbUgr70) March 24, 2020
他にはタンクバッグを利用する方法もあります。これなら特にカスタムする必要がないため、簡単です。タンクバッグはバッグ自体にマグネットがついているため、タンクに乗せるだけで積載が可能です。ただこれだけで足りない場合は、キャリアを取りつける必要があるかもしれません。
シートバッグの装着
#モンキー125
— Sinva (@Sinva17) July 18, 2021
リアキャリアとシートバッグ(ツーリングの時だけ)を付けました!モンキーちゃんの本気
それにしてもキャリアちっこいな pic.twitter.com/pii8Q7XO5f
シートバッグを装着するのもおすすめです。シートバッグには容量がさまざまな商品が販売されていますし、デザインや機能面も異なった商品があります。今回はモンキー125の積載方法を上げる方法の中から、シートバッグに注目してご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
積載するシートバッグの選び方
容量で選ぶ
原付二種であるモンキー125に使えるシートバッグですが、まずは容量に注目しましょう。どれだけの荷物が自分のキャンプに必要なのかを洗い出し、その上で商品を選ぶようにしてください。
機能性で選ぶ
機能性で選ぶ方法もあります。例えば防水機能がついているものや、レインカバーが付いているタイプです。また、他にも持ち運びがしやすく取り外してショルダーバッグやリュックにできるものがあります。特にアウトドアだと、両手が離せるリュック型がおすすめです。
固定方法で選ぶ
固定の仕方で選ぶ方法もあります。ベルト式やコード式というように、シートバッグによって固定方法が異なります。しっかり固定したいならベルト式、取り付けや取り外しを簡単にしたいならコード式がおすすめです。ただ、コード式は荷物が大きくなるとバランスが崩れやすくなるため、小さめの場合に利用しましょう。
かっこよさ重視の方におすすめ
タナックスの容量が選べるシートバッグの仕様
タナックス キャンピングシートバッグ2
容量 | 19~27L、39~59L、59~75L |
---|---|
サイズ | 19~27L:30 x 37 x 20 cm、39~59L:31 x 47 x 31 cm、59~75L:35 x 62 x 35 cm |
付属 | レインカバー |
カラー | アクティブオレンジ、ブラック、アーバンブルー、赤いパイピング |
タナックスのシートバッグは、容量が3種類あります。日帰りから1泊程度なら一番小さいサイズ、3~5泊程度なら39~59Lタイプ、1週間以上であれば一番大きいサイズを選びましょう。ただ、大きいサイズになるとバランスもとりにくくなるため運転には注意が必要です。
バッグの横には取り外しができるサイドポーチがついていたり、ホルダーベルトがついていたりと便利な機能もついています。また、バッグの上に荷物が固定できるホールディングコードもついています。
レインカバー付属で雨の日も安心
こちらの商品には、レインカバーが付いているため雨の日の走行も安心です。レインカバーなどがついていないタイプだと、せっかく入れてきたものがすべて濡れてしまいます。
また、バックの底面にはソフトなノンスリップ素材が採用されており、ずれが少なく固定ができます。積載したまま荷物の出し入れができるよう、両サイドオープンが可能のため便利に利用できるでしょう。
防水面を重視する方におすすめ
デイトナの人気のシートバッグ
デイトナ ヘンリービギンズ バイク用
容量 | Sサイズ(20L)、MLサイズ(40L) |
---|---|
サイズ | Sサイズ:奥行300×幅300×高さ200mm、MLサイズ:奥行320×幅430×高さ260mm |
重量 | Sサイズ:2kg、MLサイズ:2.9kg |
最大積載量 | Sサイズ:7kg、MLサイズ:10kg |
商品構成 | 体、シームレスインナー、固定ベルト、ショルダーベルト、レインカバー |
カラー | ブラック |
人気のブランド、デイトナ商品の仕様についてですが容量20L、40Lタイプがあります。シームレスインナーがついており、さらにファスナーは止水ファスナーになっています。防水タイプのため、レインカバーを被せていなかったとしても、突然の雨に対応可能です。
日帰りから1泊2日程度のツーリングに最適の商品です。開口部が広く、中身が確認しやすく中身も出し入れがしやすいでしょう。
デイトナ商品の便利な仕様とは
デイトナのシートバッグは、両サイドにポケットが装備されています。また、バッグの蓋に追加積載も可能です。さらにリフレクターがついているため夜の走行も安心。ダイヤルロック対応ですので、大切な荷物を守ることもできます。
バッグには金属ワイヤーと補強板が内蔵されているため荷物が少ない場合でもスクエア形状をキープ可能です。シームレスインナーのフラップは、バッグ本体にボタンで固定できるため、ファスナーをあけるだけで中身が取り出せます。
整理しやすさを重視する方におすすめ
ラフアンドロードのシートバッグも人気
ラフアンドロード シートバッグ
容量 | 28~30L |
---|---|
サイズ | 41 x 32.5 x 23 cm |
付属品 | ショルダーベルトA(RR0013)X1,ベルトストラップ60(RR0026)X2,マルチP.A.S.ポーチX1,ゴムハンドグリップ(RR0025)X1,アジャスタブルバンジーコードM(RR0007)X2 |
カラー | ブラック |
ラフアンドロードシートバッグの仕様ですが、容量は28~30Lで、ウィークエンドツーリングに適したサイズ感となっています。メインスペース部分は防水仕様となっているため、雨の日も安心して利用できるでしょう。
サイドポケットが左右にあるため、容量に合わせて取り外しが可能です。なお左右のポケットは非防水ですので、雨の日は注意しましょう。
ポケットが便利なシートバッグ
シートバッグのトップ部分にはビッグポケット、アクセサリーポケットがついているため小物を分けて収納したい場合に便利。イージーフラップがついており、リア側の固定感がアップします。
アジャスタブルバンジーコードがついており、コード長さをバイクに合わせておけば、素早く取り付けが可能です。また、ポーチアタッチメントシステムに対応しているため、便利に利用できるでしょう。
モンキー125でキャンプツーリングを楽しもう
原付二種であるモンキー125は、キャンプツーリングに向いていないと思われている方もいたかもしれません。ですがキャリアなどをカスタムすることでキャンプツーリングは可能です。
今回はキャンプツーリングに便利なシートバッグもご紹介しました。シーンによって、選ぶ容量などは異なってきますので、まずはどれだけの荷物が必要なのかをチェックしましょう。ぴったりの商品を選び、モンキー125でキャンプツーリングを楽しんでくださいね。
モンキー125が気になる方はこちらもチェック!
モンキー125についての記事は、他にもアメリカン仕様にカスタムする方法、モデルチェンジしたモンキー125の解説記事などがあります。今回の記事以外に気になることがある方は、こちらも合わせて読んでみてください。
モンキー125をアメリカン仕様にカスタムする方法講座!専用パーツで簡単にできる!
モンキー125はアメリカン仕様にカスタムすることで、より魅力が高まります。今回はどういったパーツを選ぶことでモンキー125がかっこいいアメリ...
モデルチェンジしたホンダのモンキー125を解説!新型は馬力も燃費も大幅アップ!
モンキー125が2021年に新しくモデルチェンジをしました。新型のモンキー125は馬力や燃費、カラーバリエーションも大きく変更されています。...