北海道ツーリングはグルメの宝庫!
海鮮から肉まで豊富に揃う北海道
あらゆる場所で絶景を楽しめる北海道は、バイク好きの間でツーリングの聖地となっています。また、肉から海鮮までバリエーション豊かなグルメを堪能できることでも高い人気を集めてきました。ツーリングとグルメの両方を楽しみたい時は、北海道が最適です。
ツーリングでグルメを堪能しよう
本記事では、北海道の中でも特におすすめしたいツーリンググルメを集めました。海の幸をふんだんに使用したグルメやボリューム満点の肉グルメ、北海道ならではのB級グルメまで、さまざまなグルメを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
道北・道央のおすすめ3選
①:樺太食堂(道北)
ツーリングの絶景名所として知られるノシャップ岬の近くに位置する海鮮グルメの食堂です。ここで食べられるのが、オホーツク海の新鮮なウニを使った丼になります。
オホーツク海にはウニの餌となる良質な昆布が豊富に生息しているため、苦味や臭みの少ないウニがたくさん獲れることで有名です。そんなウニを贅沢に乗せた名物のウニ丼は、一度食べたらやみつきになる美味しさと言われています。
好きな具材を無料でトッピング可能
ウニ丼には、イクラやホタテ、カニの中から1種類だけで無料でトッピングすることが可能です。どの海鮮も獲れたての新鮮なものばかりで、ウニとの相性もよいことから高い人気を集めています。
北海道の海の幸を思う存分に味わいたい時は、生ウニ三色丼を注文するのもおすすめです。ウニに加えてホタテ・カニ・イクラが乗った贅沢な丼になります。特にホタテは甘みが強く、プリプリとした歯応えを楽しめると評判です。
樺太食堂の基本情報
樺太食堂
- 住所〒097-0026
北海道稚内市ノシャップ2-2-6 - 電話番号0162-24-3451
店舗のさらに詳しい情報はこちら
②:レストラン羊飼いの家(道北)
北海道士別市にある観光牧場・羊と雲の丘の敷地内にあるレストランです。観光牧場内には世界のさまざまな羊が放牧され、北海道らしい雄大な景色を楽しめるのが魅力となります。ツーリング中に絶景を楽しみながら休憩をしたい時にもぴったりです。
レストランの名物として人気を集めているのは、士別産サフォークラム肉を使った料理になります。余分な脂肪をつけず、赤身の多い良質な肉に育て上げているため、ラム肉本来の旨味を堪能できるのが嬉しいポイントです。
ジンギスカンが人気
丼やステーキ、ハンバーグなど、さまざまなラム肉メニューがある中で特に高い評価を集めているのがジンギスカンになります。オリジナルソースを使ったジンギスカンは臭みがなく、旨味を感じられるのが特徴です。ラム肉が苦手な方でも美味しくいただけるでしょう。
レストラン羊飼いの家の基本情報
レストラン羊飼いの家
- 住所〒 095-0056
北海道士別市西士別町5351 - 電話番号0165-22-2991
店舗のさらに詳しい情報はこちら
③:ファームレストラン リヴィスタ(道央)
道央の観光名所として知られる岩瀬牧場直営のレストランです。自家製モッツァレラチーズを使ったピザやパスタをはじめとした、こだわりの料理を楽しめます。小高い丘の上にあり、美しい景色を眺めながら食事を堪能できるのも嬉しいポイントです。
自家製牛乳とチーズを使ったピザが人気
名物のマルゲリータピザは生地に自家製の牛乳を練り込み、香ばしい風味を感じられるのが特徴です。もっちりとしたモッツァレラチーズとフレッシュなバジルが絶妙にマッチして、北海道内でも最高に美味しいピザとして人気を集めています。他にはウニとホタテのクリームソースパスタなど、海鮮を使用した料理も評判です。
ファームレストラン リヴィスタの基本情報
ファームレストラン リヴィスタ
- 住所〒073-0107
北海道砂川市一の沢237-6 - 電話番号0125-56-2166
店舗のさらに詳しい情報はこちら
道東・道南のおすすめ2選
①:喫茶どりあん(道東)
バイクツーリング中にB級グルメを楽しみたい場合におすすめのスポットです。メニューにはさまざまな料理が載っていますが、中でも人気なのが根室のB級グルメ・エスカロップになります。
エスカロップは、バターライスの上に大きなカツが乗り、特製のデミグラスソースをたっぷりかけているのが特徴です。バターライスの中に入ったタケノコが最高のアクセントになり、一度食べたら忘れられない味わいを堪能できるでしょう。
オリエンタルライスも必食
もう1つの名物・オリエンタルライスは商標登録されているため、この店舗のみでしか味わうことができません。濃いめに味付けされたドライカレーの上にハラミステーキが乗り、デミグラスソースがかかっているのが特徴です。
ハラミの旨味とドライカレーがマッチし、長年愛されているのも納得の美味しさを堪能できます。B級グルメ以外にはプリンアラモードやクリームソーダなど喫茶店ならではのメニューも揃っていますので、一緒に楽しんでみるのもよいでしょう。
喫茶どりあんの基本情報
喫茶どりあん
- 住所〒087-0041
北海道根室市常盤町2-9 - 電話番号0153-24-3403
店舗のさらに詳しい情報はこちら
②:ハーベスター八雲(道南)
北海道の新鮮な野菜や海鮮を使った料理が評判のイタリアン食堂です。開放的なテラス席がありますので、心地よい風を感じながら食事を楽しめるでしょう。バイクツーリング中に一息つきたい時にもぴったりなスポットです。
ピザマルゲリータや海のピザなど、バリエーション豊かなピザは注文を受けてから焼き上げるため、いつでも焼きたての熱々を堪能できます。地元の食材をふんだんに使用したカレーやハンバーグなどのメニューもおすすめです。
国産ハーブ鶏を使ったフライドチキンも人気
数あるメニューの中でも注目を集めているのが、国産ハーブ鶏を使ったフライドチキンです。圧力鍋で揚げることによって、外側はパリパリ、内側はジューシーな味わいに仕上げています。鶏肉独特の臭みはなく、しっかりとした旨味を感じられるのが魅力です。
国産ハーブ鶏を使った料理としては、ローズマリーでじっくりと焼き上げたローズマリーチキンや、スパイシーな味わいがやみつきになるエスニックチキンなども評判を集めていますので、ぜひ味わってみてください。
ハーベスター八雲の基本情報
ハーベスター八雲
- 住所〒049-3124
北海道二海郡八雲町浜松365 - 電話番号0137-64-3113
店舗のさらに詳しい情報はこちら
意識しておきたい注意点
事前にしっかり計画を立てる
広大な面積を誇る北海道は、各観光スポットまでの距離が遠く、想像以上に時間がかかってしまうことがあります。無計画だと、行きたいところがあっても時間が足りなくなって行けなくなってしまうかもしれません。
そのため、ツーリング前にはしっかりと計画を立てておくことが大切です。立ち寄りたい観光名所やグルメスポットを決め、スケジュールを組み立てておけば、時間が足りなくなる心配をせずに済みます。
計画通り行かない時は無理しない
きちんと計画を立てていても、天候や道路状況によってはスケジュール通りに行かない場合もあります。そんな時は無理をせず、柔軟に計画を変えることも重要です。無理のない範囲で行きたい場所へ行けるよう、道中でも工夫をしながらツーリングを楽しんでみてください。
ツーリングで北海道グルメを食べ尽くそう!
ツーリングの聖地である北海道は、絶景だけでなく最高のグルメを堪能できるところが魅力です。海の幸をふんだんに使用した丼を食べられる食堂や新鮮なラム肉を堪能できるレストラン、自家製チーズのピザが自慢のイタリアンなど、バリエーション豊かなお店が揃っています。
今回紹介した店舗の中からお気に入りのスポットをピックアップして、ツーリングのスケジュールに組み込んでみてはいかがでしょうか。ぜひ、ツーリングを楽しみながら北海道グルメを満喫してみてください。
北海道ツーリングのグルメが気になる方はこちらもチェック!
北海道のツーリングには、グルメ以外にも楽しみがたくさんあります。関連記事では北海道のツーリングでおすすめしたいスポットやルートについて解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
北海道のバイクツーリング絶景スポット&ルート6選!必要な持ち物・費用とは
北海道に行こう!バイカーなら1度は行ってみたい北海道のバイクツーリング!!バイクツーリングでしか味わえない北海道の絶景スポットとおすすめルー...
【北海道・エリア別】おすすめのツーリングコース特集!絶対行きたい名所も紹介!
雄大な北海道には見どころがたくさんそろっていて、バイクで爽快なツーリングを楽しむのもおすすめです。北海道で人気のツーリングコースの中から、海...
【エリア別】夏でも涼しい北海道の人気ツーリングスポット11選!ルートや魅力も解説!
日本一広大な北海道は多くの自然豊かなルートがあり、ツーリングの聖地ともいわれています。魅力的な見どころがある観光エリアも多く、ツーリングだけ...