検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

オニヤンマ型の虫除けグッズに注目!キャンプや登山中の蚊・アブ対策に効果的!?

オニヤンマ型の虫除けグッズが今注目されています。薬品を使わなくても虫除け効果があるといわれており、キャンプや登山につけていく人が急増中。当記事では「オニヤンマ型の虫除けグッズに効果があるのか?」というところから手作りの方法まで解説します。
2022年5月11日
さくらドッグ
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

おにやんまくん ストラップ

おにやんまくん 安全ピン

おにやんまくん マジックテープ

サンライン おにやんま君

今注目!オニヤンマ型虫除けをチェック!

出典:https://item.rakuten.co.jp

キャンプや登山などアウトドアアクティビティを楽しむときに、切り離せないのは虫除け対策です。かゆみを発生させる蚊やブヨだけではなく、アナフィラキシーショックを引き起こす可能性のあるハチなど、アウトドアで出遭う虫はたくさんいます。

基本的に冬以外の季節は虫がいると考えられるため、虫除け対策が欠かせません。当記事では、今注目されているオニヤンマ型の虫除けアイテム「おにやんまくん」について、使い方や種類、効果を紹介します。

まるで本物?「おにやんま君」とは?

リアルな見た目の虫よけアイテム

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

オニヤンマ型の虫除けアイテム「おにやんまくん」は、虫除け販売店アクトから販売されています。アウトドアでの虫除け対策に「服やバッグに取り付けるだけで忌避効果がある!」と今人気を集めています。

定番の虫除けスプレーを使用しなくても対策できれば、天然素材だけに絞って使いたい人や、アレルギー体質・敏感肌の人でも安心です。

ここではまず、オニヤンマ型の虫除けアイテムがなぜ効果的なのかを理解するために欠かせない、オニヤンマについて解説しますので、チェックしてみてください。

オニヤンマについて

Photo bykr700

オニヤンマは、トンボ目オニヤンマ科に分類されているトンボの種類です。成虫の体長は90~110mm、オスよりもメスの方が大きい傾向にあり、日本に生息するトンボとしては最大の体長を誇っています。

分布も北は北海道から南は西表島まで、広範囲に生息しているメジャーな昆虫です。都市部ではあまり見られませんが、水辺で産卵するため、水質が綺麗な地域でその姿を見られるでしょう。

「オニヤンマ」和名の由来やエサ

オニヤンマは厳しい顔つきと、まだら模様が虎の皮のふんどしをを締めた鬼のようないでたちから連想して名づけられたといわれています。

また、エサについては幼虫の頃はボウフラやミジンコなどを捕食し、成虫になるとハエやアブ、ハチなどです。顎の力が非常に強く、人も噛まれると出血する可能性があります。

オニヤンマの食性を利用した虫除け対策

オニヤンマのエサからわかるように、キャンプや登山などのアウトドア活動時に出遭う虫のほとんどはターゲットとなります。

そのため、オニヤンマのエサとなる虫は、その姿を見かけると警戒して近寄ってきません。オニヤンマの食性・食物連鎖を応用してできたのが「おにやんま君」です。

「おにやんま君」の主なタイプ

1:ストラップ


おにやんまくん ストラップ

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

「おにやんま君」ストラップタイプは、リュックやバッグなどに取り付けるのにおすすめします。行動時には、身につけているカバンに付けて虫除け対策可能です。キャンプシーンでは、タープやテントの前室にぶら下げておくと効果的ですね。

2:安全ピン

おにやんまくん 安全ピン

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

「おにやんま君」安全ピンタイプは、ハットやウェアに取り付けて使用するのにおすすめします。ストラップタイプと同じく、背面に引っ掛けるられる部分が設けられており、別途チェーンやヒモなどを取り付ければ吊り下げての使用も可能です。

3:マジックテープ

おにやんまくん マジックテープ

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

「おにやんま君」マジックテープタイプは、クライミングヘルメット等に取り付けて使うのにおすすめします。マジックテープで貼り付けられる場所であれば、あらゆる部分に取り付け可能です。くっつけられる素材の衣服であれば、ブローチのようにしてみてもいいかもしれませんね。

釣り具ブランドからも

サンライン おにやんま君

冒頭で紹介した虫除け販売店アクト以外にも、オニヤンマ型の虫除けアイテムが販売されています。釣り具を取り扱っているサンラインからもラインナップがありますし、セリアなどの100円均一でも似ているグッズを見つけられるかもしれません。

いずれにしても、とても人気が高いアイテムとなっていますので、気になる方は見つけたらすぐに購入しておきましょう。

気になる虫除け効果は?口コミをチェック!

利用者の口コミもたくさん!

Photo byTumisu

オニヤンマ型虫除けアイテム「おにやんまくん」は、本当に効果があるのでしょうか?ここでは、気になる効果を実際に使った人の口コミを参考にチェックしてみましょう。薬品を使わなくても虫除けができたらアウトドアの役に立ちそうですね。

小虫にも効果あり!

春先から冬が訪れるまでの登山で気になるのは、目の前に集まる小虫です。こちらのハイカーさんは「小さな虫が避けていく」とおにやんまくんの効果を伝えてくれています。身につけているだけで小虫が逃げていくのはうれしいですね。


暖かい時期の登山で顔にまとわりついてくる、小さい虫の群れ。 これをつけて歩くと、リアルなオニヤンマと同じくらいのサイズなのか、目玉のキラキラのおかげなのか、小さい虫たちは避けていきます。

毎年の悩みから解放!

こちらの方は、おにやんまくんをテントの入り口、タープの両脇に設置したそうです。居住スペースとの境目にぶら下げるだけで「一切虫刺されにならない」と効果のほどを伝えてくれています。夏キャンプに出かけて、テント周りで虫に刺される人は参考にしたい口コミですね。

テント入り口1つ、タープの両脇にそれぞれひとつずつ。合計3つぶらさげたからかもしれませんが、それでも毎年自分も娘もかなり虫刺されで辛かったのに、一切さされなかったのは本当にありがたかったです

ベランダにぶら下げると蜂がUターン

こちらの方は「自宅ベランダにハチが寄ってくる」のがお悩み。しかし、おにやんまくんをベランダにぶら下げておくだけで、Uターンしたそうです。小さな虫だけでなく、刺されると強烈な痛みがあるハチにも効果があるのは森林でのキャンプに心強い効果といえますね。

今日、洗濯物を干していたら、ブーンと大きな羽音がしましたが、おにやんま君に気づいたのかUターンをして去って行きました。

キャンパーさんはどう使っている?

リュックサックに

こちらのキャンパーさんは、リュックサックに取り付けて虫除け対策されています。自分から見えない場所に取り付けても、効果を期待できるのはうれしいポイントです。見た目にも、ブローチのようなワンポイントに使えるのが映えますね。

キャップに

キャップやハットに取り付けると、見た目にもアウトドア感を加えられますね。男女、大人、子どもを問わずに元気なイメージを演出しながら虫除け対策になるのが人気の秘訣です。

テントの軒先に

おにやんまくんは自分の身につける以外でも、テントやタープの軒先にぶら下げるだけで虫除けになります。こちらの方はランタンハンガーに設置したそうです。一見しただけでは本物が止まっているように見えます。蚊やハチ、カメムシなどオニヤンマを天敵にしている虫は近寄りがたいでしょうね。


おにやんまくんは自作できる!

自作の手順はYouTubeをチェック!

ECサイトや100円均一で見つからないときは、オニヤンマ型虫除けグッズを自作できます。必要な材料と作り方の手順を解説しますので、作ってみたいと思う方はチェックしてみてください。子どもさんの自由工作にしてみても面白いかもしれませんね。

オニヤンマ型虫除けの材料:割り箸、パール調ビーズ、コサージュ用ピン、ビニールテープ、テグス、フードパック(透明プラスチック)、絵の具(黄色・黒)、接着剤

自作の手順

まず割り箸を約10cmの長さにカットします。次に黒い絵の具で満遍なく色をつけて乾燥させ、黄色の絵の具で柄を描きましょう。

ビーズ2つにテグスを通し、コサージュ用ピンと一緒にビニールテープで固定します。フードパックをトレースしてから切り取り、マジックで羽根の模様を描き、仕上げに接着剤でくっつければ完成です。

詳しくはYouTube動画をチェックしてみてください。

オニヤンマグッズで虫除けしよう!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

オニヤンマの食性を利用した虫除けグッズは、天敵としている蚊やハチ、カメムシなど害虫を寄せ付けません。

簡単に虫除け対策できるおにやんま君について、効果を口コミや実際に使っている人を参考に解説しました。また、手作り方法も解説しましたので、チェックしてみてください。

オニヤンマ型の虫除けグッズを取り入れて、快適な登山やキャンプの時間を過ごしてみましょう!

キャンプの虫除け対策が気になる方はこちらもチェック!

当サイトでは、オニヤンマ型の虫除けグッズに注目!キャンプや登山中の蚊・アブ対策に効果的!?以外にもキャンプ・登山で気になる虫除け対策に関することを取り扱った記事をたくさん掲載しています。気になる方はチェックしてみてください。