検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【完全予約制】2022年・白馬鑓温泉小屋の情報まとめ。露天風呂からの景色は圧巻!

長野県にある白馬鑓温泉は日本で一番行くのが大変で、アクセスの難易度が高い温泉として有名です。今回は、そんな完全予約制で温泉を楽しめる白馬鑓温泉小屋について、2022年版の施設情報や温泉の情報をご紹介します!露天風呂からの景色は圧巻で、疲れも吹き飛ぶでしょう。
更新: 2022年5月10日
syuka
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

「白馬鑓温泉小屋」について

白馬鑓ヶ岳にある山小屋

白馬鑓温泉小屋は白馬鑓ヶ岳の中腹・標高2,100mのところにある山小屋で、温泉を楽しめることで有名です。白馬鑓温泉までアクセスするには白馬岳から登山するルートと猿倉から登山するルートがありますが、いずれのルートも片道4時間以上かかります。

それでも雲上の露天風呂から眺めるご来光や星空などの景色はこの上ない美しさで、道中の疲れも吹き飛んでしまうほどです。今回は、そんな白馬鑓温泉についてご紹介します。

白馬鑓温泉小屋

  • 住所
    〒399-9301
    長野県北安曇郡白馬村北城 山国有林121ル林小班
  • 電話番号
    0261-72-2002
白馬鑓温泉小屋について(山小屋のご案内)| 白馬岳だより(株)白馬館
白馬鑓温泉小屋について詳しくはこちらから。

POINT

  • 当記事は2022年5月時点の情報をもとに記載しているため、実際の情報とは異なる場合があります

白馬鑓温泉小屋の営業期間

2022年の山小屋の営業期間は7月16日土曜日から9月24日土曜日までの予定となっています。利用する場合は完全予約制になっているので、営業時間内に電話または公式サイトより予約のうえご利用ください。

当日は、公式サイトより宿帳をプリントアウトして必要事項をご記入のうえ提出してください。また、感染症予防のため宿泊される方はインナーシーツやシュラフカバー、枕カバーなどは持参するのがおすすめです。

白馬鑓温泉小屋の宿泊料金

出典:unsplash.com


山小屋での宿泊料金は以下の通りです。また、山小屋には30張分のテントサイトが併設されているのでテント泊をすることもできます。テント泊をされる場合は受付を済ませてからテントの設営しましょう。なお、テント泊には食事は付かないので各自自炊してください。

 

大人

小学生 幼児

1泊2食

13,000円

8,000円 2,000円

1泊夕食

11,900円

7,200円 1,000円

1泊朝食

10,900円

6,800円 1,000円

1泊素泊

9,500円

5,500円 無料

お弁当

1,500円

テント設営料 2,000円 2,000円 無料

白馬鑓温泉小屋へのアクセス

白馬鑓温泉小屋に行くには、最寄りのJR大糸線白馬駅よりアルピコ交通バスの猿倉線で30分ほどの終点の猿倉で下車してください。猿倉から小日向経由の登山道を4時間から5時間歩くと到着します。

なお、白馬鑓温泉小屋は交通困難地に指定されているため、郵送で宿泊予約をすることはできません。郵送した場合はふもとの事務所に配達されるので、予約が受理されない場合があります。確実に予約したい場合はお電話がおすすめです。

山小屋の設備情報

白馬鑓温泉小屋の宿泊スペース

白馬鑓温泉小屋には個室がないため、お部屋はすべて相部屋です。ほかの宿泊者の迷惑にならないよう、節度を持って利用するようにしましょう。板張りの客室には茣蓙が敷かれており、就寝スペースは2段になっています。

先ほども触れたようにシーツや枕カバーは持参するのがおすすめですが、もし忘れてしまった場合は不織布製のシーツとカバー、枕カバーを販売中です。3点セットで1,000円なのでご購入のうえご利用ください。

白馬鑓温泉小屋のお食事

白馬鑓温泉小屋の食堂の座席数は36席で、山小屋に到着した順に時間指定での利用になります。夕食の営業時間は17時から、朝食の営業時間は5時からです。当日の混み具合や日の出、日の入りの時間を考慮して変動することがあります。

また、10時から14時の間は昼食や喫茶スペースとして利用することが可能です。カップラーメンやカップうどん、コーヒーなどを楽しむことができます。売り切れの場合があるのでご注意ください。

白馬鑓温泉小屋の売店

白馬鑓温泉小屋の売店では登山時の携行食や水分補給のためのお茶やスポーツドリンクのほか、オリジナルのバッジや手ぬぐい、Tシャツなどを販売しています。ここでしか買えないものもあり、お土産にもちょうどいいです。

また、冷たいビールなどのアルコール類もあるので、滞在中の息抜きにも最適でしょう。宿泊者だけでなく、日帰りや休憩で立ち寄った方でも気軽に入れるので、近くまできたらぜひ足を運んでみてください。


携帯電話の充電・電波状況について

携帯電話を充電される際は、1回につき100円の利用料がかかります。混雑しているときはひとりあたり20分までの時間制限が付くこともあるのでご注意ください。また、山小屋の充電器の数には限りがあります。

そのため、モバイルバッテリーを持参するのがおすすめです。なお、ドコモ回線とソフトバンク回線は繋がりますがau回線は繋がりにくく電池を消耗しやすいので、必要なとき以外は電源を切っておくようにしましょう。

景色が素晴らしい露天風呂が楽しめる

露天風呂の効果・効能

白馬鑓温泉小屋の露天風呂は湯温43.1℃の源泉かけ流しの温泉です。源泉は小屋の裏側にある巨大な岩の割れ目から出ていて、湧出量は1分間に760リットルと標高日本一の天然の湧出量を誇ります。

泉質は炭酸水素塩温泉で硫黄やマグネシウム、カルシウムが含まれており、硫黄の匂いがしっかりするのと少しとろみがあるお湯が特徴です。神経痛や冷え性、皮膚病や筋肉痛、五十肩や疲労回復などに効果があると言われています。

露天風呂の入浴料

白馬鑓温泉のお風呂には混浴の露天風呂と女性用の内風呂があり、露天風呂は2021年にリニューアルしたばかりです。夜の8時から9時には露天風呂が女性専用に、内風呂が男性用に変わります。

宿泊される方だけでなく、日帰りで入浴することも可能です。入浴料金は日帰りの場合大人は1,000円で小学生は500円、幼児と宿泊される方は無料で入浴することができます。テント泊の場合は日帰り入浴の料金が必要です。

朝はご来光・夜は星空を楽しめる

出典:unsplash.com

白馬鑓温泉の露天風呂は解放感があって見晴らしがよく、天気がいい日は素晴らしい景色を臨むことができます。朝はご来光、夜は星空楽しめる白馬鑓温泉で過ごす1日は唯一無二の体験となるでしょう。

ジェットバスのような勢いで湧く温泉はとても快適で、日帰りの予定を急遽テント泊に変えて一晩ゆっくり過ごしていく方もいるほどです。営業している間しか楽しめない景色を見ながら温泉に浸かることで、疲れも吹き飛ぶことでしょう。

足湯も楽しめる


露天風呂の真下は白馬鑓温泉小屋のテント場になっていて、その傍らでは足湯を楽しむことができます。営業期間中はいつでも無料で自由に足湯に浸かることができるので、山登りで歩き疲れた足には最高の癒しです。

あたりには一面湯気が立ち込めているので、足湯だけでも充分温泉に来たという雰囲気があります。白馬鑓温泉小屋に訪れた際には露天風呂だけでなく、ぜひ足湯もお楽しみいただき足元から疲れを癒してください。

秘湯の白馬鑓温泉で旅の疲れを癒す

出典:unsplash.com

今回は白馬鑓温泉小屋について、設備情報や露天風呂の情報などをご紹介しました。行くまでが大変な白馬鑓温泉ですが、それまでの疲れが吹き飛ぶほどの感動が味わえる秘湯です。一度浸かってみればほかに何もいらないと感じさせてくれるでしょう。

ただし、白馬鑓温泉への登山道は難易度が高く、登山経験者でも簡単ではありません。最短ルートでも4時間ほどかかるので、利用する場合は充分に計画を練って安全に気を付けでください。

ほかの温泉が気になる方はこちらもチェック!

今回は、長野県の白馬鑓温泉についてお話してきました。日本国内には、白馬鑓温泉のほかにもおすすめの温泉や秘湯がたくさんあります。おすすめの温泉や秘湯が気になる方は、ぜひこちらの記事もチェックしてみてください。