検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

アークテリクスのスカイラインシャツを大調査。シワになりにくくオフィスでも◎

ARC'TERYX(アークテリクス)のスカイラインシャツはいわゆる山シャツです。ですが、オフィスシャツとしても着られるような、「山シャツに見えないデザイン」が特徴です。本記事では、アークテリクスのスカイラインシャツをさまざまな角度から紹介いたします。
更新: 2022年4月21日
奏咲
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

スカイラインシャツは山シャツに見えない山シャツ

ARC'TERYX Skyline LS Shirt

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天

登山やハイキングといったアウトドアを楽しむ際、登山用のシャツである襟付きの製品、いわゆる「山シャツ」を着て臨む方は少なくありません。さまざまなメーカー・ブランドからバラエティ豊かな製品が販売されている商品ジャンルです。

今回の記事で注目するのは、その「山シャツ」にカテゴライズされるARC'TERYX(アークテリクス)の「スカイラインシャツ」という製品になります。山シャツに見えない山シャツとも呼ばれる本製品の持つ魅力や特徴を紹介いたします。

なお、本記事は2022年4月12日の情報を基に作成されています。

①機能性・素材

通気性・速乾性など機能性が優れていて軽量

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

スカイラインシャツは山シャツなので、登山など動きが伴うアクティビティで着用することが前提に据えられています。そのため、通気性と吸汗速乾性に優れているという特徴を持ったシャツに仕上がっています。

汗をかいても蒸れにくいので、暑い環境下でも安心して着用可能。また、シャツのボタン部分はスナップボタンを採用しているので、しっかりと閉じやすく、かつスムーズに開け閉めができるアークテリクスらしい細かい部分への配慮が行き届いています。

サステナブルな素材を使用

スカイラインシャツは、リサイクルポリエステルを100%使用したディエム素材を採用しています。本来は伸縮性に乏しいポリエステルですが、アークテリクスの独自素材であるディエム素材にすることで柔らかい伸縮性の実装を実現しています。

「リサイクル」素材を100%使用するという環境への配慮は、本製品がまさに「サステナブルな製品」と呼ぶに相応しい商品であることを証明しています。

軽いストレッチ感が魅力

Photo byzapCulture

ディエム素材を採用しているということもあり、本製品はポリエステルを採用している製品でありながら軽いストレッチ感を実現しています。そのためアウトドアの際も動きやすく、速乾性や通気性と相まって常に快適な着心地でいられるでしょう。

また、シワになりにくいというのも特徴の1つです。基本的にアイロンがけは不要で、いつでもサッと気軽に着て出かけられるという魅力も持っています。


②サイズ感

日本のサイズ感とは異なるので注意

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

アークテリクスが販売しているアイテムのサイズは、日本のサイズとは異なるので注意が必要です。基本的に「ワンサイズ小さく表記されている」ため、アークテリクス製品のSサイズは、日本における「M」に相当するサイズ感というイメージを持っておきましょう。

ワンサイズ小さめのものも選択肢に入れよう

特に、アークテリクスのスカイラインシャツは若干ゆったりとしたリラックス感のあるサイズ感が特徴的なアイテムです。そのため、普段着ている日本のサイズの商品よりもなおさらワンサイズ小さめを意識することをおすすめいたします。

なお、本商品はXS~XXLの6サイズを展開中です。Mを例とすると、袖86・胸囲102・ウエスト86・ヒップ100(cm)というサイズ感になっています。他サイズの具体的な数値は下記リンクからご確認ください。

アークテリクス | メンズ サイズ表

③カラー・デザイン

カラーバリエーションは3色

アークテリクスのスカイラインシャツはBlack・ネイビー系のBlack Sapphire・ブラウン系のCanvasの3色のカラーバリエーションを展開しています。どの色も落ち着いた色合いで、無難・ベーシックなカラーリングと言えます。

シンプルで洗練されたデザイン


アークテリクスのスカイラインシャツのデザインを一言で表すのであれば「シンプル」という単語がぴったりです。装飾という装飾は一切なく、ただ単色で染められた一枚のシャツに仕上がっています。アークテリクス製品でよく見る「ロゴ」すらありません。

だからと言ってデザインが手抜きというわけではありません。細かい部分にまでこだわられており、使い勝手のいいデザインにまとまっているのが本製品の特徴です。

スナップボタンは「見えない」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

本製品をぱっと見た時に「シンプルなシャツ」と感じるであろう大きな要因になるのが「フロントボタンが見えない」という特徴です。スカイラインシャツは、先ほどお伝えした通りぱちっとはめるタイプのスナップボタンを搭載しています。

しかし、ボタン部分は比翼仕立てになっているため、いわば隠されており見えないのです。袖部分のボタンも同様で、外からボタンが見えないようになっています。そのため、袖のボタンが何かに引っかかってしまうということも起こりません

左胸辺りにはジッパーポケットを搭載

シンプルで無駄がないアークテリクスのスカイラインシャツですが、左胸辺りに唯一「ジッパーポケット」を用意しています。ジッパーを閉めれば落下を防止できるので、ちょっとした小物類や小銭などを入れるのに便利です。

なお、ポケットのサイズは小さめなので、スマホなどを入れると思いきりはみ出てしまいます。もし入れる場合は落とさないように注意しましょう。

マネしたい!スカイラインシャツのおすすめコーデ集

すっきりまとめた都会的コーデ

スカイラインシャツはデザイン・シルエット・色と全てがシンプルなのが特徴的なアイテムです。そのため、全体的にミニマル感の漂うすっきりとまとめた都会的なコーデとの相性がいいのでぜひ試してみてください。

例えば、スカイラインシャツと黒のシェフパンツを合わせたコーデは、ぱっと見は非常にシンプルですが洗練されたファッションの印象を与えることができるでしょう。もしくはパンツをスウェット系のものにすれば、リラックス感のある雰囲気の演出もできます。

「山シャツ」だからこそのコーデを楽しむ

Photo byMaBraS

スカイラインシャツは、アウトドアに適している山シャツです。実際に登山などに着ていく際には、アウトドアコーデと組み合わせることになるでしょう。スカイラインシャツ自体は色が無難な3色しかないので、パンツなどでアクセントを加えるのがおすすめです。

一見すると派手なビビッド調のパンツなどと組み合わせれば、他の登山家やハイカーとは一線を画す「おしゃれ」さを演出できるはずです。

オフィスにも◎

スカイラインシャツは余計な装飾や柄などが存在していないため、仕事で着るというのも現実的な選択肢に食い込んできます。若干のカジュアル感もあるものの、クールビズやリモートワークの際の仕事着として問題なく着用できるはずです。着心地のいいスカイラインシャツなら、いつも以上に仕事に打ち込めるかもしれませんよ。

アークテリクスのスカイラインシャツは山でも街でもおしゃれ

今回注目敷いてきたアークテリクスのスカイラインシャツは、山シャツに見えない山シャツというフレーズがぴったりのアイテムでした。レビューなどでもそのシンプルなデザインは高く評価されており、着心地がよくて遊びでも仕事でも着られると好評です。

シンプルだからこそ山遊びだけでなく普段着や仕事でも着られるスカイラインシャツの購入をぜひ検討してみてくださいね。

アークテリクスのスカイラインシャツが気になる方はこちらもチェック

本サイトでは、アークテリクスが販売しているさまざまな製品を特集しています。アークテリクスは製品単体で使用してもスタイリッシュなデザインがカッコよく映えますが、他の製品と合わせることで統一感を得られてより「洗練」された雰囲気を演出できます。

ぜひ他の製品の特集記事もご覧いただき、アークテリクスのアイテムで揃ったコーデなどを模索してみてください。デザインだけでなく製品自体の使い勝手もいいので生活やアウトドアの質を向上させられるはずです。