ホルツ 補修用品 錆取り剤 サビ取りクリーム
カークランド マイクロファイバータオル
古河薬品工業 WAXinシャンプー
雨は これから vol.1
ケッチン コミック 1-15巻セット
雨の日のSR400走行には注意が必要!
根強い人気を誇るSR400
YAMAHAのSR400は、バイク好きから根強い人気を誇るモデルです。1978年の発売開始から40年以上愛され続け、鼓動やトルク感、クラシカルな見た目が高い評価を得ています。SR400に憧れてバイクに乗り始めた方も多いのではないでしょうか。
SR400の雨の日走行ガイドをチェックしよう
SR400を雨の日に走らせる場合には、注意点を把握した上で十分な注意を払う必要があります。そこで、本記事ではSR400の雨の日走行ガイドをまとめました。この他に洗車時の錆対策や漫画での登場シーンなど、SR400に関する情報を紹介するので参考にしてみてください。
SR400の公式サイトはこちら
基本的な走行ガイド
急な操作を避ける
雨の日は晴天時と路面状況が異なるため、SR400に乗る際には気をつけておきたいポイントがいくつかあります。まず意識しておきたいのが急な操作を避ける、ということです。急ブレーキや急加速、急な体重移動は行わないようにしてください。
SR400のタイヤの接地面は名刺1枚分ほどしかなく、ここでグリップと雨水の排水を行なっているため、雨の日は急な操作を行うことでグリップを損なう可能性が高まります。
普段より早めの操作で急ブレーキを防ぐ
グリップを損なったSR400はスリップしやすく、大きな事故につながりかねません。雨の日は余裕を持った運転を心がけることが大切です。急ブレーキを防ぐには、早めの操作を意識すると効果的でしょう。赤信号前などでは、普段より早くブレーキを踏んでゆっくり止まるようにしてください。
路面の危険部を意識する
スリップなどの事故を防ぐためには、路面の危険を早めに察知し、注意しながらSR400を走行させることが重要です。普段と比べてスピードを下げ、十分に車間距離を取りながら走るようにしてください。
雨が降った時の路面の危険部として挙げられるのは、白線や横断歩道、マンホールなどです。こうした部分は摩擦が少なくスリップしやすいと言われているため、スピードを落とし、車体を立てた状態で通るとよいでしょう。
水溜りはアクセルに注意
タイヤの空気圧が低くなったり、タイヤの溝が減ったりしている時にアクセルを全開にして水溜りを通るとリタイヤが浮き、ハンドルが振られやすくなります。事故を防ぐにはアクセルを開きすぎず、リタイヤに少しトルクをかけるのがポイントです。また、バイクをなるべく立てた状態にして車体を安定させることも意識してみてください。
洗車での錆対策
錆が発生しやすいSR400
どこか懐かしさを感じさせるクラシカルなデザインは、SR400ならではの魅力です。しかし、このデザインを実現させるためにメッキパーツが多数使用されているため、雨や水に濡れると錆びやすいという懸念点もあります。
他のバイクと比べて錆がつくことの多いSR400は、綺麗な状態で乗り続けるのは難しいとも言われていますので定期的なメンテナンスが欠かせません。日頃から対策をしておけば錆を最小限に抑えられるようになります。
洗車前に錆落としを使う
ホルツ 補修用品 錆取り剤 サビ取りクリーム
錆がついてしまった場合、洗車前に錆落としを使って取っておくことが大切です。どんなに小さな錆でも放置しておくと広がる恐れがあるため、こまめに落としておくようにしてください。
ホルツの錆取りクリームは、塗って拭き取るだけで錆を取れる優れものです。ジェル状になりますので垂れにくく、下回りや垂直面にも塗りやすいでしょう。
撥水仕様の洗剤で洗う
古河薬品工業 WAXinシャンプー
水分の付着は、錆が発生する原因になります。そのため、洗車する際には撥水仕様の洗剤を使うのがおすすめです。車体の撥水力が高まれば水分が溜まりにくくなり、錆の発生も抑えられるでしょう。
古河薬品工業のWAXinシャンプーは、撥水効果を期待できるワックス入りの洗剤です。日々のお手入れで撥水力を高めたい時に重宝します。
布でしっかり水分を拭き取る
カークランド マイクロファイバータオル
洗車後に残った水分は、錆の原因になります。洗剤を洗い流したら、水分を拭き取るところまでしっかり行うようにしてください。給水速乾性の高いタオルを準備しておけば手間をかけることなく水分を拭き取れるでしょう。
カークランドのマクロファイバータオルは、高い吸収性を発揮する厚織りタイプのタオルです。水分だけでなく埃もしっかり取り除くため、普段のお手入れに適しています。
漫画「雨はこれから」の登場シーン
中年世代から高い人気を誇る「雨はこれから」
SRはやっぱり漫画でもいいなぁ〜。
— Bullets@SR500【関西SR】 (@Bullets_SR500) May 31, 2018
東本さんの漫画は癒されるし、 今作はSRがいっぱい登場するから好き♪
#雨はこれから#東本昌平# SR400 pic.twitter.com/M6B8ghDzUU
長く愛され続けているSR400は、バイク漫画にも度々登場します。中でも名作として高い評判を集めているのが東本昌平氏の「雨はこれから」です。東本昌平氏は実写映画化もされたバイク漫画「キリン」の作者であり「雨はこれから」は中年世代の間で高い人気を集めています。
主人公がSR400を愛用している
この漫画の主人公は、テレビ局を中途退社し、漫画を描きながら生活していこうとする中年男性です。主人公の愛車・SR400は、物語の要となるのではなく普段の交通手段として登場しています。
バイクバトルシーンの多い「キリン」と異なり「雨はこれから」は穏やかな日常を描く短編集です。バイク好きな主人公のまったりとした世界に浸れることから高い評価を得るようになりました。
1984年式のSR400と推測される
雨は これから vol.1
SR400は発売当初のスタイルを維持していることで知られていますが、マイナーチェンジは行われています。漫画に登場するSR400はカスタムが施されているものの、ファンの間では1984年式のものではないかと推測されていました。
漫画「ケッチン」の登場シーン
高校生がバイクと共に成長する青春漫画
漫画『ケッチン』にて、GSR400を確認。峠で高校生が乗るSR400に抜かされるバイクとして…('ω') pic.twitter.com/0JwFWmymHL
— ハルノ(別注) (@I5ltj7d5Xtf6k33) May 14, 2021
SR400が登場する漫画としては「ケッチン」も挙げられます。引っ込み思案な高校生がバイクに出会うことで、今までの自分から変わろうとする青春漫画です。バイクだけでなく主人公のクラスメイトとの関わりなども描かれており、読み応えのある作品として人気を集めました。
主人公はSR400に憧れている
「ケッチン」では、主人公の憧れるバイクとしてSR400が登場しました。知り合いのバイク屋からバイクの基礎知識やカスタムを習い、紆余曲折を経てSR400を手に入れることになります。北海道ツーリングを楽しむなど、SR400は主人公の相棒としてしっかり描かれているのが特徴です。
SR400の細部まで描かれている
ケッチン コミック 1-15巻セット
「ケッチン」の魅力は、バイク好きも納得の細かな描写にあります。SR400に関しても微細な部分までしっかりと描かれており、見ているだけでワクワクとした気分になれると評判を集めているようでした。
雨でも安全にSR400を走らせよう
雨の日にSR400を走らせる時は急な操作を避け、普段よりもスピードを落としてください。余裕のある運転を心がけることでスリップを防ぎ、安全に走行できるようすることが大切です。
また、雨で濡れた後の水分を放置しておくと錆がつきやすくなるため、定期的なメンテナンスで錆を落とすことも欠かせません。錆落としや撥水成分入りの洗剤を使えば綺麗な状態を保ちやすくなります。人気のバイク漫画もチェックして、ぜひSR400の走行を楽しみませんか。
SR400の雨走行ガイドが気になる方はこちらをチェック!
SR400に限らず、雨の日にバイクを走らせる際には十分な注意が必要です。関連記事では雨の日にバイクを走らせる際の注意点について解説していますので、参考にしてみてください。
バイクを雨の日に走らせるときの注意点は?危険なポイントと対処法をご紹介!
バイクを雨の日に走らせる注意点を挙げ、危険なポイントや対処法を解説します。ツーリングだけでなく、雨天時の原付バイクでの通勤や通学についても記...
雨の日のバイクの走り方を解説!知っておきたい注意や対処法はコレ!
雨の日のバイクの走り方をまとめました。ブレーキやカーブの曲がり方、アクセルの空け方など、バイクの基本的な扱い方を記載しました。雨の日にバイク...