検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【あると便利】登山におすすめの温度計6選!計測の正確性が高く、安心感抜群!

なくても困らないけれど、あると便利な登山温度計。急な天候変化などの緊急時に持っていると、素早く情報収集ができるので非常に安心です。今回はおすすめの登山温度計を6つご紹介。簡単な選び方についても解説していますので、ぜひご覧ください。
更新: 2022年12月17日
tambakouta
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

登山におすすめの温度計をご紹介

Photo byKanenori

登山温度計は、山の気温のデータを取る際や、山頂での気温予測などに使えるので非常に便利です。必ずしも登山者全員が携帯する必要はありませんが、誰か1人でも持っているととても安心できます。ですが、登山温度計は多くのブランドから、さまざまな商品が出ているので、どれがよいか迷ってしまう方も多いかもしれません。

今回はおすすめの登山温度計を6つご紹介します。後半で、簡単な選び方についても解説しているので、ぜひご覧ください。

高精度で正確な表示をしてくれる温度計が人気

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

登山時の気温計測が間違っていると、時と場合によっては、自分が危険な目にあう可能性もあるため、温度計は高精度で正確な表示をしてくれる商品が人気です。もちろん、高機能になるにつれて値段も高くなりますが、安心感を買うと考えれば賢い買い物になります。

コンパクトで軽量なタイプも持ち運びに便利ですが、その際にもある程度、記録の正確さがあるかどうかは確認するようにしてください。

防水機能がついているとさらに便利

登山などのアウトドアでは雨などによって、水にさらされる機会が多くなります。温度計は精密機械ですので、水に濡れても故障しにくい防水機能がついているタイプが便利です。アナログ温度計だけでなく、デジタルでも防水機能を付加している商品もありますので、探してみてください。

キーホルダータイプのおすすめ温度計2選

①:モンベル登山温度計ルーマゲージ

コンパクトで持ち運びに便利

人気アウトドアブランド、モンベルの登山温度計ルーマゲージは、非常にコンパクトかつ軽量設計のため、持ち運びに便利です。キーホルダータイプとなっているので、首にかけたり、バッグに固定したりすれば、邪魔にならない点も人気の秘密となっています。

水銀柱による温度計の計測はとても精度が高く、正確です。デジタルと比較すると、高度に強い点も安心感を与えてくれます。

蓄光素材でできているため暗闇でも活躍

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

モンベルの登山温度計ルーマゲージは、文字盤の部分が蓄光素材でできているので、暗闇でも読みやすく、テント泊や山小屋泊にも便利な仕様となっています。また、コンパスも気温計測機の側に配置されているので、万が一道に迷ってしまった場合でも安心です。

コンパスの精度も高く、その計測結果の正確さはレビューでも高評価を得ています。

②:EMPEX登山温度計サーモ&コンパス

気温計に特化したブランドによる正確な計測と高い精度


エンペックスは、1979年に初めて家庭用の気温計を国内市場に紹介したブランドで、その計測機能の高さが人気です。周辺の気温を瞬時に正確に計測し、高い精度で表示してくれるため、登山の際にも安心感を得ることができます。

コンパクトで軽量ながら、気温計とコンパスが一体となっているタイプなので、行きたい方角をすぐに調べることができて便利です。

樹脂製のため高い防水機能を発揮

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

エンペックスの登山温度計、サーモ&コンパスは、本体の気温計とコンパスの周囲を軽量な樹脂製の素材で覆っているため、非常に高い防水機能を発揮します。雨に濡れることの多いキャンプや登山などのアウトドアでも、安心して利用することが可能です。

また、カラーバリエーションが豊富に揃えられている点も、エンペックスの登山温度計が人気の理由となっています。

クリップタイプのおすすめ登山温度計2選

①:ハイマウントSUNテンパコンプ

クリップタイプは簡単に付け替え可能で便利

ハイマウントの登山温度計、SUNテンパコンプはクリップタイプを採用しているので、簡単に付け替えができます。使用するまではバックパックにつけておき、頻繁に使用する機会が来たら、ネックレスのように首から下げて使用するなど、使い方の幅が広がるのでとても便利です。

本体の重量は、たったの20gという非常に軽量設計ですので、登山の際には一つでも持っておくことをおすすめします。

立体的で高精度なコンパス付き

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ハイマウントの登山温度計、SUNテンパコンプには、気温計測機の根元にコンパスが設置されています。このコンパスは、立体的な球体型をしているため、視認しやすい上に非常に高精度です。

また、気温計は埋め込まれるような構造をしており、手で握ってしまっても、体温が反映されにくいようにできているので、扱いに慣れない方でも安心して使用できます。

②:タニタ 黒球式温湿度計

便利な機能を複数搭載

こちらの登山温度計には黒球を搭載しており、輻射熱を測ることができます。温度だけでなく湿度も計測することが可能なので、さまざまなシチュエーションで活躍すること間違いなし。

また表示切替は、側面にあるボタンを押すだけで非常に簡単です。日焼けアラーム機能なども搭載されているので、シーンに合わせて利用してみてください。

熱中症指数をイラストで表示

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

こちらの登山温度計のおすすめポイントは、熱中症レベルを5段階で知らせてくれるという点です。イラスト付きなので一目でわかりやすくなっています。

また、裏側にはカラビナを搭載しているため、バックパックなどから吊り下げることが可能。使用しないときは、カラビナを取り外しておくことも可能です。ぜひこの機会に購入してみてください。


デジタルのおすすめ登山温度計2選

①:ラドウェザーカラビナウォッチ

アウトドアや登山で必要な機能が充実

ラドウェザーの登山温度計、カラビナウォッチは、デジタル画面で見やすいということで人気を集めた商品ですが、その機能性の高さも大きな魅力です。アウトドアや登山の際に重宝する、天気予測、方位磁針、高度計、気圧計、温度計、湿度計、時間というデータを全てカバーしています。

また、これらのデータを電波に関係なく取得してくれるので、スマホが使えないような場所でも活躍可能です。

画面の素材はアクリルガラスで防水機能もばっちり

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ラドウェザーの登山温度計、カラビナウォッチは、本体がABS樹脂、画面がアクリルガラス、カラビナ部分が金属でできているので、防水機能も優れています。カラビナによって、バックパックに簡単に取り付けできる点も人気の秘密です。

また画面の下部には、電池残量のアイコンまで表示されており、事前に確認して新しい電池に取り替えられるため、いざという時に使えなくなるという心配がありません。

②:ドリテック温湿度計

見やすく大きなデジタル表示

ドリテックの登山温度計は、見やすくて大きなデジタル表示が魅力です。温度と湿度を10秒間隔で計測し、同時に表示してくれます。

手のひらに収まるほどのコンパクトサイズで、本体重量は21gと軽量設計になっている点もおすすめポイントです。

マジックテープで簡単に取り付け可能

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ドリテックの登山温度計は取り付け部分がマジックテープでできており、長さが10cmほどあるので、身の回りのどんなものにでも簡単に取り付けができます。

また、ドリテックの登山温度計は熱中症対策としても活躍可能です。世間一般に定められている熱中症レベルと周囲の環境を照らし合わせて、危険なレベルに達した場合にアラームで知らせてくれます。

登山の温度計は正確性の高いものを選ぼう!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

登山の温度計は、必ずしも全員に必要なわけではありませんが、あると非常に便利です。もし山登りで使用する場合は、選び方も重要になります。登山温度計の種類は、とても豊富に揃っているので、どれを選べばよいのか分からない方も多いでしょう。

そこで、この見出しではそんな方々のために、どのような基準で登山温度計を選べばよいのか簡単に解説します。

温度計の計測精度が最も重要


Photo byPublicDomainPictures

登山温度計を購入する際に最も注目すべき要素は、精度です。せっかく商品を買っても、間違ったデータを表示してしまっては意味がありませんし、誤った情報を鵜呑みにしてしまうと、山中で命の危険にさらされる恐れもあります。

そのため、まずは温度計の計測精度と表示の正確さに重点を置いて商品を選んでください。デザイン性や多機能性などは二の次です。

コンパスも併設されているものは非常に便利

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

登山温度計には、シンプルに温度計だけ装備しているものもありますが、コンパスが併設されているとさらに便利です。登山では道筋を示してくれるコンパスが、これからの行き先を決める際も、道に迷ってしまった際にも活躍してくれます。

また、登山温度計に付属しているコンパスは、非常にコンパクトな場合が多いので、持ち運びがしやすい点も魅力です。

一目でデータを確認したい場合はデジタルを選ぼう

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

登山温度計は、アナログとデジタルの商品がありますが、アナログの商品は読むのに時間がかかってしまうという難点があります。慣れている方なら問題ありませんが、特に初心者の方たちは、数値を読むだけでも一苦労という状態に陥りかねません。

そんな方にはデジタルの登山温度計をおすすめします。デジタルであれば、表示されているデータをそのまま読むだけですので、初心者の方でもスムーズに情報を把握可能です。

おすすめの温度計で安心感のある登山を!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

登山は何かと危険にさらされる機会が多いですが、天候の変化や気温のアップダウンもその中に含まれています。せめて気温の上下だけでも自力で確認することができれば、安心感が全く違ってくるでしょう。少しでも安全に登山を行いたい方は、登山温度計を携帯することをおすすめします。

登山温度計を選ぶ際は、上記で解説した簡単な選び方を参考にしてください。高精度で正確な温度計を携帯して、安心安全な登山を楽しみましょう。

登山アイテムが気になる方はこちらの記事もチェック!

今回は登山用温度計をご紹介しましたが、世の中にはバリエーション豊かな商品がまだまだ存在します。他の種類も探してみたいという方もいらっしゃるかと思いますので、以下の記事をリンクしました。

アウトドアに最適な温度計のおすすめや、登山で役に立つ高性能なコンパスを紹介していますので、興味のある方はぜひご覧ください。きっと欲しい商品が見つかるはずです。