ロゴス Tradcanvas ゆらゆらハンモックチェア
ゆらゆらと揺れる独特の体験
アウトドアでは定番とも呼べるハンモック。自然の中、ゆらゆらと揺れながら風や香りを感じられ、普段送っている日常生活の中ではまず味わえない感覚を楽しめる特別な時間を過ごせるのは魅力ですが、ハンモックを自作するのは面倒です。
自作のものは乗っている最中に崩れて落下する危険性などもあり、あまり推奨できる行為ではありません。最初から設置されているハンモックも安定して乗るのにコツが必要だったりと、落下の危険はどうしても付き物です。
ハンモックチェアというアウトドアチェア
ハンモックの自作は危険性も付き物です。そして、設置されている場所もかなり限られるので、体験できる機会が限られます。しかし、一度は経験してみたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方におすすめなのがハンモックチェアという商品です。
ハンモックチェアは、ハンモックを椅子の形に落とし込んでいるユニークなチェアの1つ。身体がチェアに「はまる」感覚があり、さながら本物のハンモックのような座り心地を味わえます。もちろん、揺れることも可能です。
Tradcanvasゆらゆらハンモックチェアに注目
今回の記事では、ハンモックチェアの中でも特に評価が高く人気を集めるロゴスのTradcanvas・ゆらゆらハンモックチェアに注目。人気が高い要因となっている、ゆらゆらハンモックチェアの持つ魅力的な特徴を紹介いたします。
また、商品情報に加えて実際の利用者が投稿している口コミも併せて確認。生の声を参考に、よりリアルな視点から魅力をチェックしていきましょう。なお本記事は2022年3月1日の情報を基に作成されています。
商品の基本情報をチェック!
早速Tradcanvas・ゆらゆらハンモックチェアの情報を紹介いたします。本商品は、アウトドアブランドとして知名度が非常に高いLOGOS(ロゴス)が販売している商品です。本商品に限らず「Tradcanvas」という名称が付いている製品はロゴスのアイテムになるので、頭に留めておくとよいでしょう。
見た目は「普通のアウトドアチェア」である
ロゴスのTradcanvas・ゆらゆらハンモックチェアの見た目は、一般的なアウトドアチェアとさほど変わりありません。しかし、サイズ感に関しては一回りから二回りほど大きめ。近くで見ると迫力すら感じられるほどの大きさです。
通常のアウトドアチェアと並べて比較するとその差は歴然。明らかに「大きい」チェアであることが分かります。とはいえ、ハンモックチェアは「足を浮かせられる高さ」が必要です。そのため、必然的にサイズは大きめになります。
収納すると驚くほどコンパクトにまとまる
設置すると大きく見えるゆらゆらハンモックチェアですが、驚くほどコンパクトなサイズでの収納が可能です。ゆらゆらハンモックチェアには収納袋が付属しているのですが、そちらに収納した際のサイズは約幅92×奥行26×高さ20cm。
同じくロゴスの名品・コンフォートチェアと比較してみると、こちらは収納時のサイズが約幅90×奥行18×高さ23cmです。全体的に若干「太め」ではあるものの、極端に大きいわけではないことが分かります。
Amazonや公式サイトから購入可能
ロゴス Tradcanvas ゆらゆらハンモックチェア
Tradcanvasのゆらゆらハンモックチェアは、ロゴスの公式サイトで税込み13,800円で販売中です。ロゴス公式サイトは11,000円以上の購入は送料が無料なので、本商品単品で送料無料になります。
また、Tradcanvasの本商品はAmazonや楽天市場などでも販売中。Amazonだと現時点で税込み10,550円で販売されており、24%お得に購入できるのでおすすめです。
魅力的な3つの特徴をチェック!
Tradcanvas・ゆらゆらハンモックチェアは魅力的な特徴の持ち主です。最大の特徴は「ハンモックのように揺れられる」というポイントですが、それだけに留まりません。ここからは、揺れる以外の3つの特徴について紹介いたします。
ゆらゆらハンモックチェアの特徴1.サイドポケット
Tradcanvasのゆらゆらハンモックチェアには、アームレスト部分にサイドポケットが用意されています。しっかりとした厚みがあり、ドリンクなどを入れることはもちろん、スマートフォンやちょっとした小物を置いておくなどの使い方ができて便利です。
小さいサイズのペットボトルであれば、すっぽりとはまります。また、底面がメッシュなのもポイントです。ペットボトルなどから滴り落ちた水滴が底に溜まってしまうといったことはありません。
ゆらゆらハンモックチェアの特徴2.まくら付きで快適
Tradcanvasのゆらゆらハンモックチェアは、首の位置にミニサイズのまくらが設置されています。これが座り心地を格段によくしてくれているアイテムで、ゆらゆらと優雅に揺れている間も楽な姿勢を保てるようになっているのです。
ゆらゆらハンモックチェアの特徴3.家でも使える!
Tradcanvas・ゆらゆらハンモックチェアは、アウトドアギアの1つです。しかし、家の中で気軽にハンモック気分を味わいたいという場合にも使えるでしょう。座ったりごろんとしながらゆらゆら揺れる、ハンモックならではの体験が気軽に・手軽に家の中で楽しめます。組み立てなどが面倒なら、リビングなどに常設しておくこともできます。
Amazonなどでの口コミで高評価を獲得
Tradcanvasのゆらゆらハンモックチェアは、Amazonなどの口コミで高い評価を獲得しています。最後に、実際に購入された方が投稿したレビューを2つ紹介いたします。実際のユーザーの「生の声」を参考にしてみましょう。
ゆらゆらハンモックチェアの口コミ1.耐荷重目安
Tradcanvas・ゆらゆらハンモックチェアの耐荷重目安として掲載されている数値は130kgです。下記レビューでは、その数字が信用に足るものであることを示しています。ある程度体重がある方であったとしても、ゆらゆらとハンモック気分を味わえるチェアなのです。
誕生日プレゼントで体重120キロの男性にプレゼントしました
以前から俺が安心して座れる椅子が欲しい!
ハンモック乗りたいけど壊れそう!と不安そうにしていたので
こちらのチェアをプレゼントしてみました
座る前は壊したらごめんね。。。と言っていましたが。。。
数分後にはゆらゆらしながら楽しんでいました
ゆらゆらハンモックチェアの口コミ2.組み立てが楽
下記のレビューを見ると、やはりコンパクトサイズに収納ができることのメリットが伝わってきます。使わないときでも邪魔にならず、使う時はサッと設置ができ便利です。本商品は組み立てが必要ですが、その組み立ての作業もさほど大変ではないことも伝わってくるレビューです。
今年1買ってよかった商品です
前からハンモックが欲しいと思っており、ただ普通のハンモックでは設置する場所がなく、チェアタイプなら嵩張らずどこでも設置できるのがよかったのが購入のポイントでした。
商品が届いた際は箱なしでプチプチの梱包材で包んであるだけの状態、先端が少し破れていたのが残念です。
チェア自体組み立ても簡単で片付けも1人で簡単に片付けできるので、使う時にサッと出して、サッと片付けできるのがすごく良いです。サイズもゆったりしてるので大柄の方でも大丈夫だと思います。
魅力満載なゆらゆらハンモックチェア
Tradcanvas・ゆらゆらハンモックチェアは、場所を選ばずいつでも気軽にハンモックのゆらゆらと揺れ動く気分が味わえるアイテムです。アウトドアでも家の中でも、本製品を使えば簡単にリラックスタイムを生み出せるでしょう。
ロゴスが発売しているTradcanvasのゆらゆらハンモックチェアを活用して、更に日常生活やアウトドアの時間を豊かな・快適な時間にしてみてはいかがでしょうか。
ロゴス製品が気になる方はこちらもチェック
本記事で紹介してきたTradcanvasのゆらゆらハンモックチェアは、ロゴスが発売している商品です。本サイトでは、ロゴスが発売している他の製品を特集している記事を多数掲載しています。
ロゴスはクオリティの高くて使い勝手のいい製品を数多く発売中です。ぜひ他の記事も併せてチェックしてみてくださいね。更に生活を豊かに、アウトドアと日常が融合した心地よい毎日を過ごしていきましょう。そのお手伝いができれば幸いです。

ロゴス(LOGOS)の焚き火台の魅力と口コミをモデル比較で徹底解説
ロゴス(LOGOS)の焚き火台についての記事です。ロゴス(LOGOS)の焚き火台の各シリーズのご紹介から目的に応じたおすすめの焚き火台をご紹...

ロゴスの人気チェアおすすめ7選!種類の豊富さとコスパの良さが嬉しい!
ロゴスのチェアは人気のキャンプグッズです。コンパクトで軽量の折りたたみチェアから、あぐらタイプなどさまざまな種類の椅子が揃っています。ロゴス...

【2021年最新】ロゴスの最強保冷剤「氷点下パック」の魅力を解説!保冷力はドライアイス並み!
最新保冷剤ランキングで常に上位にいる、ロゴスの最強保冷剤「氷点下パック」をご存じですか?ロゴスの保冷剤「氷点下パック」の魅力を詳しく解説しま...