ニトリ キッチンラック
焚き火テーブルについて
アウトドアで使う焚き火テーブルとは
アウトドアでは簡単に持ち運びできて、しかも使い勝手のよいテーブルが必要です。焚き火を囲んで活動することも多いキャンプでは、それらのテーブルのことを焚き火テーブルと呼びます。
アウトドアでいろいろな目的で使用される万能キャンプ用品として焚き火テーブルは必須アイテムのひとつとされるでしょう。
焚き火テーブルの種類と使い方
調理台兼用焚き火テーブル
まずはベーシックなキャンプ用焚き火テーブルですが、座卓やちゃぶ台と呼ばれる形となります。足がついていてその上に天板(できれば火のそばで使うので木製ではなく金属製が好ましい)が乗っているタイプです。
まわりを囲む焚き火テーブルは囲炉裏型
キャンプ用品では囲炉裏型と呼ばれる、比較的大型で持ち運びもできる焚き火テーブルがあります。これは地面の上にある程度の高さがある焚き火台を囲むように設置されるため、このような名前になりました。
こちらは市販品を購入すると値段が高価なものが多いので、自作する方も多いタイプです。
焚き火テーブルはニトリアイテムで簡単に自作できる
今回は上記2タイプの焚き火台の自作方法を、ニトリのキッチンラックを使ってDIYするやり方を解説していきましょう!キャンプへ持ち運びしやすい折りたたみ式で、非常に使い勝手のよい焚き火テーブルを安価で作りたい人は必見です。
どこでも比較的手に入りやすいニトリのキッチンラックですが、自作するには同様の高さ・サイズがあれば別メーカー品でももちろんOKとなります。
焚き火テーブルの自作におすすめのアイテム
自作焚き火テーブルにはニトリのキッチンラック
まずは材料紹介も兼ねておすすめのメーカーであるニトリのキッチンラックをご紹介していきます。
オンラインショップも利用できるニトリのホームページに掲載されている(2022年1月31日現在)キッチンラックは2サイズ展開です。近くに実店舗がない方でも、簡単に材料が手に入るのもメリットとなります。
ニトリのキッチンラックについて
ニトリ|キッチンラックNT 積み重ね棚
ニトリ キッチンラック
ニトリのキッチンラックNTの耐荷重はサイズ問わず5kgとなっています。ステンレス製のシルバーカラーがかっこいいですね!足部分を軽く外側にひっぱり気味にすると、簡単に折りたためコンパクトに収納できる形につくられています。
この収納性のよさもアウトドアでおこなうキャンプには優れている点です。使い勝手と持ち運びを兼ねたニトリ商品として自作の材料としておすすめできます。
ニトリのキッチンラックをおすすめする3つの理由
1.折りたたみで収納もコンパクト
今日は河川敷公園でピクニック。
— かとー (@hisatomikato) April 25, 2021
全く人のいない穴場ですな。
ニトリのキッチンラックはリュックに入る簡易テーブル。 pic.twitter.com/rj47i7K36J
ニトリのキッチンラックのもう少し詳しい高さサイズをご紹介しましょう。積み重ねて利用する場合2つ組み合わせても高さサイズは10cm程度(重ね方にもよる)です。足部分がお互い干渉しないように、うまく重ねることでこの高さサイズが実現します。
ひとつひとつのサイズも選べる
10cmくらいの幅であれば車の荷台の隙間にちょっと押し込んでおける幅ですね。長さについては種類によって変わりますが、ニトリ製で一番小さなサイズであれば31.6x13.6cm一番大きなもので44.5×27.4cmとなります。
2.金属製で焚き火のそばでも使える
ニトリのキッチンラックはサビが発生しやすい水回りでの使用を考えてステンレス製となっています。もちろん火(熱源)を使用する場所であるキッチンですので、耐火性も考えられてのステンレス製です。
これがキャンプでも焚き火のそばで使うものの自作には適しているといえますね。金属製でもビニールカバーがされている別メーカーやニトリのラックがありますが、こちらは焚き火のそばに置くテーブルの自作には少し不向きです。
3.コスパがよい
焚き火テーブルの自作もできるニトリのキッチンラックNTシリーズは、どれも1個数百円という価格帯での販売となります。税込み価格ででもですので、安くキャンプ用品を揃えようと思われている方や自作好きな方には非常におすすめできる素材です。
ニトリラックで自作する囲炉裏型テーブル
それでは早速ニトリのキッチンラックNTの横幅の長いものを使用した、囲炉裏型の焚き火テーブルの作り方をご覧いただきましょう!
自作囲炉裏テーブルの作り方もいろいろありますが(ご興味のある方は記事一番下暮らしーの内リンクも参照)、こちらでは金属製のキッチンラックを使ったとても簡単で低価格でできるものとなっています。
使用するのはニトリのキッチンラック
ニトリのキッチンラックには長さの長いタイプもあります。これらを使うと焚き火を囲む囲炉裏型の焚き火テーブルにも自作できるでしょう。焚き火テーブルを木材で自作する方もいますが、ずっと軽くてコンパクトに持ち歩くことができますよ!
自作にはお手持ちの焚き火台のサイズに合わせて、ニトリの折りたたみキッチンラックの大きさを選んでください。
ニトリのラックを囲炉裏型に設置するだけでも
自作の方法は四角や三角にニトリのキッチンラックを並べてビニタイやワイヤーなどで固定するやり方となっています。しかしこの欠点として一度固定してしまうと大きなサイズのまま持ち運びしないといけないところです。
折りたたみして持ち運ぶには固定せずひとつひとつのサイズそのままで焚き火テーブルとして使う方が適しています。それでは自作とはいえないという方は、下記の方法はいかがでしょうか。
ニトリのラックを囲炉裏テーブルとして固定したい場合は
ニトリのラックを焚き火のまわりに設置するだけでもそれぞれのテーブルとして完成するのですが、もう少し自作みを出したいという方はきちんと三角形なり四角形の囲炉裏っぽさを出したいですね。
そんな時に固定に使えるのが文房具である紙をとめる金属製の強力クリップです。形はいろいろありますが、金属製でありニトリラックの金属棒が2本挟める大きさであればよいでしょう。
自作焚き火テーブルをニトリラックで作る
次はもっと簡単に、ニトリラック1台だけを使用する焚き火テーブルの自作方法解説をしていきます。こちらの自作テーブルは焚き火のそばに置いて調理ずみやこの次に使う鍋などを乗せるテーブルとして活躍するほか、天板を自作することで背の低い調理台としての使い方にも重宝するでしょう。
ニトリのラックで木製天板付き焚き火テーブルづくり
ニトリの折りたたみ式のキッチンラックをキャンプや登山などのアウトドアに持ち込んでテーブルとして使用している方もたくさん見かけます。
それだけでテーブルとして使用してもよいのですが、焚き火のそばに置いてさらにおしゃれに見える天板を簡単自作してみましょう。スチールの棒のみのラックよりも、よりテーブルらしさが増します。
焚き火テーブルならニトリラックを組み立てるだけ
この台結構便利だな。キャンプ用品でもなんでもない、ニトリのキッチンラックなんだが。
— 佐藤圭亮@マンガ論争編集部 (@demodori_s) March 21, 2020
この後焚き火台で火を起こしたら、ドサッと上に乗せてその上にフライパン置く五徳代わりにする予定。 pic.twitter.com/o569Hgn7u2
一番簡単なニトリのキッチンラックのテーブルとしての使い方は、ただ広げるだけです!この状態でも使われている方は多く見られますね。
耐荷重が5kgとなっていますので、収納として重い物を乗せるには少しこころもとないですが、十分活躍してくれるすぐれものです!それでは、次にこれに自作で天板を付けた見た目もご覧いただきましょう。
調理台にするならニトリラックに木製天板をプラス
木製天板の自作は簡単!
夏の終わりに小さな畳を買った。ニトリの折り畳みキッチンラックでちゃぶ台を拵え、ティッシュホルダーも改良した。気付けば秋。この街のあの人に行ってきますをして、あの街のあの人にただいまを言いにいく。西に向かいます。#vanlife #小商い #旅商い #小屋車内 #車商泊 #車中泊 pic.twitter.com/vRtEOIh5QE
— 放浪書房 (@horoshobo) October 14, 2020
いかがでしょうか。こちらがニトリのキッチンラックに木製の天板を乗せた自作バージョンとなります。焚き火テーブルとしても使える金属製で、安価なキッチンラックが自作天板を取り付けるだけで車中泊のインテリアとしても使えるクオリティになりました!
自作方法は簡単でできるだけ軽くて天板に向く板を見つけてきてニトリラックのサイズに合わせてカット・角をサンドペーパーなどで丁寧に取りワックスやラッカー・ニスなどで塗装します。
ニトリのラックのキャンプで役立つ使い方
最後にアウトドアキャンプでのニトリの折りたたみ式キッチンラックの便利さをもう少しご紹介させてください!折りたたみできて軽い・安いということでたくさん準備することもできますので、重ねて車中泊のインテリア家具や収納力抜群の棚として活用しましょう。
キャンプのインテリア家具としての使い方
ニトリのキッチンラックを買ったのだけど、安くてこの使い勝手は優秀すぎる!
— ミッチー@キャンプ日和 (@campcajon) February 14, 2020
そりゃキャンパーの皆さん買うわ。。 pic.twitter.com/AwkIunTjBr
ニトリのキッチンラックはもともとシンク下などのアイテム整理に使うために開発されたものです。きれいにキャンプ用品が収まっていてテント内もスッキリとしてますね!
収納しやすい高さと耐荷重があります。ただし1個あたりの耐荷重が5kgですので下に置くラックに上のラックやアイテムの重さがかかることをお忘れなく。木製の天板を自作すればさらにおしゃれインテリア度はアップするでしょう。
収納棚にもニトリのキッチンラックは便利!
ニトリのキッチンラックがキャンプ用の荷物置きに良いという話を聞いたので、早速購入&百均のS字フックなどでデコってみた。
— keima (@jg_keima) September 29, 2018
少し重いが、空間を縦に利用できるのでなかなか良いかも。#hellbbq pic.twitter.com/1kjJoRalki
こちらはニトリの折りたたみキッチンラックNTを積み重ねた量サイドに、ワイヤーラックの網を取り付けてそこにさらにフック金具をかけ収納力を増強したバージョンです。
調理する場所でもある場合が多い焚き火のまわりで、こまごまとした軽いキッチン用品をたくさんセットしたいという方には参考になる使い方ではないでしょうか。ニトリのキッチンラックを使って、自分の使いやすい棚も自作することができますよ!
まとめ
ニトリのラックで簡単に自作焚き火テーブルを用意しよう!
手軽に安く買えるニトリの折りたたみキッチンラックNTシリーズを上手に使った、自作焚き火テーブルの作り方解説とそのほかの使い方のご紹介でした。楽しんでいただけたでしょうか。
それだけでもキャンプのテーブルや収納棚として活躍してくれるニトリの折りたたみキッチンラックNTですが、天板用板を切って乗せるだけでもっとおしゃれなテーブルに変身させることが可能です!
焚き火テーブルの自作が気になる方はこちらもチェック
アウトドアで使う焚き火テーブルや囲炉裏テーブルの自作方法が気になりますか?もっとたくさんの焚き火テーブルの自作方法を見たいという方にはこちらの記事もおすすめですよ!
自作「囲炉裏テーブル」は安くて簡単?手軽に揃う材料と作り方を解説!
アウトドアや庭でおこなうバーベキュー用のちょっとした皿などを置くための中央に穴が開いているテーブルを囲炉裏テーブルと呼びます。市販品を買うと...
【簡単DIYで焚き火を楽しく】囲炉裏テーブルの自作に挑戦!作り方や材料を大公開!
囲炉裏テーブルはアウトドアブランドからでもおしゃれなものはたくさん出ています。でも購入するとなると価格も高く、躊躇してしまう方もいるでしょう...
出典:https://photo-ac.com/