グランピングで星空を満喫しよう!
ラグジュアリーな施設に宿泊するグランピングが注目されています。自然に囲まれたグランピング施設では、星空を観察するなど、普段できない体験ができるのが魅力です。
設備が完備されたグランピング施設は、キャンプ初心者や子連れ家族でも、安心して楽しめます。今回は、きれいな星空が観察できる人気グランピング施設をご紹介しましょう。(この記事は2022年1月28日時点での情報を元に作成しました)。
星空が楽しめるグランピングをチェック!
グランピングとは、「優雅な」という意味のglamorousと、キャンプという言葉を合わせたもので、ワンランク上の体験ができるアウトドアアクティビティのことを指します。ベッドやテーブルなどが完備されており、特別な準備をしなくても、気軽に宿泊ができるのが魅力です。
グランピング施設は豊かな自然の中にあり、夜は美しい星空が見られます。バーベキューを提供しているグランピング施設が多く、星空の下で美味しい食事ができるのも人気の理由です。
星空観察に必要な道具
空気が澄んだ場所では肉眼でも星空が見えますが、はっきりと星空を眺めたい時は天体望遠鏡や双眼鏡があるといいでしょう。また星座早見盤や方位磁針があれば、星座を見つけやすくなります。夜は冷えるので、星空観察の際は、防寒具も忘れずに持参してください。
家族におすすめのグランピング2選
①ツインリンクもてぎ 森と星空のキャンプヴィレッジ
森と星空のキャンプヴィレッジは、栃木県茂木町にあるモビリティテーマパーク「ツインリンクもてぎ」にあるキャンプ場です。おしゃれなグランピングエリアがあり、初心者や家族で楽しめるおすすめスポットとなっています。
ラグジュアリーなグランピング「ロータステント ワイド」は1日3組限定で、夜は焚き火や星空観察ができるプライベート空間です。自然に囲まれた「ロータステント」は、家族で気軽に宿泊できるグランピング施設になります。
プログラムが充実
森と星空のキャンプヴィレッジでは、宿泊者限定の星空観察会が行われています。スタッフによる星空の解説があり、子供から大人まで楽しめる人気アクティビティです。その他にもジップライン、熱気球の搭乗体験、工芸教室などさまざまなプログラムが用意されており、自然の中で家族で楽しめます。
豪華なバーベキュー
森と星空のキャンプヴィレッジでは、食事付きプランを選ぶと、ホテルシェフが監修した豪華なバーベキューが楽しめます。「らくらくプラン」では、準備や火おこし、後片付けまで、全てスタッフが行ってくれので、手ぶらで楽しめるのが魅力です。
鹿肉や鴨肉のジビエが味わえるジビエコースや、旬の食材を使った豪華な「スペシャルバーベキューコース」など、多彩なプランが用意されており、予算にあわせて選べます。
施設情報
森と星空のキャンプヴィレッジは、都内から約2時間でアクセスできます。グランピングエリアは通年営業しており、予約が必要です。
森と星空のキャンプヴィレッジ
- 住所〒311-4411
栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1 - 電話番号0285-64-0489
- アクセス北関東道・真岡ICから車で約50分
②北軽井沢スウィートグラス
群馬と長野の県境、浅間山の裾野に位置するキャンプ場で、家族でグランピングが楽しめる人気スポットです。宿泊施設は、コテージ、キャビン、テントの3タイプがあり、コテージはまるで別荘のように快適なグランピングができます。
暖炉のあるオーベルジュ風コテージ、ピザやパンが焼ける石窯付きコテージ、ドッグラン付きコテージなどがあり、グループで貸切利用ができるのが魅力です。レンタル用品も充実しており気軽に楽しめます。
星空観察専用のキャビンも
北軽井沢エリアは、1年を通じて星空が美しいおすすめスポットです。夏はもちろんのこと、空気が澄み切った冬の星空は素晴らしく、満天の星が楽しめます。
星空をゆっくりと楽しみたい方は星空観察用に作られた「満天星屑キャビン」に宿泊するといいでしょう。大きく開かれた天窓があり、寝転びながら星空が楽しめます。定員は6名で、家族で星空を楽しむのにぴったりです。
手ぶらバーベキューもおすすめ
北軽井沢スウィートグラスの食事も人気があります。食材を持ち込んでバーベキューをする他、予約制で食材を注文して楽しむのもおすすめです。人気メニューは「SGまるまる丸鶏」で、鶏の詰め物をし、ダッチオーブンで豪快に煮込む料理。グランピングならではの体験ができます。
その他にも「SGスパイスキャンプカレー」や「薪ストーブ deピザ」「モーニングメニュー」」など、美味しいメニューがたくさん揃っているのが魅力です。
施設情報
北軽井沢スウィートグラスは標高1100mの地点にあり、冬にアクセスする場合は凍結に注意してください。通年営業しており、予約は公式サイトからできます。
北軽井沢スウィートグラス
- 住所〒377-1412
群馬県吾妻郡長野原町 町北軽井沢1990-579 - 電話番号0279-84-2512
- アクセス上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」より40分
高規格すぎる「北軽井沢スウィートグラス」の7つの魅力!口コミ含めてご紹介!
全国にあるオートキャンプ場の中でも人気の高い「北軽井沢スウィートグラス」。北軽井沢の大自然の中にありながらその高規格とイベントが評判で、数多...
おしゃれなグランピング2選
①ホシフル・ドーム・フジ
ホシフル・ドーム・フジは山梨県富士河口湖町の標高900mに位置するおしゃれなグランピング施設です。わずか5棟しかなく、カップルや小グループなど、プライベートで楽しめると人気。自然の中でゆったりと過ごすことができ、夜は美しい星空が見えます。
直径6mの広々としたドームテントには、ベッドやテーブル、バーベキューコンロなどが完備。アメニティも充実していて、ホテルのように快適に過ごせると好評です。
充実したバーベキューコース
食事は、3種類のバーベキューコースが用意されています。「特選牛グランピングコース」「肉盛ワイルドグランピングコース」「バラエティコース」の3コースで、機材一式が含まれているので、手ぶらでバーベキューも可能です。ワインリストも充実しており、星空を眺めながら、ゆっくりとバーベキューができます。
多彩なアクティビティ
ホシフル・ドーム・フジにはキャンプファイヤー設備があり、星空の下で焚き火が楽しめます。火起こしはスタッフが行ってくれるので、初心者でも安心してキャンプファイヤーができるでしょう。7色の炎が楽しめるマジックファイヤーも用意されています。
夏限定で小さなプールがオープンするので、家族で楽しむのもおすすめ。周辺には観光スポットがたくさんあり、ドライブをしながら訪れるのもいいでしょう。
施設情報
ホシフル・ドーム・フジへ車でアクセスする場合は、新宿から約95分、電車でアクセスする場合はJR新宿駅から河口湖駅まで約2時間25分です。通年営業しており、予約は公式サイトからできます。
ホシフル・ドーム・フジ
- 住所〒401-0301
山梨県南都留郡富士河口湖町船津5653 - 電話番号090-5160-8350
- アクセス河口湖ICから約5分
②UFUFU VILLAGE
UFUFU VILLAGE(ウフフ ビレッジ)は、 静岡県伊豆市にあるおしゃれなグランピング施設です。コットンテント、ドームテント、トレーラーサイトの3タイプのグランピング施設が用意されており、ペット同伴で宿泊できるテントもあります。
広々としたウッドデッキは屋根が付いており、ハンモックを吊ってのんびりと過ごすのもおすすめです。夜は星空を眺めながらバーベキューが楽しめます。
星空の下で食事が楽しめる
UFUFU VILLAGEの食事は、本格ガスグリルを使ったバーベキューです。食材や道具、食器は全て用意してもらえるので、手ぶらで楽しめます。食材は、冷蔵庫に用意されているので、好きな時間にバーベキューができるのも魅力。
大山鶏肉や魚介、牛ステーキなど豪華な内容となっています。お酒も充実しているので、星空を眺めながらゆっくりと楽しめるでしょう。朝食はフレンチトーストや地元野菜の使ったサラダが味わえます。
充実した施設
UFUFU VILLAGEでは、源泉掛け流しの温泉が楽しめます。大浴場と貸切風呂の2種類があり、宿泊者は有料で利用可能です。その他、施設内にはキャンプファイヤー施設、遊具広場、ドッグラン、ペットと遊べる水遊び場などがあり、休日を自然の中でのびのびと過ごせます。
施設情報
UFUFU VILLAGEは東京駅から約2時間、名古屋駅から約2時間30分でアクセスできます。通年営業しており、公式サイトから予約が可能です
UFUFU VILLAGE
- 住所〒410-3215
静岡県伊豆市月ケ瀬425-1 - 電話番号0558-99-9750
初心者におすすめのグランピング施設1選
スカイヒルグランピング
スカイヒルグランピングは高知県の四万十町にあるグランピング施設です。四万十の美しい星空が楽しめるスポットとして人気を集めています。2021年10月にリニューアルオープンしました。
オートキャンプ場の他、グランピング施設としてドームテントやトレーラーハウスがあり、さまざまな宿泊施設から選択できるのが魅力です。ドームテントにはトイレとバスルームが完備されており、ラグジュアリーなグランピングが楽しめます。
地元の食材にこだわったバーベキュー
スカイヒルグランピングでは、テントのそばのプライベートデッキで、「手ぶらバーベキュー」が楽しめます。食材や道具は全て含まれているので、初心者も安心してバーベキューができるでしょう。
おすすめは「四万十の星空コース」で、四万十ポーク、四万十鶏、国産和牛ロース、高知県産「仁井田米」のおにぎりなど、地元の味が堪能できます。スカイヒルグランピングは自然に囲まれた静かな場所です。美しい星空を眺めながら食事を楽しんでください。
施設情報
スカイヒルグランピングは高知市内からドライブを楽しみながら、約1時間でアクセスできます。通年営業しており、予約は公式サイトからできるのでチェックしてください。
スカイヒルグランピング
- 住所〒786-0047
高知県高岡郡四万十町八千数310 - 電話番号0880-24-1700
- アクセス四万十町中央ICから約10分
グランピングで満天の星を楽しもう!
美しい星空が楽しめる人気グランピング施設をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。グランピングは設備が完備されており、キャンプ初心者や子連れ家族でも安心して楽しめます。ペットと宿泊できるグランピング施設もあるので、家族そろって過ごすといいでしょう。
グランピング施設では、地元の食材を使ったバーベキューが楽しめます。食材や道具は用意してもらえるので、手ぶらで楽しめるのが魅力です。星空を眺めながら美味しい食事を堪能してください。
全国のおすすめ星空スポットはこちら!
全国には星空が楽しめるスポットがたくさんあります。空気が澄んだきれいなキャンプ場や絶景星空スポットに関しては、こちらの記事を参考にしてください。

【連載】澄んだ空気がきれいなキャンプ場!夜には最高の星空も!
これからの新緑の季節におすすめの、絶景が見られるキャンプ場をご紹介します。澄んだ空気がきれいな高原のキャンプ場や、きれいな清流のキャンプ場、...

【全国版】星空が綺麗に見えるキャンプ場ベスト10!満点の星に酔いしれるならココ!
キャンプは、子どもから大人まで楽しめる最高のアクティビティです。中でもキャンプ場の楽しみと言えば見渡す限りの星空でしょう!星空の下で過ごす一...

【エリア別】全国の絶景星空スポット9人気選!天体観測や撮影にもおすすめ!
全国の星空が綺麗に見えるスポットをご紹介しましょう。街の中では星空を見ることは難しくても、人里から離れたスポットを訪れれば満天の星が楽しめま...