検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

初心者向けの唐松岳登山ガイド!憧れの景色を望む、八方尾根ルート&注意点も解説!

標高2700m近い唐松岳には初心者にも利用できる登山道があります。ゴンドラで山の中腹までアクセスできて日帰りも可能、高山植物を鑑賞したり、池に映る山々を写真に撮ったりとと楽しみ方もさまざまです。そんな唐松岳の初心者ルートの魅力や、注意点をご紹介します。
2022年1月26日
haekon
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

人気の高山は初心者も登れる!

唐松岳とはこんなところ!

標高は2695mで、白馬連峰にある日本三百名山にもなっている山です。山頂周辺からの景色がよく、高山植物や紅葉などの鑑賞も楽しめます。また、山頂付近には設備の整った山小屋があり、周辺の山々への拠点の一つです。

唐松岳からはスキー場としても有名な八方尾根が広がり、尾根伝いの山登りが定番になっています。中腹までゴンドラで登ることができるので、初心者でも気軽に日帰りトレッキングが楽しめる場所です。

唐松岳の口コミなどはこちら

唐松岳には初心者が楽しめるスポットが満載!

高山ですが初心者でも登りやすい唐松岳の山道には魅力がたくさんあります。八方尾根のゴンドラからのどかな牧草地を眺めたり、夏も残る雪渓で涼んだりできるのは唐松岳ならではです。

そんな初心者にもぴったりの唐松岳山の登山について、魅力や注意点をご紹介します。本記事は2022年1月25日の情報をもとにしました。お出かけの際は、公式サイトなどで最新情報のチェックをお願いします。

唐松岳登山の基本情報&注意点!

1.唐松岳で初心者用のプランは?

唐松岳は、長野県白馬村と富山県黒部市にまたがり、東西・南北に登山道が走る交差点のような場所にあります。北からの白馬鑓温泉(はくばやりおんせん)のルートには、「不帰(かえらず)キレット」なる急な岩場がある上級者レベルです。

また、西から延びる祖母谷温泉からのルートは、25kmも登る初心者には体力がきつい山道になります。一方、東からの八方尾根を通る登山路や、南にある遠見尾根とをつなぐルートは難易度が低く、初心者にも人気です。

2.唐松岳への初心者の登山シーズン

山頂付近にある唐松岳頂上山荘は4月末から10月中旬までの営業で、その間が唐松岳の登山に適した時期になります。夏休みには子供たちが遠足でやってくることも多く、初心者でも安心して登れる時期です。

初夏からは高山植物がきれいで、秋の紅葉鑑賞でもにぎわいます。雪景色が眺められる冬時期にも人気の場所ですが、足元の地形が分かりにくい上、雪崩の危険性もあるので、初心者は避けたほうが無難です。

3.初心者の唐松岳での注意事項(安全面)

夏休み期間中などは特に混雑し、登山道に行列ができることもあります。特に初心者は標準タイムより大幅に長くなることが予想されますので、リフトや宿泊施設などのスケジュールに合わせて余裕を持った計画を立てましょう。

また、冬に積雪が多い年は、後でご紹介する扇雪渓なる場所が雪に覆われている場合があります。アイゼンなどの登山用具が必要になることもありますので、公式サイトなどでチェックしてお出かけください。

4.初心者の唐松岳での注意事項(計画面)


唐松岳でも名所の八方池は、夏シーズンの午後になると、太平洋高気圧の影響で霧に覆われることが多くなります。霧の景色も幻想的ですが、クリアな景色を見たいなら、なるべく早く登山を開始するのがおすすめです。

また、山頂付近では夕日や朝日の時間帯になると、山々がきれいな色に染まる景色を満喫できます。山頂付近にある山小屋は設備が整い、登山初心者でも快適に過ごせますので、宿泊での計画も選択肢です。

唐松岳の初心者ルート【八方尾根】

唐松岳の日帰りができるルートで、ゴンドラ下の八方池山荘を起点に第二ケルン→八方池→丸山ケルンとたどり、唐松岳頂上山荘を経由して唐松岳まで登頂します。距離が約10.5 kmで最大標高差約800m、所要時間が7時間ほどの初心者でも安心の道のりです。

なお、山を下りる際のゴンドラのご利用も考慮し、時間に余裕をもって計画を立てましょう。例年の春・夏・秋シーズンの営業時間は8時から17時まです。

八方池までは初心者も観光気分を満喫!

晴れた日には富士山までの眺望があるリフト下をスタートし、岩がゴロゴロとした登り道などを1時間ほど歩くとトイレのある第2ケルンに到着です。

そこから30分ほどで唐松岳や不帰キレットの絶景スポットがあります。その先の八方池には周回の散策路があり、山々が鏡のように映る姿が見事です。周辺では6・7月にはかわいいピンク色のユキワリソウを鑑賞できます。

山頂付近は初心者にも安全!

ここから山頂までは約3kmの本格的なトレッキングですが、危険箇所は少なく初心者にも安心です。下ノ樺という場所では標高2200m高所にもかかわらず、ダケカンバの林があり紅葉の名所になります。

さらに登っていくと扇雪渓という一年中雪が残っている場所があり、夏でも涼がとれるユニークな場所です。中継地点の丸山ケルンは景色がよい休憩に最適の場所で、唐松岳頂上山荘には売店や喫茶室、トイレなどがあり、日帰り客も利用できます。

基本情報

白馬八方バスターミナル

  • 住所
    〒399-9301
    長野県北安曇郡白馬村 大字北城八方5734-1
  • 公式サイトURL
    https://www.nagadenbus.co.jp/stop-info/2020/01/post-50.php
  • 電話番号

    0261-72-3066
  • アクセス
    松本駅からバスで約2時間

唐松岳の初心者ルート【五竜山縦走】

唐松岳を起点にした初心者にも人気のアレンジルートをご紹介します。唐松岳と五竜岳を2日で縦走するコースで、1日目は八方尾根を経由して唐松岳に登頂し、唐松岳頂上山荘が宿泊場所です。

2日目は牛首→大黒岳→白岳→遠見尾根分岐→五竜山荘→五竜岳と登り、西遠見山→大遠見山→中遠見山→小遠見山を経由して、白馬五竜アルプス平まで下ります。白馬五竜アルプス平へはふもとからゴンドラが運行し、公共交通でのアクセスも便利です。

初心者に人気の百名山も踏破!

唐松岳の山小屋に泊まると、朝日や夕日の風情が感じられるのが利点になります。また、剣岳や立山などの名山がくっきりと見えたり、雲海で幻想的だったりと景色もさまざまです。

唐松岳の次に登る五竜山は標高2814mで、初心者からも人気の日本百名山になります。山荘から白岳までは約2時間30分ほどで到着です。そこから五竜岳山頂までは岩場が多く、初心者には登り応えがありますが、山頂からは鹿島槍ヶ岳などの絶景鑑賞ができて、疲れも吹き飛びます。

景色を眺めながら稜線歩きを満喫!

五竜山から西遠見山の下りの区間には鎖場が多くなっています。危険箇所は少ないですが、すれ違いでスペースが狭くなるため注意が必要です。大遠見山(標高2106m)や小遠見山(標高2007m)などからの眺望はよく、登山道沿いは紅葉の名所としても知られています。

下りは尾根伝いの初心者にも難易度の低い道ですが、やせている箇所もあるので、枯れ葉や雪などに覆われている時期は特にご注意ください。ゴール地点からは快適なゴンドラの小旅行になります。

基本情報


五竜エスカルプラザ(登山ルートのゴール)

  • 住所
    〒399-9211
    長野県北安曇郡白馬村神城22184-10
  • 公式サイトURL
    https://www.hakubaescal.com/winter/escal/
  • 電話番号
    0261-75-2101
  • アクセス
    松本駅からバスで約1時間50分

唐松岳周辺の山小屋2選!

ここでは、唐松岳に初心者が登る場合にも使えるスポットを、2つピックアップします。唐松岳のメイン登山口である白馬村周辺には、他にも宿泊施設が満載です。下にリンクしておきますので、登山計画のご参考になさってください。

唐松岳周辺の宿泊施設はこちら

1.八方池山荘

唐松岳の山登りのスタート地点からもアクセスしやすいスポットです。こちらに前泊して、朝一から登れば初心者の負担も少なくなります。1年中営業しているのも特徴で、冬にはバックカントリースキーの客などでもにぎわう場所です。

食事付きのプランもあり、湯ぶねのあるお風呂も完備なので初心者も快適に過ごせます。標高1800mで夏でも涼しいので服装にはご注意ください。1泊2食付きで大人12000円・子供7000円ほどになります。

八方池山荘の口コミなどはこちら

基本情報

八方池山荘

  • 住所
    〒399-9301
    長野県北安曇郡白馬村
  • 公式サイトURL
    https://yamagoya.hakubakousha.com/
  • 電話番号
    0261-72-2855
  • アクセス
    山麓駅からリフト・ゴンドラを乗り継ぎ

2.唐松頂上山荘

唐松岳の山頂まで徒歩15分とアクセスが便利な山小屋です。昼営業をする喫茶室は、日帰り客の利用もできます。売店にはオリジナルのTシャツやバッジ、コーヒーカップなどのオリジナルグッズがあり、お土産や記念品として人気です。

また、テントサイトも併設で、さまざまな利用の仕方があります。お風呂はありませんが、水洗トイレや乾燥室が完備です。例年は7月上旬から10月中旬を中心に営業し、1泊2食付で12000円、テント泊なら1500円ほどになります。

唐松頂上山荘の口コミなどはこちら

基本情報

唐松頂上山荘

  • 住所
    〒938-0000
    富山県黒部市宇奈月町黒部字黒部奥山

  • 公式サイトURL
    http://karamatsu.jp/
  • 電話番号
    090-5204-7876
  • アクセス
    ゴンドラ下から徒歩で約4時間

唐松岳周辺の日帰り温泉2選!

登山の後には温泉で汗を流すのが定番です。登山口の近くには日帰り施設が点在し、初心者登山で疲れた体を癒してくれます。下では泉質の異なる2つの施設をピックアップしました。

1.みみずくの湯


白馬駅からも近い日帰り入浴施設です。露天風呂と内湯が男女一つずつというこぢんまりとした構成ですが、国内でも有数の強アルカリ性の源泉が特徴で、化粧水のように肌をすべすべにしてくれる効果があります。

また、露天風呂からは、八方尾根をはじめとしたパノラマを楽しめるのも醍醐味です。敷地内には茶屋も併設され、温泉うどんなどが名物になっています。営業時間は10時から21時までで、料金は大人650円・子供300円ほどです。

みみずくの湯の口コミなどはこちら

基本情報

みみずくの湯

  • 住所
    〒399-9301
    長野県北安曇郡白馬村北城5480-1
  • 公式サイトURL
    https://hakuba-happo-onsen.jp/mimizukunoyu/
  • 電話番号
    0261-72-6542
  • アクセス
    白馬駅から徒歩で約10分

2.白馬塩の道温泉・倉下の湯

平成6年に掘削された比較的新しい温泉になります。茶褐色の源泉の成分はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で、鉄分を多く含み、筋肉痛などにも有効です。

露天風呂のみのシンプルな施設ですが15名ほどの広さがあり、足を伸ばしてゆったり過ごせます。また、中庭が見える休憩スペースがあり、マッサージ器なども完備です。営業時間は10時から21時までで、料金は大人600円・子供300円ほどになります。

白馬塩の道温泉・倉下の湯の口コミなどはこちら

基本情報

白馬塩の道温泉・倉下の湯

  • 住所
    〒399-9301
    長野県北安曇郡白馬村大字北城9549-8
  • 公式サイトURL
    https://www.kurashitanoyu.com/index.html
  • 電話番号
    0261-72-7989
  • アクセス
    白馬駅からバスで約5分

初心者も山の醍醐味を満喫!

唐松岳の初心者でも楽しめる人気のコースや、注意点などについてご説明しました。メインコースの八方尾根は、ゴンドラで気軽に中腹まで登れる日帰り可能な初心者コースです。また、1泊を挟めば、近くにある五竜岳との縦走も楽しめます。

また、このエリアには山小屋やペンション、日帰り温泉なども多いので、自分にぴったりの計画を立てられるのもおすすめ点です。唐松岳への登山をお考えの場合は、このような初心者ルートを満喫してみてはいかがでしょうか。

唐松岳の初心者登山が気になる方はこちらもチェック!

ここでまで唐松岳の初心者用の登山について解説しましたが、周辺には立山などの初心者でも挑戦できる人気スポットが満載です。下にはそういった登山コースの特集をリンクしました。初心者向けのコースもたくさんありますので、ご参考にしていただければ幸いです。