ドイター フューチュラ Pro 36
ドイター ACライト 17
ドイター フューチュラ30SL レディース
ドイター エアコンタクトライト45+10 SL レディース
ドイターとは
ドイターはドイツで誕生した100年以上の歴史を誇る老舗リュックサックメーカーです。創業したばかりの頃は郵便局で使用する配達袋を製作していました。以降、旅行用スーツケースをはじめ、バックパックの製造にも着手し、知名度をあげていきました。
サイクリングやビジネスでも活躍する製品もある
ドイターには長時間移動する登山をはじめ、気軽に楽しめるハイキングやトレッキングなどのアウトドアで役立つザックの他にも、サイクリングシーンでも快適に背負えるリュックや、ビジネスでも違和感なく背負えるおしゃれで機能的なリュックも販売しています。
ドイターザックの機能性について
ドイツブランド・ドイターが販売する登山ザックには、登山者が快適に背負えるさまざまな機能が搭載されています。代表的なものはエアコンフォートシステムです。アーチ状フレームにメッシュパネルを張って、ザック本体を背中から浮かせることにより背面の通気性を高める機能で、背負っている最中に背中の蒸れを抑えられます。
背面長調整ができるザックも人気
ザックの背面中央部分のベルクロストラップを取り付け、ループ範囲内で移動させて背面長調整ができる「バリクイックシステム」も有名な機能の1つです。また容量を増やせる「エキスパンダブル」機能を採用したモデルも人気があります。
このようにドイターのザックには、登山中に快適に背負えるようにさまざまな機能が採用されているので、ドイターの登山ザックに興味がありましたらお好みの製品を探して使ってみてくださいね。
ドイターのメンズ用登山ザック2選
①フューチュラ Pro 36
ドイター フューチュラ Pro 36
ドイツブランドのドイターが販売する「フューチュラPro36」は、36Lという大容量で、一泊以上する登山にもおすすめの人気登山ザックです。ザックの上部に被せられるフラップにはドイターのブランド名がプリントされています。
通気性やフィット感の高いドイターの人気ザック
ドイターの人気ザック「フューチュラPro36」は、エアコンフォートセンシックプロのメッシュパネルによって通気性やフィット感も高いと実感できるしょう。体の動きに追従して、荷重のバランスもキープするバリフレックスヒップフィンによって身体への負担も少ないメンズにおすすめのザックです。
エルゴノミックコンフォートロックを採用
ザックのヒップフィンにはエルゴノミックコンフォートロックを採用しました。腰骨に優しくフィットするパッドが配され、登山中にずれを感じにくい登山ザックです。
フロント部分には、登山で使用する地図を挟んでおけるポケットがあります。カラーはマリーン×ネイビー、アイビー×カーキ、ブラック×グラファイトの3色より選ぶことが可能です。
ドイターのザック「フューチュラPro36」の評判
以下のレビュー以外にも、十分なスペースと十分なコンパートメントを備えているバックパックと評価している方もいたり、重い荷物でも非常に快適に着用できるという評価をしている方もいます。
背面のメッシュの部分が、背中との密着を防ぎ快適。側面にファスナーがあり、物の出し入れが簡単。
②ACライト17
ドイター ACライト 17
ドイターが販売する「ACライト17」は、日帰りでの登山だけでなく、山道を歩くことを楽しみにするハイキング・トレッキングにもおすすめな小型サイズの軽量ザックです。背面ジッパー式で荷物を素早く取り出せます。
パック収納スリーブとチューブ用通し穴がついた2Lのハイドレーションシステムにも対応していて、背面の通気性にも優れたドイター製ザックです。
フロント面の開口部が大きく開ける
ドイターが販売するこちらのメンズ用ザックは、フロント面の開口部が大きく開けるようになっていて、中も見やすく、物の出し入れもしやすい構造となっています。内側部分にはSOSラベルが付けられました。フロントにはドイツのブランドロゴが付いています。
剛性にも優れたスプリングスチールフレーム内蔵
ドイターの人気ザック「ACライト17」は、アーチ状フレームにメッシュパネルを貼って、ザック本体を背中から浮かせることで抜群の背面通気性を確保できるエアコンフォート機能を採用しました。
軽量で剛性にも優れたスプリングスチールフレームが内蔵されていて、ザック本体の荷重を腰に分散させることもできるため、荷物を大量に入れている時にも身体への負担を減らすことができます。
調整可能なチェストストラップやヒップパッド付き
ザックには登山サングラスを入れられるホルダーも付けられました。調整可能なチェストストラップやヒップパッド付きのウエストベルトもあるので、バランスよく荷物携行ができます。
ストレッチメッシュ生地のサイドポケット付きで、ドリンクが入ったボトルを入れておくことが可能です。胸部に小物を入れておけるキーフック付きファスナーポケットがあります。背負った状態でアクセスできるもう一つのサイドポケットはスマホ収納に便利です。
レインカバーがボトム部に内蔵
万が一登山やハイキングやトレッキング中に天候が悪くなって雨が降ってきた時にも対処できるレインカバーがあらかじめボトム部に内蔵されています。
2.0Lのハイドレーションシステムにも対応しているドイター製ザックなので、行動中に足を止めることなく水分補給をすることが可能です。カラーバリエーションも豊富なので、好きな色から選べます。
ドイターのザック「ACライト17」の評判
以下の口コミだけでなく、背中へのフィット感もよく、快適に背負えるという評判も海外の購入者より多数寄せられている人気ザックです。
技術的で快適なバックパック、通気性に優れた背もたれ
ドイターのレディース用登山ザック2選
①フューチュラ30SL
ドイター フューチュラ30SL レディース
ドイターの女性用ザック「フューチュラ30SL」は、レディース用に設計されたSLモデルで、一泊する登山はもちろん、トレッキングやバイキングでも背負える評判よいザックです。アーチ状のフレームにメッシュパネルを張って、ザック本体を背中から浮かせることで抜群の背面通気性を誇るエアコンフォートシステムを採用しています。
3L容量のハイドレーションシステムにも対応
ドイターが販売するこちらのレディース用ザックは、ユーザーの肩幅やショルダーアングルに応じて柔軟に変形してフィットするアクティブフィットショルダーストラップを採用しました。本体ポケットと給水ポートを有していて、別売りされている3L容量のハイドレーションシステムにも対応します。
フロントオープニングシステム採用
フロント側にレイアウトされたジッパーから、メイン荷室にアクセスすることができ、装備の出し入れをスムーズにするフロントオープニングシステム採用のザックです。トレッキングポールをストラップやコードロックで留められるポールアタッチメントも付けられました。
ボトム部分にレインカバーが内蔵
ドイターが販売するこちらのザックは、ボトム部分にレインカバーが内蔵されているので、万が一ハイキングや登山やトレッキングの最初に雨が降ってきた時に荷物を濡れから守れます。
フラップにはドイターのブランドロゴマークが付けられました。チェストストラップやヒップベルトもあって、体にもしっかりと密着させて行動できます。カラーはダスク×スレートブルー、グラファイト×シェール、パプリカ×シエナより選べるドイター製ザックです。
ドイターのザック「フューチュラ30SL」の評判
以下の口コミ以外にも、25L容量ですがフランスブランド・ミレーのクーラ30と変わりなく、作りもしっかりとしていて生地も薄すぎず厚すぎず、体にフィットしても背中が汗で濡れないのに満足しているというレビューもあります。
背もたれは、脊柱側弯症やその他の背中関連の問題に苦しんでいる私のような人にとって大きな助けになります。
②エアコンタクトライト45+10 SL
ドイター エアコンタクトライト45+10 SL レディース
ドイターが販売する「エアコンタクトライト45+10SL」は、レディース用に設計されたSLモデルで、購入者からの評判もよい人気ザックです。平均的な女性の体型にフィットするように設計されました。フラップの正面にはドイターのブランドロゴマークが付いています。
エクスパンダブル機能で10L増やせる
荷重バランスに優れたドイター独自のパッドを採用していることで背面通気性も高いザックで、登山中にも背中が蒸れにくいと実感できるでしょう。エクスパンダブル機能によって容量を10L増やせるドイター製ザックです。
ザック内部を2気室にできる
ジッパー付きのセパレーターによって、ザック内部を2気室にすることもできます。雨蓋には小物の収納に役立つポケットもあって便利です。移動しながら水分補給ができるハイドレーションシステムにも対応しています。サイドのループにトレッキングポールを取り付けて携行できます。
バリクイックシステムを採用
女性におすすめのこちらのドイター製ザックには、背面中央部のベルクロストラップベルトを取り付け、ループ範囲内で移動させて背面長のサイズ調整ができるバリクイックシステムを採用しました。アークティック×ネイビー、グラファイト×ブラック、マロン×グラファイトの3色より選べるザックです。
ドイターのザック「エアコンタクトライト45+10SL」の評判
以下は口コミでのレビューだけでなく、ショルダーベルトの調整機能がバックパックブランドのグレゴリーと比較して間隔が短めかつ容易で、最適なフィット感が得られるという評判も寄せられています。
縦走中、体の疲れ方によって調整が容易・荷物の整理しやすい
ドイターの人気登山ザックのまとめ
いかがでしたでしょうか?ドイツで誕生した人気リュックサックブランド・ドイターには登山はもちろん、ハイキングやトレッキングでも快適に背負えるザックの人気モデルが多数あります。本記事より紹介してきたドイターのザックの中で少しでも気になった製品がありましたら使ってみてくださいね。
ドイターのザックが気になる方はこちらもチェック!
以下は、ドイターのレースシリーズの魅力について解説している記事、ドイターのフューチュラシリーズの魅力についてを紹介している記事、ドイターより販売されている自転車用バックパックのおすすめ製品を解説する記事です。こちらの3記事でもドイターの製品を紹介しているので、関心がありましたら参考にしてみてくださいね。
【Deuter ドイター】レースシリーズの魅力とは?
バックパックで有名なDeuter(ドイター)の自転車用バックパック、レースシリーズの魅力についてご紹介します。 このドイターのレースシリー...
【Deuter ドイター】フューチュラシリーズの魅力とは?
ドイターの無雪期用バックパックで中心的存在のフューチュラシリーズ。高い通気性やフィット感、リーズナブルな価格で人気があります。ここではドイタ...
【Deuter ドイター】自転車用バックパックおすすめ5選!
世界中で愛されるメイドインドイツのバックパックブランドDeuterから自転車専用のバックパックのご紹介です。週末ツーリングから、トリップまで...
出典:rakuten.co.jp