検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

今年は初日の出&釣りで楽しもう!岸から遊べるお正月の釣りはコレ!

釣りをしながら初日の出も楽しめる!年末年始におすすめの堤防釣り、サーフゲームをまとめて紹介しています。冬は大型青物とメバルが狙い目、エサ釣りならイワシやアナゴが狙えます。情報をチェックして、初日の出フィッシングに出かけましょう!
2021年12月24日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ライトゲーム 入門 セット [ アジング & メバリング ]

ライトショアジギング フルセット 96-3P

サビキセット エサ付き【動画マニュアル付き】

プロマリン わくわくちょい投げセットDX 300cm

今年は初日の出を見ながら釣りを楽しもう!

お正月におすすめの岸釣りをご紹介!

日の出

年末年始は海釣りで!12月の末から1月にかけて楽しめる人気の釣りをまとめてご紹介します。記事中で登場する堤防やサーフは、水平線を昇る太陽がバッチリ見える絶好の初日の出スポットです。初日の出を見ながらの初釣りを検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。

冬の釣りは大物シーズンで数こそ出ませんが、初心者の方でも大きな魚を手にできるチャンスがあります!

初日の出が見られる釣り場について

遮蔽物の無い砂浜は絶好の初日の出スポット

初日の出
Photo by isinoid

釣りをしながら初日の出を見るなら、おすすめのポイントは堤防かサーフ!どちらも視界を遮る建物が無く、日の出を気持ちよく楽しめるスポットです。釣りをする場所としてもポピュラーなスポットなので、自宅付近の釣り場情報を見つけるのはそれほど難しくありません。

砂浜、砂利浜、ゴロタ浜といったサーフ系の釣り場は、スペースが広く混雑していても釣り座を確保できる可能性が高いのがおすすめのポイントです。駐車場の場所については事前に確認をしておく必要がありますが、浜へ出てしまえば、広大に広がる釣り場が待っています。

サーフにも釣り場として人気の高い場所、それほど人気が無い場所とあるので、釣り場が混雑しやすい地域にお住まいの場合は、候補を複数用意して混雑に対応できるようにしておきましょう。

足場がいい港や堤防もおすすめ

港や堤防の外向き、外海方向を見ながら釣りができる釣り場も、初日の出と釣りを同時に楽しみやすいスポットです。足場がいいので、釣りに慣れていない方でも楽しみやすいのがおすすめポイント。真下や近投で釣れる魚が多いので、仕掛けのキャストに慣れていなくても楽しめます。

一方で、港や堤防はスペースが狭い釣り場という側面も持っているので、人気の釣り場は混雑しやすいです。事前に混む場所なのか分かっていれば場所取りの時間などで調整ができますが、混雑状況が分からない場合は早めについて場所取りできるような釣行計画を検討しておきましょう。

年末年始の釣り場の混雑状況

近年は釣りが大人気!

混雑
Photo bystaboslaw

土日祝日と同じく、年末年始は釣り場が混みます。近年はアウトドア人気もあってかなり混雑する釣り場が増えていて、釣りを始めたい時間ピッタリにつくと釣りをする場所が無かった、というケースは少なくありません。

一方で、よく釣れる、大きな魚が釣れるという釣り場は特に混雑が顕著ですが、釣果的に少し落ちる隣の港はガラガラということもあります。年末年始は明らかに混雑しやすい時期です。長時間の場所取りはちょっとという方は、地方に行ったり空いている釣り場に入ったり、混雑状況を重視して釣り場を決めましょう!

夜釣りでの時間調整がおすすめ!

釣り場が特に混雑する時間帯はちょうど初日の出が見える時間、「朝マズメ」です。1月1日の日の出は6時55分頃、実際は日の出の時間よりも早く太陽が見えるようになるので、6時頃が初日の出のタイミングになります。この日が出る瞬間は魚の食い気がアップする、絶好のフィッシングタイムなのです。

混雑する釣り場はこの時間が特に混むので、確実な釣り座の確保には場所取りが必要です。釣りに慣れている方であれば数時間は待てますが、何もしないで待つのはつらい、という方には、夜釣りをしながらの時間調整がおすすめ。夜釣りと言っても真夜中を釣る必要はなく、明るくなる前の暗い時間を釣る釣りでOKです。

冬の暗い時間帯でも釣れる魚はいるので、気になる方は次項からの釣りモノ紹介をチェック!暗い時間を釣って初日の出を見て帰るプラン、暗い時間と初日の出&朝マズメを釣って帰るプラン、両方を検討してみてください!

初日の出フィッシング堤防編!

年末年始に遊べる堤防釣りを4つご紹介!

年末年始におすすめ、12月~1月の海釣りをまとめてご紹介します。まずは堤防で遊べる人気の釣り4つです。入門向けのアイテムや釣りの難易度についても紹介しているので、この機会に釣りを始める方や、改めて釣りを再開する方はぜひ参考にしてみてください。

堤防は人気のルアーゲームだけでなく、釣り未経験の方でも遊びやすいエサ釣りも楽しめます!

①ルアー釣り:ジグヘッド&ワームでメバルとカサゴ釣り!

ライトゲーム 入門 セット [ アジング & メバリング ]

出典:楽天
出典:楽天

夜~早朝の時間帯にかけておすすめのルアー釣りは、メバルやカサゴを狙うライトゲームです。釣れる魚は小型ですが釣果が安定しやすく、ライトな道具を使うことから釣り味には十分な面白さがあります。初日の出を見て帰るプランで釣行する方や、場所取りの時間に釣りをしていたい方におすすめの釣りです。

釣り方は非常にシンプルで、メバルを狙うなら表層(着水後すぐ)、カサゴを狙うなら底付近までルアーを沈めてゆっくり巻くだけでOKです。海面を明るく照らす常夜灯があれば絶好のポイントですが、岸壁沿いやテトラの周りであれば、真っ暗な場所でもチャンスは十分!釣り初心者の方もぜひ検討してみてください。

ルアーではなくウキ釣りで狙う方法もあるので、釣り未経験者の方はそちらも要チェックです!

②ルアー釣り:メタルジグ&ミノーで青物釣り!

ライトショアジギング フルセット 96-3P

出典:楽天
出典:楽天

初日の出の時間、つまり朝マズメに堤防に並んでいる釣り人は、ほとんどの方がライトショアジギングを目当てに寒い屋外で場所取りをしています。この釣りのターゲットはブリ系、サワラがメインで、冬はどちらの魚種も大物が狙えるシーズンです。大きな魚が釣れること、そしてエサとなる小魚が集まっていれば誰にでもチャンスがあることから、近年は非常に人気があります。

年末年始は80cmを越えるようなサイズが掛かる可能性があるので、大物をキャッチできる道具をしっかり準備するというのがこの釣りのコツ。糸の太さはPE1.5号以上、ロッドは中大型青物向け、これらの条件を満たしていれば、安価な入門向けの釣り具でも構いません。

糸の結び方やルアーの動かし方は事前に予習しておく必要がありますが、エサに夢中になっている群れが接岸している日なら、初心者の方でもチャンスは十分です!


③エサ釣り:サビキ釣りでイワシ!

サビキセット エサ付き【動画マニュアル付き】

出典:楽天
出典:楽天

エサ釣りで遊びたい方には、初心者向けの定番サビキ釣りがおすすめです。年末年始は先ほどご紹介した大型魚が追いかけているエサの小魚、マイワシやカタクチイワシ、コノシロといった魚が狙えます。エサを撒きながら釣る釣りなので、ゲストも豊富です。

寒い時期はやや沖側に投げる方が有利なシーンが多いので、サビキ仕掛けはウキ付きの「飛ばしサビキ」がおすすめ。釣れないタイミングと釣れるタイミングがハッキリしている釣りなので、魚の気配が無くても群れの回遊を信じて釣りを続けましょう。いい時間帯は初日の出後、少し明るくなってきたあたりからというケースが多いです!

④エサ釣り:投げ釣りでアナゴ&カレイ!

プロマリン わくわくちょい投げセットDX 300cm

出典:楽天

こちらもエサ釣り、重いオモリを投げて底にいる魚を釣る投げ釣りです。アオイソメなど虫エサを使う釣りなので、この釣りは気にせず針につけられる方向け。苦手な方は小さなエビに似たエサを使うサビキ釣りを検討してみてください。

年末年始の投げ釣りはアナゴとカレイがメインターゲットで、アナゴは暗い時間、カレイは明るい時間に釣れます。カレイは釣れる場所と釣れない場所がハッキリしているので、事前に釣り場情報を集めてカレイが居るポイントを確認しておきましょう。

どちらの釣りもじっくり待つタイプの釣りなので、車の中で寒さをしのぎつつアウトドア的な飲食を楽しんだり、初日の出の時間を座ってじっくり楽しみたい方におすすめです。

初日の出フィッシングサーフ編!

年末年始に遊べるサーフの釣りを2つご紹介!

サーフの釣りからは2種類のルアーゲームをご紹介します。年末年始のサーフはエサ釣りで狙える魚種が少なく、ルアーで大物を釣るような釣りがメインです。堤防よりも飛距離の重要度が高いことと、低水温期の海水に対応できるウェーダーを用意しなければならないことから、初心者向けではなく経験者やこれからやり込む方におすすめです。

初日の出がバッチリ見えて、混雑を避けやすいフィールドなので、サーフ向けの釣り具を検討中だった方はぜひこの機会に一式揃えて挑戦してみてください!

①ルアー釣り:サーフルアーでヒラメ釣り!

ジャクソン 飛び過ぎダニエル 30g

出典:楽天
出典:Amazon

冬のサーフゲームはヒラメやマゴチといったフラットフィッシュ系、シーバス系とブリ・サワラ系の魚がメインターゲットです。この3魚種はそれぞれ独立した釣りのジャンルを持っていますが、浅いサーフなら少しの工夫で全魚種を同じタックル、同じルアーで釣ることができます。

サーフ一番人気のターゲットであるヒラメは、お腹を海底につけて生活しているボトム系の魚。捕食時は数m浮き上がることもありますが、底付近を狙って釣るのがセオリーです。ルアーはサーフ用のメタルジグなど、底付近をキープしやすいものを選択しましょう。

噛みつくような捕食でルアーのどの部分にバイトするか分からない魚なので、竿は穂先がやや柔らかいもの、サーフ専用のロッドが好まれます!


②ルアー釣り:メタルジグ&ミノーで青物釣り!

マリア ムーチョ・ルチア 35g

出典:Amazon
出典:Amazon

堤防釣りの項目でもご紹介したブリ系の魚とサワラは、エサになる小魚が居ればサーフにも回遊してきます。この2魚種はヒラメと比べて海中でのポジションが高く、海面から少し沈めた程度の深さでヒットするケースが多いです。底付近でヒットすることもありますが、ルアーはヒラメを狙うときよりも浅いレンジを引けるものを用意しておきましょう。

ロッドはサーフ専用ロッドでそのまま狙うというのがスタンダードですが、ブリ系の魚は泳ぐスピードが速く、エサの頭付近を狙い撃ちするような捕食をします。堤防の項目でご紹介したライトショアジギングロッドをそのまま使っても問題ないです!

初日の出&初フィッシュで新年を迎えよう!

年末年始も釣りに出かけよう

初日の出
Photo by meeekn

海水温の低下がピークを迎えるのは2月~3月で、12月~1月はまだまだ釣りが楽しめる冬シーズン真っただ中のタイミングです。海が冷たくて魚の活性もイマイチ、という時期まではまだまだというシーズンなので、年末年始も釣りはバッチリ楽しめます。

初日の出を見ながらキャストして、新年とともに初フィッシュをゲットできれば新しい年の釣り運にも期待ができる!釣り場冷たい風が吹いて寒さを感じる時期なので、防寒系のアイテムをしっかり揃えて年末年始の釣りに出かけましょう!

初心者向け情報が気になる方はこちらもチェック!

釣り初心者向けの情報が気になる方は、下記のリンクをチェック!

記事中でもご紹介したライトショアジギング、メバリングの入門記事をご紹介します。どちらも海のルアー釣り入門として人気が高く、釣り初心者の方におすすめしやすい釣りモノです。揃える道具、ルアーなどを詳しく紹介しているので、年末年始に向けて一式揃えておきたい方はぜひこちらも合わせてチェックしてみてください!