幅広い層から大人気・アークテリクス
アウトドアブランド・アークテリクスは一般層の方たちからも親しまれ、高い人気を勝ち得ているブランドです。特にバックパックの人気は非常に高く、ビジネスマンや学生などからも高い支持を獲得。街中で見かけるシーンも多いです。
少々高価ではあるものの、その値段に見合った品質と機能性・デザイン性を持ち合わせているのがポイント。だからこそ、アークテリクスが高い人気をキープできているのだと推測できます。
アークテリクスの商品はどこのショップで買えるの?
アークテリクスは人気商品を数多く販売しているということもあり、実はコピー製品が市場に出回っているという事実もあります。そのため、偽物を買わないようにできる限り正規のショップや直営店などで購入するのがおすすめです。
では、アークテリクスの商品を正規で取り扱っているショップはどこにあるのでしょうか。基本的には、通販サイトやショッピングモールなどで正規代理店が出店中です。また、アークテリクスの直営店も数は少ないものの存在しています。
アークテリクスの直営ショップをチェックしていこう
そこで今回の記事では、アークテリクスが直営しているショップをチェックしていきましょう。東京のみならず全国規模で、どこにアークテリクスの直営ショップが存在しているのかをご紹介いたします。なお、本記事は2022年1月3日に作成されています。店舗営業状況や時間などについては、執筆時点の情報となりますのでご了承ください。
北海道店は店舗面積国内最大
今回の記事では、北から順番にアークテリクスの直営店を紹介いたします。最初は日本最北端のアークテリクス直営店・北海道札幌市に居を構えている店舗です。札幌のアークテリクス、実は店舗面積が日本最大。訪問可能な地域にお住まいの方は試着などをしに足を運んでみてはいかがでしょうか。
サッポロファクトリーのアークテリクス
北海道のアークテリクスは、札幌市の「サッポロファクトリー」に出店中。北海道における唯一のアークテリクス直営ショップですが、店舗面積は130坪で、国内最大規模となっています。北海道民の方以外も、ファンであれば訪れたいショップと言えるでしょう。
なお、サッポロファクトリー内には他にもアウトドアブランドやスポーツブランドが数多く出店中です。そのため、アークテリクスのみならずさまざまなブランドのアウトドアアイテムショッピングを楽しめるでしょう。
アークテリクス サッポロファクトリー店
- 住所〒060-0032
北海道札幌市央区北2条東4丁目 - 電話番号011-596-8248
- アクセスJR「札幌駅」から徒歩18分
- 公式サイトURLhttps://arcteryx.jp/
直営ショップが最も多い東京
次に注目するのは、日本国内で最もアークテリクスの直営ショップ数が多い「東京都」です。東京では合計4つのショップが営業中。これは全国的にみてぶっちぎりの数で、他道府県の追随を許さない数字です。
関東近辺の方であれば比較的東京まで足を運びやすいので、確実に本物を手にしたい・リスクを低減したいという方はぜひ東京の直営ショップの利用を検討してみてください。
東京都直営ショップ1.アークテリクス 神田店
東京都千代田区神田に、アークテリクスの直営ショップ・神田店が出店中です。店舗を構えるビル内にはTHE NORTH FACEのショップもあるので、アウトドア関連アイテムのショッピングを最大限楽しめるスポットと言えるかもしれません。ショップ自体は小さめですが、各製品が見やすく陳列されているのが好印象なショップです。
アークテリクス 神田店
- 住所〒101-0052
東京都千代田区神田小川町 3-6
大栄堂ビル 3F - 電話番号03-5577-6217
- アクセス東京メトロ「神保町駅」より徒歩5分
- 公式サイトURLhttps://japan.arcteryx.com/
東京都直営ショップ2.小田急ハルク新宿店
新宿駅のすぐそば、小田急ハルク新宿にもアークテリクスの直営ショップが存在しています。接客などが非常に丁寧で、気持ちよく買い物ができるかもしれません。アークテリクスの中でも人気の高いアイテム・バックパック各製品がラインナップされているので、実際の着用感などを確かめられるでしょう。
アークテリクス 小田急ハルク新宿店
- 住所〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-5-1 - 電話番号03-5990-5857
- アクセスJR「新宿駅」から徒歩2分
- 公式サイトURLhttp://www.arcteryx.com/Home.aspx?language=JP
東京都直営ショップ3.アークテリクス 東京銀座
アークテリクス東京銀座は、2008年に日本国内のアークテリクスオンリーショップとして初めて出店した記念すべき直営店です。店舗内の雰囲気や造りからも、まさに「アークテリクス」を感じられるショップ。ブランドファンの方はぜひ足を運びたい店舗になっています。取り扱い製品たちも非常に豊富です。
アークテリクス 東京銀座
- 住所〒104-0061
東京都中央区銀座3-11-14 - 電話番号03-3248-1271
- アクセス東京メトロ「東銀座駅」から徒歩1分
- 公式サイトURLhttps://arcteryxtokyoginza.jp/
東京都直営ショップ4.原宿 ブランドストア
原宿にもアークテリクスの直営ショップがあります。取扱製品も非常に豊富で、試着などしてみたいアイテムがある場合はぜひ足を運びたい店舗の1つです。外観からアークテリクスのロゴがお出迎えしてくれ、ブランドファンの方にとってはたまらないショップだと言えるでしょう。銀座とともに、ぜひ1度は足を運んでおくべきショップです。
アークテリクス 原宿 ブランドストア
- 住所〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目12−23 - 電話番号03-6450-6681
- アクセス東京メトロ「明治神宮前駅」から徒歩3分
- 公式サイトURLhttp://www.arcteryx.com/Home.aspx?language=JP
全国2位の直営ショップ数を誇る神奈川
東京に次いで直営ショップの数が多いのが、お隣の神奈川県です。2店舗が営業中です。東京と同様に、関東近辺の方でアークテリクスが好きな方はぜひ足を運んでみてください。横浜と川崎で営業しているので、都民の方でも神奈川の店舗の方が近いかもしれません。
神奈川県内の直営ショップ1.みなとみらい
神奈川県横浜市みなとみらいに存在する商業施設「MARK IS みなとみらい」にアークテリクスの直営店が出店しています。出店しているみなとみらいという土地柄に合わせているのか、ザ・登山用のアイテムは少なめなのでご注意ください。タウンユース系のアイテムが目立ちます。
アークテリクス MARK IS みなとみらい店
- 住所〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目5 番1 号 1 階136区
MARK IS みなとみらい - 電話番号045-323-9822
- アクセスみなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩1分
- 公式サイトURLhttp://www.arcteryx.com/Home.aspx?language=JP
神奈川県内の直営ショップ2.ラゾーナ川崎
川崎駅のすぐそばの大型商業施設・ラゾーナ川崎にもアークテリクスは出店中です。川崎駅で東京のすぐ近く、しかも駅から徒歩2〜3分という好立地。アークテリクスに興味を持ち始めたという方は、まずアークテリクス ラゾーナ川崎プラザ店を訪ねてみてはいかがでしょうか。他のショップなどもあるのでショッピングの一環として楽しめます。
アークテリクス ラゾーナ川崎プラザ店
- 住所〒212-8576
神奈川県川崎市堀川町72−1 ラゾーナ川崎プラザ プラザサウス 3F - 電話番号044-874-8665
- アクセスJR「川崎駅」から徒歩2分
- 公式サイトURLhttps://japan.arcteryx.com/
愛知県にもアークテリクス直営店が出店
愛知県でも1店舗のみアークテリクスの直営ショップ・路面店が営業中です。中部地方唯一の直営ショップとなります。矢場町駅から徒歩4〜5分ほどに位置しており、大きなアークテリクスのロゴを掲げている外観から「カッコいい」ショップです。
矢場町駅すぐそばに出店中
アークテリクス名古屋ブランドストアは2階建ての店舗です。1階がレディース製品、2階にメンズ製品が並んでいます。ショップ店員による的確なアドバイスなどが評価されているので、何か迷っている場合に足を運んで聞いてみるのもいいかもしれません。品揃えも豊富です。
アークテリクス 名古屋ブランドストア
- 住所〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3丁目27番22 号
kuze BLD - 電話番号052-263-3955
- アクセスJR「矢場町駅」から徒歩4分
- 公式サイトURLhttps://stores.arcteryx.com/nagoya
本州最西端の直営店がある近畿地方
アークテリクスは近畿地方に2つの直営店を構えています。大阪と兵庫に1店舗ずつなので、近辺の府県の方もぜひ足を運んでみてください。なお、近畿以西になると福岡までアークテリクス直営店はありません。
近畿地方のアークテリクス直営店1.大阪店
以前は梅田に存在していたアークテリクス直営ショップですが、現在は大阪駅のそばにあるグランフロント大阪に出店中です。非常に店員の対応がいいので、アークテリクス製品について疑問などがあればぜひ尋ねてみることをおすすめいたします。
アークテリクス グランフロント大阪店
- 住所〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町4−20 グランフロント大阪 南館 4階 - 電話番号0661475458
- アクセスJR「大阪駅」から徒歩3分
- 公式サイトURLhttps://www.arcteryx.com/
近畿地方のアークテリクス直営店2.神戸店
兵庫県神戸市にもアークテリクスの直営ショップが存在しています。広めの店舗でゆったりとショッピングを楽しめるでしょう。取扱製品・品揃えも非常に豊富なので、試着や実物の確認などのために訪ねてみてもいいでしょう。
アークテリクス 神戸 ブランドストア
- 住所〒650-0024
兵庫県神戸市中央区海岸通9−2 - 電話番号0783815608
- アクセス海岸線「旧居留地・大丸前駅」から徒歩6分
- 公式サイトURLhttps://stores.arcteryx.com/kobe
九州唯一のアークテリクス直営ショップ
九州にもアークテリクスの直営ショップが存在しています。ただし、福岡県の1店舗のみなのでご注意ください。PayPayドームのすぐそばにある商業施設・MARK IS 福岡ももちに出店中です。
九州・福岡唯一のアークテリクス直営店
九州唯一・福岡唯一のアークテリクス MARK IS 福岡ももち店。大人な雰囲気の漂う高級感のあるショップは、まさにアークテリクスといった雰囲気を感じられる店舗です。陳列の仕方なども美しく、店舗の外からの眺めも格別。
人気商品などをしっかり揃えています。こちらも商業施設内の店舗なので、他のショッピングと共にアークテリクスを楽しめるでしょう。
直営店は安心して買い物ができておすすめ
アークテリクスの人気バックパックなどは、偽物も流通しているのが現状です。直営店であればコピー品などの心配をせず安心して買い物ができるだけでなく、実際に手に取り、試着や現物を見ながら検討ができるのでおすすめです。
なお、直営ショップ以外にも正規取扱店が全国各地に点在しています。下記の公式サイトのショップページからチェックしてみてください。
アークテリクスのショップが気になる方はこちらもチェック
今回はアークテリクスの直営店を紹介してきました。本サイトには、そんなアークテリクスのおすすめ商品特集記事を多数掲載しています。名品とも呼ばれる各人気バックパックについて紹介している記事などもあるので、ぜひ併せてチェックしてみてくださいね。

アークテリクスのアロー22のレビュー&人気の理由まとめ!偽物には注意!
アウトドアブランドのアークテリクスが販売している高性能バックパック、アロー22をご紹介します! 大容量・多機能で使い勝手もよく、使用者のレ...

スーツにも私服にもフィット。ブレード20の機能性や、使い勝手を大解剖!
Arc'teryxが販売しているブレード20は、機能性が高く使い勝手がいいと高い評価を勝ち得ているリュックサックです。本記事では、そんなブレ...

アークテリクスのジャケット15選!高い機能性をもつマウンテンパーカーはもう購入した?
誰でも一着は持っていたいのが、アークテリクスのアウタージャケット。登山、スポーツ、街中、どんなシチュエーションでも着れるのでとてもおすすめ。...