検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

JR九州・熊本駅のおすすめ駅弁5選!新幹線での移動中に寄りやすい売り場もご紹介!

JR九州・熊本駅に来たらぜひとも食べておきたい熊本県の貴重な食材や、特産品を詰め込んだ贅沢な駅弁など、ご当地ならではの駅弁が多く揃っています。当記事では熊本駅で買えるおすすめの駅弁を5種類ご紹介。駅弁売り場もご案内しますのでぜひ参考にしてください。
更新: 2024年1月26日
emi
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

熊本駅は駅弁の銘品がいっぱい?

熊本駅とは?

モダンな造りのJR熊本駅は山陽・九州新幹線、在来線や観光列車などのすべての列車が集まる熊本県の一大ターミナル駅です。熊本駅の新幹線乗り場は西口寄りにあります。白川口(東口)から入る場合は在来線を通り過ぎ直進すると右手にあり大変分かりやすいです。

熊本駅から出発または到着しても在来線改札口とつながっており、駅前商業ビル・駅前広場、市電やバス・タクシー乗り場もすぐで分かりやすく移動がしやすいのが特色です。

熊本駅周辺のホテル【Yahooトラベル】

熊本駅で地元の味が楽しめる駅弁が買える!

今回は熊本を代表する食材を使った人気の弁当を製造・販売する2社に絞ってご紹介します。九州の駅弁ランキングで1位を獲得した弁当や、熊本特産の味が堪能できるお弁当、人気キャラクターをモチーフにした可愛い駅弁など、子供から大人までが楽しめる駅弁の品揃えが豊富です。ぜひ旅のお供の参考にしてください。

熊本駅で駅弁が買える売り場は?

熊本駅には駅弁を販売しているエリアが大きく分けて2か所、肥後よかモン市場と新幹線ホームです。人気の肥後よかモン市場は熊本駅の改札前にあり、食品・お土産・飲食店など約60店舗入っており、新幹線に乗車する前に利用しやすくなっています。

熊本駅で駅弁を販売しているおすすめの売り場をご紹介しますので、気になる駅弁をぜひ味わってみましょう。(2021年12月11日現在の情報を元に記事を作成しています。)

ファミリーマート銘品蔵熊本駅新幹線口店

熊本駅構内でお土産や駅弁を買って新幹線に乗る場合は、事前に改札外のこちらの店舗で購入しておくと安心です。熊本駅・肥後よかモン市場の新幹線改札口近くにあるコンビニで、売り場の面積も広くお弁当、お土産、日用品などさまざまな商品が販売されています。

熊本特産の素材を使った駅弁も品揃え豊富で、人気の駅弁も手に入ります。熊本の名産品も目白押しなので、ぜひとも立ち寄ってみましょう。

ファミリーマート銘品蔵熊本駅新幹線口店

  • 住所
    〒860-0047
    熊本市西区春日3-15-30
  • 電話番号
    096-312-0881
  • 営業時間
    5:30-24:30

おべんとうのヒライ JR熊本駅店


ヒライは九州でお弁当や総菜を販売するお店で、熊本には百店舗以上あります。熊本駅の肥後よかモン市場内では人気の手作り弁当を中心とした店舗を展開しています。

美味しそうなお弁当の横で人気の総菜も販売されているので、つい目移りしそうになります。特に地元の人にも人気のちくわサラダが熊本駅で買えるのは嬉しいですね。お弁当は事前に予約可能なので売り切れを心配することがありません。

おべんとうのヒライ

  • 住所
    〒860-0047
    熊本県 熊本市西区 春日 3-15-30 肥後よかモン市場
  • 電話番号
    096-312-2356
  • 営業時間
    8:00~19:00

ファミリーマート銘品蔵熊本駅改札内店

熊本駅の売店は改札内にも1店舗、新幹線ホーム上に唯一あるのが「ファミリーマート銘品蔵熊本駅改札内店」です。コンビニの品揃えはもちろん、お土産や駅弁も多数販売されているので、時間がなくてもさっと買えるので便利。

営業時間は5時30分から22時までなので、朝早い新幹線に乗る時でも心配ありません。ドリップコーヒーも人気で、ピーク時には混み合うこともあり、時間に余裕をもって行くことをおすすめします。

ファミリーマート銘品蔵熊本駅改札内店

  • 住所
    〒860-0047
    熊本県熊本市西区春日3-15-30
  • 電話番号
    096-312-0226
  • 営業時間
    5:30-22:00

熊本駅で買える魚介メインの駅弁1選

①鮎屋三代

日本三大急流の1つ、熊本県八代市と人吉市を流れる球磨川で獲れた天然の鮎を、甘露煮にして丸ごと1匹ご飯の上に乗せた頼藤商店の名物弁当です。九州新幹線開通とともに誕生した駅弁で、九州駅弁ランキングで3年連続1位を獲得した実績がある駅弁でもあります。もちろん熊本駅でも大変人気があり、鮎屋三代目当てに訪れる人もいるほどです。

球磨川の鮎丸ごと一匹!

天然鮎の焼き鮎から出汁をとった炊き込みご飯と、三代受け継ぐ秘伝のたれで作られた甘露煮の鮎尽くしで大満足!川魚特有の臭みもなく柔らかくてとても食べやすいと評判です。

卵焼き・れんこん・筍といった副菜とのバランスもよく、あっという間に食べ終えてしまいます。年々撮れる数が減っている貴重な天然鮎を駅弁で食べられるのは嬉しいですね。シンプルに鮎の旨味を味わいたい方には鮎の塩焼きバージョンもあります。

熊本駅で買える肉メインの駅弁2選

①阿蘇赤うし弁当


熊本駅の駅弁の中で、阿蘇の赤牛・肥後牛がたっぷり入った頼藤商店の阿曽赤うし弁当は特に人気の一品です。フルーツベースのソースに漬けたもも肉とバラ肉をすき焼き風に味付けした2種の肥後牛がご飯の上に盛り付けられています。

異なる2種類の味と食感が楽しめるので最後まで飽きることがありません。肉の旨味が口いっぱいに広がり、想像以上に後味がさっぱりしているので食べ進めやすく、付け合わせの卵や野菜も彩り豊かです。

阿曽赤うし(肥後牛)について

現在の熊本赤牛は、阿蘇や矢部、球磨地方で飼われていたもともとの在来和種にスイス産のシンメンタール種を交配し改良した固有種で、1939年に和牛として認定されました。耐寒・耐暑性があり、性格がおだやかで飼いやすいのが特徴です。

赤牛は阿蘇の大地で放牧して育てるため肉質は赤身が多く、とろけるような脂肪分はないものの低脂肪でヘルシー。うま味とやわらかさがあり、あっさりとした後味が人気です。

②天草大王地鶏めし

熊本で有名な鶏肉と言えば天草で飼育されている天草大王です。一度絶滅した幻の地鶏が2001年に復活し、安定供給をきっかけに駅弁を販売開始。その貴重な鶏肉を2種類の味で楽しめるのが頼藤商店の天草大王地鶏めしです。

天草大王地鶏めしは、ガラスープで炊いたかしわめしにスパイシーな塩味だれの胸肉と、ゴボウと甘辛く炊いた刻み肉がしっかり乗せられています。シイタケや煮豆、卵焼きなどの副菜も味わい深い贅沢な駅弁です。

天草大王について

かつては熊本に日本最大級の天草大王という地鶏が飼育され、その肉質のよさから水炊きなどの料理に使用されていましたが、昭和初期にさまざまな理由で絶滅。その後復活を望む声に後押しされ熊本県農業研究センターの努力で10年の期間を経て国内最大級の天草大王が復元されました。

阿蘇の大自然の中でのびのびと育てられた天草大王は、臭みが少なく脂がのった良質な鶏肉で、焼き、揚げ、煮込みなどさまざまな料理に利用されています。

熊本駅で買える幕の内系の駅弁2選

①肥後どこさ

熊本の名産が少しずつ色々味わえる幕の内タイプのお弁当で、駅弁で熊本県の味めぐりができると特に女性に人気なのが「肥後どこさ」です。

熊本駅構内の肥後よかモン市場内にあるおべんとうのヒライの中で人気のお弁当の一つで、「あんたがたどこさ」の童謡でも知られるネーミングがとてもユニークと、地元の人がわざわざ買いに来るほど根強い人気となっています。


熊本の名産を味わいつくす!

七城町のお米を使ったご飯に有明海の海苔、からし蓮根、コノシロの南蛮漬け、赤鶏の照り焼き、水前寺菜のおひたし、芝海老の唐揚げ、ヒライの看板商品ちくわサラダなど数種類のおかずと熊本名物いきなり団子まで入った豪華な内容です。ご飯の上に盛り付けられた阿蘇高菜の油炒めはさらに食欲をかきたてます。

一度に名産をこれだけ食べられるお弁当は少ないのではないでしょうか。

②くまモンBOX弁当

熊本県と言えば人気キャラクターのくまモンは忘れてはいけません。おべんとうのヒライの熊本駅限定のお弁当で、くまモンのイラストの入ったランチボックスに入った駅弁です。

大きなおにぎりに唐揚げや卵焼き、ちくわサラダ、そして熊本の人気お土産・いきなり団子が入っています。女性や子供にちょうどいい大きさの内容で、可愛いボックスはお土産としても人気なので、確実に手に入れたいなら予約がおすすめです。

熊本駅で駅弁を買って旅を満喫しよう!

JR熊本駅で買えるおすすめの駅弁をご紹介しました。熊本が誇る肥後のあか牛をたっぷり味わう駅弁や、球磨川で獲れる大変貴重な鮎や幻の鶏と言われる天草大王を使った弁当など、熊本でしか味わえない駅弁をぜひ堪能してください。

熊本駅には商業施設内の弁当売り場だけではなく、新幹線ホームにも駅弁が種類豊富に揃っているので、乗車する前にぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

九州や全国の駅弁が気になった方はこちらもチェック!

熊本駅以外にも九州や全国にはさらに多くの有名駅弁があります。山陽新幹線や九州新幹線の始発・終着駅の博多駅の駅弁や、全国駅弁ランキングなど、駅弁の魅力がたっぷりと紹介されているので必見です。これらの記事を参考に地域の魅力が箱にいっぱい詰まった駅弁を楽しんでみてはいかがでしょうか。