検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

風水に良い、カラテアの効果的な置き場所を解説!インテリア映えする模様も魅力!

カラテアには「邪気を払う」「運気を上げる」「能率を上げる」などの風水効果が期待できます。魅力が多い観葉植物で、インテリアとして人気です。カラテアの特徴をはじめ、風水で効果的な置き場所・管理方法など盛りだくさんの内容でお届けします。
2021年11月16日
熊家
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

風水と関係が深いカラテアとは?

出典:pixabay.com

カラテアはクズウコン科に属する多年生植物で、風水との関係が深い植物でインテリアとして室内に置いたり、ベランダで育てたりできる育てやすい品種です。はじめにカラテアの特徴や魅力を解説してから、風水との関係をご紹介します。

カラテアは空気浄化効果の優れた観葉植物

カラテアは空気浄化効果の高い観葉植物です。空気浄化効果に優れた観葉植物は、風水では「悪い気」を浄化する開運アイテムとされていいます。さらに、金運アップの効果も含まれているので、積極的に室内に置きたい観葉植物です。

カラテアの特徴は夜に休眠

カラテアは世界に150~300種類ありますが、共通している特徴は「夜の休眠」です。日中は葉を広げていますが、夜になると葉を真上にピンと伸ばし休眠します。他にも葉模様が特徴的で、観葉植物の中で一際目立つ存在です。

POINTカラテアの品種

  • 「カラテア・オルナータ・サンデリアーナ」
    白い斑に透けてピンクがかった縞模様に見える
  • 「カラテア・オルビフォリア」
    明るいグリーンの葉は、光が当たるとシルバーががって見える
  • 「カラテア・ドッティ」
    濃いエンジ色の葉に入った、鮮やかなピンクの斑がとても印象的
  • 「カラテア・ランキフォリア」
    波打つ細長い葉が、広がるように生長
  • 「カラテア・ビューティースター」
    葉脈の間に入ったライムグリーンの斑が、とてもフレッシュな印象を与える
  • 「カラテア・メダリオン」
    絵筆で描いたような斑模様が特徴
  • 「カラテア・マコヤナ」
    くっきりとした斑がエキゾチック

カラテアの魅力って?

出典:pixabay.com

カラテアの特徴について知っていただけたので、続いてはカラテアの魅力について解説していきます。この章では葉・生命力など、カラテアの代表的な魅力をまとめました。エキゾチックな魅力を知ると、きっと室内に置きたくなるでしょう。

カラテアの葉模様や色が美しい

1つ目のカラテアの魅力は、「葉の模様や色が美しい」です。葉に入った斑の模様は、まるで絵筆で描いたように見えます。どこかラテン系のエキゾチックな雰囲気を感じさせる植物です。カラテアの葉は落ち着いた緑色なので、変に目立つことはありません。

カラテアは生命力が強い


2つ目のカラテアの魅力は、「生命力が強い」です。原産地が熱帯アメリカなので、高温多湿の厳しい環境でも育ちます。このような理由から、水だけで十分育つので、初心者でも簡単に育てられる植物です。カテリアの立派な佇まいは、見ているだけでエネルギーをもらえるでしょう。

カラテアの管理方法は?

直射日光を避け日陰に置く

出典:pixabay.com

カラテアの管理方法1つ目は、「直射日光を避け日陰に置く」です。直射日光に当てると、葉焼けをしてしまいます。「日光に注意するならば、室内栽培がよいのでは」と思いますが、外でも日陰であれば問題ありません。季節ごとの日照時間によって、日陰の位置が変わるので鉢を移し調整しましょう。

風通しのよい場所に置く

カラテアの管理方法2つ目は、「風通しのよい場所に置く」です。蒸れないように、風通しのよい場所に置く必要があります。ただし、​エアコンの風を直接当ててしまうと、乾燥で枯れてしまうので気をつけてください。また、カラテアは寒さに弱いため、冬場は注意が必要です。

水はけのよい土を使用する

カラテアの管理方法3つ目は、「水はけのよい土を使用する」です。土の表面が乾燥した際はたっぷり水を与えるので、水はけのよい土を使用する必要があります。市販では観葉植物用の土がおすすめで、ご自身で配合する場合は赤玉土と鹿沼土を混ぜて使用してください。

肥料は緩効性の置き肥

カラテアの肥料は、観葉植物用を与えてください。臭いが少ないタイプが多いので、室内での使用にぴったりです。固形肥料を選ぶと、土の上に置くだけなので楽に与えられます。肥料を与えるタイミングは、冬場を避けた5月下旬~9月の生育期に、月に1回与えてください。

病気・害虫に注意

カラテアは病気や害虫に注意してください。風通しの悪い環境で管理していると、カイガラムシやハダニが発生することがあります。駆除方法は薬剤の散布です。異変を見つけたらすぐに対処し、病気・害虫からの侵食を防ぎましょう。

風水効果のあるカラテアの置き場所は?

出典:pixabay.com


続いては「カラテアと風水」の紹介です。この章では風水で吉とされている、カラテアの置き場所を解説していきます。場所ごとに風水の効果が違うので、希望の効果に沿って置く場所を決めましょう。決められた場所に置くだけで、簡単に運気上昇を期待できます。

風水で邪気を払うには玄関

風水の力を借りて邪気を払いたい場合は、カラテアを玄関に置いてください。玄関は風水で「気」の入口です。ただし、この「気」にはよい運気だけでなく、邪気も含まれます。カラテアには邪気を遠ざけ、良好な運気を保つ効果があるとされるので玄関に置くのがおすすめです。

風水で運気を引き寄せるにはリビング

風水で運気を引き寄せるには、カラテアをリビングに置いてください。カラテアは、ポジティブでエネルギッシュな運気を引き寄せるといわれています。また、リラックス効果もあるので、リビングのほかにカフエやロビーなどに置いても構いません。風水の力で穏やかで落ち着いた空間へ、導いてくれるでしょう。

風水で能率を高めるにはオフィス・勉強部屋

風水の力を借りて能率を高めたい場合は、オフィス・勉強部屋にカラテアを置いてください。カラテアの花言葉「飛躍」「強い思い」の意味から、新たな挑戦やステップアップを目指す人におすすめです。また、空間の二酸化炭素が高まると、集中力やパフォーマンスが低下します。カラテアの空気清浄効果があれば、仕事や勉強の能率をより高められるでしょう。

カラテア花言葉はポジティブ

生命力が強さから、カラテアの花言葉はポジティブなものばかりです。花言葉は「飛躍」「強い思い」「あたたかい心」の意味を持ちます。一般的に花言葉は、ポジティブとネガティブを併せ持つものが多いですが、カラテアは全てポジティブな意味です。

風水の方角

カラテアは好きな場所に置いても構いませんが、風水で吉とされる方角に置くと運気上昇が期待できます。風水では「八方位」にごとに運気別れているので、恋愛運や健康運など叶えたい願いに沿った方角に置きましょう。

「北」「北東」

北は風水において「気が冷めてしまう」方角で、北東は風水において「鬼門」の方角です。そのため、悪い気を追い払い運気を高めてくれるカラテアが、北と北東にぴったりの植物になります。玄関やリビングなどに置く際、北と北東を意識すると開運効果がありますよ。


「東」「東南」

東と東南は風水において、それぞれ運が異なります。東は「仕事運や発展運を高める」方角で、東南は「運を引き寄せる」方角です。昇進や起業を目指す方は東に、出会いや結婚を結び付けたい方は東南にカラテアを置きましょう。

「南」「南西」

南と南西は風水で、女性におすすめの方角です。南は美容運や人気運を象徴し、南西は家庭運や健康運を象徴します。美しくなりたい・有名になりたい方は南に、家族との関係や健康を良好にしたい方は南西にカラテアを置きましょう。

「西」「北西」

西と北西は風水で、仕事運をアップさせたい方におすすめの方角になります。西は金運や商売運アップの方角、北西は出世運や事業運を高める方角です。カラテアはもともと金運の効果を持っているので、西か北西に置くとより運気を高めてくれるでしょう。

カラテアを置いて風水効果を高めよう!

出典:pixabay.com

カラテアの特徴や風水で効果的な置き場所について、紹介してきましたがいかがでしたか。インテリア映えする葉の模様や、エネルギー溢れる生命力などカラテアは魅力たっぷりでしたね。ぜひこの記事を参考にして、運気を上昇させましょう。

インテリア記事が気になる方はこちらをチェック!

当サイトではインテリアの特集記事を、たくさん掲載しています。風水に効果があるカラテア以外の観葉植物やアイテムなどをピックアップいたしました。気になる記事がありましたら、参考にしてみてください。くらしーのではみなさまのインテリアライフがより充実するような情報をお届けします!