グリーンネックレスとは?
グリーンネックレスはユニークで可愛らしい多肉植物
グリーンネックレスは南アフリカ原産の多肉植物で、長い茎に玉のように丸い葉が連なり、まるで緑のネックレスのように可愛らしいユニークな形状からグリーンネックレスと名付けらた人気の植物です。
和名では「緑の鈴」英名では「ストリングオブビーズ=糸上の飾り玉」とよばれています。9〜12月頃に茎の先に白や黄色のラッパ状の小花が咲き、その先に薄紫色のめしべが伸び、織りなす色合いがとても上品できれいです。
グリーンネックレスは風水の効果がある観葉植物
グリーンネックレスには「すこやかな成長」という花言葉があり、可愛らしくユニークな形状と相まって風水効果があるとされる人気の観葉植物です。
風水では丸い形状のものは運気を招くとされています。丸い玉のような葉の形状のグリーンネックレスは運気が上がる風水なのでインテリアの観葉植物として非常に人気があるのです。グリーンネックレスの花言葉と風水の意味、風水効果が上がる置き場所や方位などを詳しく紹介します。
グリーンネックレスの花言葉と風水の意味
グリーンネックレスの3種類の花言葉
グリーンネックレスの花言葉には「すこやかな成長」「豊富」「青春の思い出」の3種類があります。日差しを浴びてすくすくと生育する姿から「すこやかな成長」という花言葉がつけられました。
「豊富」という花言葉は、たくさんの丸い葉をつけることから、また新緑の丸い葉が次々と新たに連なり、その一つ一つに思い出が詰まっているイメージから「青春の思い出」という花言葉がつけられています。
グリーンネックレスの風水の意味と方位
風水には形状にそれぞれ意味があると言われています。丸い形状やグリーン色は風水では良縁を招く意味があり、下に垂れ下がるものには恋愛やビジネス・金運という意味があるのです。
グリーンネックレスの丸くユニークな葉の形状は、これらの運気のパワーをすべて持っていると言えます。風水で運気のパワーを引き寄せるには、グリーンネックレスそれぞれの気に調和する方位の置き場所が大切です。
グリーンネックレスの風水の3つの効果
①お金や縁を引き寄せる効果
グリーンネックレスのコロコロした丸い葉を垂れ下げて連なる形状は、風水の運気アップにぴったりの植物です。グリーンネックレスはすくすくと生育し、ビーズのようにたくさんの葉をつけることから恋愛や出会い、金運やビジネス運に効果大と言えます。
また風水で鈴の音は幸運を呼ぶアイテムと言われ、グリーンネックレスが和名で「緑の鈴」と呼ばれるのも風水的に運気があるからです。
②心をリラックスさせる効果
風水では緑色は環境を浄化させることで運気を改善し、エネルギーを調節する効果があるとされています。グリーンネックレスの緑は心を穏やかにしリラックスさせる効果があるのです。
日々の仕事や人間関係でストレスを抱えたり肉体的に疲れているときに、インテリアにグリーンネックレスを飾れば心身共に穏やかになり効果適面です。この効果は風水だけでなく科学的にも立証されています。
③運気を運んでくれる効果
風水とはもともと天体の動きや暦(時間)の流れに、大地(自然環境)のエネルギーと人の気が調和することで最適な環境で生活が送れるようにする学問です。
グリーンネックレスのように、自然の恵みで緑の丸い葉を連なって生育する植物は、まさに風水の気の調和とちょうどよく合致します。だからこそグリーンネックレスは運気を運んでくれて風水効果が高いと言えるのです。ぜひインテリアに飾って運気を高めましょう。
グリーンネックレスの風水的3つの方位
グリンネックレスの緑の鈴のように丸い葉が豊富に連なる姿には、風水的に金運やビジネス運、出会いを招く恋愛運、厄除けや厄落としなどのパワーが宿っています。とはいえどんな場所に置いても運気がアップするとは限りません。それぞれの運気をアップさせるベストな方位と置き場所を紹介します。
①金運・ビジネス運の方位
風水で金運とつながりがある方位は「西」になります。金運をアップさせたいならばグリーンネックレスを部屋の西側におきましょう。ビジネス運を招きたいなら風水の事業の方位にあたる北東にグリーンネックレスを飾るのがベストです。風水とは自然の気と人の気の流れを調和させることなので、ベストな方位に置いて運気の流れを呼び込みましょう。
②恋愛運と出会いを引き寄せる方位
風水で恋愛と出会いをつかさどる方位は南東・南・南西の3方位です。グリーンネックレスを南東または南に飾れば恋愛運をアップさせ、南西に飾れば素敵な出会いや良縁を引き寄せます。望む自分の心持ちによってグリーンネックレスを置く方位を調節して気の流れを調和させましょう。
③リラックスや厄落としに効果のある方位(置き場所)
グリーンネックレスに「すこやかな成長」という花言葉があるように、すくすくと伸びる姿には物事をスムーズに穏やかに運ぶ効果があると言われています。これは風水の理にもかなっているのです。
例えばイライラしやすい仕事部屋などにグリーンネックレスを飾れば気が穏やかになります。また寝室に置けば寝ている間によい気の流れを取り込んで厄落としができるのです。このように風水で気の調和をはかりましょう。
風水効果をアップさせる4つの飾り方
グリーンネックレスは可愛らしいユニークな姿で風水効果がある人気の観葉植物です。風水効果をあげるためには、ただ運気がある方位に置くだけでは最大限に気を取り込むことはできません。ベストな飾り方があるのです。風水の気を取り込み運気をアップさせる効果的な飾り方を4つ紹介します。
①垂れ下がる形に飾る
グリーンネックレスを植木鉢やハンギングポットなどから垂れ下がる形に飾ることで風水のパワーがアップします。風水では垂れる形は風を起こしエネルギー(気)の流れを作り、運気を運んでくると言われています。実際に風で揺れる必要はありません。垂れ下がる形にすることが風水の効果をアップさせるのです。
②窓辺に吊り下げる
グリーンネックレスは窓辺に置くだけでなく、吊り下げることで垂れ下がる形が強調され風水効果がよりアップします。これは外からの風がグリーンネックレスを通してよい気を運んでくるからと言われています。
また同時に新鮮な外気が室内に流れ込み換気効果があり、風水だけでなく科学的にも理にかなっているのです。窓辺に吊り下げたグリーンネックレスが程よいカーテン効果をもたらし、優しい日の光で癒してくれます。
③ほかの花との寄せ植えでダブル効果
風水効果があるほかの花や観葉植物と寄せ植えすることで、グリーンネックレスの運気とダブルの風水効果が得られます。恋愛運ならピンク、金運なら黄色(ゴールド)、厄除けなら浄化の白、良縁運ならオレンジの花が咲く植物がよいとされています。運気にちなんだ色の花や観葉植物を工夫して寄せ植えをして見てください。風水効果が倍増します。
④優しく大事に育てる
グリーンネックレスは比較的育てやすい多肉植物ですが、生きている植物なのでほったらかしや雑な育て方をすれば、弱ったり緑色が変色してせっかくの風水の運気が落ちてしまいます。
グリーンネックレスは南アフリカの乾燥地帯に生息していて、春と秋が成長期で夏と冬は休眠期です。原産地に近い環境で育てるのがベストです。優しく大事に育ててあげれば、グリーンネックレスの風水の運気は最適な状態を保ち続けます。
寄植えでダブル風水効果がある観葉植物4選
グリーンネックレスは風水効果があるほかの観葉植物と寄せ植えをすれば、運気が互いに高め合いダブル効果が期待できます。互いの形状や色合いの相性も考慮して、グリーンネックレスの寄せ植えにおすすめの観葉植物を4選して紹介します。
①パキラ(金運)
パキラは「お金を生み出す樹」「商売繁盛の樹」などと言われ金運や商売運に効果がある人気の観葉植物です。漢字で「発財樹(パキラと読む)」と書き、英語では「money tree」と呼ばれ、まさに金運そのものを表します。
風水ではパキラの旺盛な生命力が気の流れをプラスの方向に働かせ、玄関先や事務所に置けば金運と事業運を呼び込むとされています。グリーンネックレスと寄せ植えや並べて飾れば鬼に金棒です。
②アンスリウム(恋愛運)
アンスリウムは特徴的なハート形の花を咲かせる観葉植物で、恋愛や結婚運を高めるにはぴったりです。花の色はピンクに白やオレンジとさまざまですが、恋愛運アップにはピンクか赤をおすすめします。
アンスリウムのピンクや赤の花と、グリーンネックレスの緑の玉葉と織りなす調和が素敵なのでぜひ並べて見てください。互いの風水の運気が高め合い希望が叶うかもしれません。
③ポトス(厄除け・活力アップ)
ポトスは葉に白や黄色の斑(はん)が入っているものが多い観葉植物で、室内の空気をきれいにするだけでなく、心身の疲れに活力を与え元気に活性化させる効果があるとされています。つまりストレスやわだかまりを浄化し邪気を払う厄除けのパワーがあるのです。
また活力が増し想いを寄せていた相手に積極的になれるので恋愛運にも効果があります。グリーンネックレスと合わせてダブルパワーで風水運気をあげてください。
④アロカシア(仕事運)
アロカシアは別名「クワズイモ」と言い里芋の仲間で、食べられない芋ということから「クワズイモ」と呼ばれる観葉植物です。細長く尖った葉は槍(やり)や剣先のようで、次々と新しい葉をつける生命力は、へこたれないビジネス戦士をイメージさせます。
しかしビジネスで頭角を表すには、戦うだけではダメで丸い柔軟性も必要です。グリーンネックレスの丸い緑と調和することで最強のビジネス運(仕事運)が舞い込むと言えます。
グリーンネックレスで風水運気を高めよう!
まとめ
グリーンネックレスは玉のようなユニークな葉をたくさんつけ、風水効果も高い可愛らしい観葉植物です。グリーンネックレスの風水効果やアップさせるための置き場所や飾り方、寄せ植えで風水効果をダブルアップさせる観葉植物などを紹介してきました。これらを参考にしてインテリアにグリーンネックレスを飾り運気を高めてください。
グリーンネックレス以外の風水が気になる方はこちらをチェック!
当サイトでは風水に関する記事をたくさん掲載しております。グリーンネックレス以外の観葉植物やほかの植物の風水効果や、風水的にやってはいけないことなどが知りたい方はぜひ参考にしてください。

観葉植物は風水に良い?玄関など場所別にオススメの植物と置き方をご紹介!
風水を利用して観葉植物をおくことで運気アップしたらすてきですね。それは、観葉植物を育てることで植物のエネルギーをもらうとともに、お世話するこ...

サボテンの風水事情に迫る!良い?悪い?その効果と置き場所を徹底解説!
トゲトゲが特徴的なサボテンは、人気の高い観葉植物です。インテリアによく使われますが、風水的にはどうなのでしょうか。運気への影響を含め効果を気...

紫陽花は庭に植えてはいけない!?縁起が悪い?風水?その真相に迫る!
紫陽花を庭に植えてはいけないと言われるのは何故かを調べてみました。 紫陽花を庭に植えると縁起が悪いのか、縁起がいいのか、風水だとどうなのか...
出典:photo-ac.com