パタゴニア メンズ フーディニ ジャケット
パタゴニア ジャケット ソフトシェル アズ フーディ
パタゴニアのソフトシェルで悪天候も平気!
パタゴニアではソフトシェルのアイテムが充実
パタゴニアとは、世界中で知られるアウトドアブランドです。登山用品を豊富に展開しており、登山家たちから絶大なる信頼を獲得しています。
また、ソフトシェルとは防水性のフィルムが層になっていない衣服の総称です。主に、アウターウェアに使用されます。ほとんどの商品が撥水性や防風性も備えているので、シーンによっては登山でも大活躍です。当記事では、パタゴニアのソフトシェルの魅力・おすすめの理由を解説します。
(当記事は、2021年12月20日時点の情報をもとに作成しています。)
パタゴニアソフトシェルがおすすめの理由
ソフトシェルは自分に合ったレイヤリングで!
パタゴニアのソフトシェルは、自分に合ったレイヤリング(重ね着)を工夫しましょう。ソフトシェルは、本来登山の活用に難しいケースがあります。ただし、時期やレイヤリングによってはハードシェルよりも優秀です。
パタゴニアのソフトシェルには、機能性やデザイン性などおすすめの理由が充実しています。機能性だけでなく、デザインや軽さも魅力です。それぞれ紹介するので、参考にしてみてください。
パタゴニアソフトシェルおすすめ理由1:機能性
パタゴニアのソフトシェルがおすすめの理由は、優れた機能性が挙げられます。アイテムによって若干の違いはあるものの、多くの商品で防水性や撥水性、透湿性が抜群です。
また、パタゴニアソフトシェルは通気性・着心地にも定評があります。悪天候に対応できるソフトシェルは、1枚あるだけで快適さに大きな差が生まれるでしょう。スタイリッシュでレイヤリングしやすいため、登山シーンだけでなくタウンユースとしても活躍します。
パタゴニアソフトシェルおすすめ理由2:デザイン性
パタゴニアソフトシェルのおすすめ理由は、デザイン性も挙げられます。スッキリしたシルエットと豊富なカラー、細部までこだわったデザインが特徴的です。
また、パタゴニアのソフトシェルには役立つポケットが複数装備されています。スマホや地図など、すぐに使いたいアイテムの収納に最適。フードの有無やジッパーまで、おしゃれな気遣いはパタゴニアならではです。
パタゴニアソフトシェルおすすめ理由3:軽量
パタゴニアのソフトシェルには、軽量というおすすめ理由もあります。大人気アイテム「フーディニジャケット」の重さは、わずか105gです。
軽量性は、一般的な登山だけでなく「クライミング(垂直に近い地形を登ること)」にも役立ちます。パタゴニアソフトシェルには、優れた機能性が充実。超軽量である一方で、機能性の高さに驚くでしょう。その他ミドルレイヤーとして使えるアイテムも、300g程度の重量に抑えられています。
ソフト・ハードシェルの違いと使い分け
ハードシェルとは、冬山の登山やスキーなど、過酷な環境下でも耐えられるアウターウェアを指します。防水・透湿性に優れ、換気機能や機能性に優れている点が特徴です。
パタゴニアでは、ハードシェルも多く展開しています。中でもトレントシェルジャケットは、首元や袖口にまで防水などの配慮があるアイテムです。登山時には、時期や環境に応じて使い分けましょう。ソフトシェルは軽量なので、ザックに入れておくだけで安心感が高まります。
パタゴニアのソフトシェルを登山で使うコツ
登山で使うコツ1:時期
パタゴニアのソフトシェルを登山で使うなら、時期を工夫しましょう。ソフトシェルは、さまざまなシーンに沿ったアイテムが展開しています。快適に登山を過ごすために、時期に合ったソフトシェル選びが大切です。
具体的には、春・秋口などのハイキングや登山の場合、薄手で重ね着できるソフトシェルが適しています。一方寒い時期には、保温・透温性に優れたモデルが最適です。パタゴニアアイテムを、それぞれ比較してみてください。
登山で使うコツ2:レイヤリング
登山でソフトシェルを使うなら、レイヤリングがコツです。登山は、天候や気温が大幅に変化します。身体を動かすと汗をかくため、手軽に体温調節できる重ね着が重要。
つまり、レイヤリングとは登山を快適に過ごすためのコツと言えます。パタゴニアのソフトシェルは着心地が抜群。ゴワゴワしないので、収納も簡単です。冬山登山を除いて、さまざまなシーンで活躍します。パンツと上手に合わせるとさらに快適です。
普段使いにもおすすめソフトシェル2選
おすすめソフトシェル1:フーディニジャケット
パタゴニア メンズ フーディニ ジャケット
「フーディニジャケット」は、パタゴニアソフトシェルを代表するアイテムの1つです。究極の軽さと耐久性、撥水を誇ります。細めのシルエットなので、さまざまなレイヤリングにも対応可能です。
また、丈夫な袖口は部分的に伸縮性を備えています。裾は、ドローコード付きで雨の侵入を防ぎ、フードは調節可能です。付属袋に収納できるので、登山中の持ち運びも便利でしょう。ウィメンズ・メンズともに展開されています。
色違いをそろえても
メンズは6カラー、ウィメンズは7カラーと「フーディニジャケット」には、豊富なカラーバリエーションがラインナップされています。シンプルなデザインであらゆるシーンに着回しやすいため、色違いで複数そろえておくのにもおすすめしたいモデルです。
撥水性と軽さに優れている
パタゴニア「フーディニジャケット」最大の魅力は、優れた撥水性と軽さです。超軽量なリサイクル・ナイロン素材を使用しており、重さはわずか105g。撥水性も優秀で、急な雨も防げます。
さらに、フーディニジャケットは雨・汗をかいても内部が蒸れず快適です。生地が薄いため、速乾性も優れています。丈夫さも兼ね備えており、非常に高機能なアイテムです。「もう1枚羽織りたい」というさまざまなシーンで活躍します。
おすすめソフトシェル2:サーマル・エアシェッド・ジャケット
パタゴニアの「サーマル・エアシェッド・ジャケット」は、生地の薄さと寒い天候下での行動力に特化したソフトシェルです。クライミングなどに適しており、非常に軽量。熱を発散するために袖下にはインサレーションを使っていません。
また、シルエットはとてもスッキリしています。レイヤリングしやすく、さまざまなシーンで活躍するでしょう。通気性も優れているので、快適な登山を実現します。ウィメンズ・メンズ展開中、パンツとのコーデも楽しめます。
機能性が抜群
パタゴニア「サーマル・エアシェッド・ジャケット」は、登山に適した機能性が抜群です。例えば、撥水加工が施されているため多少の雨なら防げます。また、重ね着(レイヤリング)しやすい仕様です。パタゴニアの他のラインナップよりも薄いので、冬期はインナーやミドルレイヤーとしてもおすすめします。
あらゆるシーンで着やすい
肌寒い季節はハードシェルとの使い分けやインナーを取り入れるなど、さまざまなレイヤリングを楽しめます。細身のシルエットサーマル・エアシェッド・ジャケットに合わせる場合、インナーは袖なしのベストがおすすめです。着心地よくおしゃれなデザインで、普段着としても活躍するでしょう。
本格的な利用におすすめのソフトシェル2選
おすすめソフトシェル1:R1テックフェイスフーディ
「R1テックフェイスフーディ」は、ダブル織りの生地を採用したソフトシェルジャケットのようなフリースアイテムです。耐久・耐風性に優れています。
「R1」の他モデルと違い、生地が薄くソフトシェルに近い仕上がりです。表面には撥水加工が施されているので、雨や雪から体を守ってくれます。フードにはバイザー、首元にはドローコード(紐)付きで、クリアな視界を確保しやすいでしょう。
フリースのような着心地と高い機能性
「R1テックフェイスフーディ」は、パタゴニアのレギュレーター・フリースと同様の機能性が魅力です。保温性と伸縮性、通気性に優れ、悪天候にも備えられます。
生地の厚みが丁度よく、フリースのような快適な着心地を実感できるでしょう。防風性もあるため、風を通さず暖かさを保ちます。撥水加工は、通り雨程度なら問題としません。シンプルな黒と、鮮やかなオレンジカラーが展開しており、タウンユースにも使えます。
おすすめソフトシェル2:アズ・フーディ
パタゴニア ジャケット ソフトシェル アズ フーディ
パタゴニア「アズ・フーディ」は、防風性・吸湿発散性などに優れたソフトシェルです。ポーラテック素材と、裏地には立体格子状のフリースを使用しています。
ポーラテックは風を通さないストレッチ織りのため、防風性が優秀です。また、フードや首元にはドローコード(紐)を装備し、外気の侵入を徹底的に防ぎます。もちろん、アズフーディも撥水加工済み。肌触りのよい裏地も魅力です。ウィメンズ・メンズともに着られます。
透湿性を発揮して冬でも暖かく快適
アズ・フーディは、寒さと風がある環境下で透湿性を発揮します。熱を閉じ込めながら悪天候に対応するので、変わりやすい山の天気でも安心です。
また、ソフトシェル内部の湿気は排出して蒸れを防ぎます。湿気の排出と保温を同時に行うことで、快適な着心地が続くでしょう。見た目はシンプルなデザインなので、普段着としても活躍します。幅広いハードシェルとの使い分けやレイヤリングによって、長期間着られる点もポイントです。
パタゴニアのソフトシェルで登山を快適に!
パタゴニアのソフトシェルは、登山に役立つ機能が充実しています。アウトドアブランドの頂点に立つ、パタゴニアならではの強み。ウィメンズ・メンズにとらわれず、着用できるのも嬉しいですね。
また、パタゴニアのソフトシェルは着心地・デザイン性も優秀。登山ウェアだけでなく、タウンユースで使える点も魅力でしょう。寒い季節、ソフトシェルが1枚あれば快適に過ごせます。ぜひ1枚、手に取ってみてください。
パタゴニアが気になる方はこちらもチェック!
当サイトでは、快適な着心地が魅力!パタゴニアのソフトシェルが登山におすすめの理由を解説!以外にもパタゴニアや登山、アウトドアに関することを取り扱った記事をたくさん掲載しています。気になる方はチェックしてみてください!

人気のパタゴニアのTシャツおすすめ8選!お気に入りの一枚を見つけよう!
大人気アウトドアブランドのパタゴニアについて、初心者にも手を出しやすいTシャツのおすすめ8タイプを選びました。パタゴニアTシャツはサイズ展開...

【パタゴニアのフリース】レディースモデルのおすすめ10選をご紹介!
パタゴニアは本格アウトドアメーカーですがレディースも充実しています。ここでは、パタゴニアという会社について、またおすすめのレディース フリー...

パタゴニアのフーディニ特集!人気の理由と長く愛用するコツとは?
パタゴニアの最高傑作とも言えるフーディニ。登山などアウトドアはもちろんですが、ちょっとした旅行などでの防寒具・レインウェアとしても最適なんで...