検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ゆったりと大人のひと時を満喫。赤坂周辺のカフェ12選、おいしい人気グルメもご紹介!

赤坂は高級感溢れるカフェからおしゃれで可愛い女子に好評のカフェまで多種多様な店がある点が人気となっています。今回は、赤坂のスイーツが評判のカフェやランチやディーナーがおいしい店、また隠れ家のようなカフェまで、全部で12選ご紹介していきます。
2021年10月6日
fumiyama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

赤坂には気になるカフェがいっぱい!

赤坂は、江戸時代には江戸城の外堀西に位置し、たくさんの武家屋敷があったとされており、土地も起伏があり忠臣蔵の舞台となった「南部坂雪の別れ」など、坂の多い町としても知られています。

また赤坂の周辺には各国の大使館や領事館なども多く国際色が豊かで、TBSなどのメディア関連やビジネス街、ホテルなども多く、また夜は高級料亭などが開き大人の街というイメージがあります。

おしゃれで可愛いカフェも!

さらに赤坂にはレストランやカフェ、バーなども多く、また老舗の和菓子店やおしゃれなスイーツショップなど若者からシニア向けの店がたくさんあり、いつも多くの人で賑わっています。

特にカフェは高級感溢れる店からおしゃれで可愛い女子に評判の店まで多様な点も特徴です。今回は、赤坂のスイーツが評判のカフェやランチやディーナーがおいしい店、また隠れ家のようなカフェまで、全部で12選ご紹介していきます。(尚、当記事は2021年10月時点の情報となります)

赤坂でスイーツが人気のカフェ3選

赤坂の素敵なカフェ①:しろたえ 赤坂

「しろたえ 赤坂」は、赤坂見附駅から徒歩5分ほどの場所にある1978年創業の赤坂でも老舗のスイーツ店です。店内の壁には古い柱時計が掛けられ彫像などが置かれていてレトロな雰囲気が漂い、落ち着いた居心地の良さを感じます。

店の1階は禁煙席で2階は喫煙席となっており、待ち合わせ場所にも丁度よい感じです。メニューは、10種類近いケーキに珈琲や紅茶、ジュースなどが並んでおり、中でもおすすめは「レアチーズケーキ」となっています。

とりこになる美味しさ!

このケーキはやや小ぶりで真っ白な長方形で、店の名前にもなっている「しろたえ」はこの白いレアチーズケーキに由来しているとのことです。そしてこのケーキのテイクアウトは行列ができることも多く、一日に500個が売り切れてしまうほどの店の人気の看板ケーキになっています。

チーズケーキの味は、濃厚ななめらかさとさっぱりした後味が特徴となっており、このケーキを食べると誰もがとりこになるほどで、テイクアウトで行列ができるのも納得できます。

赤坂周辺のカフェ情報

しろたえ 赤坂

  • 住所
    〒107-0052
    東京都港区赤坂4-1-4
  • 営業時間
    10時30分~19時00分 日曜日:定休日
  • アクセス
    「赤坂見附駅」から青山方面に徒歩5分
しろたえ 赤坂の口コミなどの情報はこちら

赤坂の素敵なカフェ②:リベルターブル

「リベルターブル」は、赤坂駅から徒歩2分のところにあり、赤坂で見た目も美しいスイーツが味わえるカフェです。店内に入るとウインドーにはスランスで技術を学んだパティシエによる色とりどりのスイーツがズラリと並んでいてどれも美味しそうですね。

店にはカフェスペースがあり、選んだスイーツを珈琲や紅茶、果汁100%のジュースやハーブドリンク、ワインなどのドリンクと一緒に楽しむことができ、またテイクアウトも人気となっています。

Luxeはおすすめの逸品!

スイーツの人気の一つ「Luxe(リュクス)」は、まろやかさとライトな苦みを併せ持つチョコレートムースをベースに、フランスの高級食材トリュフと上質な卵を使ったクリームをあわせた芳醇な味わいで、さらに上にささっている薄い板チョコもアクセントになっているおすすめの逸品です。

また苺プリンは、コクのあるカスタードクリームに甘さ抑えめのキャラメルジュレをからめており、その上にのっているフレッシュな苺の軽い酸味との組み合わせが人気となっています。

赤坂周辺のカフェ情報

リベルターブル

  • 住所
    〒107-0052
    東京都港区赤坂2-6-24
  • 営業時間
    月~土 11時00分~21時00分 日曜日:定休
  • アクセス
    地下鉄「赤坂駅」から徒歩2分  
リベルターブルの口コミなどの情報はこちら

赤坂の素敵なカフェ③:アラボンヌー 赤坂店

「アラボンヌー 赤坂店」は、赤坂駅から歩いて5分ほどの場所にある、外観が可愛いと評判のカフェです。当カフェのメニューはケーキと焼き菓子がメインとなっており、特にタルト系がおすすめとなっています。

タルトのひとつ「タルト・フリュイ」は、新鮮なフルーツがいっぱいのっていて、フルーツのみずみずしさと甘さが口の中で広がり、またタルト生地は芳醇なバターの香りに包まれ、さらにカスタードクリームとフレッシュなフルーツとよく合います。

シュークリームは売り切れ続出!

「マロンタルト」は、砕いたマロンが生地にミックスされていて口当たりもよく、さらにバニラビーンズの甘い香りが口の中に広がる素朴な味わいで、優しいマロンの風味が抜群の美味しさです。

また水曜日限定のシュークリームは数が300個で、お昼を過ぎる頃には大体売切れてしまうというほどの絶品。生地は軽くて、中のカスタードはバニラビーンズが入っている濃厚な味で、またサイズは小さめで食べやすく、いくつでも食べられると評判となっています。

赤坂周辺のカフェ情報


アラボンヌー 赤坂店

  • 住所
    〒107-0052
    東京都港区赤坂4-3-13 ハウス赤坂
  • 営業時間
    月~金:11:00~19:00
    土:12:00~18:00
    日:12:00~17:00 定休日:祝日
  • アクセス
    「赤坂駅」から徒歩5分
アラボンヌー 赤坂店の口コミなどの情報はこちら

赤坂でランチがおいしいカフェ3選

赤坂の素敵なカフェ①:青山フラワーマーケットティーハウス赤坂店

「青山フラワーマーケットティーハウス赤坂店」は、「毎日の暮らしの中に花を体感!」をコンセプトにしており、カフェの中は花が生まれ育つ「温室」をイメージしてデザインされ、まさに緑と花に囲まれた空間が広がり、そこを涼しい風が吹き抜けます。

そしてここは料理屋とカフェではなく「空間屋」と呼ばれ、都会の赤坂とは思えないほど花や緑のある時間や空間をより身近に感じることが可能。ここに来ると誰もが落ち着けるまさに空間になっています。

まさに都会のオアシス!

このような雰囲気の中でのお茶や食事が特に女性に人気となっており、ランチタイムは自家製のトマトソースとタップリの野菜やふわりとしたオムレツで包まれたオムライスやグリルチキンのクリームライスなどがおいしいと評判です。

そして平日はこのメニューに紅茶やジュースのドリンクが付くランチセットとなっています。また自家製のバラのゼリーにチェリーのムースのフラワーパフェや花をアレンジしたフレンチトーストなどの一品とドリンクのオーダーも多いです。

赤坂周辺のカフェ情報

青山フラワーマーケットティーハウス赤坂店

  • 住所
    〒107-6301
    東京都港区赤坂5-3-1 Bizタワー1F
  • 営業時間
    11:00~23:00(フードL.O.22:00 ドリンクL.O.22:30)
  • アクセス
    東京メトロ「赤坂駅」から徒歩2分
青山フラワーマーケット ティーハウス 赤坂店の口コミなどの情報はこちら

赤坂の素敵なカフェ②:モダンタイムス1923

「モダンタイムス1923」は、赤坂見附駅から青山方面に歩いて2分ほどの場所にあるカフェ・バーです。店内はチャップリンの映画「モダンタイムス」のシーンに出てくるような1923年代のアメリカをイメージしておりどこか懐かしいデザインとなっています。

店に入るとよく磨かれたバーカウンターが奥まで続き、その先にはシックなテーブル席が設けられており、抑えた照明の下でゆったりと椅子に座ると落ち着く雰囲気に包まれます。

トルコライスはおすすめの絶品!

ランチタイムはトルコライスが大評判で、連日売り切れ続出の絶品グルメです。レシピはドライカレーの上にアツアツのオムレツがのり、スパイシーな唐揚げとスパゲティ、揚げたてのカツが盛られた一品で、まさに大人のお子様ランチとして人気となっています。

その他にチーズのトッピングが美味しいチキンチーズトルコライスやカレーソースにフィッシュフライがのったトルコライスなどバリエーションも豊かで、毎日違うトルコライスに挑戦する常連さんも多いようです。

赤坂周辺のカフェ情報

モダンタイムス1923

  • 住所
    〒107-0052
    東京都港区赤坂3-20-9 赤坂千切屋ビル 1F
  • 営業時間
    [月〜金]11:30〜18:00
    [土,日]12:00〜18:00
  • アクセス
    東京メトロ「赤坂見附駅」から徒歩2分
モダンタイムス1923の口コミなどの情報はこちら

赤坂の素敵なカフェ③:THE PUBLIC RED AKASAKA

「THE PUBLIC RED AKASAKA」は、赤坂見附駅から新橋方面に歩いて2分の所にあるカフェ・バーで、2017年秋にパブ&スポーツバー「THE PUBLIC」ブランド2号店として赤坂にオープン!

入り口の大きな門扉が印象的で、中に入るとバーやラウンジなどの大人の空間が広がり、誰もが落ち着くムードとなると評判です。また大きなスポーツイベントがある時には中央の画面にスポーツシーンが映しだされエキサイティングなモードに切り替わります。

ユニークなカフェ!

ランチタイムグルメも好評で、蛤と海老のビアンコや燻製卵とロースハムのホットサンドイッチやターキーと大葉のチーズホットサンドの他に香辛料が効いた東南アジアの麺料理のチキンラクサやパクチーラクサなどがおすすめです。

またビッグスポーツイベント鑑賞時には、片手で持てる紙コップの上が広くなった部分にから揚げや、フライドポテトが入った「DRINK ON FOOD」を片手に皆で盛り上がるのもこのカフェの特徴となっています。

赤坂周辺のカフェ情報

THE PUBLIC RED AKASAKA

  • 住所
    〒107-0052
    東京都港区赤坂3-20-9 赤坂千切屋ビル1F
  • 営業時間
    11:00~20:00(テイクアウト・デリバリー22:30ラストオーダー)
    19:00 お食事、お飲み物ラストオーダー
  • アクセス
    東京メトロ「赤坂見附駅」から徒歩2分

赤坂のディナーが素敵なカフェ3選

赤坂のおすすめカフェ①:グラナータ TBS店


「グラナータ TBS店」は、赤坂駅から歩いて2分のTBSも近いBizタワー2階にあり、1982年に開業したイタリアンカフェです。このお店ではシンプルな素材を生かして調理するイタリアングルメが楽しめます。

特にディナータイムはおいしいグルメが並ぶと人気となっており、ポルチーニ茸入り、またはタラバガニとカラスミ入りのスパゲッティ、栗とパルメザンチーズのリゾット、黒毛和牛や仔羊のグリル、牛ほほ肉の赤ワイン煮など種類も多く迷ってしまうほどです。

昼も夜も人気のカフェ!

また平日午後2時から5時まではデザートセットタイムとなっており、クルミクリームでスポンジをサンドしスイスチョコで仕上げたケーキやデンマーク産のチーズを使ったチーズケーキ、ティラミスケーキなどにコーヒー紅茶などのドリンクが付いていて、午後のティータイムにピッタリです。

店内の広い窓からは赤坂の街が見下ろせる落ち着いたイタリアンカラーの雰囲気でテーブル席や個室もあり、カップルやファミリーでのランチやディナー、各種パーティーにも最適ですよ。

赤坂周辺のカフェ情報

グラナータ TBS店

  • 住所
    〒107-6302
    東京都港区赤坂5-3-1 SHOPS&DINING2F Bizタワー2階
  • 営業時間
    火~金】
    ランチ 11:00~15:30(L.O.14:30)
    ディナー 17:00~21:00 (L.O.20:00)
    【土日祝】
    ランチ 11:00~16:00(L.O.15:00)
    デ...
  • アクセス
    地下鉄「赤坂駅」から徒歩2分
グラナータ TBS店の口コミなどの情報はこちら

赤坂のおすすめカフェ②:カスケイドカフェ

「カスケイドカフェ」は、赤坂駅から歩いて10分ほどの距離にある「ANAインターコンチネンタルホテル東京」2階の天井が高い落ち着く雰囲気のカフェです。このカフェでは2021年10月から、ディナーブッフェ「旅するブッフェ~フランス紀行~」を開始しています。

海外旅行が難しい昨今、せめてグルメの世界だけでも、現地に行ってそこのおいしい料理を楽しむことをテーマに始められたのがこのブッフェで、最初はフランス料理のグルメシリーズとなっています。

味のフランス紀行が人気!

ブッフェのメニューは、フランスのテリーヌやチーズなどの前菜や肉料理、シーフード料理、野菜サラダ、フルーツ、デザートのスイーツからコーヒー、ティーのドリンクまで味のフランス旅行がゆったりと楽しめます。

ディナーのブッフェタイムは1部、2部があり、1部のスタート時間は17時~、17時30分~、18時で時間は120分です。2部は19時30分開始で時間は90分となっており、その他に従来通りのディナーメニューもあります。

赤坂エリアのカフェ情報

カスケイドカフェ

  • 住所
    〒107-0052
    東京都港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京2F
  • 営業時間
    ランチタイムビュッフェ(90分制)
    1部 11:30~/12:00~
    2部 13:30~/14:00~

    ディナータイム
    月~金 17:00~21:00(20:30L.O)
    土日祝 17:...
  • アクセス
    「赤坂駅」から徒歩10分
カスケイドカフェの口コミなどの情報はこちら

赤坂のおすすめカフェ③:ニジイロ Dining Cafe&Bar

「ニジイロ Dining Cafe&Bar」は、赤坂駅から歩いて2分のタウンハウス赤坂1階にあり、店内にはサーフボードなどが飾られ南国のビーチリゾートにあるビーチバーをテーマにしたオシャレなカフェバーです。

ディナータイムはセットメニューが人気となっており、手作りハンバーグの「ロコモコプレート」やタイ風バジル炒めご飯の「ガパオライスプレート」、スパイス香る「タコライスプレート」、インドネシア風焼きそば「ミーゴレンプレート」などが評判です。

ハワイやアジアの料理が楽しめる!

その他に牛スジ煮込みカレーなども人気で、セットとして珈琲やアールグレイの紅茶、ウーロン茶、100%のフルーツジュースなどが選べて、無料で大盛りにしてくれる点もうれしいサービスとなっています。

また2、3時間の飲み放題コースもあり、ハワイやアジア料理をベースにしたエスニックな味付けの創作グルメやフルーツをふんだんに使ったピザなどが人気となっており、ビジネス帰りの飲み会や女子会、各種パーティーなどに最適です。

赤坂エリアのカフェ情報

ニジイロ Dining Cafe&Bar

  • 住所
    〒107-0052
    東京都港区赤坂2-17-52 タウンハウス赤坂1階
  • 営業時間
    11時30分~23時00分 日曜:定休
  • アクセス
    地下鉄「赤坂駅」から徒歩2分
ニジイロ Dining Cafe&Barの口コミなどの情報はこちら

赤坂の隠れ家的穴場のカフェ3選

赤坂の人気のカフェ①:フルフル赤坂店

「フルフル赤坂店」は、赤坂駅から歩いて5分ほどの所にある「パラッツオ赤坂ビル」1階の奥まった場所にある隠れ家的な穴場のホットケーキパーラーです。この店の看板メニューのホットケーキは、注文を受けてから焼き上げるので、いつでも焼きたてが味わえると人気となっています。

また鉄板ではなく昔ながらの熱伝導率が高い銅板を使用しているので、焼きムラが少なく美しい色味が出るとともに、外はサクッと軽やかに中はふわっと柔らかく仕上がるのが特徴です。

当カフェのホットケーキは外せない!

さらにケーキにかけるメイプルシロップも手作りでサッパリとした甘みが人気となっており、添えられるタップリのバターやホイップ、苺との相性も素晴らしく、このホットケーキ目当てのリピーターさんも多いようです。

またお店で使っている果物も、厳選されたものばかりで、色味も鮮やかな真赤な苺やオレンジ色がまぶしい柑橘系のフルーツなどをふんだんに使ったパフェやフルーツポンチもう一方の人気メニューとなっています。


赤坂エリアのカフェ情報

フルフル赤坂店

  • 住所
    〒107-0052
    東京都港区赤坂2-17-52 パラッツオ赤坂103
  • 営業時間
    平日 11:00~19:30
    土曜日・日曜日・祝日 11:00~18:30
    定休日:月曜日
  • アクセス
    「赤坂駅」から徒歩5分
フルフル赤坂店の口コミなどの情報はこちら

赤坂の人気のカフェ②:ジャローナ

「ジャローナ」は、赤坂駅から徒歩2分ほどの地下にあるギャラリー&カフェで、オレンジ色の外壁が印象的な隠れ家のようつくりとなっています。ジャローナというフランス語のようなオシャレな名前はオーナーの故郷「種子島」の方言「じゃろな(そうだね)」に由来しているとのことです。

中に入ると左がギャラリーで右がカフェとなっており、ギャラリーは入場無料でその時々の絵や彫刻、工芸品などの作品が展示されており、案内も表示されていますので気軽に鑑賞することができます。

カフェのメニューとしては焼きたてのリエージュタイプのワッフルが人気で、バターとメープルシロップ、アイスをそえたてナチュラルな味が楽しめて、挽き立てのおいしいコーヒーや紅茶にもよく合います。

その他にも、安納芋のチーズケーキや週替わりのランチ向きのワッフルプレートなどもあり、メインのワッフルにシーフードと挽肉のトマトソース煮やほくほくかぼちゃのマッシュ、大根と生姜のスープなどが付いています。

赤坂エリアのカフェ情報

ジャローナ

  • 住所
    〒107-0052
    東京都港区赤坂2-6-22
  • 営業時間
    [火~金] 12:00~19:00 [土] 12:00~17:00
    定休日:日曜日・月曜日
  • アクセス
    東京メトロ「赤坂駅」から徒歩2分
ジャローナの口コミなどの情報はこちら

赤坂の人気のカフェ③:エッセドゥエ

「エッセ ドゥエ」は赤坂で生まれの20年以上も続く老舗のピッツァカフェで、赤坂見附駅から3分ほど歩いて少し入った路地裏にあり、静かで隠れ家的な雰囲気の店となっています。

この店のピッツァは「ナポリタイプ」と呼ばれており、400℃以上にもなる高温の窯で一気に焼き上げることにより、表面はパリッとして、中はふんわりのもっちりとした食感が特徴です。

当カフェのピッツァは、国産とイタリアの小麦粉を日本人の口に合うように独自に配合したブレンドの粉を毎朝手で練り上げており、またチーズも毎週、空輸直送のフレッシュモッツァレラを使用しているこだわりとなっています。

さらにピッツァの種類ごとに絶妙な焼加減で一枚ずつ丁寧に仕上げる職人技が冴えており、このおいしいピッツァを目指して訪れる常連さんの数も半端ではないようです。

赤坂エリアのカフェ情報

エッセドゥエ

  • 住所
    〒107-0052
    東京都港区赤坂6-11-13 ファブリックビルディング
  • 営業時間
    ランチ:月~日 11:30~14:30
    ディナー:月~金 17:30~22:30 土・日・祝 17:30~22:00
  • アクセス
    地下鉄千代田線「赤坂駅」から徒歩3分
エッセドゥエの口コミなどの情報はこちら

赤坂で魅力のカフェを楽しもう!

「ゆったりと大人のひと時を満喫。赤坂周辺のカフェ12選」のご紹介はいかがでしたでしょうか?大人の街として知られる赤坂にはスイーツがおいしいと評判のカフェから可愛いデザインの女子に人気のカフェまでたくさんのお店がありますね。今後、赤坂を訪れる際には、ご紹介したカフェを訪れて、休憩がてらおいしいコーヒーやスイーツを試してみてください。

カフェの他の情報が気になる方はこちらもチェック!

東京駅付近のおしゃれなカフェや新宿のおすすめカフェ、本八幡付近のおしゃれなカフェなどの情報が気になる方はこちらもチェックしてみてください。