MeltecPlus MP-200/メルテック
BC-GM12-V/スーパーナット
バッテリー充電器12V用/Niccen
スイッチングバッテリーチャージャー/デイトナ
バッテリーテンダー800/デルトラン
BCHOSINO/スーパーナット
BCHARLEY/スーパーナット
バイク用充電器バイクチャージャー2706/BAL(大橋産業)
12Vバッテリー充電器/LST
バイク用バッテリー充電器:はじめに
エンジン始動の生命線
バッテリーはバイクの生命線です。バッテリーに蓄えた電気が少なくなると、バイクは始動できなくなります。
そこで検討したいのはバイク用のバッテリー充電器。充電器はコンセントから電気を補い、バッテリーの能力を保ってくれるアイテムです。
ここではバイク用のバッテリー充電器を紹介します。なお、この記事は2021年10月5日現在の情報をもとに作成しますことをご了承ください。
こんなオートバイ乗りにおすすめ!
たまにしかバイクに乗らない、バイク通勤などの短距離移動が中心、冬にバイクを冬眠させるなど、充電器はバッテリーに負担をかけがちな人におすすめです。また、ナビ、スマホ、ETCなどの電子機器をバイクの電源で使用しても、バッテリーに負担をかけてしまいます。
かつて充電器はバッテリー上がりの対処法に用いられました。しかし現在は、バッテリーを健全な状態に保ち、トラブルを未然に回避したいオートバイ乗りに人気です。
バイク用バッテリー充電器の選び方
【選び方】充電するバッテリーの確認:種類
充電器はバイクのバッテリーの種類に合わせた選び方をする必要があります。バイク用バッテリーの種類は、開放型、密閉型、リチウムイオンの3種類です。バッテリーの種類によって、充電時の電圧の制御が違うからです。
開放型と密閉型はともに鉛バッテリーですので、手動スイッチや自動制御で切り替えられるものなら、同じ充電器が使えます。しかし、リチウムイオンバッテリーは専用の充電器でしか充電できません。
【選び方】充電するバッテリーの確認:容量
充電器はバイクのバッテリーの容量に合わせた選び方をします。バッテリーの容量によって充電時の適切な電流が違うからです。バッテリー容量の1/10の電流で充電できる充電器を探しましょう。充電時の適切な電流や時間は、バッテリーの本体や取扱説明書にも記載されています。
充電器にバイク用と自動車用があるのも、バッテリーの容量が理由です。電流を自動で切り替えてくれる充電器は多いものの、流せる電流の範囲は違います。
【資料】バイクのバッテリーの容量比較
バッテリーの比較 | |||
バイクの車種 | 標準バッテリー | 容量 Ah |
充電電流 A |
50㏄原付スクーター タクトベーシック |
GTZ5S | 3.5 | 0.4 |
250㏄スーパースポーツ CBR250RR |
YTZ7S | 6.0 | 0.6 |
400㏄ネイキッド CB400スーパーフォア |
YTZ10S | 8.6 | 0.9 |
750㏄ツアラー NC750X |
YTZ12S | 11.0 | 1.1 |
大型クルーザー レブル1100 |
YTZ14S | 11.2 | 1.1 |
大陸ツアラー ゴールドウイング |
GYZ20L | 20.0 | 2.0 |
軽自動車 N-BOX |
M-42R | 34.0 | 3.4 |
【選び方】充電器の機能
感知機能
開放型と密閉型の切り替えスイッチがついた充電器は少なくなりました。コンセントに挿せば接続したバッテリーの種類を感知し、電圧や電流を自動で制御する充電器が主流です。また、バッテリーの状態を診断し、必要なメンテナンス機能を起動させる充電器もあります。
バッテリーの充電は簡単な作業です。使い方を誤るとバッテリーが壊れたり爆発したりする可能性はあるものの、接続エラーを感知する機能を備えた充電器もあります。
パルス充電/サルフェーション除去
バイクのバッテリーは充電と放電を繰り返し、能力を少しずつ低下します。化学反応に失敗した希硫酸などが鉛の結晶となって内部の電極に堆積し(サルフェーション現象)、充電を妨げるからです。
パルス充電はバッテリーをリフレッシュして寿命を延ばしてくれます。短期間で周期的に電圧をかけ、電極についた堆積物を除去する充電機能です。
お財布に優しいだけでなく、オートバイ乗りにできる環境問題への取り組みとなります。
トリクル充電
トリクル充電は、たまにしかバイクに乗らない人や冬にバイクを冬眠させる人におすすめの機能です。ごく小さい電流を流し続ける継ぎ足し充電機能で、繋ぎっぱなしでバッテリーに充電できます。
ただし、充電器をバッテリーに繋ぎっぱなしでコンセントコードを抜くのはNG。バッテリーの自己放電量が大きくなって、バッテリー上がりの原因になりかねません。
では、ネットショップで口コミ評価が高いバッテリー充電器から紹介します。
口コミで評判のバイク用バッテリー充電器3選
レビュー数と評価ならこれ!
ネットショップの口コミ数は充電器の人気を表します。また、口コミ評価の高い充電器は信頼性が高いですね。
充電器の人気ランキングを見ると、使い方が簡単で、多くのバイクに対応しているものが上位を占めます。
ここでは、口コミ評価が高く、口コミ数の多い充電器を紹介します。口コミ評価4以上は、問題なく使える充電器の証です。
①BCHOSHINOの口コミ情報
BCHOSINO/スーパーナット
スーパーナットのBCHOSHINOは幅広いバイクに適合するバッテリー充電器です。対応バッテリーの容量は1.2Ahから24Ahと広く、原付バイクから大陸系ツアラーまで対応します。
口コミ情報では、繋ぎっぱなしではサルフェーション除去機能が起動しないとのことです。このユーザーは使い分け派。トリクル充電には同メーカーの下位モデル(BC-GM12-V)を、サルフェーション除去には本品を使っています。
サルフェーション除去機能は充電開始前にその必要性が自動検出機能によって(のみ)起動されるため、バイクに繋がった状態だと正しく検出されない。
②BC-GM12-Vの口コミ情報
BC-GM12-V/スーパーナット
スーパーナットのBC-GM12-Vはシンプルなバイク用のバッテリー充電器です。トリクル充電でバッテリーをメンテナンスするのに適しています。
状況に応じて電圧を調整する機能を備えていますが、充電電圧が高いという口コミ情報は多いですね。
電圧をテスターで計測したユーザーの口コミ情報を検証すると、バッテリーの電圧が低い場合は急速充電を行い、電圧が上がるとトリクル充電に移行するタイプの充電器だといえます。
電圧をモニターしたところ、開始時11.3vから上がっていき、最大時15.5Vまで上昇していました。充電完了後に再度電圧を見ると13.5Vに。この状態で保充電になっていました。
③メルテックプラスMP-200の口コミ情報
MeltecPlus MP-200/メルテック
メルテックのMP‐200は日本メーカーの安心感に人気のある充電器です。バイク側に取り付ける丸端子の充電コードの極性が逆になっている、という口コミ情報を多く見かけますが、テスターで極性を調べたユーザーは化粧箱の画像が間違っているとレビューしています。
充電電流は750mAと小さいので、バッテリーへの負担は少ないですね。通常の充電が完了したあと、パルス充電とトリクル充電が始まります。
箱の充電器本体の配線と実際の配線が逆になっていた為、テスターで当てて極性を確認しましたがは実際の製品自体の配線は違っていなかったので安心しました。この辺りは、パッケージの修正をしてもらいたいです。
信頼性の高いバイク用バッテリー充電器3選
電気は目に見えないので信頼性重視
信頼性重視の選び方でバイク用のバッテリー充電器を求める人も多いですね。比較的に価格は高くなるものの、信頼できるメーカーのバッテリー充電器は安定感があり、不具合を報告する口コミ情報は少なくなります。
電装系のトラブルが苦手なオートバイ乗りにもおすすめです。不具合についてあれこれと悩む必要がありません。また、バッテリー充電器が初期不良を抱えていても、対応は迅速です。
①バッテリーテンダー800の口コミ情報
バッテリーテンダー800/デルトラン
デルトランのバッテリーテンダー800はハーレー乗りに人気のバッテリー充電器です。ハーレー専門店で取り扱われている純正品と同じ充電器でありながら、安い価格で販売されています。
ハーレー用に購入したユーザーの口コミ情報では、繋ぎっぱなしでの充電もOKとのことです。満充電になると充電を停止し、自然放電で電圧が下がると充電を開始するフロート充電機能も備えています。品質に対する口コミ評価も高いですね。
繋ぎっぱなしでも良いのでシーズンオフの冬場はバッテリー上がりの心配なし。たまに車の充電にも使用してます。
②95027(デイトナ)の口コミ情報
スイッチングバッテリーチャージャー/デイトナ
デイトナはオートバイ乗りに人気のメーカー。95027はブランド力が魅力のバイク用バッテリー充電器です。口コミ情報では、接続カプラーをデイトナのUSB電源と共用できるのがメリットとのこと。デイトナの接続カプラーがついたままの中古車もあるようです。
サルフェーション除去機能や充電完了で停止する機能も備えています。原付バイクから大陸系ツアラーまで対応可能です(バッテリー容量:2.3Ah~28Ah)。
DaytonaのUSB電源ケーブルを購入していたので、カプラーの差し替えで使用できるこちらの充電器を選びました。(中略)トラブルもなく、バッテリーを良い状態で維持できるので、(バッテリーが)長持ちしそうです。
③BCHARLEYの口コミ情報
BCHARLEY/スーパーナット
スーパーナットのBCHARLEYはハーレー専用が謳い文句のバッテリー充電器です。6Vビンテージハーレーにも使えるのがおすすめポイント。口コミ情報では、6V車は灯火類が暗いので、頻繁に充電するのに重宝するとのことです。
12V車のバッテリーにも充電でき、1.2Ahから24Ahのバッテリーに対応しています。これ1つでビンテージハーレーから街乗り用の原付バイクまで充電できるメリットは大きいですね。
旧車の6Vバッテリーに簡単に充電できました。(中略)ひ弱な6Vバッテリーに頻繁に充電するにはとても良いと思います。バッテリー寿命の判断にも役立ちそうです。
安いバイク用バッテリー充電器3選
安いけれど十分な成果を得られるもの
バイク用のバッテリー充電器には、価格が比較的に安いものもあります。安いからと侮ってはいけません。ネットショップの口コミ評価が4以上であれば十分な成果を得られると捉えていいですね。比較的に高価なバッテリー充電器よりも機能が充実しているものもあります。
とりあえずは安い充電器でバッテリーの維持充電をしたい、テスターで電圧を測定できるので安いものでも使いこなせる、そんな人におすすめです。
①12Vバッテリー充電器(LST)の口コミ情報
12Vバッテリー充電器/LST
LSTの12Vバッテリー充電器は安いのに口コミ評価が高いバッテリー充電器です。安いからと侮ってはいけません。口コミ情報では、安い分シンプルで使いやすく、確実にバイクのバッテリーに充電されているとのことです。
バッテリーの維持充電がトリクル充電なのかフロート充電なのかがあいまいですが、過充電や逆接続に対する保護機能はを備えています。対応するバッテリーの容量は4Ahから18Ahです。
つなぎ方も迷わなかったし、バッテリーを外さずすぐチャージできたため、楽でした。チャージの完了もランプで分かるし実際にちゃんと充電されておりました。(中略)バッテリーチャージャーは一つあった方が安心感があります。
②2706(大橋産業)の口コミ情報
バイク用充電器バイクチャージャー2706/BAL(大橋産業)
大橋産業のバイク用充電器2706は安いながらも多機能なバッテリー充電器です。日本のメーカーがリリースしていますので安心感もあります。
口コミ情報では、健康な状態のバッテリーではすぐに充電完了ランプが点灯するとのこと。充電完了ランプが点灯していればOKというシンプルさがおすすめです。
バッテリーの電圧が低い(3V~10.5V)と回復機能が起動し、あらかた充電が済むと維持充電に切り替わります。
ちょっとくらい電圧の落ちているだけのバッテリーでは充電開始後すぐに緑ランプが点灯してしまいます。緑ランプ点灯は充電完とは言い難く、余り気にしない方が良いと思います。トリクル充電が本命の充電器だと思って下さい。
③バッテリー充電器12V用(Niccen)の口コミ情報
バッテリー充電器12V用/Niccen
Niccenのバッテリー充電器12V用は液晶表示でバッテリーの状態を確認できる充電器です。他のバッテリー充電器と口コミ情報を比較すると、無名メーカーながら回復機能が優秀な印象を受けます。
バイク側に取りつける充電コードがありませんので、バッテリーの維持充電には適しません。しかし、4Ahから100Ahまでのバッテリーに対応し、自動車にも使えるのでおすすめです。簡易的なテスター機能も備えています。
全く回らなかったセルが、「カチカチ」「ウンウン」まで復活したものの
エンジンはかかりませんでした。再度、「修復充電を2時間」→フル充電すると
見事に復活!!元気にセルが回りエンジンがかかりました!!
リチウムイオンバッテリーの充電器
口コミ情報が少ない
開放型や密閉型のバッテリーと比較して、リチウムイオンバッテリーは軽量でコンパクトなのが特徴です。国産のバイクでは、ホンダのCBR1000RRに搭載されています。
しかし、リチウムイオンバッテリーが搭載されたバイクは少なく、充電器のレビュー数も少ないのが現象です。ですので、ここではリチウムイオンバッテリーの充電器に関する情報をまとめます。
リチウムイオンバッテリーの専用充電器
リチウムイオンバッテリーに専用の充電器を使用しなければならないのは、充電時の電圧管理がシビアで、過充電は厳禁だからです。
リチウムイオンバッテリーのメーカーは、専用の充電器もリリースしています。メーカーの違う充電器でも充電できると推測できますが、リチウムイオンバッテリーの充電電圧はメーカーによって異なりますので、同一メーカーの充電器で充電するのがおすすめです。
バイク側の充電環境も見直すべき
開放型や密閉型のバッテリーからリチウムイオンバッテリーに換装するバイク乗りも増えました。価格は安いといえないものの、リチウムイオンバッテリーは軽量だからです。
しかし、バイクによっては走行中の充電で過充電になる可能性があります。リチウムイオンバッテリーに換装する前に、バイク側の充電電圧をテスターで計測しましょう。充電電圧を低くしてくれるレギュレーターに同時換装するバイク乗りも見かけます。
バイク用バッテリー充電器:まとめ
電装系メンテナンスの第一歩
バイク用のバッテリー充電器は持っておきたいアイテムです。バイクショップで充電を依頼するのもありですが、使い方さえ間違わなければバッテリーの充電は比較的に簡単だからです。また、電装系メンテナンスの第一歩ともなります。
また、日ごろからバッテリーに気遣いをしていれば、ツーリング先でのトラブルで原因を究明しやすいですね。そして何よりも、バッテリーの充電で元気になったバイクに乗れば、愛着が一より層湧きます。
メンテナンスが気になる人はこちらをチェック!
バイクが不調を訴えるのは冬場が多いですね。走る人も冬眠させる人も、メンテナンスに関する記事をチェックしてください。冬だからと特別なことをしているのではなく、オールシーズンで役立つメンテナンスノウハウばかりです。
また、バイク用の充電器と併せて使いたいのがテスターです。テスターは電気を数値に換算し、目に見えるようにしてくれます。正常に電気が流れているのを確認するだけでも楽しいですよ。
冬のバイクメンテナンス法!走る人も冬眠させる人も必見の整備術をご紹介!
気温が低く天候も不順な冬。寒さにめげずバイクに乗り続ける場合も、長期保管を決め込む場合も、それなりのメンテナンスが必要です。冬の間もバイクの...
冬眠バイクの復活方法!春が来る前にやっておきたいメンテナンスのご紹介!
寒い季節に冬眠させたバイクは長期保管がもたらすさまざまな影響を受け、そのままでは復活もままなりません。冬の間に出た車体の不具合やエンジン性能...
使いやすいテスターおすすめ9選!用途に合わせたテスターの種類と選び方も!
車・バイクにDIYでスイッチ等を取り付けて楽しむ方は多くなっています。その時、テスターの使用をおすすめします。取り付けてから作動しないと...