鎌倉の神社仏閣はパワースポットが多数!
現在の神奈川県鎌倉市は、過去に武家政権の鎌倉幕府が置かれた場所です。鎌倉幕府誕生に当たりさまざまな出来事や災害などがあり、宗教の力に頼ったこともありました。また、戦が絶えなかった時代だけに、宗教施設に戦勝祈願も絶えず行われていたのです。
そんな歴史が残る鎌倉には、寺院が約110箇寺、神社が約40社もあります。そして、その多くがパワースポットとなっているのです。そんな、霊力が潜む鎌倉のパワースポットを紹介します。
鎌倉のパワースポットの巡り方
鎌倉で歴史教科書にも載るような有名なお寺や神社を巡る代表的なコースの一例を紹介します。スタートはJR北鎌倉駅になります。駅から徒歩17分~20分で、鎌倉五山の一つ「建長寺(けんちょうじ)」に到着。ちなみに、建長寺はけんちん汁発祥の地です。
建長寺を後にして鎌倉市内を散策すること約9分で、鎌倉幕府3代将軍・源実朝が暗殺された「鶴岡八幡宮」に着きます。鶴岡八幡宮から鎌倉の絶景を眺めましょう。
鎌倉は散策するのが楽しい!
鶴岡八幡宮から徒歩で約25分ほどで、金運アップの参拝客が絶えない「鎌倉銭洗弁天宇賀福神社(ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ)」に着きます。
洗ったお金を大切にして、徒歩で25分程で鎌倉のランドマークになる大仏様が鎮座される「高徳院」に着きます。大仏様は鎌倉の必見スポットです。鎌倉散策は結構歩くのですが、古都・鎌倉は時間を忘れる楽しさがいっぱいあります。
パワースポット巡りを決めるのは楽しい!
鎌倉には神社仏閣が約150もあり、日本全国にその名を知られる観光名所になっている有名寺院、有名神社が多数です。お参りしたいパワースポットは多くなりますが、絶対にお参りしたい目的場所を決めましょう。
参拝先として決めたお寺や神社への行き方を調べ、そのルートにある他の有名寺院、神社も観光できるように時間割などを計画すると、効果が上がる寺社巡りになります。コース選びは楽しいものです。それでは、鎌倉の人気パワースポットの2021年版を紹介します。
鎌倉駅から徒歩圏内のパワースポット4選
人気のパワースポットが多い鎌倉は、鎌倉駅周辺の徒歩圏内にパワースポットとなる寺院が複数あります。
鎌倉駅から無理なく徒歩でアクセスできるお寺を複数箇寺お参りすると、それもお寺巡りです。そんな、鎌倉駅近の4か所のパワースポット寺院を紹介します。なお、以下の記事はすべて2021年8月27日の情報です。
鎌倉駅周辺のパワースポット①:本覚寺
永享8年(1436年)に創建された「本覚寺(ほんがくじ)」は日蓮宗の本山です。パワースポットとしても知られる本覚寺のご利益は眼病平癒。2代目住持の日朝が目を患ったときに、法華経を唱え、自身の回復力で治癒したことから、眼病平癒のご利益が有名になりました。
その他にも、夷神がお祀りされ、正月に「初えびす」と「本えびす」が行われていることから、商売繁盛と縁結びのご利益もおすすめです。
本覚寺の基本情報
本覚寺
- 住所神奈川県鎌倉市小町1-12-12
- 電話番号0467-22-0490
- 公式サイトURLー
- アクセスJR鎌倉駅東口から徒歩5分
鎌倉駅周辺のパワースポット②:安養院
「安養院(あんよういん)」は、浄土宗の寺院で、ご本尊は阿弥陀如来。千手観音もお祀りされています。嘉禄元年(1225年)に北条政子が夫の源頼朝公の菩提を弔うため建立した寺院です。
頼朝公を思う気持ちが大変強力だった北条政子が祈願し、結ばれた事から「良縁観音」とも呼ばれ、恋愛成就が授かれる観音様と信じられています。ちなみに、お寺の名前は政子の法名・安養院を院号としていて、まさに尼将軍・北条政子の強大なパワースポットのようです。
安養院の基本情報
安養院
- 住所神奈川県鎌倉市大町3丁目1
- 電話番号0467-22-0806
- 公式サイトURLー
- アクセス鎌倉駅から徒歩9分
鎌倉駅周辺のパワースポット③:宝戒寺
「宝戒寺(ほうかいじ)」は天台宗の寺院で、ご本尊は地蔵菩薩。萩の名所で「萩寺」としても有名です。建武2年(1335年)の創建で、滅亡した北条氏の霊を弔うため、後醍醐天皇の命をうけた足利尊氏公によって建立されました。
ご利益は病魔退散、財宝富貴から良縁成就や安産まで幅広く期待できます。また、歓喜天堂に安置されている秘仏の「歓喜天」のご利益は、良縁から恋愛成就や夫婦円満まであり、それらを望まれる方におすすめのパワースポットです。
宝戒寺の基本情報
宝戒寺
- 住所神奈川県鎌倉市小町3-5-22
- 電話番号0467-22-5512
- 公式サイトURLhttps://hokaiji.com/
- アクセスJR横須賀線「鎌倉駅」東口より徒歩13分
鎌倉駅周辺のパワースポット④:妙隆寺
「妙隆寺(みょうりゅうじ)」は日蓮宗の寺院でご本尊は日蓮上人。鎌倉江の島七福神の一つ、「寿老人」をお祀りする寺院としても知られています。源頼朝によって鎌倉の鬼門を守る守護神として祀られた寿老人は、強力なパワーを秘め鎌倉一商売繁盛のご利益が期待できるそうです。
また、室町幕府を批判したため、焼けた鍋をかぶらされても自説を曲げず信仰を貫き通した日親上人が修業したお寺といわれ、妙隆寺も強力なパワースポットといえます。
妙隆寺の基本情報
妙隆寺
- 住所神奈川県鎌倉市小町
- 電話番号0467-23-3195
- 公式サイトURLー
- アクセス鎌倉駅東口徒歩12分
鎌倉駅から電車バスで行くパワースポット5選
JR鎌倉駅から江ノ電に乗り換えるのは2階にあるJRのホームから1階にある江ノ電のホームに移動するだけで、それほど困難な乗り換えではありません。
バスロータリーは東口と西口にありますが、どちらも駅のすぐそばにあり、利用は簡単です。そんな、鎌倉駅から江ノ電やバスを利用してアクセスするパワースポットを紹介します。
鎌倉駅から少し離れたパワースポット①:高徳院
「高徳院(こうとくいん)」は大仏様のお寺として有名です。鎌倉のシンボルとなる大仏様は正式には「国宝銅造阿弥陀如来坐像」なのです。
高さ約11.39m、台座を含めると高さ13.35m、面長が2.35mあり、重量は約121トンで、国宝に指定されています。ご利益は世界平和、国家安泰。鎌倉といわず、神奈川最強のパワースポットといえます。
高徳院の基本情報
高徳院
- 住所神奈川県鎌倉市長谷4丁目2番28号
- 電話番号0467-22-0703
- 公式サイトURLhttps://www.kotoku-in.jp/
- アクセスJR横須賀線鎌倉駅で下車。江ノ島電鉄(藤沢方面行き)、長谷駅で下車。徒歩約7分。
鎌倉駅から少し離れたパワースポット②:成就院
「成就院(じょうじゅいん)」は真言宗大覚寺派の寺院で、鎌倉幕府3代執権・北条泰時公が承久元年(1219年)に建立しています。縁結びのご利益が知られている寺です。
あじさいが有名で、参道の石段は人の煩悩の数の108段。参道両側には般若心経の文字数と同じ262株のあじさいが植えられています。
この地は弘法大師が100日間修行を行った霊地で、ご本尊の不動明王は煩悩と迷いを断ち切り、進むべき道へ導くと言われています。まさにパワースポットといえます。
成就院の基本情報
成就院
- 住所神奈川県鎌倉市極楽寺1-1-5
- 電話番号0467-22-3401
- 公式サイトURLhttp://www.jojuin.com/
- アクセス江ノ島電鉄の極楽寺駅下車、徒歩3分
鎌倉駅から少し離れたパワースポット③:報国寺
「報国寺(ほうこくじ)」は臨済宗建長寺派の寺院です。報国寺は建武元年(1334年)に創建されました。境内にある広大な竹林から「竹寺」と呼ばれています。
禅とお茶と竹の庭が有名なお寺で、何といっても約2000本の孟宗竹の竹林がおすすめです。竹から発せられる強力なマイナスイオンが、男女の仲を急速に接近させるとされ、恋愛成就のご利益が期待できます。深く広く地中に根を張る孟宗竹の生命力がみなぎるパワースポットです。
報国寺の基本情報
功臣山報国寺
- 住所神奈川県鎌倉市浄明寺2丁目7番4号
- 電話番号0467-22-0762
- 公式サイトURLhttps://houkokuji.or.jp/
- アクセスJR鎌倉駅東口より十二所・金沢八景方面のバス乗車、浄明寺バス停で下車、徒歩約1分
鎌倉駅から少し離れたパワースポット④:長谷寺
「長谷寺(はせでら)」は奈良時代の天平8年(736年)創建と伝えられ、聖武天皇の勅願所と定められた鎌倉でも有数の古刹です。ご本尊は十一面観世音菩薩像、日本最大級の木彫仏で高さが9.18mもあります。
鎌倉の「あじさい寺」としても有名で、ミシュランで二つ星の観光地の評価があります。おすすめの見どころになっている観世音菩薩像の他に、3ヶ所ある良縁地蔵に弁財天の洞窟は必須お参りスポット。ご利益は、良縁、縁結びに金運、仕事運アップがあります。
長谷寺の基本情報
長谷寺
- 住所神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
- 電話番号0467-22-6300
- 公式サイトURLhttps://www.hasedera.jp/
- アクセス江ノ島電鉄「長谷駅」より徒歩5分
鎌倉駅から少し離れたパワースポット⑤:杉本寺
「杉本寺(すぎもとでら)」は奈良時代の天平6年(734年)に建てられた天台宗の古寺で、1300年近くの歴史を誇る鎌倉最古の寺です。緑色の苔の石段がよく知られ、茅葺屋根は苔や周辺の緑に映え時の経過を感じさせます。
ご本尊は天平3年(731年)に行基菩薩がこの地に観音様を置こうと発心し、彫刻した十一面観音像で、現在は秘仏です。かって寺が火災の折、3体のご本尊が自ら境内の杉の大木の下に逃れたことで「杉の本の観音」と呼ばれていました。
杉本寺の基本情報
杉本寺
- 住所神奈川県鎌倉市二階堂903
- 電話番号0467-22-3463
- 公式サイトURLhttps://sugimotodera.com/
- アクセス「鎌倉駅」下車、京急バス「杉本観音」で下車、徒歩1分
北鎌倉駅周辺のパワースポット4選
北鎌倉駅は住所の山ノ内エリアと呼ばれる地域になり、緑が多く、落ち着いた鎌倉の街並みが見られるエリアです。
関東の駅百選にも選ばれたなだらかな三角屋根のシックなJR北鎌倉駅から、徒歩で行ける北鎌倉のパワースポットを紹介します。
北鎌倉駅周辺のパワースポット①:明月院
「明月院(めいげついん)」は臨済宗建長寺派に属している寺院で、創建は永暦元年(1160年)です。あじさい寺として大変有名で、境内いっぱいに青く咲き誇る数千本のあじさいは、明月院ブルーとまでいわれています。
また、本堂の裏手の庭には菖蒲田が広がり、花菖蒲が開花するときと紅葉の時期に公開され、鎌倉の観光写真のおすすめ定番スポットです。
そんな明月院はパワースポットとしても人気があり、特に子授かりのご利益がよく知られています。
明月院の基本情報
明月院
- 住所〒247-0062
神奈川県鎌倉市山ノ内189 - 電話番号0467-24-3437
- 公式サイトURLー
- アクセスJR北鎌倉駅から徒歩で約10分
北鎌倉駅周辺のパワースポット②:円覚寺
「円覚寺(えんがくじ)」は鎌倉時代後半の弘安5年(1282年)に、宋より招いた無学祖元禅師により開山され、元寇時に戦没した多くの御霊を敵味方の区別なく弔うことを目的として創建されました。
円覚寺の寺名は、建立の際に経典の「円覚経(えんがくきょう)」が出土したことに由来したたそうです。北鎌倉駅から徒歩で1~2分とアクセスは抜群で北鎌倉散策のスタートのお寺になります。
円覚寺の基本情報
円覚寺
- 住所神奈川県鎌倉市山ノ内409
- 電話番号0467-22-0478
- 公式サイトURLhttps://www.engakuji.or.jp/
- アクセスJR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩2分
北鎌倉駅周辺のパワースポット③:建長寺
「建長寺(けんちょうじ)」は禅宗の寺院で、臨済宗建長寺派の大本山。鎌倉五山の第一位の寺院です。
鎌倉時代の建長5年(1253年)の創建で、ご本尊は地蔵菩薩。建長寺が建てられる前、この辺りは地獄谷とよばれた罪人の処刑場になっていたようです。ご本尊の地蔵菩薩坐像は、千体地蔵にかこまれて建長寺仏殿内に安置されています。
天狗様のパワースポットも
建長寺境内の最奥まで進むと、長い階段がありその高台にあるのが「半僧坊(はんそうぼう)」。明治23年(1890年)に建長寺内に祀られました。
半僧坊は天狗の姿であると伝えられ、山肌に天狗の像が12体建っています。関東大震災で半僧坊のご神体に影響がなかったことから、災害除けのご利益が非常に高いとの評判です。パワースポットとなる特異な要件がそろっている由緒あるお寺といえます。
建長寺の基本情報
建長寺
- 住所神奈川県鎌倉市山ノ内8
- 電話番号0467-22-0981
- 公式サイトURLhttps://www.kenchoji.com/
- アクセスJR横須賀線「北鎌倉」駅より徒歩約15分
北鎌倉駅周辺のパワースポット④:浄智寺
「浄智寺(じょうちじ)」は、鎌倉五山の第4位の名刹です。鎌倉幕府第5代執権・北条時頼公の三男である北条宗政が逝去し、その菩提を弔うため1281年頃に創建されました。境内は国の史跡に指定されていて、山門や本堂曇華殿(どんげでん)や鐘楼門など見どころ多数です。
また、浄智寺境内の洞穴に、鎌倉・江ノ島七福神の一神の布袋尊が安置されています。大きなお腹に、ユーモラスな表情が印象的な布袋様のお腹を撫でれば元気がもらえるそうです。
浄智寺の基本情報
浄智寺
- 住所神奈川県鎌倉市山ノ内1402
- 電話番号0467-22-3943
- 公式サイトURLhttps://jochiji.com/
- アクセスJR横須賀線 北鎌倉駅 徒歩8分
鎌倉のパワースポット神社4選
鎌倉は歴史ある街で、神社も約40社あります。歴史上の事件が起きた神社まであり、由緒正しき神社が多数です。見どころいっぱいの境内が有名な神社や、金運アップ、運気上昇に人生開運のご利益が期待できる神社もあります。そんな、鎌倉名所でもある人気神社の紹介です。
鎌倉のパワースポット神社①:鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮は康平6年(1063年)に創建され、鎌倉幕府と共に始まり、鎌倉とともに今日まで歩んできました。事実、鶴岡八幡宮を舞台にして多くの物語や、現代まで続く伝統文化が生まれたのです。
鶴岡八幡宮は「応神天皇」「神功皇后」「比売神」の三柱の神様を御祭神としてお祀りしています。
鶴岡八幡宮はご利益が豊富
鶴岡八幡宮を信仰する人々の間では、勝負運、仕事運、出世、安産、縁結びと良縁のご利益を授かれるといわれています。勝負運や仕事・出世については、鎌倉幕府を開いた源頼朝公にちなんだものです。
また、安産は神功皇后が後の応神天皇を身ごもったまま出征し、無事に出産した故事に由来しています。さらに、頼朝公が妻政子の出産の際に鶴岡八幡宮に祈願し、無事出産したことも安産のご利益が期待でる故事のようです。何れも、強力なパワースポットの証といえます。
鶴岡八幡宮の基本情報
鶴岡八幡宮
- 住所神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31JR
- 電話番号0467-22-0315
- 公式サイトURLhttps://www.hachimangu.or.jp/
- アクセス「鎌倉駅」/「江ノ電鎌倉駅」から徒歩10分
鎌倉のパワースポット神社②:葛原岡神社
「葛原岡神社(くずはらおかじんじゃ)」は、鎌倉でよく知られた縁結びの神社です。鳥居をくぐってすぐ左側にある「縁結び石」のご祭神は、縁結びの神様である大黒様です。
赤い紐がついた五円玉の紐を、縁結び石のしめ縄に結んで祈願すると恋愛が成就するといわれています。良縁を望む方は是非ともお参りをしましょう。
葛原岡神社の基本情報
葛原岡神社
- 住所神奈川県鎌倉市梶原5-9-1
- 電話番号0467-45-9002
- 公式サイトURLhttp://www.kuzuharaoka.jp/
- アクセスJR横須賀線 北鎌倉駅 下車 徒歩 30 分
鎌倉のパワースポット神社③:銭洗弁財天宇賀福神社
「銭洗弁財天宇賀福神社(ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ)」というよりも、銭洗弁天(ぜにあらいべんてん)で日本中に知られています。鎌倉の銭洗弁財天は金運アップで大人気のパワースポットです。
境内の岩窟に湧き出す霊水で銭貨を洗えば、福寿開運するという口コミから、銭洗い信仰が全国に行き渡り、巳の日には特に熱心な参拝者が列を作ります。金運の運気上昇のため、鎌倉観光では外せないパワースポットです。
銭洗弁財天宇賀福神社の基本情報
銭洗弁財天宇賀福神社
- 住所〒248-0017
神奈川県鎌倉市佐助2-25-16 - 電話番号0467-25-1081
- 公式サイトURLー
- アクセス鎌倉駅から徒歩で25分
鎌倉のパワースポット神社④:佐助稲荷神社
「佐助稲荷神社(さすけいなりじんじゃ)」は鎌倉の隠れ里と呼ばれる地に静かにひっそりと佇んでいます。社殿に向かって並ぶ無数の朱色の鳥居は神秘的で、まるで別世界への入り口のようです。
佐助稲荷神社は、神霊が老人に身を代え、源頼朝公に平家討伐をすすめたと伝わっており、そこから鎌倉の最強出世開運のパワースポットになっています。
佐助稲荷神社の基本情報
佐助稲荷神社
- 住所神奈川県鎌倉市佐助2丁目22−12
- 電話番号0467-22-4711
- 公式サイトURLhttps://sasukeinari.jp/
- アクセスJR鎌倉駅より徒歩20分
鎌倉のパワースポットで人生開運・運気上昇
鎌倉のパワースポットについて、寺院と神社について、その歴史や成り立ちから見どころに住所や連絡先まで採り上げました。
鎌倉のパワースポットとなる寺社は約1000年以上の歴史を誇るものもあり、素直な気持ちで感謝の気持ちを持ってお参りすれば、ご利益の効果が期待できます。鎌倉のパワースポットに参拝して、人生開運をお願いしましょう!
鎌倉のパワースポットが気になる方はこちらをチェック!
神奈川県の鎌倉の寺院や神社のパワースポットについて、鎌倉駅周辺で徒歩で行けるエリアと、駅からバスや電車でアクセスするパワースポットを採り上げました。また、北鎌倉駅周辺のパワースポットも紹介済みです。そんな鎌倉のパワースポットが気になった方は以下の記事のチェックをおすすめします。
鎌倉の見どころや人気の神様や、お参りするとご利益やさまざまな効果が期待できるスポットについて豊富に紹介されているのです。
鎌倉のハイキングコースおすすめ12選!初心者や子連れでも楽しめる!
鎌倉は古い歴史はもちろんのこと、鎌倉の雄大な自然にも恵まれておりハイキングコースも豊富です。 大人だけではなく子連れでも楽しめるおすすめの...
鎌倉七福神巡りガイド!日帰りで巡れるおすすめルートや御朱印情報までご紹介!
由緒ある神社やお寺が点在する鎌倉では、江戸時代から七つのご利益にあやかれる七福神を巡る民間信仰が庶民の間で浸透し、現在も一年を通じて七福神巡...
北鎌倉の見どころは?観光や散策でも楽しめるおすすめスポット13選をご紹介!
北鎌倉は鎌倉時代からの古刹や古道などが残っており、静かに散策ができる大人の観光地としても人気。また、リノベーションしたモダンなカフェやレスト...