検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

今年のピークは11月?12月?修善寺の紅葉情報まとめ!伊豆屈指の人気スポット!

修善寺の紅葉シーズンは11月中旬~12月中旬ですが、標高のためにピークが少し早くなるエリアもあります。紅葉スポットは修善寺温泉街と北側の自然公園エリアに点在しており、どこも見逃せません。修善寺のスポットごとの見所・紅葉時期・観光情報などについてご紹介します。
2021年9月3日
ring-ring
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

修善寺は静岡県屈指の紅葉の名所

修善寺は伊豆半島の北西側にある、静岡県伊豆市の一地域を指しています。紅葉スポットは、中心部の修善寺温泉街と修禅寺境内、少し離れて北側の修善寺自然公園と虹の郷です。

いずれも紅葉の名所ですが観光スポットでもあるため、紅葉時期に合わせて修善寺観光もお楽しみください。いつからシーズンかというと11月中旬~12月中旬となり、ピークは11月下旬~12月上旬です。修善寺の紅葉についてチェックしておきましょう。(この記事は2021年9月2日時点の情報です)

修善寺のアクセス方法と観光の仕方

修善寺までのアクセス方法

静岡県伊豆市修善寺へのアクセス方法は、電車・高速バス・車・フェリーがあります。電車は東京から東海道線・新幹線で三島駅まで約1時間、三島駅から伊豆箱根鉄道に乗り換えて終点の修善寺駅まで約32分です。修善寺駅から修善寺温泉街は約5.5キロメートルあり、路線バスやタクシー利用は約10分となります。

高速バスは、新宿駅南口から運行している直行バスが便利です。車は、東名高速道路を車で約1時間10分となります。

フェリーでの小さな船旅もおすすめ

修善寺へは、気分を変えて富士山や駿河湾を眺めながらのフェリー旅もおすすめです。車で東名高速清水インターから清水港まで約15分、高速フェリーに乗船して駿河湾を横断します。清水港から土肥港までは約70分のちょうどよい船旅です。晴天時には360°パノラマの駿河湾の広大な景色にいやされることでしょう。

土肥港に到着後は、西伊豆スカイラインをドライブしながら修善寺温泉まで約40分となります。

修善寺温泉へのアクセス

観光協会の案内所で情報収集

修善寺駅から修善寺温泉街までの間に、観光協会や旅館組合、郷土資料館が入る総合会館があります。修善寺温泉街を散策する前にこちらで観光案内の情報収集をするのもおすすめです。

観光地図のピックアップはもちろんのこと、郷土資料館で修善寺の事前学習をしてみてはいかがでしょうか。郷土資料館は大人300円で入館でき、じっくり歴史について学ぶと、より修善寺を楽しめるかもしれません。

観光案内のふるさとガイド

修善寺温泉にはボランティアが無料で観光案内をしてくれる「修善寺ふるさとガイド」のサービスがあります。修善寺の主な観光地をルートや時間の調整をしながら案内してくれるので、効率的にそして知的に回ることが可能です。

観光案内書には掲載されていないエピソードもさまざま案内してくれるため、歴史好きには絶対にお得なサービスです。興味のある人はインターネットで確認して事前予約をしてください。

修禅寺ふるさとガイドの会

修善寺の紅葉スポット:修善寺温泉街

修善寺温泉街の楽しみ方は橋巡り

出典:photo-ac.com

修善寺温泉街は修善寺観光の中心スポットとなり、中心部を流れる桂川に沿うように、紅葉名所の観光スポットが点在しています。桂川には赤い橋が5つ架けられており(下流から、渡月橋・虎渓橋・桂橋・楓橋・滝下橋)、橋自体も観光名所として人気です。

修善寺温泉街の楽しみ方は、見頃の11月中旬~12月上旬に橋を往来しながら紅葉の美しい観光施設を利用することです。伊豆市がおすすめしている紅葉の名所を5ヶ所ご紹介します。

小話1:「修善寺」と「修禅寺」の違い

地名の修善寺(しゅぜんじ)の「ぜん」は「善」と書きますが、地名の由来である修善寺温泉街の中心にある「修禅寺」は「禅」と書きます。もともと修禅寺は「桂谷山寺」と呼ばれていましたが鎌倉時代に「修善寺」となりました。

さらに鎌倉時代中期に曹洞宗に改宗したことから、「善」を「禅」に変更したという説があります。真偽のほどは定かではなく、修禅寺のホームページでも明記されていませんが、納得のいく説といえそうです。


小話2:桂川の正式名称は修善寺川

修善寺温泉街中心部を流れる桂川は地域住民と観光客の憩いの川として親しまれていますが、正式名称は「修善寺川」という一級河川です。静岡県伊豆市と沼津市の境界にある達磨山(だるまやま)が源となり、修善寺駅近くの繁華街で本流の狩野川に合流します。

小話3:修善寺温泉の発祥「独鈷の湯」

独鈷(とっこ)の湯は、現在は見学のみで足湯も利用できませんが、修禅寺の目の前にある、下流から2つ目の虎渓橋から眺められるので伝説を思い起こしながら景色を楽しみましょう。

独鈷の湯とは、空海(のちの弘法大師)が桂川で病身の父の身体を洗う親孝行の少年のため、持っていた仏具の独鈷杵で岩を打って湧出させたという伝説の地です。父親の病気は治り、それ以降温泉療法が広まったといわれている伊豆最古の温泉となります。

小話4:日帰り温泉の「筥湯」

修善寺を日帰りするときは、ぜひ外湯の「筥湯(はこゆ)」をお楽しみください。湯量が豊富な修善寺温泉街ある筥湯(はこゆ)は、もちろん源泉かけ流しの温泉です。

ヒノキ造りの湯舟は日本情緒にあふれており、温泉情緒を味わえることでしょう。湯あみ後は、修善寺の街並みを展望できる「仰空楼(ぎょうくうろう)」に上り、散策してきたルートを目でなぞってみるのも楽しそうです。

小話5:5つの橋は恋愛成就のパワースポット

出典:photo-ac.com

源頼家と職人の娘が愛を育んだというエピソードがある修善寺では、桂川にかかる5つの橋(渡月橋・虎渓橋・桂橋・楓橋・滝下橋)を恋愛成就のパワースポットに見立てています。

橋にはそれぞれ、見初め橋・憧れ橋・結ばれ橋・寄り添い橋・安らぎ橋の素敵な別名があります。好きな人と結ばれることを願いながら、5つの橋を散策してみましょう。ただし例年紅葉シーズン中は混み合うこともあるためご注意ください。

おすすめ紅葉景色①:桂橋と河原湯

桂橋は、修善寺温泉街を流れる桂川の下流から三番目の橋となり、息をのむような紅葉と赤い橋の競演が美しい人気スポットです。

桂橋は観光スポットで人気の「竹林の小径」入り口近くにあり、竹林方面の景色が特に美しいといわれています。緑から黄色、そして赤に移りゆく紅葉だけではなく、青々とした竹林も垣間見えます。すぐ近くに足湯を楽しめる河原湯もあるので、浸かりながらの紅葉鑑賞もよいですね。

おすすめ紅葉景色②:朝靄の桂川と楓橋

桂川に架かる5つの橋はすべて風情がありますが、下流から4つ目の楓橋は、晴れた早朝の幻想的な景色が見ものです。乳白色の朝もやの中から浮かび上がる紅葉は、修善寺温泉ならではの光景といえるかもしれません。

修善寺温泉街の紅葉鑑賞は、ぜひ修善寺温泉に宿泊して早朝の散策をお楽しみください。

おすすめ紅葉景色③:竹林の小径

Photo by ketou-daisuki

1994年から3年かけて整備された竹林の小径は、修善寺温泉街では外せない観光スポットです。修善寺温泉街の桂川沿には虎渓橋から滝下橋をつなぐ散策道があり、竹林の小径は途中の桂橋と楓橋の間、河原湯のすぐ近くにあります。

ピークの12月上旬には竹林の緑と紅葉の赤のコントラストが美しく、他の紅葉スポットとは一線を画す風情です。日没後は23時までライトアップされ、幻想的な紅葉にきっと息をのむことでしょう。

修善寺温泉街紅葉スポット基本情報

修善寺温泉街

  • 住所
    静岡県伊豆市修善寺
  • 電話番号
    0558-72-2501
  • アクセス
    伊豆箱根鉄道駿豆線・修善寺駅よりバス8分

    ・修善寺温泉行きバス終点「修善寺温泉」下車、徒歩5分伊豆縦貫道路「修善寺IC」より5分
  • 公式サイトURL
    https://www.shuzenji-kankou.com/walkingmap.html#kairou
  • 駐車場
    あり
    渡月橋・虎渓橋・はこ湯・河原湯の近くに有料駐車場あり。

おすすめ紅葉景色④:源頼家の墓付近

指月殿の源頼家の墓所近くにある紅葉は11月中旬~12月上旬がピークとなり、苔むした燈籠などと紅葉の対比が美しいわびさびを感じさせる景色です。指月殿は桂川を挟んだ修禅寺の対岸にあります。北条政子が長子である頼家の冥福を祈って建立した、伊豆最古の木造建築の経堂です。

堂内中央部には、右手に蓮の花を持っていることで有名な釈迦如来像が安置されています。ひっそりたたずむ指月殿は歴史好きには見逃せない名所です。

修善寺紅葉スポット基本情報

指月殿

  • 住所
    〒410-2416
    静岡県伊豆市修善寺
  • アクセス
    修善寺駅からバスで7分(東海バスまたは伊豆箱根バス「修善寺温泉」行、終点修善寺温泉下車至近)東名沼津ICから車で30分(伊豆縦貫道経由)

修善寺の紅葉スポット:修禅寺の境内

修善寺温泉街の中心にある修禅寺の紅葉は12月上旬がピークとなり、悲しい歴史とは裏腹に紅葉シーズンに観光客でにぎわう人気スポットとして知られています。

正式名称を福地山修禅萬安禅寺(ふくちざんしゅぜんばんなんぜんじ)といい、平安時代初期の807年に空海が開いたと伝えられています。骨肉相食む悲劇の舞台としても知られており、源頼朝の弟である範頼の自刃や頼朝の長子である頼家が暗殺された場所です。

おすすめ紅葉景色①:山門から境内

修禅寺はどこを観ても美しい紅葉の景色となりますが、特にチェックしたいのは山門から望む境内です。引いたアングルで観ると、山門に降りかかるような紅葉が見事です。山門に寄って山門をウィンドピクチャーに見立てた紅葉も素晴らしいアングルとなります。

お寺などの建物を撮影するときは、光と影のコントラストを意識していろいろな角度から写してみるといろいろな発見がありそうですね。

おすすめ紅葉景色②:修禅寺中庭

修禅寺では、紅葉シーズンだけに限定公開される「東海第一園」と呼ばれる中庭の紅葉も大変に見事です。池には数多くの錦鯉が群れ泳ぎ、岸では紅葉やマツの緑が美しいたたずまいを魅せる景色となります。

東海第一園とは、明治40年に大正天皇が皇太子のときに行幸されて激賞されたことが由来で命名されたもの。お寺に庭園保存協賛金として、高校生以上の大人は一人200円を"ご志納"します。

おすすめ紅葉景色③:鐘楼

日本のお寺は長い時間を経たゆえに美しい木造建築が多く、紅葉シーズンには黒と赤のコントラストがよりはっきりし、目に鮮やかに飛び込んでくるようです。

修禅寺の鐘楼を見上げると紅葉がウィンドピクチャーになり、鐘楼の美しさが際立って観えます。紅葉を主役にしたり反対に境内の建物を主役にしたりし、写真撮影もいろいろお楽しみください。

修善寺紅葉スポット基本情報

修禅寺の参拝は無料ですが、宝物殿の拝観料として大人300円・小中学生200円がかかります。宝物殿には、空海(弘法大師)が桂川で親孝行の少年のために温泉を湧出させたと伝わる金堂の独鈷杵が展示されています。

他に拝観できるのは、北条政子が息子である頼家の冥福を祈って寄進した般若経、頼家の最後を写したとされる木彫りの古面などです。

修禅寺

  • 住所
    〒410-2416
    静岡県伊豆市修善寺964
  • 公式サイトURL
    https://shuzenji-temple.com/
  • 電話番号
    0558-72-0053
  • アクセス
    伊豆箱根鉄道修善寺駅より 修善寺温泉行きバス7分 、終点「修善寺温泉」下車 徒歩3分伊豆縦貫自動車道修善寺インターから車で4分
  • 駐車場
    なし

修善寺の紅葉スポット:修善寺自然公園

1ヘクタール1,000本の紅葉

修善寺で広大な紅葉スポットは、北側山間部の約80ヘクタールの修善寺自然公園にある「もみじ林」です。「もみじ林」は隣りの「虹の郷のもみじ林」とあわせて約1ヘクタール1,000本あり、斜面スポットではシーズンの11月中旬~12月上旬立体的な紅葉を楽しめます。

紅葉が空を覆いつくすように色づく様子は、実に見事です。駐車場やトイレの他、休憩所や展望地の富士見台もあるのでゆっくり紅葉をお楽しみください。


色づきが一番早いスポット

修善寺自然公園「もみじ林」の見頃は11月中旬~12月上旬ですが、標高が250メートルの場所にあることから、修善寺温泉街に比べると色づきが少し早くなるそうです。11月中旬前後に刻一刻と変化する広大な敷地での色づきは、とても味わい深いものが感じられます。

紅葉のピーク時期には"紅葉の天井"と"紅葉のカーペット"もご覧いただけます。一足早く、すべてが散った様子も圧巻の一面の紅葉もお楽しみください。

修善寺紅葉スポット基本情報

修善寺自然公園もみじ林

  • 住所
    〒410-2416
    静岡県伊豆市修善寺
  • 電話番号
    0558-72-2501
  • アクセス
    伊豆箱根鉄道修善寺駅から東海バス「戸田方面」または「虹の郷」行バスに乗車し、「梅林口」もしくは「もみじ林前」下車。約15分。伊豆縦貫自動車道修善寺インターから車で約7分
  • 駐車場
    あり
    もみじまつり期間中は修善寺梅林の駐車場限定(期間中のみ有料)

修善寺の紅葉スポット:修善寺 虹の郷

ライトアップが美しい日本庭園

「修善寺 虹の郷」は修善寺自然公園に隣接しており、SLと自然が楽しめる有料のレジャー施設です(中学生以上の大人1,220円)。イギリス村や日本庭園、バラが美しい庭園などの見どころがたくさんあります。

紅葉は自然公園と隣接する「もみじ林」が圧倒的な美しさです。ライトアップされる日本庭園を中心とした紅葉も素晴らしく、大勢の観光客が訪れる人気の景色となります。ライトアップ期間中は臨時シャトルバスも運行予定です。

修善寺紅葉スポット基本情報

修善寺 虹の郷

  • 住所
    静岡県伊豆市修善寺4279-3
  • 電話番号
    0558-72-7111
  • アクセス
    伊豆縦貫自動車道「修善寺IC」より10分
  • 営業時間
    9:00~17:00(季節により変動)

今年は修善寺の紅葉を愛でよう!

静岡県伊豆市修善寺の紅葉が色づく時期はいつからかというと、例年11月中旬~12月上旬となります。しかし北側にある自然公園のピークは少し早めのようです。エリアによって色付きに微妙な差があるため、ピークを外したくないときは事前に観光協会のホームページなどを確認してください。

時間があれば全部のエリアを観て廻ると、それぞれの紅葉の違いを楽しめます。修善寺の美しい紅葉を味わいに出かけましょう。

修善寺温泉街の宿泊施設はこちらをチェック!

YAHOO!トラベル「修善寺のホテル・宿泊施設」

関東の紅葉が気になる人はこちらをチェック!

富士山との共演が美しい紅葉を楽しみたい人は、ぜひこちらをご参考にしてください。いつから紅葉が見頃を迎えるのかの情報と、一般観光客向け・登山者向け・ドライブ向けなどの目的別に紹介されてあります。富士山と紅葉が美しい景色を見つけに出かけましょう。