ウインドブレーカーコーデの魅力は?
ウインドブレーカーはスポーツやアウトドアなどで着用しますが、最近はフェミニンなボトムスと合わせるなどタウンユースでも愛用されています。スポーティーな印象とのミスマッチが大人女性の着こなしを好む人にマッチしているようです。
ウインドブレーカーは風よけになる、収納して持ち運びしやすいなどの実用面でも価値があり、マストバイのアイテムといえます。自分に合いそうなウインドブレーカーコーデを見つけてくださいね。(この記事は2021年7月24日時点の情報です)
ウインドブレーカーコーデのコツ
ウインドブレーカーの見つけ方
レディースの品ぞろえも多いウインドブレーカーの主なメーカーは、ノースフェイス・ナイキ・アディダス・ニューバランス・ルコックスポルティフなど多数あります。機能性はそれほど大きく変わりませんが、デザインは異なるので、まずはじっくり好みのウインドブレーカーを見つけてください。
ハイブランド以外では無印良品やユニクロ、ワークマンのレディースも見逃せません。掘り出し物が見つかるおしゃれな古着も要チェックです。
メンズ用も要チェック
ウインドブレーカーはレディースだけではなく、メンズ用も着こなし次第では素敵なコーデになります。メンズのMサイズは小柄な女性にはゆったりしたサイズ感ですが、それがかえって可愛い印象を生み出すのです。メンズ用の売り場や、彼氏のウインドブレーカーもチェックしてみましょう。
人気のある着こなし方:スカートコーデ
本来ウインドブレーカーはスポーティーな印象の着こなしのため、スカートと合わせることで斬新なファッションになるのです。ウインドブレーカーコーデで人気のあるスカートは、タイトよりもゆったりなフェミニン系にとなります。
またロングスカートは、低身長の女性も縦長ラインを強調できるのでおすすめです。
人気のある着こなし方:パンツコーデ
ウインドブレーカーのパンツコーデは野暮ったい印象にならないように、スカートコーデ以上にシルエットに注意してください。ウインドブレーカーがタイトな場合のボトムスは、ボリュームがあるほうがおしゃれに見えます。
反対にゆったりめのウインドブレーカーのボトムスには、すっきりしたシルエットがよさそうです。シルエットも併せていろいろチェックしてください。
ウインドブレーカーコーデ:スカート6選
①黒×モノトーンの小花柄ロングスカート
こちらのウインドブレーカーコーデは全体を黒系でシックにまとめてあり、とても大人の女性感が漂っています。華奢になりすぎないように、ナイキのウインドブレーカーに合わせた男前なサンダルを履いているのも素敵です。
ナイキのロゴワッペンが可愛いウインドブレーカーにモノトーンのフェミニンな小花柄のスカートをコーデすることで、スポーティーさのなかに柔らかさを演出した装いです。
ウインドブレーカーコーデ+α
写真の女性は低身長ですがスカートの長さがとても合っています。縦長効果でほっそりして見えるため、背も高く感じられるのです。
スカートはプチプラで1,299円のお買い得商品とのことですが、ウインドブレーカーに上質な商品をチョイスでも全体的に抜け感があります。好印象を抱かせるコーデです。
②赤×紺のリバーシブル小花柄ミニスカート
こちらのウィンドブレーカーコーデのすべては、アウトドアで活躍する大人女性にも人気なワークマンの商品です。軽くて薄くてUVカット機能が付いている高撥水シェルジャケットに、レディースならではのリバーシブルスカートを合わせています。
2通りの着こなしが楽しめるため、1泊の山行にもおすすめです。機能性だけではなく、ファッションにもこだわりたい大人の女性にふさわしいといえるでしょう。
ウィンドブレーカーコーデ+α
野山では視認性の高い赤や黄色のウインドブレーカーが万が一の時に役立ちます。赤は緑の捕色となり、より効果的な色なのです。森林が美しく見えるときには赤い色が緑に映え、気分をより盛り上げてくれるウインドブレーカーといえるでしょう。
スカートの下にはワークマンのインセクトシールド防虫レギンスを履き、虫対策もばっちりのコーデです。
③ベージュ×ベージュのロングスカート
こちらのウインドブレーカーコーデは全体的にベージュ系でまとめてあり、まさに大人の女性といった雰囲気です。ノースフェイスのパーカータイプの濃い目のベージュのウインドブレーカーに、透け感のあるベージュのレースロングスカートをコーデしています。
リュックを黒にすることで、全体的にボケがちなベージュコーデを引き締めています。雨がちな天気が続くときにおすすめの、大人の女性にふさわしい装いといえるでしょう。
ウィンドブレーカーコーデ+α
スカートをタイト系のラインにすることで全体的に縦長効果が演出され、身長が低い大人の女性でも背が高く見えるウインドブレーカーコーデです。
ヘアスタイルは、ロングの人はポニーテールやお団子にまとめると知的な印象も与えてくれることでしょう。
④紺×ベージュのロングスカート
こちらのウインドブレーカーコーデは、スポーティーな雰囲気を盛り上げるのにふさわしい、紺とベージュの最強の組み合わせ色です。大人女性の装いには欠かせない色合わせといえるでしょう。
ワークマンのパーカータイプのウィンドブレーカーに、キャンプなどのアウトドアでも歩きやすいリラックスUVガウチョパンツをコーデしてあります。足元も紺系の色にすることで統一感が出た、大人女性にふさわしい落ち着いた装いです。
ウインドブレーカーコーデ+α
活動的なアウトドアでは、なるべく荷物を軽量にして汚れも気にせずに動き回りたいものです。そんなときにはやはり、機能性が高く、かつリーズナブルなアウトドアブランドのウインドブレーカーをおすすめします。
ワークマンのウインドブレーカー「トランスフォームアノラック」は、バッグのようにコンパクトに収納して持ち運び可能です。秋から冬にかけても活躍してくれることでしょう。シーンに合わせて着こなしてみませんか。
⑤黒×白のオーガンジースカート
こちらのウインドブレーカーコーデは、一見、黒と白のモノトーンがスタイリッシュな大人女性の着こなしです。プルオーバータイプのウインドブレーカーは、黒地に三本線が襟元と裾、袖口にあることから、おそらくアディダスかと思われます。
ゆったりめのサイズ感が可愛らしく、オーガンジーのスカートによく合っています。可憐さを残しつつもアディダスの黒のウィンドブレーカーと合わせることで、引き締め効果もばっちりです。
ウインドブレーカーコーデ+α
白いソックスには黒のバレエシューズをコーデすることで、学生的なニュアンスの中にも乙女的な可愛いらしさが感じられます。
袖口をたくしあげるとワイルドになるため、大人な女性感が演出できそうです。その場合は足元をスニーカーにすると、スポーティーさが加わることでしょう。
⑥オフホワイト×ピンクのギャザースカート
こちらのウインドブレーカーコーデは、カジュアルスポーティーとフェミニンな組み合わせです。ゆったりめのノースフェイスのウインドブレーカーにアディダスのTシャツ、ミテのギャザースカート、そしてコンバースとなっています。
ミテ以外のブランドはすべてスポーティー仕様ですが、ゆとりのあるサイズ感のためふんわりした印象です。肩ひじ張らずに大人女性を演出したいときのコーデとして取り入れてみてはいかがでしょうか。
ウインドブレーカーコーデ+α
こちらのウインドブレーカーコーデはハイブランド品ばかりですが、プチプラでも似たようなコーデを演出できそうです。サイズ感と色の組み合わせも注意し、いろいろなブランドに替えて挑戦してみると新たな発見ができるかもしれません。
ウィンドブレーカーコーデ:パンツ8選
①バイカラー×ジーンズ
こちらのウインドブレーカーコーデは茶と白のバイカラーに、スッキリシルエットのスリムジーンズを合わせた着こなしです。ウインドブレーカーは、話題になっているノースフェイスの日本未入荷のEUラインとなっています。
ポケットが切り替えになっており、大人しい色合いながらもビビットな印象のウインドブレーカーです。トップスはゆったりめなのでボトムスのパンツはやはりスキニーやスリムにする人が多く見られます。
ウインドブレーカーコーデ+α
ウインドブレーカーは個人輸入した商品となり、現在は品切れという状態が多いようです。ノースフェイス好きな人はもしインターネットで見かけたら、即買いするとよいかもしれません。
ボトムスはブルージーンズ以外に、黒のスキニーを合わせてもかっこよいです。季節は選ばずに冬でも活躍してくれそうなコーデなので、ぜひ試してみてください。
②黒×オフホワイトのカーゴパンツ
こちらのウインドブレーカーコーデは黒とオフホワイトですが、黄色がアクセントカラーの活動的なイメージがする着こなしです。黒のウインドブレーカーの袖をまくると見える黄色は、襟元と同じ目を引く鮮やかさ。視線を上に引き付ける効果があります。
カーゴパンツには黒いラインが効果的な大きめポケットが付いており、太もも回りが気になる人の悩みを解決してくれそうです。裾がすぼまっており、軽快に動き回れることでしょう。
ウインドブレーカーコーデ+α
黒いウインドブレーカーのインには、やはり黒のTシャツが合います。ただ黒一色ではなく、うっすらと文字が入っているのがポイントです。
足元は白いスニーカーでしっかり守り固めており、街歩きだけではもったいなく、ツーリングを楽しみたくなる着こなしになっています。
③ベージュ×紺センタープレスパンツ
こちらのウインドブレーカーコーデは、大人女性にふさわしい落ち着きのあるベージュと紺のコンビです。
依吹怜×NERGY 撥水ウィンドブレーカーのさらっと羽織れる軽いニュアンスとマニッシュな接触冷感&UV センタープレスパンツがミスマッチした、スポーティかつエレガンスな上級の着こなしです。女性的なトップスとメンズライクなボトムスがかっこよく、さっそうと街を歩きたくなります。
ウインドブレーカーコーデ+α
こちらのウインドブレーカーコーデのチャームポイントは、ネックレス使いをしているCK PERFORMANCE ストラップ付マルチケースです。ベージュと紺の組み合わせは大人女性にふさわしい着こなし方ですが、無難になりがちなのは否めません。
このような遊び心のあるアクセサリーを取り入れることで、まじめ過ぎない大人女性として見せることができるでしょう。
④イエロークリーム×黒ハーフパンツ
こちらのウインドブレーカーコーデは、黒のハープパンツが落ち着いた着こなしながらも軽快な印象も与える装いです。黒いハンドバックと黒いソックス、そして黒いスニーカーと、ウィンドブレーカー以外は黒でシックにまとめてあります。
その分ウィンドブレーカーをショート丈の軽快なクリームイエローにすることで、女性らしいやわらかさが出ている着こなしとなりました。今流行している韓国ファッションです。
ウィンドブレーカーコーデ+α
ハーフパンツは脚の形が気になるので難しいコーデといえますが、ウィンドブレーカー以外を黒で統一することで、脚を引き締めて見せてくれる効果が期待できます。ハーフパンツは夏ならではのファッションなので、思い切って挑戦してみてはいかがでしょうか。
⑤モスグリーン×ストレートジーンズ
こちらのウインドブレーカーコーデは、一見モスグリーンとブルージーンズのシンプルな組み合わせに見えます。しかしそれぞれのディティールに個性があり、かなりおしゃれな着こなしです。
パーカータイプのウインドブレーカーは太めの黒と白がデザインされてあり、軽快な印象を与えています。インナーも黒のため、半袖と見まがうような斬新さです。ボーイフレンドデニムのラフさを、華奢なメッシュ生地の靴で中和させています。
ウインドブレーカーコーデ+α
ボーイフレンドデニムの着こなしは、トップスをフェミニンに寄せたりラフに寄せたりと、いろいろな工夫次第で印象が変わってきます。
スポーティーなウインドブレーカーに合わせると男前な印象になりがちなため、写真のようにアクセサリーや靴で大人女性の着こなしになるように工夫してみてはいかがでしょうか。冬でも楽しめるコーデです。
⑥グリーン×ゆるデニム
こちらのウインドブレーカーコーデは、雨の日でも楽しい気分にしてくれる、古着ミックスの着こなしです。明るめなグリーンのウインドブレーカーは、パーカー回りの裏地が明るめのブルーになっています。インナーはそれに合わせてブルーのボーダーTシャツと、絶妙なコーデです。
ボトムスをゆるデニムにすることで、忙しくても慌てずにゆったり雨が降るのを楽しめそうな気分になります。ブルー系以外の他の色でも楽しめそうですね。
ウインドブレーカーコーデ+α
カジュアル寄りに見えますが、全体の色味を押さえることで大人女性に似合う着こなしができます。掘り出し物が多い古着は、ウインドブレーカーの種類も多そうなのでいろいろチェックしてみてはいかがでしょうか。
ウインドブレーカーのジップファスナーの持ち手は補色の赤いリボンタイプになっており、ちょっとした可愛いアクセントになっています。
⑦バイカラー×黒のジャージ
こちらのウインドブレーカーコーデは、オフホワイトとネイビーのトップスに黒のジャージを合わせた、まさにスポーティーな着こなしです。
面白いのは、ウインドブレーカーはニューバランス、インナーと靴はナイキ、ジャージーはアディダスというように、人気ブランドを上手にコーデしていること。さらにサコッシュはコロンビアとなり、ブランドの個性を引き出しているといえるでしょう。ジョギングを楽しむ大人女性におすすめです。
ウインドブレーカーコーデ+α
ウインドブレーカーはニューバランスでも、必ずしもTシャツやボトムスも同じブランドでコーデする必要はありません。同一ブランドで固めると隙がなくなり、客観的に見ると少し息苦しく感じることもあるのではないでしょうか。
いろいろなスポーツ仕様のハイブランドをチェックして納得できるアイテムを見つけてくださいね。
⑧水玉×ブルージーンズ
こちらのウインドブレーカーコーデは、水玉のウインドブレーカーにブルージーンズという極めてシンプルコンビです。しかしウインドブレーカーが水玉というレアなデザインでシースルーのため、大人女性の着こなしに自信がない人もおしゃれ感がグンと上がるアイテムとなります。
ボトムスはブルージーンズはもちろん、ブラックのスキニーとのコーデもおしゃれです。曇りがちな梅雨空に大活躍してくれることでしょう。
ウインドブレーカーコーデ+α
パーカータイプの大きめの水玉模様がクールで可愛いウインドブレーカーは、ウインドブレーカー好きは見逃せない一枚です。パンツスタイルはもちろん、エレガントなスカートコーデも大人女性の着こなしにふさわしいといえます。
ウィンドブレーカーコーデで出かけよう!
大注目のウインドブレーカーコーデは、フェミニンなロングスカートと合わせることでガラリと印象がおしゃれになります。スカートの柄は、すっきりと見せてくれる無地か小花柄などのように小さいものが人気です。
パンツスタイルは、ウインドブレーカー又はボトムスのどちらかにボリュームを寄せることで、おしゃれな印象になります。いろいろチェックして春夏秋冬、オールシーズンでウインドブレーカーコーデをお楽しみください。
ウィンドブレーカーのメーカーが気になる人はこちらをチェック!
ウインドブレーカーのメーカーは、アディダスやノースフェイスなど以外にも数多くあります。登山用のメーカーから探すのもよいでしょう。ウインドブレーカーの洗い方なども含めて、いろいろなウインドブレーカーの情報が紹介されているのでぜひチェックしてくださいね。
登山に最適なウィンドブレーカーの基本ガイド!カテゴリー別に魅力もご紹介!
近年、アウトドアショップにはウィンドブレーカーのラインナップが豊富です!ペラペラに薄いウィンドブレーカーの秘密や、登山に便利な機能やデザイン...
【登山向け】メンズのウィンドブレーカーおすすめ6選
ウィンドブレーカー、登山の時に持ってゆく必携のアイテム。変わりやすい山の気候に対応して脱いだり着たり。急な寒さ、汗冷えや紫外線対策になくては...