検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

登山に最適なウィンドブレーカーの基本ガイド!カテゴリー別に魅力もご紹介!

近年、アウトドアショップにはウィンドブレーカーのラインナップが豊富です!ペラペラに薄いウィンドブレーカーの秘密や、登山に便利な機能やデザイン、おすすめ3選、そして洗濯の方法などをご紹介します。お気に入りの一着を見つけて登山時のアイテムに加えてみませんか?
更新: 2021年6月10日
nozominmi1005
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

パタゴニア|メンズ・フーディニ・ジャケット

アークテリクス|スコーミッシュ フーディー

モンベル|ウインドブラスト パーカ

ウィンドブレーカーってなに?

ペラペラだけど出来るヤツ!

ウィンドブレーカーは、「ウィンドシェル」「ライトシェル」とも呼ばれ、風から身を守り体温調節をする上で重要なアイテムです。機能や素材はメーカーにより異なり、ここ数年のウィンドブレーカーの進化は目を見張るばかりです!

出典: http://www.grumpy.jp/?p=34372

ウィンドブレーカーの役割

登山ではどんな時に使える?

防風が第一の機能のウィンドブレーカーですから、登山では稜線や休憩時など、風にさらされ肌寒く感じる時に着用をおすすめします。強風にさらされると、体温低下による低体温症のリスクも高まるため防風対策は重要です。撥水加工されているものは、多少の雨や雪を弾くことができます。

出典: http://ryuishizuchi.jugem.jp/?eid=527

霧雨ならば全く問題なし!

また最近では、生地のパターンやカッティング、縫製などの進化により、行動中でもストレスなく着続けられるものが多いウィンドブレーカー。特に素材に体温調節機能があるものは、防風の目的だけではなく登山・トレッキング中の体温をコントロールする目的としても活用できます。脇や背中にベンチレーションがあるものは、汗抜けもよく様々なアクティビティに人気です。

つまり、ウィンドブレーカーの魅力は、「寒いかな?」「暑いかな?」「降りそうかな?」「晴れそうかな?」という、ウエアのレイヤリングに悩むような時にこそ発揮します。ザックに入れておいても、軽量でコンパクトに収納できますから邪魔にはならず、まさにお守りとして活躍してくれるアイテムです!

ウィンドブレーカーの素材

ウィンドブレーカーの素材は、ほとんどがナイロンやポリエステル繊維で作られています。撥水加工がしてあり雨に強いものや、中綿入りの防寒性能の高いものなど、メーカーによって機能に違いがあります。

出典: http://tanakakikai.com/shop/catalog/html_data/montbell/1103186/webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1103186

こちらはモンベル製のウィンドブレーカーに使用されている撥水加工技術「ポルカテックス:registered:」。特殊な加工で撥水性能の長持ちと、汚れが付きにくくなっています。また、パタゴニアなどのウィンドブレーカーにはDWR(耐久性撥水)加工が施してあり、表面についた水蒸気を水滴に変えて分散させるという特徴があります。

登山におすすめの機能

●登山に必要 ① 防風性

防風・耐風はウィンドブレーカーの基本的な機能。様々なメーカーの生地に使用されている「リップストップ生地」は、ナイロンやポリエステル生地の中にナイロン繊維を格子状に縫い込んだもので、その強度や耐摩耗性は格段に高くなります。テントなどにも使用されている生地ですから、その防風・耐風性は確かなもの!さらに軽量であるため、防風・耐風性の必要なウィンドブレーカーにはもってこいな生地なのです。

●登山に必要 ② 防水性・撥水性


出典: http://droproof.com/

注)撥水されているウェア=レインウェアではありません!

アウトドアブランドの多くのウィンドブレーカーには、撥水加工が施してあります。加工方法はメーカーによって異なりますが、霧雨や多少の雨・雪ならば弾いてくれる機能があります。ここで気を付けたい点は、「防水性と撥水性は異なる」ということ。生地の裏側に水を浸透させない「防水」とは異なり、長時間雨に降られると、撥水処理しか施していないウエアは水を浸透させてしまいます。レインウェアの代わりにはなりませんのでご注意を!

●登山に必要 ③ 保温性

出典: https://pixabay.com/ja/人-キャンプ-ハイキング-トレッキング-森林-林-自然-木-699420/

ウィンドブレーカーの裏地に中綿が使用されてるものは防寒性能も高く、ダウンやフリースに比べてはるかにコンパクトに携帯できます。行動開始時や休憩時、春から秋にかけての登山やトレッキングで少し肌寒く感じる時などは、ウィンドブレーカーの出番です!(冬山や寒い時期には必ず防寒着を!)

●登山に必要 ④ 軽量・コンパクトな収納

出典: https://pixabay.com/ja/手-アウトドア-トウワタ-女の子-飛行-シード-ポッド-自然-1264139/

軽量化と携行性を重視したモデルが多くみられるようになりました。軽いものでは100gを切り、収納したサイズは缶コーヒーほどのウィンドブレーカーも。向こう側が透けて見えるほど薄い素材で軽量なため、行動中でも着ている感じがほとんどなく、ストレスを感じません。これらの軽量なウィンドブレーカーは、登山やトレッキングだけでなくトレランやスピードハイクにも人気です。

ウィンドブレーカーの選び方

アウトドアブランドやアパレル系ブランドなど、様々なメーカーから販売されているウィンドブレーカー。それぞれに魅力が詰まっていますので、選び方も何を基準にすればよいのか迷ってしまいます。どんな素材・機能を重視するか、また価格はどのくらいのものを選ぶか、など、使用する目的に応じた選び方をおすすめします。

ウィンドブレーカー 「デザイン」からの選び方

選び方のポイントその1。ジップタイプかプルオーバータイプか、という点です。防風という同じ機能を持つウェアには様々なタイプのデザインがありますが(呼び方も「アノラック」「ピステ」など様々)、登山時に使用する場合は、フルジップタイプのものが脱着もしやすくおすすめです。

出典: http://circles-jp.com/blog/33696/

プルオーバータイプのウィンドブレーカーも、脱着になれると登山時にも使用できます。このタイプは、アウターやジャケットのインナーとしても着こみやすく、収納する際にジップタイプよりもコンパクトにたたみやすいというメリットもあります。デザインもお洒落ですよね!

選び方のポイントその2。フードが付いているかいないか。ウィンドブレーカーを防風・防寒目的で使用する際は、フードが付いているものが便利です。ドローコード付きでフィット感を調整できるものが多く、風が強くなっても気になりません。こちらは、帽子やインナーとのレイヤリング次第で、また、ザックを背負った時にフードが気になる方は、フードなしのデザインをおすすめします。

ウィンドブレーカー 「機能」からの選び方

機能面からの選び方のポイントは、使用する場面をイメージすること。行動時にも積極的に活用したい場合は、「耐久性・通気性・運動性(ストレッチ性)・軽量」などを重視したモデルを選びましょう。ベンチレーション機能があるものは体温調節もしやすく、脱着の手間が省ける点でもおすすめです。防水・撥水性能を重視した雨に強いモデルを選べば、天気が心配な時の行動に便利です。(レインウェアは必要アイテムです!)デザイン重視ならば、シルエットやカラーバリエーションなどで、人と差をつけてみても!

登山におすすめウィンドブレーカー 人気の3選!

先に紹介したウィンドブレーカーの機能が欲張りに詰まった、多機能で人気のモデルを3つ紹介します。こちらのおすすめ3選は、軽量で機能面でも優れているため、登山やトレッキングだけでなく、ロードバイクなどの自転車やトレイルランニングなどでのアウターとしても人気のモデルです。


1.パタゴニア / フーディニ(Houdini Jacket)

出典: http://item.rakuten.co.jp/delicious/16000239/

素材:リップストップ・ナイロン100%    DWR(耐久性撥水)加工済み  チェストポケットに本体を収納可能。(カラビナ用ループ付き)  左胸と首の後ろ側中央に反射性ロゴ入り  102 g

出典: http://item.rakuten.co.jp/naturum/2841752/

パタゴニアの人気ウィンドブレーカー、フーディニシリーズ。リップストップ・ナイロン100%で、耐風性・耐摩耗性を発揮。チェストポケットに収納可能で、非常にコンパクトになるため携帯に便利です。そして102gという超軽量ウィンドブレーカー!細身のシルエットですが、下にベースレイヤーや薄手の中間着をレイヤリングできます。また、周辺視界を妨げないフードが登山時の安全を確保。カラーバリエーションも豊富で人気です。

パタゴニア|メンズ・フーディニ・ジャケット

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

2.アークテリクス / スコーミッシュフーディー(Squamish Hoody)

出典: http://item.rakuten.co.jp/twopedal/10000174/

素材:DWR(耐久性撥水)加工、ナイロン100% 調節可能なフード用ドローコード   アタッチメントポイント付きの胸収納ポケット 反射ロゴ 155g

出典: http://item.rakuten.co.jp/twopedal/10000174/
出典: http://item.rakuten.co.jp/sakaiya/10072499/

裾のドローコードは、ザックを背負った時やレイヤリング時にスッキリと収まり便利。

高品質で人気のアークテリクスから、超軽量(155g)で耐久性にすぐれたウィンドブレーカーをご紹介。チェストポケットにコンパクトに収納可能です。ナイロン100%、通気性ポリウレタンコーティングで防風性と気温調節性能を向上させ、急な天候の変化にも対応。また、伸縮性があり動きやすく、立体裁断のフードは視界をクリアに保ってくれます。少し値段は張りますが、機能性はコスパ以上!

アークテリクス|スコーミッシュ フーディー

出典:Amazon
出典:Amazon

3.モンベル / ウィンドブラストパーカー

出典: http://item.rakuten.co.jp/himaraya/0000000498990/

素材:40デニール、ナイロン、タフタ(ポルカテックス加工) ベンチレーション(脇部分) ポケット内コードで裾のフィット感の調節 スタッフバック付き 174g

出典: https://store.shopping.yahoo.co.jp/wannado/mon-1103172.html

耐久性と軽量(174g)コンパクト性を両立させたウィンドブラストパーカー。適度に身体にフィットするデザインで、風によるバタつきも抑えてくれます。両脇にベンチレーション付き。さすがモンベル製品。コストパフォーマンスも最高です。ポルカテックス加工により高い撥水性能と汚れが付きにくい効果も。フードのないタイプもあり、こちらも人気です。付属の収納袋にコンパクトに収納でき、携帯に便利です。

モンベル|ウインドブラスト パーカ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

タウンユースにもおすすめ!

登山だけではもったいない!お洒落なウィンドブレーカー目白押し!

出典: http://item.rakuten.co.jp/crouka/thenor-npw71409/

コンパクトに携帯できるので、肌寒い時にさっと羽織るのにも便利。


デザイン性の高いウィンドブレーカーは、タウンユースにも便利です。アウトドアウェアはカラーリングや素材で楽しめるものも沢山。また、季節の変わり目のアウターとして、防水・撥水機能を活かして天気が心配な時のお守りとして、登山だけでなく街でもお気に入りのウィンドブレーカーを活用してみてくだい!

出典: http://loftman.co.jp/coop_umeda/61609

ジップのカラーが異なりおしゃれ!

ウィンドブレーカーの洗濯ポイント×3

撥水加工がされている衣類は、洗濯の仕方次第で効果が落ちてしまう可能性があります。しかし、洗濯をしないと、衣類の表面の汚れが、水を留めやすくしてしまい撥水性が低下します。経年や使用頻度によっても効果が低下する撥水加工。正しいお手入れ方法で、お気に入りのウィンドブレーカーを長く愛用できるように、おすすめの洗濯の仕方を紹介します。

出典: https://pixabay.com/ja/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC-%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F-%E6%B4%97%E3%81%86-%E6%B4%97%E6%BF%AF-%E8%A1%A3%E6%96%99%E5%93%81-%E4%B9%BE%E7%87%A5-%E6%B4%97%E6%B5%84-1453315/

①中性洗剤を使いましょう

防水・撥水加工ウェア専用の洗剤が販売されていますが、ご家庭にある中性洗剤で十分にウェアの汚れを落とすことができます。注意する点は洗剤の「量」。ごく少量~通常使用する半量で洗濯してください。

出典: http://tsuri-kahoku.jp/howto/2016/02/128777.html

②すすぎは丁寧に!

ウィンドブレーカーを洗濯するうえで一番の重要ポイントです!すすぎを丁寧に行いましょう。できれば、洗濯機のすすぎを最大回数!洗濯成分が表面に残っていると、素材の撥水(防水)効果が落ちてしまいます。

③乾燥機にかけると効果的!

脱水後は乾燥機での乾燥をおすすめします。乾燥機がない場合はアイロンでも大丈夫。熱を加えることによって撥水性・防水性が復活します。(ウェアの洗濯表示・アイロン表示を確認の上ご利用ください。)

まとめ

出典: http://mag.onyourmark.jp/2016/03/patagonia_ishikawa_hiroki/89473

いかがでしたか?超軽量でコンパクトなウィンドブレーカーの大きな役割。休憩時や稜線歩きなどの限定的な着用ではなく、積極的なレイヤリングの一枚を担うアイテムとして、ぜひ登山に取り入れてみてください!