検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

組み立て簡単&コンパクト収納で初心者でも楽々!タラスブルバのコットをレビュー!

1976年に誕生し最近復活したタラスブルバは、アウトドア用品で人気急上昇中のブランドになります。斬新で扱いやすいアイテムが多いのが特徴で、コットが組み立て簡単で寝心地がよいと評判です。そんな魅力的なタラスブルバ製のコットを口コミなども含めてご紹介します。
2021年11月17日
haekon
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

初心者でも安心のコットはこちら!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

コットとは折りたたみ式の簡易ベッドのことで、アウトドアの必須アイテムの一つとなっています。ヘリノックスやスノーピークなどの4万円越えのものから、数千円の安価ものまで多くの商品が出回り、どれを選んだらよいか迷ってしまいそうです。

タラスブルバの扱いやすいコットがおすすめ!

コットなどのキャンプ用品で人気急上昇中のブランドがタラスブルバです。タラスブルバは1976年に誕生した日本のアウトドアの先駆けで、現在はスポーツオーソリティのプライベートブランドになっています。

斬新で扱いやすいアイテムが多いのが特徴で、こちらのコットも組み立て簡単で寝心地がよいと評判です。ここではそんな魅力的なタラスブルバ製のコットを口コミなども交えながらご紹介します(本記事は2021年11月17日の情報をもとにしました)。

タラスブルバのコットをレビュー!

ここではタラスブルバのコットのスペックの詳細をご紹介し、特徴や派生商品についてもレビューします。他メーカーのコットとの比較をしますので、選定のご参考になさってください。

タラスブルバ・ウルトライージーコットの仕様

ウルトライージーコット

出典:Amazon
出典:楽天
使用時サイズ長さ182ⅽmx幅72ⅽmx高さ16cm
収納時サイズ縦13.5ⅽmx横15cmx長さ47ⅽm
重量約3.1kg
耐荷重80kg

タラスブルバのウルトライージーコットは高さ16ⅽmのロータイプの商品です。重量が3.1kgと軽いのでキャンプ場内での持ち運びも楽にできます。また、長さが47ⅽmとコンパクトな収納サイズで、バイクツーリングにも便利です。

長さは182ⅽmのミドルサイズですが横幅は72ⅽmと広さがあり、ゆったりと寝返りがうてます。シートはポリエステルで、フレームは頑丈なアルミニウム合金製です。公式サイトでの価格は14190円ほどになります。

タラスブルバ・ウルトライージーコットの特徴

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

タラスブルバのウルトライージーコットは名前のとおり、組み立て方が簡単にできるのが最大の特徴です。また、脚が4本あるのも珍しく、その一つは身長に合わせて腰の位置をサポートできるように、位置を選べるようになっています。

厚みの生地は頑丈で、老舗らしいしっかりした作りも人気のポイントです。強く張れるので体を乗せても沈みこみも少なく、快適に休息がとれます。コットのデザインはシンプルで、おしゃれなアウトドアアイテムとしても人気です。

メッシュタイプや色違いもラインナップ!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

タラスブルバからはウルトライージーコットの派生品も提供中です。ベーシックなブラックカラーのほかカーキ色もあり、ご自分のアウトドアアイテムとあわせてファッションコーディネートも楽しめます。

ほかにもメッシュタイプのコットもラインナップし、サイズや重量は同じで生地にナイロンメッシュを用いているのが違いです。通気性がよく夏場でも快適に寝られるのが魅力になります。タラスブルバのメッシュタイプコットの値段はウルトライージーコットとほぼ同じです。

タラスブルバ製コットと他メーカー品との比較

タラスブルバ製以外のコットを2つご紹介しその違いを比較します。ここではスコットランド発のアウトドアブランドのハイランダーと、日本の有名ブランド・ロゴスの商品を取り上げました。

ハイランダー・軽量アルミローコット

ハイランダー・軽量アルミローコット

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
使用時サイズ長さ188cm×幅68cm×高さ16cm
収納時サイズ直径14cm×長さ55cm
重量2kg
耐荷重80kg

ハイランダーのコットは長さが188ⅽmと、タラスブルバのコットよりも長めです。一方、幅は68ⅽmでタラスブルバ(72ⅽm)に対してやや狭い仕様になります。

ポール素材はアルミニウムを採用し、生地はやや薄めのポリエステルで自重が2kgと持ち運びやすいのも特徴です。耐荷重は80kgほどとタラスブルバのコットと同じで、カラーはブラックとブラウンの2種類あります。

ロゴス・neosアッセムキャンパーズベッド

ロゴス・neosアッセムキャンパーズベッド

出典:Amazon
出典:楽天
使用時サイズ長さ191ⅽm×幅60ⅽm×高さ18cm
収納時サイズ高さ24cm×奥行7ⅽm×長さ71ⅽm
重量5.7kg
耐荷重120kg

このコットは長さ191ⅽmとご紹介するなかでは最も長く、幅は60ⅽmとタラスブルバに比べると10ⅽm以上狭い仕様です。防水コーティングをしたポリエステルを使用し、フレームはスチールを採用した頑丈な構造で耐荷重は120kgになります。

また、高さ18cmとタラスブルバのコットより高さがあり、冷気に強いのもメリットです。また、フレームを押しながらパーツをスライドさせてロックさせるロゴス独自の構造により、楽に組み立てられるのも売りになります。


タラスブルバ製コットと他メーカー品の比較表

スクロールできます

商品
商品名ウルトライージーコットハイランダー・軽量アルミローコットロゴス・neosアッセムキャンパーズベッド
使用時サイズ長さ182ⅽmx幅72ⅽmx高さ16cm長さ188cm×幅68cm×高さ16cm長さ191ⅽm×幅60ⅽm×高さ18cm
収納時サイズ縦13.5ⅽmx横15cmx長さ47ⅽm直径14cm×長さ55cm高さ24cm×奥行7ⅽm×長さ71ⅽm
重量約3.1kg2kg5.7kg
耐荷重80kg80kg120kg
商品リンク
Yahoo!ショッピングで見る
Yahoo!ショッピングで見る
Yahoo!ショッピングで見る

タラスブルバとハイランダー、ロゴスのコットを一覧にまとめました。ハイランダーのコットは軽量で持ち運びがしやすいのがメリットで、ロゴス製は耐荷重が120kgと安心感があります。

一方、タラスブルバのコットは横幅が広くゆったりと過ごせるのが魅力で、生地が厚く快適に過ごせるスペックです。耐荷重80kgのため2人以上で座るなどの使い方はできませんが、ソロキャンプで使うには十分な性能があります。

タラスブルバのコットの使い方!

ここからはタラスブルバ製コットの扱い方についてレビューします。従来商品に比べて組み立てが簡単になっているのが特徴です。また、脚位置が調整できるタラスブルバ独自の構造も魅力になります。

タラスブルバのコットの組み立て方

収納ケースから取り出し、シートと脚部フレームが4つ、 サイドフレームが2つあるのをご確認ください。各フレームはショックコードでつながれた接続式のパーツになっています。収納ケースの内側には、説明書が縫い付けられているのも親切なところです。

サイドフレームやシートの組み立て方

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

5つに分割されたサイドフレームを、ショックコードのとおりにつなぎ合わせます。次に、シートを広げて左右のスリーブにサイドフレームを差し込んでください。タラスブルバのコットは生地がしっかりとしているので、風があるときでも作業しやすいのがメリットです。

脚部パーツの組み立て方・取り付け方

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

脚部フレームを取り出し、ショックコードに従い接続します。次にタラスブルバのコットを横にして、脚部フレームのレバーが付いていない方のソケットを下側のサイドフレームに取り付けてください。

脚部フレームのレバーが付いている方のソケットを、上側のサイドフレームにはめ込みます。最後にカチッと音がするまでレバーを押してください。この作業を4本の脚で繰り返せば組み立て完了です。

タラスブルバのコット組み立て時の注意点

タラスブルバのコットで最も苦戦する可能性があるのは、レバーが付いている方の脚部フレームをはめ込む手順です。シートの布地を噛んでしまうなどのトラブルもあるので注意して作業をすすめてください。

また、腰部の脚部フレームは身長に合わせて場所を選べるので、事前に横になった場合のご自分の腰の位置を把握し、どちらにするかを決めることができます。重さのかかる腰位置の沈みを抑え、腰痛などを防ぐ工夫です。

タラスブルバのコットの収納方法

脚部パーツのロックの外し方・収納方法

取り外しの場合は、初に脚部フレームのレバーを押し下げながら、レバー横にあるボタンを押してください。そうするとロックが外れ、簡単に脚部フレームを取り外せる仕組みです。

4つの脚部フレームを取り外し、サイドフレームをシートから取り外します。あとは、脚部フレームやサイドフレームを折りたたんで収納ケースに入れるだけです。

タラスブルバのコットのレビュー&口コミ

ここではタラスブルバのコットの魅力を口コミなども交えながらレビューします。快適さや組み立てやすさといった利点から、少し気になる弱点まで解説していきますので、ご参考になさってください。

タラスブルバのコットの快適さは?

張りの強さがポイント!


タラスブルバのコットは生地がしっかりしていて、強く張れるので快適な寝心地が得られるのが特徴です。下のように表面は太鼓の表面のように弾力があるとの口コミもあります。これにより体に負担がかからず、家のベッドのようなリラックスした熟睡が可能です。

組み立て後、叩くと太鼓の様な音がすると言ったら伝わりやすいでしょうか?張りはパッツパツでかなりいいです!

頑丈な生地とフレームで安心感もある!

生地が厚いだけでなく老舗ならではの丁寧な縫い方もタラスブルバのコットの特徴です。きしみ音なども少なく静かに就寝できるのもこのコットの魅力になります。

また、アルミ合金のフレームはがっちりとして耐荷重も80kgほどです。調整により腰もしっかりと支えてくれるので安心してくつろげます。

縫製も雑さはなく、生地厚しっかり。裏にはコーティングがあり、耐引き裂きも強そう。

幅広でゆとりがある!

また、タラスブルバのコットは幅が72ⅽmと、一般的なコットに比べてやや幅広な仕様なのでゆったり感があるのも魅力になります。下に引用したのは収納サイズだけでなく、ご自分の体に余裕をもったサイズを選ぶのがよいとの口コミです。

タラスブルバ製コットは横幅がありますが、フレームが分解できるため、収納も小さくできるというメリットがあります。

幅が狭くてフレームに肩が当たる(収納を優先しすぎた)という反省があり、テントサイズにベストフィットするこの機種を購入。(なお、私の体のサイズは170cm、67kg、服でいえばMサイズ) 組み立て簡単、ゆとりのある幅がありがたい。

タラスブルバのコットの組み立てやすさは?

タラスブルバのコットは厚手の生地で強い張りがある割には、組み立てにくという口コミが少なめです。最も力のいる脚部フレームをはめる手順では、下の口コミのように体重をかけて行うのもコツになります。

ただし、(特に初回は)生地とフレームとの隙間が少なく、布が噛みこみやすいとのレビューが多数あります。これについては繰り返しでコツをつかめるほか、生地がなじんでやりやすくなる傾向です。

私は立った状態で本体の片方のポールを足で踏み、反対側のポールに引っ掛けてレバーを体重をかけて閉じてます。この時布を噛まないように注意が必要です。

タラスブルバのコットの弱点は?

口コミ評価のよいタラスブルバコットですが、弱点もあります。高さ16ⅽmのローコットという仕様のため、冬場は冷気が伝わりやすい傾向です。これについては、シュラフやマットなどを別途購入するなどの対策があります。

また、脚部フレームが体の上半身側に偏る仕様のため、下半身側の張りが弱めになる傾向です。就寝の際には問題になりませんが、下半身側に座るのは生地の劣化などにつながります。また、耐荷重が80kgなので2人以上で座るのは避けてください。

タラスブルバのコットの入手方法

タラスブルバのコットは、どのような方法で購入するのがお得なのかも気になるところではないでしょうか。ここでは実店舗(スポーツオーソリティ)と、通販サイトの2種類をご紹介します。

スポーツオーソリティで購入

タラスブルバはスポーツオーソリティのブランドのため、スポーツオーソリティの会員になれば割引で購入できる仕組みです。スポーツオーソリティでは現在、デジタル会員制になっていて、スマホなどで無料会員登録ができます。

毎月20日・30日には、会員なら10%の割引、毎年春と秋のセールには20%ほどの割引率で購入できる場合もあるなどお得です。下の口コミのように実際に組み立てなどの体験ができるのもメリットになります。

価格も手頃で、スポーツオーソリティで商品を実際に目で見たり、 商品を体験できるのでネットショッピングでよくある購入してみたら思っていた商品と少し違っていたりすることがよくありますがこちらの商品は体感した結果購入に至りました。

通販サイトで購入

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

もちろんアマゾンや楽天などの通販サイトでも、タラスブルバの商品を多数販売中です。ポイント還元率が高いサイトもあり、実店舗の割引よりもお得な場合もあります。実店舗でなければ現物の確認はできませんので、両方を使いこなして上手な買い物をしてください。


タラスブルバのコット以外の商品4選!

タラスブルバではコット以外にもヒット商品が目白押しです。ここでは冬キャンプにも人気の防寒シュラフや防火ブランケット、テント類をピックアップします。

ハイブリッドダウンマミーシュラフー14

ハイブリッドダウンマミーシュラフー14

出典:楽天
出典:Amazon
使用時サイズ長さ210ⅽm×幅80ⅽm×高さ60ⅽm
収納時サイズ直径27ⅽm×長さ45ⅽm
重量約2.3kg

上側がダウン製で下側にポリエステルを使ったハイブリッド仕様の、タラスブルバの人気シュラフになります。快適温度が-7℃で使用下限が-14℃という冬キャンプにも安心して使えるアイテムです。

650フィルパワーというジャケットにも使われる良質ダウンを使用し、約2.3kgと冬用シュラフとしては軽量に抑えられています。また、ファスナーはYKK製で巻き込みにくく、耐久性も抜群です。長さ45ⅽmほどの収納サイズなのでキャンプツーリングにも利用できます。

ツーリングテントALRP

ツーリングテントALRP

出典:楽天
出典:Amazon
使用時サイズ長さ250ⅽm×幅210×高さ95ⅽm
収納時サイズ直径14ⅽm×52ⅽm
重量2.6kg

タラスブルバから販売中の2人定員のテントで、重量が2.6kgで長さ50ⅽmほどに収まるのでキャンプツーリングにも人気です。アルミポールと破れにくいポリエステルリップストップ生地を採用し耐久性もあります。

2重構造になっていてインナーテントはメッシュ製で夏でも快適な仕様です。また、小物を収納できるポケットやランタンを吊るすストラップが付いています。カラーはブラックとカーキーで値段は2万円ほどリーズナブルです。 

フォークティピィテント

フォークティピィテント

出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
使用時サイズ長さ470ⅽm×幅300ⅽm×高さ251cm
収納時サイズ縦22cm×横22cm×長さ70ⅽm
重量9.5kg

こちらもタラスブルバの人気テントで、上でご紹介したものより大きめの3人用になります。吊り下げ式で中央部は2.5mほどの高さがあり、解放感があるのが特徴です。インナーテントが付属で、作業場と寝室を分けた快適なキャンプができます。

また、入口上部には換気口も完備で室内の空気循環も万全です。インナーを外すとシェルターとしても利用できるなど多彩な用途があります。アルミ二ウム合金製ポールを使った頑丈なつくりで値段は4万円ほどです。

ファイアシールドブランケット

ファイアシールドブランケット

出典:Amazon
出典:Amazon
使用時サイズ130cm×80cm
収納時サイズ27cm×38cm
重量約1kg

秋冬キャンプの醍醐味の一つが焚き火ですが、火の粉が飛んで服が焦げたり穴が開いてしまったりすることもあります。このブランケットは表地に特殊加工を施した綿を用いて、燃えにくくしたタラスブルバの新作です。

裏面はボアフリース製で肌触りがよく、防寒にも役立ちます。なお、裏面は難燃加工がされていないので、向きを確認してご使用ください。カラーはコヨーテブラウンで値段は6千円ほど、ロゴ入りのおしゃれな収納ケースも付いています。

おすすめのコットで快適なアウトドアを!

タラスブルバのコットの魅力をご紹介してきました。幅広の設計に厚めの生地がしっかりと張られた寝心地抜群の商品で、色違いやメッシュタイプといった選択肢もあります。

高級コットに負けない性能ですがお値段控えめなのも魅力で、スポーツオーソリティの割引などではさらに安く購入することも可能です。これからアウトドアを始める方やコットの買い替えをお考えの場合は、このような魅力的なタラスブルバ製コットも候補に入れてみてください。

タラスブルバのコットが気になる方はこちらもチェック!

タラスブルバ以外にも多くのブランドからコットが販売されています。下にはおすすめコットの特集のほか、ヘリノックスやドッペルギャンガーといった人気メーカーのコットの記事をリンクしました。タラスブルバのコットと比較しながらお楽しみください。