ゴルフの縦振りとは?横振りとどう違うの?
ゴルフのスイングは2種類あり、縦振りと横振りにわかれております。飛距離を出しやすかったりスライスになりやすかったり、スイングによって球の飛び方が変わってくるでしょう。自身の生まれ持った癖もあるので、得意なスイングも人それぞれです。
スイングの種類によってメリット・デメリットがあるので、客観的にみて自身の今のスイングがどうなっているかをチェックし、狙った目標に対して最適な打ち方を選択できるとよいでしょう。
ゴルフの縦振りとは?
ゴルフの縦振りとは、スイングする時のトップの位置を高くし地面に鋭く打ち下ろすことです。横振りとの違いはクラブを頭の上方にぐーっと垂直をイメージしながら引き上げていき、勢いよく地面に打ち付けるように縦振りをすることで大きなインパクトを生み出します。アイアンを打つ時は縦振りと習った方も多いでしょう。
メリットとしては飛距離がぐんとアップすることや、方向性がよくなり安定することです。デメリットは手打ちになるとスライスが出やすい面となります。
ゴルフのスライスとは
スライスとは打った球が自身の利き手側に向かってグーっと曲がることです。右利きなら右方向へ、左利きなら左方向へ曲がってしまいます。原因は身体の回転と腕の振りが上手く連動できていないことで振り遅れとなり、球に横方向からのスピンがかかって弾道が曲がるので注意してください。
フェースが開くことで球に回転がかかるので、グリップを強く握らないことや美しい姿勢を心がけましょう。振り遅れないように身体を動かせる練習をすることも大事です。
ゴルフの横振りとは?違う部分はどこ?
ゴルフの横振りはストップ位置を低めにし、後方に引くように構えて円を描くように大きく身体を動かして飛ばします。縦振りとは違い横へ大きく身体を回転する動きになるので、クラブの動きは球の真横からヘッドを当てて飛ばす形です。
ドライバーの角度的に横から当てる仕様になっている為、ドライバーの時は横振りに変えている方が多いでしょう。飛距離は出にくいですが、ドローボールが出やすくなるので縦振りと比べてデメリットはありません。
ゴルフのドローボールとは
目標に対して真っすぐ、もしくは目標に対してやや右へいってしまった球が空中で曲がり元の目標付近に戻ってきてくれることをいいます。マスターするのに時間はかかりますが、コースによっては活躍できるので練習してみるのもよいでしょう。
構える際に右足を後方に引いて通常通り打つ、もしくはグリップをいつもより左手をかぶせ気味に握ってみると左の回転が加わりドローボールになりやすいです。
ゴルフで飛距離を伸ばしたい時のスイング
ゴルフをしていて難しいのが飛距離の伸ばし方です。初心者やゴルフ上級者の方も飛距離と球の正確な方向はスコアメイクするうえで重要です。トップから重力に沿って地面に打ち下ろすことにより飛距離をグンと伸ばすことができ、縦振りにすることで方向性も定まるので狙い通りに打ち込むことができるでしょう。
一打目から飛距離を稼げずスコアメイクに悩んでいる方は、思い切ってスイングを縦振りに変える練習をしてみてください。
ゴルフで縦振りに変えたら狙い通りに飛ぶ?
縦振りに変えるメリットとは身体の回転を活かした振り子の動きで、同じ場所に安定して打ち込めることです。クラブの重みを利用するので、感覚が身体に馴染めば楽振れます。インパクトゾーンも長いので目標に対しての方向性もよくなるでしょう。
スイング中にクラブが開閉しないので、多少身体の回転と腕のタイミングがずれても大きなミスにならないのが特徴です。横振りは飛距離を出しにくく、球が曲がりやすいので気を付けてください。
ゴルフのプロは縦振りがメイン?
ゴルフのプロは場面で縦振りと横振りを上手く取り入れており、力の弱い女性や身体が小さいプロは縦振りをされてる方が多いです。身体の遠心力を上手く利用でき、飛距離を出しやすいことが要因となってるでしょう。
通算優勝回数が23回という日本でもトップクラスの横峯さくらプロは縦振りです。小さい身体で驚きの飛距離を繰り出しています。横振りをしているプロは国内外を見ていて共通することがあり、ヘッドスピードとスイングスピードがとても速いことが特徴です。
ゴルフで縦振りスイングに最適なクラブとは
種類によってゴルフクラブは角度が違います。ゴルフクラブで主に使用するものはドライバー・ウッド(W)・ユーティリティー(UT)・アイアン・ウェッジ・パターですが全て見た目もクラブの角度も違い、打ち方も変わってくるので気を付けてください。パターは球の横から当てて転がす打ち方なので、縦振りとは関係ありません。
クラブによって縦振りのスイング方法も変わり、飛距離も伸びるので打ち方のコツを覚えて活用してください。
ゴルフの縦振りクラブ別①ドライバー
ヘッドが大きくクラブに長さがある為、周囲のスイングを見ていると横振りに見えますが実際の動きは異なります。クラブの長さがあるほどトップから打ち下ろす時に縦振り特有の鋭角な動きがしにくくなり、横振り近い動きになっているでしょう。
自身の打つ感覚の問題ですが、左右に大きく横から振る横振りか斜めの遠心力を利用した縦振りを意識するかでヒットの仕方が変わります。横振りで飛距離が出ない時は縦振りを意識してください。
ゴルフの縦振りクラブ別②W・UT
ドライバーを小さくしたような形状のフェアウェイウッドやユーティリティーは、横にクラブで払うように打つイメージでしょう。飛距離を出せるクラブなのでPar5や長めのPar4で大活躍します。アイアンと違い打ち下ろしが鋭角すぎるとクラブの角度的にダフってしまうので、縦振りの構えでやや円を描くように横にスライドして当てることを意識するとよいでしょう。
ゴルフの縦振りクラブ別③アイアン
アイアンの使用目的は目標付近にピタリとボールを落とすことです。1.2打目で距離を稼ぎ、その後のグリーンまでの距離を的確に埋める為に使用するアイアンは縦振りがおすすめです。横振りだとボールがピタッと止まれないデメリットがあります。
縦振りだとバックスピンをかけることができ、ピンポイントで置きたい場所にボールを打つことができるでしょう。本体の重さを上手く利用し、縦振りの遠心力で距離を出すことも可能です。
ゴルフの縦振りクラブ別④ウェッジ
ウェッジを使用するのはアプローチの際が多いでしょう。横振りだとシャンク率が上がるので、使用する時は縦振りがおすすめです。球に向かって打ち込むのではなく、身体の回転と遠心力で縦に打ち下すと最下点が安定します。
アイアンと打ち方に大きな変化はなく、コツとしては振り上げる腕の角度に気を付けてください。距離がある程度離れていればフルスイングで、距離が近いのであればパターのように打つように心がけましょう。
ゴルフのシャンクとは
ゴルフクラブの芯ではなくネック部分で打ってしまい、大きく右方向へ飛んでいってしまうことです。特にウェッジを使用する時にシャンクが出やすく、原因はクラブに重みがある為フェースが開きやすい仕様にあります。特にバンカーショットの場合、通常と違い構えからフェースが開いているのできちんと返す動きをしないといけませんのでご注意ください。
ゴルフ縦振りスイングのコツ
ゴルフの縦振りはコツを掴めば難しくありません。メリットが多く身体の疲労度が軽減するので安定したスイングが可能になります。季節にもよっても違いますが、初心者は打数も多くプレイ時間もかかるため疲労が溜まりやすいです。早めに身体の使い方を覚えましょう。
脳内でイメトレすることで実際に身体を動かした時に違います。頭と身体で実際に練習を繰り返すことで、プロのように場面によって使い分けられるようになるでしょう。
ゴルフ縦振りのコツ①
ゴルフの横振りが半円なら、縦振りはVのように鋭角な縦の動きになります。グーっと上に上体ごと引き上げ、地面に叩きつけるように振り下すことで飛距離を伸ばせるでしょう。イメージは斜めにスイカを割る感覚です。
力抜いてヘッドの重みを感じながら振り下ろすと、自然と綺麗に腰が回転しフォローの姿勢にしてくれます。コツとして力を入れる箇所は振り上げる腕と踏ん張る下半身のみで、振り下ろす腕は振り子の感覚で振ってみてください。
ゴルフ縦振りのコツ②
腕を振り上げる際に、目標に向かって背を向けるように意識しましょう。身体が正面を向いたままですと腰が回転しないので、上体を引き上げる姿勢を保つことが縦振りのコツになります。胸を後方に向ける感覚で上体ごとテークバックしていきましょう。
下半身は一緒に動かない様に、右振りの場合は左足で踏ん張ってください。状態の捻りに合わせて左足をぐにゃっと内にいれてしまうと振り下ろした時にブレてしまいヒットしません。
ゴルフ縦振りのコツ③
手打ちにならないように回避するコツが、脇を締め両肘を体にくっつけて振る感覚をもつことです。肘を上体につけることで、身体の回転を上手く使用しスイングができるようになります。特に左脇を締めることを意識することでよいインパクトが生まれ、方向性ばっちりのよい球を打てるでしょう。
左脇を締める感覚が身に付けばすくい打ちをすることも減り、順調にスコアを伸ばしていくことができるので是非練習してみてください。
ゴルフの縦振りをする際の注意点
ゴルフで縦振りをすると遠心力で飛距離が伸びますが、横振りとは違い安定感は低いです。ゴルフの縦振りでの注意点やデメリットもあり、縦振りで気を付けたいポイントをお伝えしますので避けてプレイしていきましょう。是非、縦振りのよい部分だけを取り入れてゴルフを楽しんでください。
ゴルフ縦振りの注意点①
猫背に注意しましょう。猫背で最初に構えるとバックスイングの際身体が綺麗に伸びなかったり、逆にトップで上半身が浮いてしまったり重心が不安定になります。ゴルフで縦振りをする際に大切なのはトップまで上体ごと引き上げて、下半身でしっかり重心移動しながら打ち下ろすことなので猫背にならないように心がけてください。姿勢が綺麗だとスイングもしやすいです。
ゴルフ縦振りの注意点②
スライスに注意してください。縦にクラブを振るのでアウトサイドインの軌道になりやすく、右へ飛ぶスライスが出やすくなります。ドライバーなど長さのあるクラブの場合、振り遅れもスライスの要因となるでしょう。
どちらも身体を使えていたら防げるデメリットになります。身体を正面に向けたまま手だけ上げて縦振りをしたり下半身を疎かにすることでスライスが出やすくなるので、全身を使って打ち下すことを意識してください。
ゴルフ縦振りの感覚を掴む練習方法
ゴルフは反復練習とスイングの感覚を掴んでいくことが大切です。感覚を上手く掴めたら多少期間があいても大きくスコアを落とすことはないでしょう。感覚を掴むまではできるだけ詰めて練習することをおすすめします。縦振りの練習方法をお伝えしますので、自宅や練習場で試してみて下さい。
傍に知り合いがいる場合はスイングしている姿を動画で撮影してもらい、プロや身近なゴルフが上手い方との違いを確認するのもよいでしょう。
ゴルフ縦振りの練習方法①
クラブを両手で持ち、縦の動きを意識しながら左右に振る練習をしてみましょう。大きな鏡があれば自分の動きを鏡でチェックしながら振ってみてください。最初は動きに慣れないと思いますので、ゆっくり確認しながら感覚を掴み徐々にスピードを上げていきましょう。
特にバックスイングを意識してください。上体ごと後方にしっかりと振り上げる感覚が大事なので、焦らずゆっくり練習しましょう。
ゴルフ縦振りの練習方法②
重みのあるサンドウェッジを使用し、目を閉じて打ってください。クラブに重みがあることで、重力に沿って打ち下す感覚を掴みやすくなります。目を閉じることで、飛ばすぞという気持ちを抑えて縦振りの練習に集中できるでしょう。腕の力を抜いてクラブの重みを感じながら振ってみてください。
最初は上半身の感覚を掴み、慣れたら下半身にも意識を持って行きましょう。下半身が横に流れないようにしっかりと踏ん張ることが大事です。
ゴルフで飛距離を出すなら縦振りに
縦振りと横振りの違いを頭で理解し、適した練習を繰り返し感覚を掴むことでゴルフの飛距離は大きく変わります。上手く身体を使えるように、姿勢にも気を付けて練習していきましょう。一流のアスリートは筋トレだけでなくストレッチにも力を入れています。
身体に柔軟性があることで、よいバネが生まれヘッドスピードを上げることにも繋がるでしょう。練習前やラウンド前にストレッチを取り入れることを忘れずに、ゴルフを楽しんでください。
ゴルフが気になる方はこちらをチェック!
ゴルフは奥が深く、難しいことも多いですがその分楽しさも沢山あります。練習を繰り返し間隔を掴んでいくことで、スコアを縮めることができ楽しさが上回ってくるでしょう。レッスンに通うのもよいですが、通う時間がない方は自宅や練習場で簡単にスイングの練習をしていきましょう。正しいスイングのコツを掴み是非、今以上にゴルフを楽しんでください。
ゴルフ初心者必見!正しいスイングを身に着けるおすすめ練習方法!上達のコツとは?
緑が一面に広がるゴルフ場!そこで思いっきり太陽を浴びながら小さな白いボールを、思いっ切りのスイングでできるだけ遠くへ飛ばすためには、基本に忠...
ゴルフ初心者必見!スイングをより良くする為のフォームや、基本的な練習方法を解説!
ゴルフを初めて間もない初心者の方の中には、自分のスイングが安定しない、と悩んでいる方がいるのではないでしょうか。ゴルフにおいてスイングを安定...
ゴルフ練習におすすめの無料アプリ13選!スイング分析系や管理系などをご紹介!
ゴルフ上達のための練習で役立てられるおすすめ無料アプリを多数紹介しています。ご自身の悪いスイングフォームの改善に役立つ分析系アプリや、本番を...