編集部がおすすめするキャンプ用品はこれ!
6月10日のタイムセールは
6/10のAmazonタイムセールは、スタイリッシュで機能的なキャンプアイテムがお買い得です。タイムセール前のアイテムも要チェック!キャンプタイムを彩る、自分にピッタリなキャンプ用品選びの参考にしてみてください!
当記事は6月10日10時時点の情報を元に作成しています。価格変更、売り切れの場合があります。
おすすめテント:Soomloom「Dodona 4Pテント」
Soomloom「Dodona 4Pテント」は、ポリコットンの4人用テントです。コットンより軽く、ポリエステルより遮熱性・紫外線カット力に優れています。耐火性も高いので、焚き火や料理も気にせずにできますよ!防カビ・撥水加工もされているので、雨が降ってきても安心です。
気になるレビューは?
設営もしやすく、使い勝手はとても良かったです。中は大人2人なら充分に広く快適。高さが低いのもあるでしょうが強風にもびくともしませんでした。
ファスナーを閉めるとバスタブタイプになるので、雨等の水が入り込む心配もなく床部分の素材も丈夫で安心でした。
おすすめ焚き火台:Delamu
Delamu「焚き火台」は、『パッ』と広げるだけで設営ができる、鉄製の焚き火台です。仕上げにアクリル樹脂を焼き付けているので、錆びにくくなっています。重量は2.2kg程で、折りたたむと薄くコンパクトになり、取っ手が付いているので、バッグのように持ち運びができますよ!
気になるレビューは?
こちらの商品はしっかりした鉄板なので安心して使用でき、収納はコンパクトになり便利です。
おすすめアウトドアチェア1:Moon Lence「2wayローチェア」
Moon Lence「2wayローチェア」は、脚を畳むとローチェアからグランドチェアとして使用できます。本体重量は980gと軽く、コンパクトになりますが、耐荷重は150kgと安心の耐久性です。タイムセール中は、一脚あたりアンダー¥3,000!カップルやファミリーで揃えてみてはいかかがでしょうか?
気になるレビューは?
今のところ仕上がりに問題点は見当たらない。
本家グランドチェアが3つ買える価格なら文句のつけようのない品物。
おすすめアウトドアチェア2:FLAMROSE「無重力チェア」
FLAMROSE「無重力チェア」は、リクライニングの可動域が広く、体への負担が少ない、宇宙飛行士が宇宙で眠るときの姿勢と同じ角度に調節ができます。
気になるレビューは?
予想以上にしっかりした作りで座り心地は快適です。
座面が結構高いので最初座るのに戸惑いますが逆に視点が高くてなかなか良いです。
おすすめテーブル:KingCamp「折りたたみローテーブル」
KingCamp「折りたたみローテーブル」は、高さが30cm〜40cmに調節可能です。天板は、防水加工が施された竹製。水や汚れに強いので安心です!
気になるレビューは?
車移動のファミリーキャンプであれば、このテーブルが最高だと思います。気に入っている点は、
・展開、収納が簡単にできる
・そこそこ小さくなる
・天板の隙間が少ない
・高さ調整が容易
・100x65cmと、65x50cmを並べて使える。
他にも盛りだくさん!アウトドアグッズもチェック!
その他のタイムセール品も
おすすめしたアイテム以外にも、コンパクトチェア・LEDランタンがタイムセールにラインアップ!キャンプアイテム探しの参考にしてみてください。
BeHappy「コンパクトチェア」
BeHappy「コンパクトチェア」は、重量265g、収納サイズは折りたたみ傘と変わらない程にコンパクトになります。
気になるレビューは?
届いたときにあまりにも小さく軽かったので、え?と思いましたが開けてびっくり。簡単に組み立てられちゃんとした椅子になるじゃないですか。座った感じは安定してます。
BELENUS「LEDランタン 」
BELENUS「LEDランタン 」は、USBでの充電・ソーラー・電池の3種類の給電方法があるランタンです。ランタンだけでなく、懐中電灯としても使用可能。7色に色が変わるムードライトモードが搭載されているのもユニークです!
気になるレビューは?
明るさも充分で、12畳の部屋で夜も最低限の活動が出来るレベルだと思います。機能が沢山ついているにも関わらず、切り替え時に煩わしい事が1つもないので、よく考えられた商品だと思います。
タイムセール開始を見逃すな!
タイムセール開始前のおすすめしたいアイテムをピックアップ!ウォッチリストへ加えるのをお忘れなく!
YaeiWorkers「BEAM LEDランタン」
YaeiWorkers「BEAM LEDランタン」は、最大1200ルーメンの明るさで、最大50時間も使用可能。USB充電式で、モバイルバッテリーにもなります。スタイリッシュな外観も魅力的です。
気になるレビューは?
先日キャンプで使用したが明るさは抜群。真っ暗なトイレまでの道も、デコボコの起伏までよく見えたので安心です。
KoiHouse「キャリーカート」
KoiHouse「キャリーカート」は、ハンドルが3段階に調節でき、小回りのきくキャスターで荷物が運びやすいと好評ですよ!
気になるレビューは?
ハンドルが少し貧弱に感じますが軽くてコンパクト、キャスターがダブルで360度回転するので取回しが楽です。色々なシーンで活躍できそうでコスパも良いと思います。
キャンプ用品をお得にそろえよう!
まとめ
6月10日のタイムセールは、スタイリッシュで機能的なキャンプアイテムをピックアップしました。各アウトドア商品リンクからタイムセールページへ訪問できるので、詳細情報が気になったり『欲しい!』と感じたりした場合は、ぜひ商品ページからチェックしてみてください!
Amazonで買えるキャンプ用品が気になる方はこちらもチェック!
当サイトでは、毎日開催!【Amazonタイムセール】6/10はスタイリッシュで機能的なキャンプアイテムがお買い得!以外にもAmazonで買えるキャンプ用品に関することを取り扱った記事をたくさん掲載しています。気になる方はチェックしてみてください!
【AmazonランキングTOP10!】売れ筋の「ソロバーナー」をチェック!選び方も徹底解説!
ソロバーナーはキャンプや登山などアウトドア調理に欠かせないアイテムです。AmazonランキングTOP10から売れ筋の「ソロバーナー」をご紹介...
【AmazonランキングTOP10!】売れてるタープはこれ!タープの特徴や選び方も!
タープは種類が豊富で、選び方に迷ってしまうアイテムのひとつです。そんなときは売れ筋商品を参考にしてみてはいかがでしょうか?Amazonランキ...
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B08T1FH7XB