ファイアーディスクソロ
ファイアープレイスシート
ファイアーディスクソロとは
ファイアーディスクソロは2021年新作
ファイアーディスクはコールマンの定番の焚き火台です。丸いディスク状のシンプルな形状の焚き火台で主にファミリー、グループ向けの焚き火台として人気です。ファイアーディスクソロは人気隊美大をそのままそのまま小さくしたソロ用の焚き火台になります。
発売は2021年となりコールマンの新商品です。ファイアーディスクソロは、バーベキューなどに便利な焼き網も付属していて様々な使い方ができます。
ファイアーディスクは設置が簡単
ファイアーディスクシリーズ、ファイアーディスクソロが支持されている理由はすぐに使える点です。コンパクトな焚き火台は組み立て式の物が多くソロ用の焚き火台は特に設置に時間がかかります。一方ファイアーディスクソロは脚を広げるだけのため数秒で設置できる構造です。
煩わしさがないところが大きな魅力ですね。サイズがコンパクトになってもファイアーディスクらしさがきちんとあり、使いやすい点はそのままになっています。
ファイアーディスクソロの基本情報
ファイアーディスクソロ
ファイアーディスクソロは円形の火床に3本の脚がある丸い焚き火台です。ファイヤーディスクソロはお椀状の火床に薪を入れて焚火をするシンプルな作りのため初心者でもすぐに使い方がわかります。
ファイアーディスクは直径45×高さ23cmとソロで使うには少し大きいですが、ファイアーディスクソロは直径30×高さ16cmと一回り小さくソロキャンプで焚火しやすいですよ。ファイアーディスクソロは低くいため焚火をするときはシートなどを使うといいでしょう。
ファイアーディスクソロは付属品豊富
ファイアーディスクソロは付属品に専用のケースと専用の焼き網が付属するところも大きな魅力です。ファイアーディスクソロは円形の形でシンプルな火床のため網などを乗せやすいですが、網を乗せないと料理ができず焚火専用の道具となってしまいます。
専用の網のおかげでバーベキューと焚火が可能です。もともとファイアーディスクソロ、通常モデルと共に「初心者が簡単に焚火ができるように焚火に特化したオールインワンモデル」となっています。
ファイアーディスクソロの耐荷重
小型の焚き火台ですが耐荷重25kgになります。コンパクトでも真上からの荷重に強い構造のためダッチオーブンもきちんと使えますよ。また直径30cmもの大きさがあるため、グループのキャンプでも使いやすい10インチのやや大きなダッチオーブンまで使用できる耐荷重があり、グループキャンプではダッチオーブン専用の調理器具としても使えるポテンシャルがある焚き火台です。
ソロ用の焚き火台でファイアーディスクほど耐荷重があるものは少なめになります。
ファイアーディスクソロの発売日
ファイアーディスクソロは021年新商品で発売日は2021年2月以降となり、現在絶賛発売中です。ファイアーディスクソロはAmazonや楽天、コールマン公式ECサイトなどから購入できます。
ファイアーディスクソロの魅力
1:ファイヤーディスクソロの使いやすさ
一番の魅力は人気の通常モデルと変わらない使い勝手と言えます。また、直径が小さくなっている分、大きな薪を一本づつゆっくり燃やすといった楽しみ方ができるようになっていて使いやすいところはまったく変わりません。
通常モデルと同じように30cmを超える焚き火台より大きい薪でもそのまま置けるところ魅力的です。通常モデルより小さいですが、安定性が高く公式でも問題ないとアナウンスされているため通常モデルのファイアーディスクと同じように使ってくださいね。
ファイヤーディスクソロは簡単に使える
ファイアーディスクソロのいいところは簡単に設置できる点です。冒頭で使い方が非常に簡単と紹介しましたが、どのような手順で使うのかと言うとファイアーディスクソロを反対にひっくり返して3本の脚を上に挙げるだけです。
ソロ用でも直径30cmあるやや大きな焚き火台ですが、5秒程度で使えるようになるのは非常に大きいですよね。引き上げるだけで力も不要で、パーツをロックする必要がないため老若男女問わず簡単に組み立てられます。
2:ファイアーディスクソロは燃料の追加が楽
シンプルなお椀型の形状のため薪を追加しやすいメリットがあります。例えば奥の方でバーベキューをして手前から薪などの燃料を追加するなど初心者でも簡単に使えますよ。前述したように料理をしない場合は大きな薪もそのまま乗せられるシンプル形状は魅力的です。
材質はステンレスですが、組み立て式と比べシンプルな形のため歪みで組み立てられないというトラブルも少なく長く、使いやすいという特徴もありメンテナンスがしやすい焚き火台になります。
ファイアーディスクソロはシンプルな形状
ファイアーディスクソロのシンプルな形状だと壊れにくいというメリットもあります。ファイアーディスクソロは、脚を起こすだけで故障することがなく、トラブルになりにくいですよ。また、お椀のような円形のためどの方角からも薪がいられて非常に使いやすいです。
どこからでも燃料が追加できるため一定の方向に荷重がかかることも少なく、くべた薪が動かしやすく簡単に燃料を追加できる魅力の他に、焚火の管理が楽という魅力もあります。
3:ファイアーディスクソロは掃除も楽
ファイアーディスクはシンプルなお椀型のため空気穴などがない焚き火台です。空気穴があると、空気をどんどん取り込んで燃焼しますが火床に穴があると灰がこぼれたり掃除が大変になりやすい傾向があります。ファイアーディスクソロはお椀型になっていますが、ロストルがなどがなくシンプルな形状です。
そのため灰がファイアーディスクソロの継ぎ目などの隙間に入り込んだりすること無く掃除も非常に簡単にでき、ステンレスなのできれいに洗い流せます。
ファイアーディスクソロは灰が広がらない
お椀のようになっているため燃えカス、灰は自然と真ん中の方に集まってきてあふれることはなく初心者でも簡単に扱えます。また、撤収するときもお椀のようになっているため灰がこぼれ落ちにくく捨てやすいです。
ファイアーディスクソロは地面の掃除も楽
隙間がなく、地面に灰が落ちないのは非常に大きなメリットです。メッシュタイプの焚き火台だと細かな灰がこぼれ落ちることが多く、芝生が汚れやすくなるためシートなどを引いて掃除しやすくする必要がありますが、本品は隙間がなく焚き火台から直接灰が落ちることはなく、地面の掃除がやりやすく簡単に片付けられます。
前述したように高さが低くなっているため遮熱防止のためにシートを敷いたほうがいいでしょう。灰が落ちてもシートがあると簡単に掃除できます。
軽量で掃除が楽
本体重量だと620gしかなく非常に軽いです。灰などを捨てるときも軽量なため処理しやすく掃除が簡単に処理できることも大きな魅力になります。バーベキューしたあとの炭捨てなどもファイアーディスクソロは簡単です。
また、軽量なため持ち運びやすく片手で扱えるため非常に使いやすい焚き火台になります。テントを設営した後でも楽に設置や移動ができますよ。また、ロストルがないおかげでそのままファイアーディスクソロを傾けるだけで灰が捨てられ楽です。
4:きれいに燃える
ファイアーディスクソロ、ファイアーディスクの火床は空気孔はありませんが、風防のように囲まれていないため空気が入り込みやすくよく燃えると言われています。
また、お椀のように底のほうが狭くなって上に行くほど広がっているため、薪を入れたら底までぴったり入りこむことはなく隙間ができず極端に短い薪を並べたり、炭を並べたりしない限りロストルのように機能し見た目以上に燃焼効率が高く評判がいいですよ。
5:焼き網・ケースが付属
ファイアーディスクソロには専用の焼き網とケースが付属しています。専用の焼き網はファイアーディスクソロの半分の大きさでバーベキューなどを楽しみながら燃料の追加も可能です。また、交換用の網としてファイアーディスク専用の網がオプションとして発売されています。
付属するケースは、トートバッグのようにファイアーディスクソロが持ち運べ、ゆとりのある大きさのためグローブなどの焚火道具を一緒に収納でき便利です。
6:価格設定
有名ブランドの焚き火台は5000円を超えるものが多いですが、本品は2021年6月時点で4280円です。オプションの焼き網が単品価格で1100円ということを考えると非常にコスパのいい焚き火台になります。初心者の方が初めて買う焚き火台にちょうどいい価格設定です。
購入場所によってはさらに安く購入できる可能性もあり高品質、コールマンというアウトドア用品の有名ブランドということを考えるとファイアーディスクソロは破格の値段になります。
ファイアーディスクソロの注意点
調理はできるけど火力調節は苦手
低価格で品質のいい焚き火台ですが、いくつかの注意点もあります。円形で浅めのシンプルな形状はテントを設営した後でもすぐに設置でき撤収まで楽。深さがないため火力調節が難しく食材が焦げやすいと評価されていて、焼き網が付属しますが、バーベキューなどの料理はどちらかいうと苦手なタイプの焚き火台です。
そのためファイアーディスクソロは、薪を使って熱源にするよりも小さくて火力のでる炭を使って料理したほうがいいでしょう。
ゴトクを使う
ファイアーディスクソロで上手に料理、バーベキューをするには別途ゴトクを購入しましょう。近年はコンパクトなゴトクが豊富に販売されています。ダッチオーブンを使うときも同じようにゴトクを追加するか煤(すす)汚れがついてもいいのであれば、直接熾き火状態の薪や炭の上に置くことで調理しやすくなります。
ケトルでお湯をわかすときなども直接置いたほうが早いですよ。焼き網を使う場合は浅いためフラットにしないと網が設置できない点は要注意です。
地面の保護シートの必要性
ファイアープレイスシート
地面の保護シートはファイアーディスクソロの高さが低いことからあったほうがいいでしょう。芝生などを炒める可能性が高いです。30cmを超える長い薪もそのまま置けますが、ファイアーディスクソロの直径よりも長い薪を使うと灰が落ちやすいことから予めシートを敷いておいたほうが撤収のときに楽です。
コールマンからは地面を保護するためのシートが発売されているのでファイアーディスクソロとセットで用意しておきましょう。
風に注意
シンプルな形状のため風の影響を受けやすい点は注意が必要です。重心が低く安定性は高いため風で転倒するということはありませんが、炎が風の影響を受けやすいですよ。風が強いときの使用は注意しましょう。
薪をたくさん使って焚き火をするとファイアーディスクソロに限らず火の粉が発生しやすいです。ポリエステルやナイロンを使ったテントを設営したそばで焚き火をしないように注意してくださいね。
収納サイズ
設営も撤収もしやすい分、注意して欲しいのが収納サイズです。組み立て式と比べると直径32×高さ10cmと少し大きくなります。ソロ用の焚き火台ですが、少しかさばりやすいとレビューでも言われていますよ。
しかし、専用ケースの評判はよくファスナーできちんと閉じられ、灰などがこぼれず他のギアが汚れないと言われていて評価が高いです。
使用時間
よく燃える分すぐに灰が溜まっていきます。構造上灰が貯まると空気の通り道がなくなってきて燃えにくくなるので注意しましょう。長時間焚き火するときは灰の処理も必要になってきます。
ファイアーディスクのレビュー
小さくて手軽な焚き火台
ファイアーディスクソロはソロキャンパーから支持されている焚き火台で設営も撤収もしやすいと好評です。コンパクトですが、やや大きいダッチオーブンも置ける高い耐荷重とシンプルな構造で耐久性もあります。
ファイアーディスクソロは、もともとキャンパーから好評な焚き火台をそのまま小さくしたモデルのため評価が全体的に高いですよ。直径32×高さ10cmの収納サイズが気にならないという方にはおすすめです。
実際にこっちの方が圧倒的にソロには向いてますね。(ソロ用として作られているので釣善ではありますが)コンパクトで持ち運びやすいですし、デザインも素晴らしい。
何より気に入っているのは、設営&収納にかかる時間がまじで三秒程度でできる手軽さと、灰が中央にたまるためすぐに捨てられて洗えることです。
簡単に捨てられる
魅力として前述したようにお盆のような形は、灰の処理が非常に簡単と口コミでも評価されています。わざわざ灰の処理に関する口コミがあるぐらいです。また、前述したように自動的にお椀のように緩やかな局面があるためどんな薪をくべても空間ができしっかり燃えてくれると評価されてます。
45cmの方を使用してきたので強度や使いやすさは折り紙付き、球面形状のため薪の下に必ず空間ができ、効率よくかつ燃え過ぎず、絶妙な熾火。灰が真ん中へ自動的に集まってきて、床にダメージを一切与えない。完全燃焼後は灰を捨てて軽く拭くだけと片付けも楽チンです。
安定性が高い
背が高いと地面へ熱が伝わりにくいメリットがありますが、高いと重心も高くなります。重心が高くなるとどうしても不安定になりますが、重心が低い分ファイアーディスクソロは安定性が高く風が拭いても倒れることがなく風の強いときでも使えると評価されています。
また、大きな物を乗せてもぐらつかず転倒しないというのもの重要です。
ソロキャンプで使用しています。
数回使用していますが、変形無し。
使用前は安定性を懸念していましたが、風の強い日の湖岸でも問題なく使用出来ます。
ファイアーディスクソロのまとめ
ソロキャンパーでもファミリーキャンパーにもおすすめ
ファイアーディスクソロはさまざまなキャンパーにおすすめの焚き火台です。わずか数秒で設営できることやシンプルな形状でメンテナンスしやすく、しっかり燃えてくれるだけではなく、耐荷重が高い分ソロ用の焚き火台ですが、ダッチオーブンもしっかり使えると非常に高く評価されています。
また、品質が高いだけではなく価格面も大きな魅力があり、人気ブランドの焚き火台としては非常に安いところも大きな魅力です。
焚き火台が気になる方はこちらもチェック!
暮らし~のにはファイアーディスクソロのような焚き火台に関する記事がたくさんあります。よかったらチェックしてくださいね。
焚き火台おすすめ10選!人気の定番モノから変わりモノまで一挙ご紹介!
キャンプで使用するスノーピーク、ユニフレーム、コールマンなどおすすめの焚き火台について、定番や最新の焚き火台などをタイプ別にご紹介します。、...
焚き火台を自作する!自分だけのオリジナル焚き火台の作り方をご紹介!
アウトドアで焚き火を楽しむのを一番の楽しみにしている人も、使用していると別の焚き火台が欲しくなったりしますよね。今回は、焚き火を楽しむために...