検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

トランクカーゴを簡単DIYでテーブル化!この自作方法でキャンプをもっと快適に!

トランクカーゴにテーブルをつけている人をSNSなどで見かけたことがあるけれど、一体どうやって作っているんだろうと思ったことがある方は多いのではないでしょうか。今回はそのトランクカーゴにつけるテーブルのDIY方法をご紹介します。
2021年6月16日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

トランクカーゴにテーブルを自作!

キャンプなどのアウトドアに行く場合は、持っていくグッズをトランクカーゴに収納している方も多いでしょう。トランクカーゴは収納だけに使われるものだと思われがちですが、でもそこに天板をつけてしまえばテーブルとして利用可能です。今回は便利なトランクカーゴテーブルを作る方法についてご紹介していきます。

トランクカーゴテーブルを作ろう!

Photo bypixel2013

トランクカーゴテーブルは通販サイトでも販売しているものがあります。でもその値段はものにもよりますが千五百円以上、高いものだと三千円近くするものもあり、購入を諦めた方もいるかもしれません。

もう少し安いものを、と考えたときはやはりDIYが一番です。難しいと思われがちなDIYではありますが、作り方も簡単。しかも100均グッズを使った作り方もありますので、その方法なら価格も抑えられます。

トランクカーゴテーブルの自作方法をご紹介!

ではさっそく、トランクカーゴテーブルの作り方をご紹介していきましょう。今回お伝えする方法は、100均で作るテーブルの作り方から、ホームセンターで購入する材料で作る方法もお伝えします。

テーブルは作り方によって折りたたみ式、ロールトップ式のテーブルなどがありますので、作れそうなもの、作ってみたいものを選んで実際にトランクカーゴテーブルのDIYに挑戦してみてください。

①ロールトップ式のテーブルを自作

まず初めにご紹介するのは、100均の材料を使って作るロールトップ式のテーブルの作り方です。100均材料を使うので価格も安く済みますし、すのこを使うのでそこまで難しい作業の必要なくテーブルが作れます。

すのこはDIYでも人気のアイテムで、DIYが好きな方がよく使う材料です。特に初心者で作ったことがないという方は、この作り方からスタートしてみるといいでしょう。

500円程度でできるトランクカーゴテーブル

ここで必要なものは、100均のすのことタッカー、塗料、バッグ用紐です。すのこはそのまま使うのではなく、分解して木材を組み合わせて使っていきます。作業自体もそこまで時間がかからずにできる方法ですし、ロールタイプなのでその点も楽に利用可能。

トランクカーゴは容量はもちろん、メーカーによってもサイズが異なってくるため、トランクカーゴの蓋に合うサイズのすのこを買って作ったほうが簡単に作れます。ではさっそく、作り方を見ていきましょう。

トランクカーゴテーブルの作り方

トランクカーゴテーブルの作り方ですが、まずはすのこを分解していきます。天板にする部分は表側の木材ですが、裏側は支えにするため丁寧に剥がしていきましょう。角は切り落として入るように加工してください。

すのこが分解できたら必ずやすり掛けを行い、塗料を塗っていきます。塗料が乾いたらバッグ紐を上下にタッカーで止めていき、これで完成!とても簡単に作れますし、キャンプでも大活躍してくれます。


②はめ込み式のトランクカーゴテーブル

次は今大人気の無印のコンテナにテーブルを作る方法です。ここで使っているのは100均アイテムではなく、ホームセンターで売っている材料。ですから一から作っていかなければなりません。

DIYを始めてする方などは、木材をカットする工具などもないという方もいますが、ホームセンターではカットサービスをしているところもあるため、そういうものを利用すれば手軽にテーブルが作れます。

無印のコンテナにテーブルを自作

自作するのに必要な材料は、ホームセンターで販売している木材と、塩ビパイプです。塩ビパイプはテーブルを乗せる台として使うのですが、塩ビパイプを使うことで穴に紐を通して設置しやすいように工夫しています。

また、塩ビパイプの径と使う木材の厚さを合わせることでトランクカーゴの蓋にぴったり合うテーブルが自作可能です。無印のトランクカーゴはもちろん、トラスコなど自分が持っているものに合ったテーブルを作ってください。

トランクカーゴテーブルの作り方

塩ビパイプはトランクカーゴの上下左右に入る長さにカットし、同じく木材もきっちりはめ込めるサイズにカットしていきます。木材はトランクカーゴの角の部分に合わせてノコギリなどでカットし、やすり掛けを行いましょう。

塩ビパイプはそのままだと色が見えてしまうので、動画の方のようにスプレーなどでトランクカーゴと同じ色に塗ったほうがいいかもしれません。片付けも、15秒と短い時間でできてしまう便利なテーブル。使わないときはトランクカーゴに収納可能です。

③蝶番を使った折りたたみテーブル

次にご紹介するのは、蝶番を使って作る折りたたみ式のテーブルです。トランクカーゴに設置するテーブルといっても、さまざまな作り方があり、ロールトップ、はめ込み式、折りたたみ式などがあります。

価格、見た目、使い勝手など、自分自身の基準がそれぞれありますので、その基準に合ったものが作れるといいですね。同じ種類のトランクカーゴでなくても、材料のサイズを合わせれば問題なく作れます。

簡単に作れるトランクカーゴテーブル

この折りたたみタイプのテーブルで必要な材料は、木材と蝶番、ビスです。それ以外に、塗料を用意しましょう。折りたたみの部分には、蝶番を使っています。蝶番はホームセンターでも売っていますが、100均でも手に入れることが可能です。

こちらも作り方は簡単ですので、初心者の方にもおすすめ。特にソロキャンプに行く場合、荷物はできるだけ少なくしたいという方も多いでしょう。収納に使ったトランクカーゴがテーブルに使えれば、荷物も少なくて済みます。

トランクカーゴテーブルの作り方

トランクカーゴテーブルは、まず木材をカットするところから始めます。カーブ部分はのこぎりを使うと少し難しいですが、最後にやすり掛けで綺麗なカーブを作っていきましょう。やすり掛けが終わったら塗料を塗り、蝶番を付けていきます。折りたたみで使えるため、こちらも使い勝手がいいテーブルが自作可能です。


④折りたたみ式トランクカーゴテーブル

最後にご紹介するのは折りたたみ式のテーブルです。先ほどは蝶番を使った折りたたみ式でしたが、ここでは紐とストッパーを使って折りたたみできるタイプの作り方をご紹介していきます。

こちらも折りたたみ時はトランクカーゴ内にコンパクトに収納できるタイプなのでその点でも便利に利用可能。いろんな作り方がありますので、動画を見た上で決めるのもいいでしょう。

折りたたみで使えるトランクカーゴテーブル

使っている材料は、ひのき板、パラコード、コードストッパー、ループエンドです。この作り方では、カットするだけでなく電動ドリルで板に穴を開ける作業が必要になります。

木材のカットはホームセンターでお願いできるところもありますが、電動ドリルは購入する必要があるかもしれません。とはいえ、ホームセンターによっては工具のレンタルをしてくれるところがあるので、購入する予定のない方は工具レンタルをしているホームセンターを利用してください。

トランクカーゴテーブルの作り方

作り方ですが、これも木材のカット、やすり掛け、塗料を塗るという工程は同じです。ただ、この作り方ではカットの後に電動ドリルでコードを通す穴を開ける作業が必要になります。

ガイドを設置してまっすぐな穴を開けたらやすり掛け、塗料を塗っていきましょう。紐を通してストッパーを付けたら完成です。しまうときはストッパーを閉めてコンパクトになるので、トランクカーゴに収納も可能。便利に使えるテーブルです。

トランクカーゴテーブル自作実例

では最後に、トランクカーゴを実際に作った実例をご紹介していきましょう。動画で作り方は見てきましたが、実際の仕上がりは自由に決めることができます。安く作ったとしても、おしゃれに仕上げられれば使うのも楽しくなるもの。

ただ作るのではなく、使っていてうれしくなるようなデザインに仕上げてみませんか。ここではおしゃれなテーブルを集めてきましたので、ぜひこちらも参考にしてみてください。

チャムスのロゴをステンシルで

こちらはチャムスのロゴをステンシルで施した実例です。大好きなアウトドアブランドがあるのであれば、この方のようにステンシル風に仕上げるのはいかがでしょうか。作り方は印刷した紙をカッターなどで切り取って貼りつけ、スプレーすればOK。

もちろんアウトドアブランドのロゴではなく、好きな文字やキャラクターで作ってもいいでしょう。DIYのいいところは、デザインや色などを自分で決められるところ。ぜひ素敵なテーブルに仕上げてください。

OSB合板で作るトラスコカーゴのテーブル

材料を変えるだけでも、見た目は全く変わります。この方はOSB合板を使ってトランクカーゴテーブルを自作。OSB合板というだけでもおしゃれなので、この材料を使ったDIYもおすすめです。

トランクカーゴの作り方にもあったように、テーブルは折りたたみ型、はめ込み式、ロールトップとありますので使いやすそうなもの、作れそうな方法を選んで作っていきましょう!


リメイクシートを使ったアレンジ

こちらは天板にリメイクシートを貼り付けておしゃれなデザインにしています。ペンキで色を塗るのが大変だと思う方は、リメイクシートを使ってみるのはいかがでしょうか。ハサミでカットすることで、手軽にデザインを付けることが可能です。

リメイクシートには写真のような木目柄、高級感のある大理石柄、タイル柄などさまざまなデザインがあります。100均でも手に入るものがありますので、好きな柄でアレンジしてみてください。

すのこ一枚一枚の色を変えて

すのこテーブルだと、一枚一枚組み合わせてテーブルを作っていきます。ですから、この方のように一枚一枚の色を変えてテーブルを作ることでおしゃれな感じに仕上げることが可能です。

100均の材料を使っていたとしても、ちょっと工夫したり、手間をかけることでオリジナル感あふれるテーブルが実現します。テーブルを作る前にいろんな例を見て、参考にしていくといいでしょう。

まとめ

今回は、トランクカーゴテーブルの作り方をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。折りたたみ式、ロールトップ、はめ込み型など同じテーブルでも作り方がさまざまありました。

トランクカーゴは、収納に使う便利なアイテムです。キャンプに行く方は必ずといっていいほど持っているもの。せっかく持っているなら、テーブルとして利用できるようにしてみませんか。DIYでおしゃれに仕上げれば、今まで以上に楽しい時間が過ごせるはずですよ。

キャンプの収納が気になる方はこちらもチェック!

キャンプの収納について特集している記事があります。キャンプ道具の収納ボックス、食器収納のおすすめ、キャンプで活かせる収納術など今回の記事以外に気になることがある方は、こちらの記事も参考にしてください。