検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【簡単】ユニフレームの焚き火テーブルのカスタム方法!収納力がアップして便利に!

今回の記事はユニフレーム焚き火テーブルの簡単なカスタム方法についてまとめています。そのままでも使いやすい人気の焚き火テーブルですがカスタムすることで収納力がアップしたり、利便性が高まったりと使い勝手も上昇、おすすめですのでぜひ参考にしてください。
2021年6月24日
おとさんw
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

UNIFLAME 焚き火テーブル 682104

snow peak ガビングフレーム DB005

LAMPLIG 鍋敷き IKEA(40176455)

ユニフレーム焚き火テーブルとは

UNIFLAME(ユニフレーム)焚き火テーブル

UNIFLAME 焚き火テーブル 682104

出典:Amazon

数々の名作を生み出しているユニフレームにおける大人気商品、それがユニフレーム焚き火テーブルです。焚き火テーブルの代表的商品とも言っても差し支えのないほど、キャンパーのみなさんに浸透しています。

ステンレス素材のため熱に強く丈夫で軽量である、組み立ても脚部を開いてはめるだけで簡単といった焚き火テーブルにふさわしい大きな魅力があるのですが実はもうひとつ隠された奥の深い魅力があるのです。

カスタムが人気

隠された魅力とは焚き火テーブルのカスタム自由度が高いということです。大人気商品であるがゆえ人とかぶってしまう可能性も高いのですが、焚き火テーブルのカスタムによって人とは違う特別な個性を出せます。

専用のカスタムパーツも出ており、ホームセンターにあるアイテムを使った簡単なもの、本格的なDIYの技術が必要なものまで自分のレベルにあったカスタム方法を選択できるのがユニフレーム焚き火テーブルなのです。

焚き火テーブルカスタム【お手軽編】

まずは焚き火テーブルカスタム【お手軽編】として特別な技術や道具が必要ないカスタム方法をご紹介します。3つ紹介するうちの2つはホームセンターで手に入るもので可能です。

どれも焚き火テーブルの利便性を上げるカスタムで簡単にできるのが特徴なので、気軽に挑戦してみてください。お手軽編といってもでき上がった焚き火テーブルカスタムの使いやすさは取っ手編にも引けを取らないのでおすすめです。

1.マグネットを利用

マグネットを使って焚き火テーブルをカスタムする方法です。天板が磁性のあるステンレス鋼のため、マグネットフックを使うだけでシェラカップなどを吊るせます。

またマグネットでなくても天板の木材部分の厚み(約)24mmに合わしたフックを用いれば、同じようなカスタムが可能です。特別な工具も必要なくマグネットとフックの組み合わせでオリジナル焚き火テーブルが完成します。

お座敷スタイルにも

収納力とは関係ありませんがマグネットを使うことで、テーブルの高さを少し下げることが可能です。マグネットを天板裏の両サイド木材側につけ、脚部を通常位置ではなくマグネット側に合わせてください。

そうすると脚部の開度が変わったおかげで高さが下がることに。マグネットの大きさや脚部の太さに合うフック付きを利用することで、高さをさらに若干調節できたり持ち上げても脚部が外れない工夫ができます。

注意するべき点


もっともお手軽なカスタム方法ですがマグネットやフックの取り付け位置によっては、全体の重心バランスを崩してテーブル自体が不安定になる場合があります。

カスタム後は重心を確かめ、重いものを乗せるときは特に気を付けてください。どのカスタム方法全般にいえることですが元の焚き火テーブルとは扱い方が少し変わることになるので、そのあたりも十分ご注意ください。

2.ガビングフレームを利用

snow peak(スノーピーク)フィールドキッチンテーブル竹用ガビングフレーム DB005

snow peak ガビングフレーム DB005

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

スノーピークのフィールドキッチンテーブル用の関連アイテムですが同じように焚き火テーブルにつけてカスタムできます。

そのまま装着させるとぐらつきがあるため、市販の10mmに近いゴムキャップを両端のゴムキャップにかぶせることで解消してください。これで焚き火テーブルの横にゴミ袋をセットすることが可能になります。

ガビングフレームを手に入れる手間とゴムキャップをはめる際が少しめんどうな点以外は、やはり道具も必要なくとても簡単です。

3.2段テーブルに

LAMPLIG(レンプリグ) 鍋敷き ステンレススチール IKEA(イケア)40176455

LAMPLIG 鍋敷き IKEA(40176455)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

その名のとおり本来は鍋敷きとして使うのですが、焚き火テーブルの脚部に差し込むだけであっという間に2段テーブルにカスタムできます。

脚部の上から入れるか、下から入れるかによりテーブルの位置を若干ですが調整できるので、自分の使い勝手がいいように調整してください。見た目もユニフレーム焚き火テーブルと相性ばっちりで違和感もまったくありません。

道具も使わずここまでフィットするのは脅威的で、よく知られた人気のカスタム方法です。

焚き火テーブルカスタム【取っ手編】

次は焚き火テーブルのカスタム方法においてメジャーな【取っ手編】です。この焚き火テーブルカスタム方法は工具がいくつか必要となってきます。また内容に関してもちょっとしたDIYよりで初めての方は少し戸惑うかもしれません。

しかしその分完成時の見栄えと一体感は素晴らしく、元からその姿だったのかと間違えてしまうレベルです。キャンプサイトにおいて、ほかの人と差をつけたいなら臆せずチャレンジしてみましょう。

1.enkaカスタムパーツを利用

「enka」というメーカーから焚き火テーブルのカスタムパーツが販売されています。両サイドの木材の部分を交換するだけなんですが、ダークで落ち着いた色味のおかげで表情がだいぶ変化します。

シェラカップなどを吊るすバーがあるので利便性もアップ、取っ手代わりにすることで持ち運びも楽になるというおまけつきです。難度的にはお手軽編相当ですが、ドライバーが必要となります。

2.IKEA取っ手を利用


取っ手カスタムの中でも有名

この方法はユニフレーム焚き火テーブルのカスタムとして特にメジャーです。使うアイテムは「IKEA BAGGANÄS (バッガネース) ステンレススチール」となります。DIY経験者、もしくはDIYは初めてだけどこれからも続けていきたい方におすすめのカスタム方法です。

手順は簡単

道具としてはネジ穴をあけるための4mmドリルビットと皿とりドリルビット(外径10mm)、インパクトドライバーが必要となります。
手順としては両サイドの木材を外したあと、裏側(天板と接する面)からネジ穴を開けて取っ手を取り付ける形です。

裏側に取っ手を取り付ける位置に置いて両端部分の根本を鉛筆などでなぞり、書けた円の中心に穴を開けていきましょう。動画が非常にわかりやすいので参考にしてください。

皿とりドリルビットを使う理由

取っ手のネジを固定する面は最終的に取り付けたときに天板と接触する面になりますので、ネジ頭が木材より出ていると取り付けがうまくいかなくなります。そのためネジ頭が木材にきれいに埋まるよう皿取り加工を行う必要があるのです。

しかし深く開けすぎてもよくないので、取っ手を固定するネジを皿ネジ(頭が平坦なネジ)にして皿取り加工を最小限にする工夫をするとよいでしょう。

3.さまざまな市販の取っ手を利用

カスタムパーツや既出の取っ手を使うのではなく、たくさんある取っ手の中から自分で選んで焚き火テーブルにカスタムする方法となります。カスタム手順としては「2.IKEA取っ手を利用」と同じです。

素材もステンレス、スチール、アイアンなどがあり艶消し仕様や鏡面仕上げなど選択肢がたくさん、なので取っ手だけでも目を引く個性を十分出せます。センスに自信があり、材料をじっくり選ぶ時間がある人は挑戦してみてください。

焚き火テーブルカスタム【オリジナル編】

いよいよ【オリジナル編】ですが、紹介する内容は技術的に【取っ手編】よりも簡単です。ですが完成する形から必要な材料を考えないといけないこと、その材料の入手に知識が必要なことからより上級のカスタム方法と言えます。

もちろん紹介している動画をそのまま真似するのもよいですが、必要な部品サイズの参考程度にとどめて本当のオリジナル焚き火テーブルのカスタムに挑戦してほしいです。

1.端材で天板拡張


まずは天板拡張の方法のひとつです。動画内では最終的にランタンポールと小スペースのラックまで追加されています。とても簡単に天板拡張ができて、焚き火テーブルカスタム後の収納性も高いです。

カスタム自体の難度は高くはありませんが、自分のアイデアを形にする材料の選定が難しいです。動画内に出てくる材料のサイズなどを参考にして自分だけの焚き火テーブルを作り上げてください。

2.引き出し増設

こちらの方は焚き火テーブルに引き出しを作るカスタムを行っています。必要なのは材料だけで特別な工具は必要ありません。大事なことは焚き火テーブルに対して自分が「こうだったらいいな」と思うことを実現している点です。

ホームセンターのアイテムでここまでのカスタムができるって凄いですよね。ここからさらにアレンジして取っ手までつけると焚き火サイドテーブルとしては異例の収納力になります。

3.ペイント

最後は焚き火テーブルをペイントしてしまうというカスタム方法です。これだけでは収納や使い勝手に変化はありませんが、おそらく一番インパクトがあり個性の出せるカスタム方法となりますのでご紹介します。

正直ペイントはとても難度が高く、ある程度の知識があり換気の問題や汚れることを考慮するとそれ相応の場所まで必要です。また焚き火テーブルであることを考えると塗装も耐熱であることが条件となりますが、カスタムを極めたという方は試してみてください。

まとめ

焚き火テーブルのカスタム方法について、いくつかご紹介してきました。機能を増やしたり、見た目にこだわったり、自分だけのものを目指したりとカスタムの方向性は千差万別です。

いずれにしても時間と手間をかけて生まれ変わった焚き火テーブルはこれまで以上に愛着がわくものになるでしょう。今回紹介した方法は簡単にできるものばかりなので、これらを参考にぜひ焚き火テーブルのカスタムに挑戦してみてください。

オリジナルの自作ギアを作ってみたい方はこちらもチェック!

当サイトでは「【簡単】ユニフレームの焚き火テーブルのカスタム方法!収納力がアップして便利に!」以外にもオリジナルの自作ギアを作成する方法についての記事をたくさん掲載しています。誰とも被ることのないキャンプギアで個性を出したい人には必見の内容ばかりなので、ぜひチェックしてみてください。