検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【最新】ダイソーの扇風機の使い方!種類別に携帯性やデザイン性を徹底レビュー!

ダイソーには、扇風機がたくさん売られています。ハンディタイプや卓上タイプなど、種類豊富でさまざまな時に使えて便利です。コンパクトで便利に使えるものが多いと人気のダイソーの扇風機を、種類別に詳しく徹底レビューしていましょう!
更新: 2021年7月7日
AOSHI
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ダイソーの扇風機は種類が豊富

ダイソーの扇風機は、片手で持てるハンディタイプや置き型の卓上タイプなど種類がたくさんあります。手動で動かすものや電動で動くもの、電池で動くものやUSB充電式などもあり、構造もさまざまです。

今回は、ダイソーの最新小型扇風機についてどんな種類があるのか、種類別に使い方や詳しいレビューを見ていきましょう!

①ハンディタイプ

ダイソーでは、片手で持てる小さめサイズの扇風機をハンディタイプとして販売しています。ハンディタイプは持ち運びしやすく、手軽に使える扇風機です。

ハンディは手動と電動があり、手動といってもハンドルを握るだけなので使い方はとても簡単。ダイソーには、値段がリーズナブルな税抜き100円や200円の扇風機が多く気軽に購入できます。

②モバイルタイプ

モバイルタイプは、スマホから電力を貰うことでプロペラが回る、小さくてシンプルな扇風機です。使い方も簡単で、先端の端子をスマホの充電口に差すだけで動きます。

最新の小ぶりなダイソーの扇風機はモバイルタイプが多く、通勤・通学など移動しながら使いたい、場所を取らずに使いたいという人におすすめです。

③卓上タイプ

ダイソーには卓上タイプの小型扇風機もあり、さまざまな場所に置いて使えます。安いのにクオリティが高い!と口コミでも高評価で人気です。デスクの上で使うのに丁度よいサイズ感で、PCサイドに置いておいても邪魔になりません。

首ふり機能は付いていませんが、角度を調節できるため好きな向きに調整することが可能です。360℃の角度調整ができるものもあるので、使いやすいものを選びましょう。

④電池式

ダイソーの小型扇風機には乾電池式のものがあり、充電をしなくても電池を入れるとすぐに使えます。ダイソーには乾電池も多数売られているので、電池式の小型扇風機を購入する際は、一緒に電池も買っておきましょう。

⑤USB充電式

最新のダイソーの小型扇風機はUSB充電式が増えており、USBコードを使って充電します。コードは付属されているので、USBポートがあれば充電が可能です。

USBポートで充電できるので、PCを使う際はサイドから充電ができます。そのため、オフィスで使う場合は電池式よりもUSB充電式のが半永久的に使えて便利でしょう。

ダイソーの扇風機の使い方とは

①手持ちで使う

ハンディタイプはコンパクトなサイズになっており、手で持って使います。通勤や通学など歩いて移動する際にも、気軽に暑さ対策ができるでしょう。

ダイソーの小型扇風機には手で動かす手動タイプとスイッチ一つで動く電動タイプがあります。手持ちの場合はどちらがよいのか、使い方を考えて購入するのがおすすめです。

②卓上で使う

卓上タイプなら料理中にキッチンで使ったりPC横に置いたりと、平らな場所ならどこでも置けて邪魔になりません。

ダイソー扇風機の卓上型は、スペースが狭くても扇風機を設置したい、コンパクトな扇風機を手で持たずに置いて使いたい、といった使い方をしたい人にピッタリでしょう。


③車中で使う

他の使い方としては、車の中で活用するのもおすすめです。エアコンが届きにくい後部座席が涼しくなるよう扇風機を設置すれば、後ろに座っている人も車内をもっと快適に過ごせるでしょう。

ダイソーの扇風機には、クリップで挟むと固定できるものもあり車内に設置できます。小さなお子さんが乗る場合には、エアコンよりも小型扇風機の優しい風の方が寒くなりすぎずおすすめです。

ダイソー扇風機レビュー【ハンディタイプ】

①2WAYスタンディングハンディファン

ダイソーのスタンディングハンディファンは、2WAYの使い方ができます。1つの扇風機で手持ちに卓上にと、2種類の使い方を併用できて便利でしょう。

小さいサイズですが手持ち部分に余裕があり、手の平が大きめの人でも持ちやすくなっているハンディサイズの扇風機です。

②モンスター扇風機

ダイソーのモンスター扇風機の使い方は、ボタンを押すだけなのでお子さんでも使えてとても簡単です。電池式で単三電池2本で動きます。

濃いピンクでとてもかわいらしいデザインが口コミ評価で話題になっており、毎年どのダイソーでも売り切れが相次いでいる商品です。

③パンダ型ハンディ扇風機

ダイソーに売られているパンダ型の扇風機は、手持ちタイプですが卓上でも使えます。移動しながら使ったり、移動先でも置いて使ったりすることができて便利でしょう。

扇風機に耳が生えたデザインがとてもかわいらしく、持ち手部分はパンダの体になっています。羽がグラデーションにライトアップされ、口コミでも人気の扇風機です。

④手動ハンドル式扇風機(アニマル)

アニマルハンドル式扇風機の使い方は、サイドのハンドルを回して使います。少し回すだけで結構な風を感じられるので、扇風機の強い風が長時間当たるのは苦手という人におすすめです。

クマやネコが乗ったデザインで、今年発売されている最新のものは全部で6種類ありますよ。

⑤手動ハンドル式扇風機(猫耳)

猫耳が付いたフォルムの手動扇風機は、片手でハンドル部分を握って使います。握りながらボタンを押せるので便利でしょう。

チャーミングなデザインがキュートで、カラーバリエーションはピンクとブルーです。どちらもくすみカラーがおしゃれとのレビュー評価が多く、コスパも抜群の扇風機ですよ。

⑥手動ハンディ扇風機(木目調)

手動のハンディ扇風機には木目調もあり、ハンドルを握るだけの簡単な使い方です。税抜き200円で、100円のものに比べるとハンドルが少し大きくて握りやすいでしょう。

税抜き200円の手動タイプは濃いめの木目調ブラウンですが、ナチュラルな木目カラーの扇風機は税抜き500円で売られています。そちらは、手持ち・卓上・首掛けと3WAYの電動タイプなのでより便利でおすすめです。

⑦ハンディ扇風機(くま)

くまの扇風機は、スタンド付きなので置き型としての使い方もできます。ハンディ扇風機ですが、飾っておくだけでもかわいいインテリアになるでしょう。

カラーバリエーションはホワイト・ブラウン・ベージュの3種類で、どれもナチュラルカラーです。シンプルでかわいいとのレビューが多く、口コミ評価も高くて人気が出ています。

⑧折りたたみ充電式ハンディ扇風機


ダイソーの折りたたみができる扇風機は、手持ちだけでなく卓上としての使い方もできます。取っ手の部分を回転させれば、スタンド代わりになるので置き型になり便利でしょう。

カラーバリエーションはグリーン・アイボリー・ピンクで、どれもくすみカラーがかわいくておしゃれです。

⑨羽なし扇風機

最新のダイソー扇風機には羽なしタイプも売られており、スイッチを押して使う電動タイプです。ヘッドがコンパクトで、持ち手が長めになっており持ちやすいでしょう。

USB充電ができて3段階の風力調整が可能なのは驚き!という口コミ評価が多く、高評価で話題となっています。ですが実際に使った人からは、音が大きかったというようなリアルなレビューもあり、職場よりも自宅で使うのがおすすめです。

⑩モバイルファン

スマホに先端の端子を差し込んで使うのが、モバイルファンです。スイッチなどはないので、風量調節はできません。

プロペラのみの造りなので、コンパクトな電動の扇風機として持ち運びにも便利ですよ。税抜き100円や200円で売られており、ブラックやピンクなど種類もたくさんあります。

ダイソーのハンディ扇風機の口コミは?

ハンディ扇風機は、ダイソーの中でも人気アイテムです。クオリティが高く見た目もかわいいと口コミでも話題で、人気のカラーや種類は売り切れてしまいます。夏本番になる前に、気に入った種類やデザインを見かけたら早めにゲットしましょう!

ダイソーで550円のハンディ扇風機買ったんだけどめっちゃ有能。USBで充電できるから電池買う必要ないし、何より見た目が見た目が可愛い。カラーも3種類あってベージュ買った。

ダイソー扇風機レビュー【卓上タイプ】

①扇風機デスク用

デスク用扇風機の使い方は、ヘッド部分の角度を合わせてスイッチを押すだけととても簡単です。風量は3段階の調整が可能なので、好きな風量に調節しましょう。

USB充電式なのでパソコンに繋ぐことができ、電池やコンセントが必要ありません。グレーやブラックなどでシンプルデザインなので、オフィスでの使用にうってつけでしょう。

②ミニ扇風機クリップ付き

今年発売されている最新のダイソー小型扇風機はクリップ付きで、好きな場所にクリップを挟んで使います。底面が平らになっているので、クリップを使わずに平らな所に置いて使うことも可能です。

大きめのクリップが付いているので、どんな場所にも付けやすいでしょう。ベビーカーに付けて使っているという口コミ評価も多く、ママたちの間でも人気です。

③USB扇風機(プラ製フレームタイプ)

プラ製フレーム付き扇風機は、コの字に付いているフレームを立てると卓上タイプの使い方ができます。シンプルなデザインがおしゃれで、キッチンやオフィスなどどんな場所にも馴染みやすいでしょう。

今年発売の最新版のものは、360°の角度調整ができるため、自分好みの向きに微調整しやすいです。

④ノートパソコン型ミニ扇風機

ノートパソコンの形をしたコンパクトな扇風機は、サイドのスイッチを押すと電源のオンオフ・風量調整ができます。半分に折りたたみができ、小さなPC風でオフィスにもピッタリの形です。

スタイリッシュでおしゃれとSNSでも人気で高評価ですが、風音が大きめといったレビューもあります。静音タイプではないので、音があまり気にならない人におすすめです。

ダイソーの卓上扇風機の口コミは?


小さめサイズのダイソー扇風機ですが、卓上タイプは風が強くて満足!という口コミが多いです。お手頃な価格で購入できるのも話題となっています。コンパクトながらもしっかりとした風量であれば、オフィスや車の中などでも快適に過ごせるでしょう。

朝と夜は空調止まるからダイソーで卓上扇風機買ったんだけどめっちゃ風強くて最高

静音タイプやコンパクトサイズの卓上扇風機を、下記の記事では他にもたくさんおすすめしています。100円ショップでは購入できませんが、クオリティが高いものばかりなので、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね!

ダイソーの扇風機が人気の理由とは?

①持ち運びやすい

Photo byFree-Photos

コンパクトなものが多いダイソーの扇風機は、持ち運びがしやすいです。小さいサイズのものや折りたたみができるものなら、バッグの中や机に入れておいても邪魔になりません。移動しながら使いたい人や、おでかけに持っていきたい人にピッタリのサイズ感でしょう。

②デザインがかわいい

ダイソーの扇風機はかわいい!とのレビューがたくさんあります。アニマル型やキャラクター柄など、大人から子供まで幅広い年齢の人から人気のデザインです。

夏の暑い時に使う扇風機が自分好みのデザインなら、気分が上がって嬉しくなるでしょう。

③コストパフォーマンスがよい

Photo byQuinceCreative

ダイソー扇風機は、コスパがよいです。税抜き100円や200円、高くても税抜き500円ほどで購入できるので、家電量販店よりも安くゲットできるでしょう。お手頃価格なので、複数個買うのもおすすめです。

自分好みのダイソー扇風機で暑さ対策を!

Photo byAntonio_Cansino

ダイソーの小型扇風機は、とても種類が豊富でクオリティの高いものばかりです。コンパクトなものやかわいらしいデザインなど、どれも100円ショップで買える扇風機とは思えません。

今回はダイソーの小型扇風機について詳しくレビューしましたが、お気に入りは見つかりましたか?自分好みの小型扇風機を見つけて、楽しく暑さ対策をしましょう!

ハンディ扇風機についてこちらもチェック!

下記の記事では、ダイソーだけでなく他店の100均扇風機も紹介しています。その他にも、もっと詳しくダイソーのハンディ扇風機について知りたい、卓上扇風機をハンディに改造して使いたい!という人は、下の記事もぜひ目を通してみて下さいね!