機能的で安いトレッキングシューズを紹介!
雨の水分からもしっかりと足を濡らさないように守ることができ、トレッキングをしている最中にも足に負荷をかけないように履けるトレッキングシューズを人気ブランドより集めて紹介します。
透湿防水素材であるゴアテックスメンブレンを採用していながら、とても安いお値段で購入できるトレッキングシューズも含めて紹介している記事です。
長時間足が疲れないように履けるおすすめシューズばかりなので、気になったトレッキングシューズがありましたら手に入れて履き心地を体感してみてくださいね。(記載されている内容は2021年6月1日現在の情報を元に作成しています。)
安いトレッキングシューズおすすめ6選
①キーン ターギー ツー ミッド ウォータープルーフ
キーン ターギー ツー ミッド ウォータープルーフ
サイズ | 25.5〜29cm |
---|---|
素材 | ゴム: ノンマーキングラバー アウトソールライニング(靴内側の裏張り): KEEN.Dry 防水透湿メンブレンアッパー(靴の甲部分): レザー・テキスタイル |
安いトレッキングシューズ「ターギー ツー ミッド ウォータープルーフ」の特徴①
アメリカ合衆国の人気フットウェアブランド・KEENのTARGHEEII・MIDWPメンズ用は、ブランドのトレッキングシューズのロングセラーモデルになります。
肉厚な裏地を採用していて、快適な足入れ感を得られる靴です。硬度の異なる2種類の圧縮成型EVAを組み合わせているミッドソールを採用しているため、登山・トレッキングの際にも足への負担を抑えられます。
安いトレッキングシューズ「ターギー ツー ミッド ウォータープルーフ」の特徴②
ブランド独自の防水透湿素材・キーンドライを採用しているので、外部からの雨を防ぐことができ、履いている最中の蒸れも抑えながら履ける格安トレッキングシューズです。
天然原料による抗菌防臭加工・CLEANSPORTNXTも採用されているので、汗をかきやすい時期の登山・ハイキング・トレッキングの際にも足の臭いを軽減できます。アッパーには丈夫でしなやかさを持っている防水ヌバックレザーを採用しているシューズです。
おすすめトレッキングシューズ「ターギー ツー ミッド ウォータープルーフ」の特徴③
履き口がくるぶしよりも高めなミッドカットモデルになります。サイズ感は標準なので、甲が高めで足が幅広の方は0.5cmのサイズアップをおすすめしているシューズです。デザインもおしゃれです、機能性に優れていながらも安いのでコスパも抜群によいトレッキングシューズになります。
②アディダス テレックス アグラヴィック
アディダス テレックス アグラヴィック
サイズ | 25〜27.5cm |
---|---|
素材 | ゴアテックス、EVA |
安いトレッキングシューズ「テレックス アグラヴィック」の特徴①
人気のスポーツブランド・アディダスのテレックスアグラヴィックは、ゴアテックスを採用していて、全天候に対応して快適に履ける人気モデルになります。防水性・透湿性に優れているゴアテックスメンブレンを採用しているので、雨の浸透をしっかりと防ぐことができ、履いている最中の蒸れも抑えられる靴です。
安いトレッキングシューズ「テレックス アグラヴィック」の特徴②
クッション性の高いEVAミッドソールも採用されているモデルなので、移動している時にも衝撃から足を痛めないように守ることができ、履き心地のよいトレッキングシューズになります。
グリップ力の高いトラクションアウトソールも採用されていて、雨の日やぬかるみの多い道、起伏の多い地面の上もアクティブに動くことが可能です。シューレース仕様になりますので、好みのフィット感にして快適に履き続けられます。
おすすめトレッキングシューズ「テレックス アグラヴィック」の特徴③
トレッキングだけでなく、必要であればトレイルランニングの際にも履くことも可能です。ゴアテックス採用モデルでありながら、安いお値段で購入できるのでコスパ抜群によい商品になります。サイドにはアディダス定番のスリーストライプデザインが採用されていることも特徴です。
③MIZUNO ウエーブアドベンチャーGT
MIZUNO ウエーブアドベンチャーGT
サイズ | 22.5〜28cm |
---|---|
素材 | ゴアテックス |
安いトレッキングシューズ「ウエーブアドベンチャーGT」の特徴①
国内の人気スポーツブランド・MIZUNOのウエーブアドベンチャーGTは、メンズとレディースが兼用で履けるコスパ抜群のトレッキングシューズになります。
防水性や透湿性に恵まれたゴアテックスファブリクスを採用しているので、全天候に対応して履くことが可能です。カジュアルなファッションコーデにも似合うデザインのシューズになります。
安いトレッキングシューズ「ウエーブアドベンチャーGT」の特徴②
シューレースタイプなので、履き心地を自分好みに調整することも可能です。軽量でクッション性も高いトレッキングシューズなので、トレッキング入門者の方にもおすすめな商品になります。ローカットモデルなので、足の自在性も高く、スムーズな足さばきで移動できる靴です。
④メレル MOAB2 GTX (レディース)
メレル MOAB2 GTX (レディース)
サイズ | 22.5〜25cm |
---|---|
素材 | ゴアテックス |
安いトレッキングシューズ「MOAB2 GTX (レディース)」の特徴①
アメリカ合衆国の人気フットウェアブランド・メレルのMoab2GoreTexは、ブランドの人気シリーズであるモアブの後継モデルになります。防水性や透湿性、屈曲性といった高機能は継承しながらも、サポート力を高めたフットベッドや安定性を増したデザインを採用しているトレッキングシューズです。
安いトレッキングシューズ「MOAB2 GTX (レディース)」の特徴②
アウトソールにはグリップ性抜群のビブラムソールを採用しており、滑りやすい濡れた道やぬかるみの多い道でも転ばないように安全に移動できます。雨の浸透を防ぎながら履けるだけでなく、足蒸れも抑えながら履ける靴です。
シューレースタイプになりますので、紐を用いて履き心地を調整することもできます。ゴアテックス採用のモデルでありながら、格安なお値段で購入できるトレッキング・登山靴になりますのでコスパもよいです。
安いトレッキングシューズ「MOAB2 GTX (レディース)」の特徴③
派手めなデザインがお好みの女性にもおすすめなトレッキングシューズになります。履き口部分がくるぶしよりも下に位置するローカットモデルになりますので、足の自在性も高くてトレッキング初心者も履きやすいです。
⑤アルバートル alts1120
アルバートル alts1120
サイズ | 22.5〜28.5cm |
---|---|
素材 | [甲皮の種類]合成皮革/天然皮革、合成繊維[底材の種類]EVA/合成ゴム |
安いトレッキングシューズ「アルバートル alts1120」の特徴①
アルバートルのalts1120は、格安なお値段で購入することができながらも、機能的にも優れていてデザインもおしゃれな人気トレッキングシューズになります。トレッキングだけでなく、必要であれば登山やハイキングの際に着用するのもおすすめです。
内部に溜まった湿気を外に排出して、外部からの水分を浸透させない防水透湿素材で作られているため、長時間のトレッキングや登山の際にも快適に履けます。
安いトレッキングシューズ「アルバートル alts1120」の特徴②
日本人向けの足型仕様で幅広設計のトレッキングシューズになりますので、足のサイズが大きいという男性の方にもおすすめな商品です。くるぶしが隠れる程度の高さのあるミッドカットモデルなので、しっかりとした固定感を保てられます。
溝が深めのグリップアウトソールを採用しているので、滑りやすくなっている道を移動する時にも転ばないようにサポートしてくれる靴です。
安いトレッキングシューズ「アルバートル alts1120」の特徴③
アーチサポートとかかとクッション付きのインソールを採用しているため、歩行時に衝撃から足を守ることもできます。カラーバリエーションもとても多いトレッキングシューズなので、お好みの色より選ぶことも可能です。シューレースタイプなので、紐でフィット調整をして履き心地を高めることもできます。
⑥HI-TEC AORAKI CLASSIC WP
HI-TEC AORAKI CLASSIC WP
サイズ | 22〜28cm |
---|---|
素材 | アッパー:綿布/合成皮革、ソール:圧縮EVA/合成ゴム |
安いトレッキングシューズ「AORAKI CLASSIC WP」の特徴①
イギリス生まれの老舗アウトドアブランド・ハイテックのアオラギクラシックWPは、手頃なお値段で購入できるブランド人気のトレッキングシューズになります。
防水透湿機能・ドライハイライトを採用しているモデルなので、急に雨が降ってきた時にはしっかりと水分の浸透を防ぐことができ、尚且つ汗蒸れを抑制してドライな履き心地をキープすることのできる靴です。
安いトレッキングシューズ「AORAKI CLASSIC WP」の特徴②
トレッキングだけに限らず、必要であれば登山やハイキングで履いたり、雨の日のお出かけでも重宝する機能的なシューズになります。
クラシックなハイカーブーツを想起させるデザインで、バックスキン調の質感のよい合成皮革を全面に使っているのも特徴です。スペアシューレースも付属されているので、長く履いている時にほつれてしまったら変えられます。
安いトレッキングシューズ「AORAKI CLASSIC WP」の特徴③
カラーバリエーションはブラック・ターコイズ・ウィート・レンガ・サンド・ダークブラウンの6種類ありますので、お好みの色より選ぶことが可能です。圧縮EVAのミッドソールの採用されているので、歩行時には足を痛めないように履けます。
おすすめな安いトレッキングシューズまとめ
いかがでしたでしょうか?安いお値段でも機能的な素材が使われていて、履き心地も抜群によいトレッキングシューズがたくさんのメーカーより販売されています。
トレッキングだけでなく、一日だけの登山やハイキングをする時にも必要であれば履けるトレッキングシューズもありますので、気になった製品がありましたら購入して履き心地を確かめてみてくださいね。
アウトドアが気になる方はこちらもチェック!
以下は、人気ブランドのアウトドアギアを購入できるおすすめ店を紹介している記事、日帰り登山向けの軽量で通気性抜群なザックを紹介している記事、設営簡単で通気性のようにサーカスTCDXの魅力についてを解説している記事です。

アウトドア用品ショップの決定版!人気ブランドを買えるおすすめ店をご紹介20店!
アウトドア用品を購入する時、あなたはどこのお店へ行きますか。最近はネットで色々買えるので店舗へ行くのが億劫になってしまうかもしれませんね。で...

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
登山を趣味にして楽しんでいる方は約800万人といわれています。その中には日帰り登山を楽しんでいる方も多数います。登山の必需品と言えばザック。...

設営楽々で通気性の良いサーカスTC DXの魅力を解説!ノーマルタイプとの違いも!
サーカスTC DXは設営しやすいワンポールテントです。ポリコットン素材は通気性が高く、結露もしにくいメリットがあります。しかし、何人用かが明...
出典:rakuten.co.jp