検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【全国版】おすすめのトレッキングコース15選!大自然の絶景スポットをご紹介!

トレッキングの醍醐味は、高山植物や変化に富んだ地形をのんびり楽しむことにあるといえます。日本には景色の素晴らしい名所のトレッキングコースが数多くあり、選ぶのに迷うほど。主に湖沼や海などの絶景も楽しめる、15のトレッキングコースをエリア別にご紹介します。
2021年4月28日
ring-ring
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

自然をゆっくり味わうトレッキングコース

出典:ライター撮影

一般的にトレッキングは、「山頂だけを目指すことを目的にしていない山歩き」といえます。山頂到達が目的の場合は自然に目を向ける時間が限られてきます。しかし、余裕があれば山頂も目指すトレッキングは、植物や景色などの自然をじっくり楽しめるのです。

たまにはのんびりと、トレッキングで日本の自然を味わってみませんか。北日本エリア5選、東日本エリア5選、西日本エリア3選、南日本エリア2選、合計13選のトレッキングコースについてまとめました。(この記事は2021年4月25日時点の情報です)

トレッキングコースの装備と服装

山頂を目指すことが主目的ではないとはいえ、山の中で長時間を過ごすため、装備や服装はきちんとした山用を用意しましょう。無雪期であればアイゼンやピッケルなどは不要ですが、それ以外の用具は基本的に必要です。

装備は、登山地図・コンパス・不測の事態を想定した食べ物と飲料水など。服装は重ね着が基本で、雨具や防寒具も必要です。気軽な日帰りトレッキングコースでも、念には念を入れて用意をしたほうがよいでしょう。準備を万全にしてトレッキングをお楽しみください。

トレッキングコース:北日本5選

①旭岳裾合平(北海道)

出典:ライター撮影

北海道最高峰の旭岳(標高2,219メートル)を有する広大な大雪山国立公園には、おすすめのトレッキングコースがいくつもあります。人気なのは、ロープウェイで行ける旭岳6合目の姿見駅から始まる裾合平の散策です。

裾合平は、季節の高山植物や紅葉、十勝岳連峰や旭川方面の景色も素晴らしい名所。中岳の麓まで足を延ばすと、名所の足湯を楽しめる小さな温泉もあります。初心者でも気軽に日帰りで登山気分を味わえるので、北海道の雄大な自然を堪能しましょう。

トレッキングコース+α

中岳温泉までは、姿見駅から2時間ほどで到着。チングルマを始めとする数々の高山植物などの自然をゆっくり楽しめる、起伏のゆるやかな溶岩台地が広がります。

体力のあまりない初心者は、6つの展望台と3つの池などの美しい眺望を楽しめる、一周約1時間30分のコースがおすすめ。水蒸気が噴き出すダイナミックな旭岳も間近に眺望できるので、ぜひ散策してみましょう。

おすすめトレッキングコース情報

大雪山旭岳ロープウェイ

  • 住所
    〒071-1472
    上川郡東川町旭岳温泉
  • 電話番号
    0166-68-9111
  • 駐車場
    あり
  • 公式サイトURL
    出典:photo-ac.com

②礼文島(北海道)

Photo bymac02quackey

南北22キロメートル、東西8キロメートルのコンパクトな礼文島には、日本海の大海原の眺望と海抜0メートル地点で高山植物を気軽に眺められる、島内を東西南北に走る7つのトレッキングコースがあります。

礼文島は、最も高い地点の礼文岳で490メートルしかなく、トレッキング初心者でも歩きやすいコースばかりといえます。ヒグマやヘビがいないので安心してトレッキングを楽しめることでしょう。礼文島に2泊ほどして、ゆっくり全コースを制覇してみてはいかがでしょうか。

トレッキングコース+α

Photo by hogeasdf

7つのトレッキングコースで特に人気があるのは、島で一番の透明度を誇る、北西側にある澄海岬までの「岬めぐりコース」。有名なレブンアツモリソウの群生地や江戸屋花山道の花の群落、声を失うほどの真っ青な海が広がる絶景などを眺望できます。全長13キロメートル、所要約5時間となっています。

所要約2時間の礼文岳コースや、利尻富士を眺望できる所要約2時間の桃岩展望台コースなどもあるので、思い切り礼文島の自然を満喫しましょう。

おすすめトレッキングコース情報

礼文島観光協会

  • 住所
    〒097-1201
    礼文町香深村トンナイ 礼文町役場産業課内
  • 電話番号
    0163-86-1001
  • 公式サイトURL
    http://www.rebun-island.jp/

③蔵王三山(山形県)

出典:photo-ac.com

スノーモンスターで有名な奥羽山脈の一部である蔵王山は、雁戸山から不忘山までの約25キロメートルの連峰を指しています。特に人気のある有名エリアは、核心部の1,700メートル台の「地蔵山」・「熊野岳」・「刈田岳」の蔵王三山です。

蔵王三山をつなぐ登山ルートは、稜線歩きという点と山頂近くまでロープウェイやリフト、路線バスなどで行ける点から初心者も安心して自然に親しめます。熊野岳付近のコマクサ群落や刈田岳の御釜などの絶景が広がり、大満足できるはず。

トレッキングコースへの最短アクセス

蔵王三山への最短コースは2つあります。一つめは、蔵王ロープウェイ山麓駅から一気にロープウェイで1,331メートルの樹氷高原駅まで行き、下車後は地蔵山まで25分ほど歩く方法です。地蔵山から熊野岳までは約40分、熊野岳から刈田岳までは約50分となります。

もう一つは、南側側の刈田岳まで路線バスを使う方法です。下車後は熊野岳を経て地蔵山まで縦走するトレッキングコースもおすすめです。麓には有名な蔵王温泉があるので、ゆっくり観光気分で楽しみましょう。


おすすめトレッキングコース情報

蔵王ロープウェイ

  • 住所
    〒990-2301
    山形県山形市蔵王温泉樹氷高原
  • 電話番号
    023-694-9153
  • アクセス
    【車】東北自動車道「山形上山IC」から20分
    【電車】JR「山形駅」からバス45分
  • 公式サイトURL
    http://zaoropeway.co.jp/
  • 駐車場
    あり

④白神山地(青森県)

Photo by cktse

秋田県と青森県にまたがる広大なエリアの白神山地は、世界最大級の原生的なブナ林で有名。世界自然遺産に登録されているため観光地としても人気があり、気軽に日帰りできる散策コースや健脚向けのトレッキングコースなどが整備されています。

健脚者に人気なのは、日本海と十二湖を眼下に眺望しながら白神岳を目指す、往復所要約8時間のロングコース。アップダウンの長丁場が続きますが、日本海や十二湖を望みながらの変化に富んだトレッキングコースに満足することでしょう。

おすすめトレッキングコース情報

白神山地ビジターセンター

  • 住所
    〒036-1411
    青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田61-1
  • 電話番号
    0172-85-2810
  • アクセス
    青森空港から弘前市までバスで60分、弘前市からバスで55分で白神ビジターセンターJR青森駅から奥羽本線で約60分でJR弘前駅、バスで55分で白神ビジターセンター
  • 公式サイトURL
    http://www.shirakami-visitor.jp/guide.html

⑤栗駒山(宮城県・岩手県・秋田県)

Photo by 雷太

全方位の山頂から鳥海山や月山、早池峰山などが眺望できる栗駒山は、コイワカガミやタテヤマリンドウなどの高山植物などのお花畑が魅力です。さらに「神の絨毯」と表現されるほどの素晴らしい紅葉は、日本一の美しさともいわれています。

トレッキングコースは7つあり、初心者向けと上級者向けに分かれていますが、すべて日帰り可能です。トレッキングコースはそれぞれ趣が異なり、全制覇したくなるはず。登山口に温泉があるコースもあり、さらに栗駒山の魅力を味わえます。

おすすめトレッキングコース情報

栗駒山

  • 住所
    秋田県雄勝郡東成瀬村/岩手県一関市/宮城県栗原市
  • 電話番号
    0191-21-8413
  • アクセス
    東北自動車道「一関IC」より55分
  • 駐車場
    あり
  • 公式サイトURL
    https://www.kurihara-kb.net/publics/index/25/

トレッキングコース:東日本5選

①尾瀬ケ原(栃木県)

Photo by houroumono

日本を代表する高層湿原の尾瀬ヶ原は尾瀬国立公園内にあり、いくつかのトレッキングコースが整備されています。健脚者に人気なのが「至仏山コース」。複数の登山口がありますが、多くが鳩待峠から入山しています。

川上沿いの樹林帯と尾瀬ヶ原の西側にある山の鼻を経由して、山頂に到着です。往復所要時間は約8時間なのでそれなりの体力が必要ですが、湿原植物の時期は見事な絶景に。尾瀬ヶ原も満喫しながらの至仏山までのトレッキングは、格別な時間になることでしょう。

おすすめトレッキングコース情報

尾瀬国立公園・鳩待峠休憩所

  • 住所
    〒378-0401
    群馬県利根郡片品村尾瀬ヶ原
  • 電話番号
    0278-58-3222
  • アクセス
    関越自動車道沼田ICから1時間新幹線上毛高原から関越バスで戸倉駐車場、シャトルバス乗換で鳩待峠

②金時山(神奈川県)

Photo by kanjiroushi

童話の『金太郎』伝説でも有名な金時山(標高1,212メートル)は、箱根外輪山の北側に位置しています。主なトレッキングコースは5つあり、どのコースもアクセスのよさと往復3時間ほどで登山できることから人気。

また、いたるところから日本一の山・富士山が近くに眺望できることでも有名です。日本が誇る山、富士山が一番きれいに眺望できるのは「ふじみ茶屋~乙女峠」コースです。

おすすめトレッキングコース情報

金時山

  • 住所
    神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
  • アクセス
    小田急・箱根登山電車「箱根湯本駅」から箱根登山バスで約25分

③富士山五合目(山梨県)

富士山の自然をゆっくり満喫したい人は、五合目周辺のエコトレッキングコースがおすすめです。富士ビジターセンターで富士山について学んだあとに、トレッキングを楽しんでみましょう。

スバルライン五合目から御庭を経由して奥庭までのコースとなり、眼前にダイナミックな富士山を眺望できます。標高2,305メートルの眼下には、河口湖・西湖・精進湖・本栖湖の他に、南アルプス連峰と八ヶ岳も。空気が澄んでいると北アルプスも眺められる絶景のコースなのです。

おすすめトレッキングコース情報


山梨県立富士ビジターセンター

  • 住所
    〒401-0301
    山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1
  • 電話番号
    0555-72-0259
  • 公式サイトURL
    https://www.yamanashi-kankou.jp/kokuritsukoen/jp/miryoku/hiking/course2.html

④乗鞍岳(岐阜県)

フリー写真素材ぱくたそ

北アルプス(飛騨山脈)の南端にある乗鞍岳は、最高峰の剣ヶ峰(標高3,026メートル)の他に23の峰と8つの平原、7つの湖からなる中部エリアの代表的な山です。3,000メートル台なのに比較的簡単に山頂に立てることから、初心者入門の山として人気があります。

乗鞍岳への最短のトレッキングコースのスタートは、標高2,702メートル地点の畳平バスターミナルで、約1時間30分で山頂に。槍ヶ岳や穂高岳などを始めとする日本でベスト5の標高の山々を眺望できます。

おすすめトレッキングコース情報

乗鞍岳

  • 住所
    〒506-2123
    岐阜県高山市丹生川町岩井谷乗鞍
  • 公式サイトURL
    https://norikuradake.jp/
  • 電話番号
    090-8671-3191
  • アクセス
    JR高山駅からバスに乗り換え、ほおのき平で下車(シャトルバスで乗鞍バスターミナルまで)

⑤白馬岳(長野県)

Photo by i-saint

大雪渓で有名な北アルプスの白馬岳(しろうまだけ:標高2,932メートル)ですが、初心者におすすめなトレッキングコースは、「白馬大池」を拠点とする1泊のコース。リフトとロープウェイで栂池自然園から宿泊地の白馬大池山荘へ行き、翌日に白馬岳を目指します。

晴天時の白馬岳山頂からの絶景や季節のお花畑は、多くの人を虜にします。宿泊用の装備が必要ですが、日帰りのトレッキングに慣れてきたら、ぜひ挑戦してみましょう。

おすすめトレッキングコース情報

栂池高原スキー場(Tsugaike Kogen Ski Resort)

  • 住所
    〒399-9422
    長野県北安曇郡小谷村栂池
  • 電話番号
    0261-83-2515(栂池高原観光協会)
  • 公式サイトURL
    https://www.nsd-hakuba.jp/lp/tsugaike/
  • アクセス
    車:長野IC、安曇野ICより90分。JR長野駅から特急バスで90分、南小谷駅からバスで25分。
  • 駐車場
    あり
    無料:第1(120台)第2(200台)チャンピオン(30台)

トレッキングコース:西日本3選

①六甲山(兵庫県)

Photo bycplz99atcsnilyk

神戸のランドマーク的存在の六甲山(標高931メートル)は、ケーブルカーとロープウェイの他に複数のリゾート施設もある、関西屈指の観光地。整備された登山道は歩きやすく、初心者のトレッキング入門にぴったりです。

開けた山頂からの眺望は素晴らしく、名所の明石海峡大橋や泉州地域の海岸線、関西国際空港なども。「100万ドルの夜景」という言葉は六甲山が発祥とされており、その美しい眺めも見逃せません。

おすすめトレッキングコース情報

六甲山

  • 住所
    兵庫県神戸市東灘区本山町森
  • 電話番号
    078-861-5288
  • アクセス
    阪神高速7号北神戸線「からと西出口」より20分

②立山(富山県)

出典:ライター撮影

飛騨山脈北部の「立山」は、雄山(標高3,003メートル)・大汝山・富士ノ折立の総称となります。主峰の雄山は2,450メートル地点から開始し、往復約3時間30分で山頂に立てるので初心者も安心。

登山口までのアクセスは、ケーブルカーなどを使う観光用の「立山黒部アルペンルート」以外にありません。登山口は、立山黒部アルペンルートの最高地点「室堂駅」にあります。雄大な飛騨山脈の景色を楽しんだ後は、登山口周辺のみくりが池の気軽な散策もお楽しみください。

トレッキングコース+α

雄山から先の大汝山と富士ノ折立を縦走する三山制覇は、中級者以上におすすめのトレッキングコースです。雄山から大汝山までは所要約20分、大汝山から富士ノ折立までは所要約15分となっています。ピストンもよいですが、「大走り」からのルートがおすすめです。

立山のトレッキングを満喫した後は長野県扇町駅まで、名所の黒部ダムなどを観光しながら、立山黒部アルペンルートで飛騨山脈の縦走を楽しみましょう。

おすすめトレッキングコース情報

立山黒部アルペンルート

  • 電話番号
    076-481-1145
  • 公式サイトURL
    https://www.alpen-route.com/access_new/access/
  • 住所
    〒930-1405
    富山県中新川郡立山町千寿ケ原(ケーブルカー立山駅)
  • アクセス
    東京から北陸新幹線でJR富山駅下車で、電鉄富山乗り換え、富山地方鉄道でケーブルカー立山駅到着。大阪から特急サンダーバードでJR金沢駅下車、IR石川鉄道/あいの風とやま鉄道乗車し、JR富山駅で下車、電鉄...

③伊吹山(滋賀県)

出典:photo-ac.com

日本最大の琵琶湖の東側にそびえる伊吹山(標高1,377メートル)は、「ミニチュア富士」とも呼ばれるように、標高差やコースが富士山に似ていることで知られています。往復の所要時間は6時間30分ほどで、初心者にもおすすめです。

山頂からの絶景はもちろん、視界の開けた登山道の眺望の良さも人気。1合目で琵琶湖も望めるなど、充実したトレッキングコースなのです。『新・花の百名山』にも選ばれているように、四季折々の花畑が広がる景色に感動することでしょう。


おすすめトレッキングコース情報

伊吹山

  • 住所
    〒521-0312
    滋賀県米原市上野
  • アクセス
    JR東海道線「近江長岡駅」からバスで「伊吹登山口」下車し徒歩約10分名神高速道路関ヶ原IC・北陸自動車道米原ICから約20分
  • 電話番号
    0749-58-2227(米原市商工観光課)
  • 駐車場
    あり
  • 公式サイトURL
    https://kitabiwako.jp/spot/spot_322

トレッキングコース:南日本2選

①阿蘇山(熊本県)

Photo byRealSprout

活火山としても有名な九州中央部の阿蘇山(標高1,592メートル)は、カルデラ内にできた中央火口丘群の総称。特に阿蘇五岳と呼ばれる、東西に連なる根子岳・高岳・中岳・杵島岳・烏帽子岳が人気で、エリア内には複数のトレッキングコースがあります。

初心者におすすめなのが杵島岳で、所要時間1時間と小学生でも山頂に立てます。近くの烏帽子岳も山頂からの眺望が素晴らしく、「国見山」とも。火口や名所の草千里ヶ浜などの火山がつくったダイナミックな景色を堪能しましょう。

おすすめトレッキングコース情報

阿蘇山・烏帽子岳

  • 住所
    〒869-2600
    熊本県阿蘇市草千里ケ浜
  • 公式サイトURL
    http://www.city.aso.kumamoto.jp/tourism/spot/mt_aso/
  • 電話番号
    0967-34-1600
  • アクセス
    阿蘇駅からバスに乗り換え、草千里阿蘇火山博物館前で下車

②屋久島(鹿児島県)

Photo bykannakajima

有名な縄文杉やウィルソン株がある屋久島は、自然好きな人が憧れるエリアで、日本が誇る名所でもあります。主なコースは、気軽にトレッキングできる30分コースから、1泊の本格的なコースなど4つ

健脚者向けの縄文杉までのコースは、往復距離が約22キロメートル、往復所要約10時間の本格的なトレッキングコース。距離と時間は長いですが水場やトイレが途中にあるので、初心者でもベテランのサポートがあれば問題ありません。屋久島の自然にどっぷり浸かれることでしょう。

トレッキングコース+α

初心者向けの30分~2時間ほどのトレッキングコースも、充分に屋久島の代表的自然の″屋久杉"を観賞できるので、少しだけトレッキング気分を味わいたい人におすすめ。

ジブリ作品のアニメ『もののけ姫』の舞台といわれている有名な白谷雲水峡へは、初心者から中級者向けの3時間から6時間のコースから行けます。屋久島の湿潤な気候風土が作る、苔むした独特の景色を満喫しましょう。

おすすめトレッキングコース情報

屋久島観光協会

  • 住所
    〒891-4311
    鹿児島県熊毛郡屋久島町安房187-1
  • 電話番号
    0997-46-2333
  • 公式サイトURL
    http://yakukan.jp/

トレッキングで日本の美しい絶景を満喫!

Photo bymohamed_hassan

日本は南北に長く、エリアによって気象条件や成り立ちが異なります。ご紹介したエリアは、北緯は45度の礼文島から30度の屋久島、標高は礼文島の0メートルから富士山の2,305メートルまでとなりました。

どのトレッキングコースも、見ごたえのある絶景と固有植物などの魅力にあふれています。これらの素晴らしいトレッキングコースで日本の絶景を堪能しましょう!

他のトレッキングコースを知りたい人はこちらをチェック!

他の山のトレッキングコースについて詳しく知りたい人は、こちらをチェックしてください。コース上の見どころの他に、登山口情報やアクセス方法も紹介されてあります。いろいろ調べてトレッキングを楽しんでくださいね。