検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

韓国岳とは?気になる由来や登山・トレッキングコース情報をご紹介!

九州地方には、高千穂を初め天孫降臨の山があると言われており、登山時期になると多くの登山者が訪れています。その中のひとつである韓国岳の登山道には、高山植物や野生のシカだけでなく、火口湖を見渡せるとあって、韓国岳は人気の山なのです。
2020年8月27日
miyuki0389
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

韓国岳トレッキングコース情報をご紹介!

韓国岳には、魅力溢れる見どころスポットが多くあります。そして、1700メートルという山頂から見る景色は、美しく神様が宿る山と言っても過言ではない程の景色に目を奪われるでしょう。そんな、韓国岳のトレッキングコースと韓国岳の魅力をお伝えします。

韓国岳とは?

九州に連なる霧島山の最高峰であり、鹿児島県霧島市、宮崎県えびの市、小林市の境界にそびえたつ標高1700メートルある最高峰の山なのです。 そんな韓国岳にはいくつかの由来があり、登山口からの登山道は、下山時に見える景色がまるで天国だとも言われています。

韓国岳の由来とは?

韓国岳(からくにだけ)の由来のひとつは、山頂から、韓の国を見ることができるから韓国岳と言う説がありますとは言え、韓国岳の山頂から韓国が見えることはありません。これは、地図の上でも確認できます。 では、なぜ韓国岳と言われるようになったのでしょうか。もうひとつの由来は、霧島市を中心とした都市に多くの朝鮮系渡米人が住み始めた事で、母国を思い韓国岳と名付けたという由来説もあります。 更に、もうひとつ由来があります。山頂近くに草木が生えないことや、人が行かない場所、つまり「空(虚)の国」のからくにという由来説があります。

韓国岳コースのおすすめ

韓国岳の山頂を目指すトレッキングコースはいくつか存在しますが、現在は、硫黄山火口から1キロ圏内の立ち入りが規制されています。 他の規制されているトレッキングコースですが、高千穂峰経由トレッキングコースや獅子戸岳や、新燃岳と中岳を経由して韓国岳を目指す登山道は規制が張られています。

大浪池経由


現在解放されているトレッキングコースは、大浪池登山口から韓国岳を目指すトレッキングコースは規制がない為、登山道は解放されています。 とは言え、登山を考えている方は、こまめに最新の情報を入手することをおすすめします。規制解除になっている場合や急遽規制になるコースもあります。

韓国岳山頂までのルート

大浪池登山口には、駐車場があります。山頂までのコースは以下の通りです。 大浪池登山口:arrow_right:大浪池休憩所:arrow_right:大浪:arrow_right:韓国岳避難小屋:arrow_right:韓国岳山頂 近隣の山への縦走が可能になれば、多くの景色や、近隣の山の特徴を知ることもでき、登山道がとても楽しいものになるでしょう。現在は高千穂への規制が張られているので、最新の情報を入手して縦走を楽しんでみてください。

下山の時間は?

規制中の期間は、登山口も限られております。その為下山も同じルートになるケースが多いですね。トレッキングに重要なのは、自然に逆らわず受け入れてルールを守るようにしましょう。 登山口から山頂まで片道で、大体1時間半くらいかかります。下山時は、もっと時間が短縮されると思いますが、健脚だと自信を持てない人は、慎重に時間をかけて下山すると負担も少ないでしょう。 下山時の方が、足に負荷がかかりやすいです。その為、休憩を挟みながら時間をかけて下山する方も多いです。

韓国岳登山道の特徴

山頂付近は、大きな岩がゴロゴロとしているので、ちゃんとした登山装備で行くことをお勧めします。ランニングシューズで登山道を歩くと、アウトソールが柔らかいため、尖った岩などが足裏に当たって痛みを伴う場合があります。 韓国岳の登山道の魅力は、火口湖からの景色を見るのも韓国岳の楽しみのひとつでもあります。

韓国岳は初心者でも登れる?

時間をかければ高齢者でも、登山初心者でも登れる山です。現在規制が張られている登山道の大浪池側からの登山口は駐車場やトイレも充実しているので、初心者のもお勧めのルートになります。 えびの高原に車を停めて3.5キロほど車道を歩いて登山口まで行くこともできますし、大浪池登山口の付近にも無料の駐車スペースとトイレが完備されています。

韓国岳に登る最適な時期は?

九州は天候の心配も実はあるのです。鹿児島側は雨が降りやすいと言われている地域でもあります。冬は雪も降り積ので、登山初心者である場合は、温かい季節の登山道を楽しむのが良いと思います。 他にも登山をされているのであれば、韓国岳は樹氷も美しく雪化粧された樹木なども韓国岳を楽しめる時期となっています。


韓国岳の魅力

韓国岳の頂上は直径900メートルほどの大きな火口があります。火山であることを実感できる迫力のある姿を望めます。登山口を変えれば、見えてくる景色は全然違うのです。 火口湖マニアの人なら、一度は訪れたい場所ではないでしょうか。韓国岳付近の火口湖は、自然のエネルギーを感じられる場所でもあります。

高山植物を楽しむ時間

韓国岳には、高山植物を楽しむ時間があると良いですね。 4月くらいから、『キリシマミズキ』を見ることができます。絶滅危惧種とも言われている花なので、登山道で発見できたらラッキーですね。 他にも、『ミヤマキリシマ』を見ることもできますし、高山植物の中で『まんさく探訪ツアー』などもあり、春を知らせてくれるまんさくの満開時期も登山道を見る楽しむことができます。

美しい植物

高山植物を近くで見たいからと言って、自然を傷つけてはいけません。また、花を摘み取ることはしないようにしてください。とっていいのは、写真だけですからね。 きっと、初めて見る植物が多くあるかもしれません。環境が整っていないように見えても、植物は成長することを止めないところに感動を覚えます。

季節を楽しむ韓国岳

韓国岳は登る時期によって、楽しみ方もさまざまです。 冬の時期は、雪が積もり雪のトンネルを楽しむことができます。 ただこの時期は、辺りが真っ白の銀色の世界と言われる時期でもあるので、サングラスは必需品になります。

韓国岳を登る時の注意

韓国岳には、多くの高山植物だけでなく、野生のシカもいます。警戒心が強いので、近くまで寄ってくることは考えにくいですが、エサを与えないようにしてくださいね。運が良ければ、『アサキマダラ』という珍しい昆虫を見ることができます。登山は、昇りで息が切れて疲れている時、蝶がヒラヒラと進行方向を進みガイドをしているように見える時もあります。


韓国岳の下山時のご褒美

寒い時期の下山後の楽しみは、何と言っても温泉ですよね。韓国岳の近くの温泉は、30分のみというルールがあります。なぜなら、硫化水素の濃度が高いため、長湯をして命の落とす危険があるとのことで、30分以上の入浴は危険なのです。 このルールを守らずに、命を落とし方もいるそうなので、安易に考えずに決められたルールは守るようにしましょう。温泉はつい長風呂したくなりますが、韓国岳の温泉はショートの時間で満喫するように心がけてくださいね。

登山装備リストを忘れずに

韓国岳は1700メートルの標高の高い山です。夏場でも山頂付近は涼しく、体感温度は人それぞれですが、冷え性の人は寒いを感じるかもしれません。また、登る時期によって必要な装備も異なるので、事前にチェックを忘れないようにしてくださいね。

登山に忘れてはいけないもの

水分補給や行動食はもちろん、万が一に備えてカロリーメイトなどの補助食的なものを、備えておくと良いですね。それから、登山届は必ず提出するようにしましょう。近隣の山に規制線が張られているということは、登るのにリスクが高いといえる山でもあります。無事に下山した時も下山届の提出を忘れないようにしてくださいね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。韓国岳に登る時期は迷いますよね。どの季節に訪れても、その時の魅力で溢れているものです。韓国岳ではありませんが、山で出たゴミは拾うことがあっても、捨てては行けません。山に残していいのは、思い出だけですからね。素敵な登山ライフを楽しんでください。