検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【受験生へのプレゼント】合格のお守りを手作り!簡単な作り方やデザイン集を紹介!

身近な大切な人が受験や就職を控えているなら応援プレゼントとして手作りの合格祈願お守りを贈りませんか。手縫いで簡単にできる作り方をご紹介します。手作りハンドメイドの合格お守りとして人気のあるモチーフアイデアやデザインと一緒にご覧ください。
更新: 2024年4月27日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

合格祈願のお守りの手作りアイデアとデザインを紹介

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4312591

受験シーズンも近くなってくると簡単にできて応援の気持ちを込めやすい手作りのお守りづくりが人気です。家族や彼氏・彼女が受験を控えている方はがんばれ!という気持ちを込めて手作りで何かお守りになるものを贈ってみませんか。

今回は簡単に作ることができるお守りの作り方を、昔からよくあるベーシックな形と一見お守りに見えないようなおしゃれでかわいいデザイン・洒落が聞いていて楽しいモチーフアイデアと幅広くご紹介していきます。

手作りの合格祈願お守りの中身は?

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4674146

ハンドメイドのお守りでは中身は入れなくてもかまいません。綿などを入れない薄いデザインであれば形がくずれないよう、中には厚紙を入れるとよいですね。

逆に中にパワーストーンなどを中身として入れるときは、外側の部分はその力を邪魔しないような素材選びをしてみてください。後述で丸い形のお守りの作り方もご紹介しますので、そちらが丸い中身を入れるのにちょうどよく使えますよ!

合格祈願お守りの手作り方法6選

①初心者向け!ベーシックな手作りお守り

ベーシックな形のお守り袋の作り方です。ただ縫うだけでなく、手刺繍などで合格祈願のひとこと添えたり、お気に入りのキャラクターなどのワンポイントを付けるアレンジも楽しめるのが手作り基本型のよいところ。

裏袋つきなので、中を開いた時の見た目がよいのもおすすめな点です。思い思いの文字やモチーフを刺繍してお使いください。

材料と作り方ポイント

使用しているのは100均などで売られているカットクロス。使うのは1枚あたり7x18cmなので小さな端切れでも十分作れますよ。このほかに紐と針と糸。ミシンのある方は手早く作ることができるでしょう。

作り方は内袋のついた袋物の縫い方と同じです。中表に合わせて2種類の布を縫い合わせたら返し口を残してまわりをぐるりと縫いひっくり返して内袋部分を中に入れるだけととっても簡単にできあがります。

②ころんとした形がかわいい!丸い合格祈願お守り

お守りというと四角くて薄い形のものを思い浮かべるでしょうがこちらはかわいい丸い形の手作り合格お守りです。チャームの代わりにしてもいいくらいキュートなデザインが魅力的。かわいいだけでなく丸だから角が立たないという縁起のよさもポイントが高くご利益がありそうな形となっています。

材料と作り方ポイント

動画のサイズは直径9cmの丸い厚紙を型紙として使っています。大きさを同じにせずとも手持ちのマグカップの底などで丸を書き切り取ってもいいでしょう。このほか中に入れる綿と紐をご用意下さい。

同じ柄同じサイズで丸く切り取ったものを2枚用意します。入れ口を平らに折り返したら周りをぐるりと針と糸またはミシンで縫ってひっくり返し入れ口がくしゃくしゃにならないよう折りたたみましょう。中には少し小さなサイズのクッションを作って入れ紐を付けたら完成です。


③編み物で作るお守り

毛糸があるという方は編み物でも手作り合格お守りを作れます。合格と五角をかけた五角形のモチーフ付きだから受験をがんばっている方に贈ると喜ばれるでしょう。お裁縫があまり得意ではないという方も手作りのお守りをあきらめる必要はありませんよ。

材料と作り方ポイント

本体を編むコットンヤーンとモチーフを編む用のレース糸をご用意ください。糸の太さにあったかぎ針編み棒ととじ針も必要です。本体部分は輪編みではなく長方形に編んだものを毛糸とじ針でとじて袋状にしてください。

モチーフを袋にまつり縫いなどで付け中に厚紙や根付付きのおまもりなどを入れて口を紐でしぼって出来上がりとなります。

④学業の神様のご利益付き!?梅柄のお守り

こちらは梅の花をモチーフとした手作り合格お守りの作り方です。なぜ梅の花が合格のお守りになるのかと思われる方もいらっしゃるでしょう。これには学業の神様といわれる菅原道真公にまつわるお話があります。

道真公とゆかりの深い梅は学業成就にとても効果があるんですよ。見た目もかわいい手作り梅のお守りで神様からのお墨付きをいただいてみてはいかがでしょうか。

材料と作り方ポイント

ひとつの梅のお守りを作るのに8cmの丸が取れるだけの端切れ2種類・手縫い糸(引き締めるので丈夫な糸で)と針・紐・飾り用ビーズ8粒とリボン2個・中に詰める綿・接着するのにグルーガンを使います。

丸く切った端切れのまわりをぐし縫いして中に綿を詰めて引き締め丸い形を作ります。手縫いやボタン付け用のしっかりとした糸で中央裏側からぐるりとまわって表中央に針を入れ裏側中央に針を出してきます。これを5等分になるよう繰り返し。あとは中央にビーズ・紐を付けてリボンやビーズをグルーガンで貼付けていき完成です。

⑤猫好きな人へ贈る合格祈願お守り

応援団風の白いネコががんばる気持ちを後押ししてくれるお守りがこの手作りのあみぐるみです。ニャン関突破という少し洒落も効いているところもよいですね。小さく作ればマスコットとして、大きなものならば受験勉強の机の上などに飾って応援してくれるでしょう。

材料と作り方ポイント

あみぐるみの作り方は細かくなりますので動画をご参照下さい。ここでは使用する材料をご説明します。本体のベースとなるのが白と黒・茶色の合太か並太毛糸。それよりも細い中細の黄色と焦げ茶は耳となりピンク色はおへそを作るのに使います。

用意した毛糸に合ったかぎ針編み棒も用意してくださいね。そのほかのパーツとしてはちまき用の白い布(リボンでも)と小さな黄色いボタン・中に詰める綿で作ります。

⑥きれいな和紙で作る合格祈願お守り


縫い物も編み物もできないけれど何か手作りで合格祈願のお守りを作りたいという方は、100均などでも最近はデザインが豊富なきれいな和紙を使ったお守りはいかがでしょうか。手にはいりやすい材料で作るので難しいハンドクラフトや時間のかかる手作りは無理という方にもおすすめです。

材料と作り方ポイント

こちらはとてもシンプルな材料と作り方でできるので、小さなお子さんでも作ることができるでしょう。用意するのは15cm角の折り紙を半分・両面テープ(細いものかない場合は細くカットして使用)・紐と道具として目打ちとハサミを使います。

おりがみは正方形のものを半分に切って1つのお守りができます。表側にきれいな面がくるように中心線に合わせる形で両側から折りたたみ片側は三角に半分に折り上げて両方揃うようにはみ出た部分を内側に折ってから両面テープで接着、目打ちで穴を開けたところに紐を付けて出来上がり!

【番外編】お守りに付けたい!手作り二重叶結びの作り方

ここまででもいくつかのお守りに付けられていたよく見かけるきれいな飾り紐。これは二重叶え結びという結び方で作られておりもちろん手作り可能です。

材料は毛糸を自分で編んで紐にしても良いですし、市販のきれいな紐をこの結び方にしてもOK。取り付ける手作りお守りのサイズに合わせて紐の太さを工夫してくださいね。

参考にしたい!合格祈願お守りのデザイン集

サクラサクデザインで手作り合格お守り

サクラサクというのは合格した人に届く電報の文章です。季節のサクラの花には合格の嬉しいたよりの意味もこめられています。お守りに文字を縫うのは難しいという方はこんなサクラの花を刺繍してみてはいかがでしょうか。

置くとパスで手作り合格お守り

合格お守りデザインのニューウェーブはタコのモチーフです。これには置くとパス(オクトパス:英語でタコの意味)がかかっているのだとか。まだあまり広まっていないからこっそり合格祈願したい恥ずかしがり屋さんにプレゼントするのにちょうどよいデザインではないでしょうか。

アイシングクッキーの手作り合格お守り

たくさんのお守り型のクッキーにいろいろな文字が入った華やかないろあいのアイシングクッキー。このようなクッキーで合格祈願をする人も増えてきています。お菓子作りが得意な方もそうでない方も、刺繍よりも文字が入れやすくいろいろな言葉を贈れる手作りクッキーはおすすめ。

手作り合格お守りモチーフに白だるま

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/3668560


だるまには赤と白があって白い福だるまには主に学業において目標を達成するという効力があるそうです。フェルトなどで白いだるまの形のお守りを作れば合格祈願にぴったりでしょう。

だるま型の合格祈願手作りフェルトアップリケ

お守りは何も紐でかばんなどに付ける形だけとは限りません。バッグなどに直接アップリケできるだるまをベースにしたパンダ?のような不思議かわいいデザインのアップリケはいかがですか?面白いネタ系のアイテムが好きな彼氏へのプレゼントにすると喜んでもらえそう。

合格祈願の手作り風シルバーアクセサリー

デザインもおしゃれなシルバーアクセサリーは合格を祈った五角形デザイン。さすがに就職試験や高校大学の試験会場には付けてはいけませんが、そっとポケットに忍ばせていくぶんには誰にもとがめられたりしないでしょう。

合格した暁には素敵な記念のアクセサリーにもなりますので、受験生の彼女彼氏に贈ってみてくださいね。

手作りのお守りで大切な人の合格を祈願しよう

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/3668604

大切な人の合格を祈る気持ちを込めるなら手作りのお守りは簡単に作れて気持ちが伝わる素敵なアイテムです。最近は布やフェルトで作る方法ばかりではなくクッキーを焼いたりシルバーアクセサリーを贈ったりと手作りの応援の形もさまざまあります。

今回ご紹介した作り方や人気のデザインなどがありましたら参考にしてあなたらしい一品を作ってみてはいかがでしょうか。きっと喜んでもらえますよ。

手作りの合格祈願お守りが気になる方はこちらもチェック

今回は手作りで合格祈願のお守りを作る方法や人気のデザイン・アイデアをご紹介してきましたがこのほかにも暮らしーのではお守りに関する記事をたくさんご用意しています。こちらも合わせて見てくださいね。