検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【有毒植物】キョウチクトウ(夾竹桃)の育て方!開花時期や手入れの注意点を解説!

キョウチクトウの花は交通量の多い道路脇の街路樹としても見かけることの多い花。植え替えや注意すべき病気害虫・剪定の仕方から挿し木と育て方を解説しつつキョウチクトウの名前由来や品種・その開花時期と注意が必要なキョウチクトウ毒性成分とはどのようなものかも紹介します。
2021年4月18日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに:キョウチクトウの特徴や育て方

ピンクや白・赤色が印象的なキョウチクトウの花

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/2694117

キョウチクトウは一重と八重がありそれぞれ違った美しさを見せてくれる花。開花時期が初夏から真夏ということで明るい日差しの中でキラキラと輝くようなきれいな花を見せてくれる植物です。

いつもきれいに咲いていることから栽培が簡単そうだしきれいな花だからキョウチクトウを自宅の庭に植え付けたい・育ててみたいという方も少なくないのではないでしょうか。

キョウチクトウが街路樹に使われる理由も紹介

キョウチクトウの花といえばその特徴的なピンクや赤・白といった目立つ花色で道路脇を飾っているところを見かけますよね。それほどこまめなお手入れもされていないようなのにいつもきれいに咲いています。

このキョウチクトウが街路樹に使われるというのもこの植物の大きな特徴が原因です。まずはそんなキョウチクトウの基本情報と特徴・名前の由来などから見ていきましょう。

キョウチクトウとは?基本情報や品種・名前の由来

キョウチクトウとは:基本情報

Photo bymanfredrichter

科・属 キョウチクトウ科キョウチクトウ属
原産地 インド
英語名/学名 oleander/Nerium oleander
育て方難易度 放置で元気に育つためとても簡単

キョウチクトウとは:特徴

キョウチクトウの見た目の特徴は細い葉と先が少しねじれてめくれあがったその花びらの形で簡単に見分けられます。樹木の分類的には常緑の低木樹であるため、花の開花時期でなくてもその木のグリーンも庭木や街路樹として好まれる理由。

キョウチクトウは香りもよいイメージがありますが、セイヨウキョウチクトウはこの香りがほとんどありませんのでこれを目当てに買う場合はよく確認してから購入してください。

大気汚染に強い植物

交通量の多い道の脇や高速道路の中央分離帯などにも植えられているキョウチクトウ。その理由にはこの花木がとても大気汚染に強いという特徴があげられます。

たとえば広島に原爆が落ちた後一番最初に植えられ花を咲かせたのはこのキョウチクトウだといわれています。

キョウチクトウとは:品種


Photo bypixabairis

キョウチクトウの品種は意外と多くて有名な花色は赤・ピンク・白ですが沖縄では珍しい黄色い種類があったりもします。

キョウチクトウは園芸品種も多いのですが名前が付けられておらずただキョウチクトウとだけ記されたものも多いです。赤花ではカージナルという名前のものが一般的に流通量も多く売られているでしょう。

キョウチクトウとは:名前の由来

夾竹桃という日本語の名前の由来

キョウチクトウは漢字で書くと夾竹桃となり、これは竹の葉に似た桃の花という意味です。日本語のキョウチクトウの名前の由来は葉と花の見た目から来ています。

夾竹桃の属名から見る名前の由来

日本語だけでなくこのキョウチクトウという花はその学名(属名)にも名前の由来が存在します。Neriumというのがその名前なのですが語源はギリシャ語で湿ったという意味(neros)。この名前が付いた由来はキョウチクトウの花が湿地によく咲いていたからにほかなりません。

初心者でも簡単!キョウチクトウの育て方

キョウチクトウのことを知っていただいたところで早速育て方を解説していきましょう。キョウチクトウは公害に強いだけでなく植えっぱなしで時々手入れをしてあげるだけと簡単な植物であるために公園や道路脇に植える花木として選ばれる植物ですから育て方も簡単です。

キョウチクトウの植え付けと植え替え

Photo byFree-Photos

まずはキョウチクトウを植え付けることからはじめます。苗木を買ったら4-6月の時期に植え付けするのが一般的ですが、この時期を逃したら真夏を避けて9月の涼しくなった頃にすればOK。

キョウチクトウは日当たりが悪いと花つきが極端に悪くなりせっかくついたつぼみも落ちてしまうことがあるため、庭の中でもいつも日光があたるようなところに植え付けることをおすすめします。

鉢植えの植え替え

植え替え時期も植え付け時期と同じです。植え替え目安は鉢底から根が見えるようになる・水やりをしてもすぐ土が乾いてしまうのふたつ。鉢の中が根でいっぱいになっていることが考えられるため植木鉢のサイズを1まわり大きなものにして掘り上げた根鉢をできるだけ崩して新しい土に交換して植え替えは完了です。

移植にも強い植物なので庭木として植え付けたものも日あたりが悪い、他の植物のために開けたいなどの場合にも簡単に植え替えすることができます。

キョウチクトウ用の土

植え付け植え替え用の土は一般的な植物培養土(自分で作るならば赤玉土と腐葉土を6:4程度と少し腐葉土が多いくらいの割合)で十分です。庭の場合も土は選びませんのでどのような土でも植え付け可能となるでしょう。

元肥として化成肥料を混ぜて植えるだけで十分。市販の元肥入りの培養土であればこの元肥も不要ととても手軽に植え付けることができます。


キョウチクトウの日常管理

Photo byMonikas_Wunderwelt

日常管理はここでは水やり・追肥を意味します。キョウチクトウは庭植えにした場合は特に水やりは不要ですが、新しく購入した苗木・植え替えて半年ほどは根が回らずうまく水を吸い上げることができないので時々水やりをすると根付きがよく早く大きくなるでしょう。

キョウチクトウの追肥は寒肥です。時期は2月ころの寒い季節に鶏糞や落葉で作った堆肥などの有機性肥料を地上にまく方法であげてください。もしこれらが手に入らない場合はリンとカリの成分化成肥料で代用することもできます。チッソはキョウチクトウの育成を阻害するためできるだけ少量に抑えるか避けましょう。

キョウチクトウの病気と害虫

キョウチクトウはほとんど害虫も病気も心配ありません。強いていうならばアブラムシが少量時々付くことがあるでしょう。見つけたら捕殺する程度で対策は十分です。

また病気においては日当たりがよく風通しが良ければこちらも心配は不要。じめじめとして風通しが悪い場所ではまれに炭そ病がキョウチクトウの病気としてあげられますがこれも梅雨時など時期限定に気をつけてあげることで阻止できます。

キョウチクトウの剪定

Photo byBuntysmum

キョウチクトウは全体に毒性があることがわかっていますので、プロの庭師を雇う以外に普通の方はハサミを入れることを避ける場合が多いです。

それでも剪定したいという方は手袋やメガネ着用、使用したハサミの洗浄に気をつけ時期的には開花時期が終わった秋から翌年の春までの間がおすすめとなっています。春なら花芽が出始める3-4月ころまでに、秋は花が終わった頃からが時期目安です。

避けたい剪定方法

キョウチクトウの剪定は高さを制限する方法と根元からバッサリと切り戻す方法のふたつがありますが、どちらのケースでも避けたいのは枝の途中で切るやり方。小枝が多くなり花つきが極端に悪くなります。剪定は乱れた枝や余分な枝を分岐している根元から切ってしまいましょう。

キョウチクトウの挿し木

キョウチクトウの増やし方は株分けもありますが挿し木で新しい株を作ることで株の更新をして寿命で小さくなった花を大きくみごとに元に戻すことができるでしょう。実生というやり方もありますが花が咲くまで何年もかかること、成功率があまり高くないためあまりおすすめできません。

キョウチクトウの挿し木の時期は新しい枝が出てある程度育った6-7月ころ。若々しい枝先から10-15cmほどをカットして清潔な湿った挿し木用土に差し日かげで管理してください。

キョウチクトウの毒性は?成分と症状

キョウチクトウの毒性成分はオレアンドリン

Photo byqimono

キョウチクトウの主な毒性成分はオレアンドリンで、その致死量だけで見ても青酸カリ500-1000分の1量と少量でもとても危険な毒物といわれるものです。

古くからこのキョウチクトウ毒性によっていろいろな中毒事例が報告されており、海外の事件では枝を串焼きの串にしたためバーベキュー参加者の大量の中毒・日本ではエサに混入していた葉により家畜が中毒で死亡などその恐ろしさは広く知られています。


キョウチクトウ毒の症状

フリー写真素材ぱくたそ

キョウチクトウ毒は摂取して1時間以内に出るといわれています。その症状はめまい・嘔吐・下痢・腹痛のほか倦怠感や四肢の脱力なども特徴的なものでしょう。またキョウチクトウの樹液が目に入った場合失明のおそれもあるといわれていますので、触れた手で物を食べないだけでなく洗浄して落とす前には目もこすらないように注意してください。

栽培時に気をつけたいキョウチクトウ毒

キョウチクトウを剪定するときに出る白い樹液にも毒性が含まれています。できればゴム手袋の上に使い捨てのビニール手袋をして1度使ったら他に触れないようにして破棄するのが一番よい方法です。

もし誤って素手に付いてしまったら急いで手洗いをして炎症がひどい場合は医師の治療を受けてください。その手でものを食べてしまった場合は症状が出る前でも医師に相談しましょう。

まとめ:公害に強いキョウチクトウ

キョウチクトウを庭木にするなら毒に注意

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/2694103

キョウチクトウは植物全体に非常に強い毒を持つ植物ですがそれを除けば花付きもよく道路脇でもすくすく育つ手間のかからない花木です。庭や鉢植えで育てる場合は剪定に気をつけるだけでなく、落葉での堆肥つくりなども避けるのがキョウチクトウ栽培の注意点となるでしょう。

キョウチクトウが気になる方はこちらもチェック

今回は大気汚染など公害に強いキョウチクトウの花の特徴や育て方をご紹介してきましたが、暮らしーのではこのほかにもキョウチクトウの育て方解説や庭木におすすめの樹木についても解説記事をご用意しています。もっと知りたいという方はぜひこちらも見てくださいね。