検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

機能性も抜群!楽々運べておしゃれなピクニックテーブルおすすめ10選!

組み立てや撤収にも時間のかからず、クーラーボックスのスタンドとしても代用できるミニサイズのピクニックテーブルや、チェアとテーブルがセットになっていながらも安いお値段で購入できる一体型ピクニックテーブルを人気ブランドより紹介するので参考にしてみてくださいね。
2021年4月16日
hanashin
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

LOGOS たき火ステンテーブル

LIFETIME Frame Picnic Table

バタフライレジャーテーブル角 NE1383

アルミ製 レジャーテーブル

BUNDOK アルミ FD テーブル

ステンレストップテーブル UC-544

FIELDOOR 折りたたみ バンブー ピクニックテーブル

木製 チェア 一体型 ピクニックテーブル 4人用

バンブー テーブル 50 BD-191

CSクラシックス FDパークテーブル

ピクニックテーブルの素材の種類は?

ピクニックテーブルには主に、木材で作られている木製テーブル、軽量で丈夫さも備えているアルミニウムで作られているアルミテーブル、頑丈でサビに強いステンレス素材で作られたステンレステーブル、耐久性も備えていて安価なプラスチックテーブルなどがあります。

木材で作られたピクニックテーブルはナチュラルな風合いでアウトドアにもよく馴染んでくれるテーブルです。アルミ製のテーブルは軽いですが、丈夫さも備わっています。それでいてお値段も安いものが多いのでコスパも良いです。

ステンレス素材で作られたテーブルは、耐熱性に強いという特徴がありますので、熱したクッカーなども天板の上に置くことができます。耐腐食性に優れていて錆びにくいので長く愛用可能。プラスチック素材でできているピクニックテーブルは、耐久性も高くて安価な製品が多いです。

ピクニックテーブルを選ぶ上でのポイントは?

公園やキャンプ場でピクニックをするために使うテーブルを探す場合の選び方でまず最初に考えなければならないことがテーブルの大きさです。何名で使うかによってもテーブルの大きさは変わりますので、2人で使うか、もしくは3〜4人の家族で使うのかなどを考慮しつつ、適した大きさのピクニックテーブルを選ぶようにしましょう。
 

ピクニックテーブルにはレジャーシートに座りながら使用したり、高さのないローチェアと一緒に使うのに丁度良いサイズの簡易ミニテーブル、チェアとテーブルが一体型となっているピクニックテーブルもあるので、幅広い状況に合わせて使えるピクニックテーブルを選ぶのが得策です。

本記事では、楽々持ち運びができる上に機能性にも優れているピクニックテーブルを人気のアウトドアブランドからたくさん紹介していきますので、ピクニックテーブルをお探し中の方はぜひ参考にしてみてくださいね。(記載されている内容は2021年4月16日現在の情報を元に作成しています。)

楽々運べるピクニックテーブルおすすめ9選

①キャプテンスタッグ CSクラシックス FDパークテーブル 60UP-1007

CSクラシックス FDパークテーブル

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ組立サイズ:(約)幅590×奥行き530×高さ270mm、収納サイズ:(約)幅590×奥行き530×高さ60mm
素材天然木(表面加工:オイルステイン)

人気のアウトドアブランド・キャプテンスタッグの木製ピクニックテーブルです。アウトドアにもよく馴染むナチュラルな風合いが魅力的なテーブルになります。

おすすめピクニックテーブル「CSクラシックス FDパークテーブル 」の特徴①

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%B0-%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%99%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E7%94%A8-CS%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-FD%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-60UP-1007/dp/B00BJE1ELU/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%B0+CS%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9+FD%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB+60UP-1007&qid=1618438016&sr=8-1

高さが低いミニテーブルになりますので、ローデザインのミニチェアとも使いやすいピクニックテーブルです。

表面にオイルステイン加工が施されていて、ツヤもあって木目の質感も綺麗に出ています。キャンプなどのアウトドア以外にも、ご自宅でちゃぶ台のように使用することも可能なピクニックテーブルです。

おすすめピクニックテーブル「CSクラシックス FDパークテーブル 」の特徴②

脚部を中に折りたたみする事もできるので、サイズをコンパクトにして持ち運びできる点も魅力になります。高さや幅や奥行きが異なる2種類のサイズがありますので、お好みのサイズを選べるピクニックテーブルです。お値段も安いのでコスパの良いテーブルになります。

②バンドック バンブー テーブル 50 BD-191

バンブー テーブル 50 BD-191

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ約500×300×215mm、収納時サイズ:約500x300x35mm
素材竹集成材(ラッカー塗装)・スチール

高品質で安いアウトドア用ギアを揃えている人気ブランド・バンドックの竹集成材を素材に採用している丈夫なピクニックテーブルです。


おすすめピクニックテーブル「バンブー テーブル 50 BD-191」の特徴①

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B079Z32627?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

脚部をコンパクトに折りたたみする事ができ、重さも軽いテーブルになりますのでキャンプへと運びも簡単にできます。ナチュラルな風合いで、アウトドアにもよく馴染んでくれるピクニックテーブルです。

おすすめピクニックテーブル「バンブー テーブル 50 BD-191」の特徴②

耐荷重も20kgまでの丈夫な天板を採用していますので、少し重さのあるクーラーボックスなど設置するスタンドとしても代用できます。

高さが低いので、同じく高さがないローチェアと一緒に使うのがおすすめなピクニックテーブルです。サイズはAスタイルとBスタイルの2種類ありますので、お好みで選べる商品です。

③FIELDOOR 折りたたみ バンブー ピクニックテーブル

FIELDOOR 折りたたみ バンブー ピクニックテーブル

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
サイズテーブル : (約)W60cm×D60cm×H27cm / 40cm、折りたたみ時:(約)W60cm×D11cm×H18cm
素材天板 : バンブー(竹)※表面 : ポリウレタン樹脂加工、フレーム : アルミニウム合板

便利で安いキャンプ用品を多数揃えている人気ブランド・フィールドアのピクニックエイブルです。46〜70cmの範囲内で無段階に高さ調整ができるおしゃれなバンブーテーブルで、身長や椅子の高さに併せて使えます。

おすすめピクニックテーブル「折りたたみ バンブー ピクニックテーブル」の特徴①

出典: https://www.amazon.co.jp/FIELDOOR-%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-60cm%C3%9760cm-%E7%84%A1%E6%AE%B5%E9%9A%8E%E9%AB%98%E3%81%95%E8%AA%BF%E7%AF%80-%E5%9B%9B%E3%81%A4%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E5%8F%8E%E7%B4%8D/dp/B086D48NTR/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=FIELDOOR+%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%BF+%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%BC+%E3%83%94%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB&qid=1618437959&sr=8-1

四つ折り構造となっており、コンパクトに折りたたみすることができるのでキャンプにも簡単に持ち運びができるピクニックテーブルです。

繊維が強くて丈夫な竹素材を天板に採用していますので、重さのあるものでも壊れないように教えられます。屋外でのキャンプだけでなく、ご自宅でも勉強机として代用できるです。一般的なチェアの高さでも無理がない高さで使いやすいバンブーテーブルになります。

④木製 チェア 一体型 ピクニックテーブル 4人用

木製 チェア 一体型 ピクニックテーブル 4人用

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ本体/幅135×奥行139×高さ70cm、天板サイズ/幅135×奥行66cm、パラソル穴/直径4.5cm、座面高/40cm、座面サイズ/幅135×奥行20.5cm
素材イエローシダー、ステイン塗装(クリア)

エーハートの木製一体型ガーデンテーブルは、テーブルとチェアが一体型となっている四人用の丈夫なピクニックテーブルです。

おすすめピクニックテーブル「木製 チェア 一体型 ピクニックテーブル 」の特徴①

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B07NJLMDSC?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

耐腐食性に優れている丈夫なイエローシダーという希少な木材を材料にしていて、色味は淡い黄色なので写真映えもするおしゃれな一体型ピクニックテーブルになります。最大4人まで使用することが可能で、表面にはクリアのステイン塗装が施されているピクニックテーブルです。

おすすめピクニックテーブル「木製 チェア 一体型 ピクニックテーブル 」の特徴②

テーブル天板の中央部にはパラソルを設置できるようにパラソル用の直径4.5センチの穴が空いています。一体型のピクニックテーブルになりますので重さはありますが、車の後部座席などに載せて簡単に持ち運びする事が可能です。

⑤LOGOS たき火ステンテーブル

LOGOS たき火ステンテーブル

出典:楽天
出典:楽天
サイズサイズ:(約)幅43×奥行30×高さ27.5cm、収納サイズ:(約)幅44×奥行31×高さ2.1cm
素材[フレーム]スチール ●[天 板]ステンレス

おしゃれで安いキャンプギアを豊富に扱う人気アウトドアブランド・ロゴスのたき火ステンテーブルは、天板に丈夫なステンレス素材を採用し、脚部にも丈夫なスチール素材を採用しているピクニックテーブルです。

おすすめピクニックテーブル「たき火ステンテーブル」の特徴①


熱にも強いステンレス天板採用のミニテーブルで、上に熱したクッカーなどを載せる事もできます。焚き火をしている時の調理台としても使いやすいミニサイズで、ダッチオーブンを準備にも最適な高さです。

脚部は中に折りたたみ可能で、コンパクトにできます。重さも軽いピクニックテーブルで、ロゴスのおしゃれなロゴマークがついている専用の収納バッグもありますので持ち運びも簡単です。

⑥キャプテンスタッグ ステンレストップテーブル UC-544

ステンレストップテーブル UC-544

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
サイズ製品サイズ(約):幅560×奥行340×高さ240mm、収納サイズ(約):幅560x奥行340x高さ25mm
素材甲板の表面材:ステンレス鋼、脚部:アルミニウム合金(表面加工=アルマイト)

国内の人気アウトドアブランド・キャプテンスタッグのピクニックで役立つステンレス素材を採用したテーブルです。

おすすめピクニックテーブル「ステンレストップテーブル UC-544」の特徴①

ピクニックでお弁当を載せる為に便利ですが、耐熱性に優れたステンレス製の天板を採用しているので、キャンプで焚き火をする時にサイドテーブルとしても活躍してくれます。天板にはキャプテンスタッグの雄ジカのロゴと英文字が施されていておしゃれです。

おすすめピクニックテーブル「ステンレストップテーブル UC-544」の特徴②

同じくキャプテンスタッグのおしゃれなロゴマークがついているハンドル付き収納バッグも付属されているので持ち運びも簡単なピクニックテーブルになります。脚部は折りたたみ可能なので、コンパクトなサイズにして持ち運び可能なミニテーブルです。

⑦ BUNDOK アルミ FD テーブル

BUNDOK アルミ FD テーブル

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
サイズ約1200×600×705mm(※天板:約1200×600mm)、収納時:約600×600×70mm
素材合成樹脂化粧合板(メラミン樹脂)・アルミ合金

キャンプギアの人気ブランド・バンドックのアルミFDテーブルは、丈夫で軽い特徴を持つアルミ素材を採用して作られたピクニックテーブルです。

おすすめピクニックテーブル「アルミ FD テーブル」の特徴①

ロースタイルとハイスタイルの高さ調整が可能となっていますので、身長や椅子の高さに合わせて便利に使えます。キャンプを終えた後にはコンパクトに脚部をたたんで折りたたみできるピクニックテーブルです。

畳んだ後にはちょうどよくハンドルが上に来るようになっていますので、しっかりと掴んでバックのように持ち運びできます。天板も大きいので、家族や友人同士でピクニックに出かける時に使用するのもおすすめな高さ調整付きピクニックテーブルです。

⑧アルミ製 レジャーテーブル

アルミ製 レジャーテーブル

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
サイズ全体サイズ/幅:135cm・奥行き:82cm・高さ:66.5cm、収納サイズ/幅:86.5cm・奥行き:11cm・高さ:35cm
素材アルミニウム 、スチール、ポリプロピレン、PVC

丈夫で軽い特徴を持つアルミニウムを素材として作られている一体型のピクニックテーブルです。最大四人が座ることができるテーブルで、ピクニック以外にもキャンプに持ち運びして使うのもおすすめな商品になります。

おすすめピクニックテーブル「アルミ製 レジャーテーブル」の特徴①

天板の中央部分には雨や日差しを遮ることができるパラソル用の穴が開いているテーブルです。ピクニックやキャンプを終えた後には、チェアをテーブルの中に全てしまってコンパクトサイズにできるピクニックテーブルで、ハンドルも付いているので持ち運びも簡単にできます。

おすすめピクニックテーブル「アルミ製 レジャーテーブル」の特徴②

天板の積載重量は50kgまでで、チェアが100kgまでと丈夫な作りです。お値段も一体型のピクニックテーブルとしては安いのでコスパの良い商品になります。チェアとテーブルがセットになっているので、別々で購入する必要もありません。

⑨North Eagle バタフライレジャーテーブル角 NE1383

バタフライレジャーテーブル角 NE1383

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ60.7×55.1×23cm(収納サイズ:55.1×31×6cm)
素材ポリプロピレン

ノースイーグルより販売されているバタフライレジャーテーブル角は、プラスチックを素材として作られている人気ピクニックテーブルです。


おすすめピクニックテーブル「バタフライレジャーテーブル角 NE1383」の特徴①

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B00BQJYR4O?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

テーブル天板のサイドには紙コップやペットボトル飲料を入れておけるドリンクホルダーが付いています。重さが約1.1kgと非常に軽いピクニックテーブルで、脚部を折りたたみしてコンパクトにできますので持ち運びも簡単です。

サイドにはドリンクホルダーだけでなくゴミ袋を掛けられるフックもあります。折りたたみした時にハンドルが上に来るようになっているので、しっかりと掴んで移動できるミニテーブルです。

⑩LIFETIME Frame Picnic Table

LIFETIME Frame Picnic Table

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
サイズテーブル:W182.7×D73.6×H73.5cm  (6人~8人用)
素材高密度ポリエチレン

ライフタイムの6人用ピクニックテーブルは、家族や友人同士でピクニックをしに出かける以外にも、キャンプサイトでキャンプをしに行く時やイベントなどで使うのもおすすめな商品です。

おすすめピクニックテーブル「LIFETIME Frame Picnic Table」の特徴①

チェアとテーブルが一体型となっていますので、別々で購入する必要もありません。重さがありますのでセッティングの際には二人で力を合わせて組み立てるのがおすすめな商品になります。

テーブル天板の中央部にはパラソルホールも付いていますので、別売で購入したパラソルを取り付けてくつろげるピクニックテーブルです。高密度ポリエチレン製のピクニックテーブルなので、耐久性や防水性に優れています。

おすすめピクニックテーブル比較表

スクロールできます

商品
商品名CSクラシックス FDパークテーブル バンブー テーブル 50 BD-191FIELDOOR 折りたたみ バンブー ピクニックテーブル木製 チェア 一体型 ピクニックテーブル 4人用LOGOS たき火ステンテーブルステンレストップテーブル UC-544 BUNDOK アルミ FD テーブルアルミ製 レジャーテーブルバタフライレジャーテーブル角 NE1383LIFETIME Frame Picnic Table
サイズ組立サイズ:(約)幅590×奥行き530×高さ270mm、収納サイズ:(約)幅590×奥行き530×高さ60mm約500×300×215mm、収納時サイズ:約500x300x35mmテーブル : (約)W60cm×D60cm×H27cm / 40cm、折りたたみ時:(約)W60cm×D11cm×H18cm本体/幅135×奥行139×高さ70cm、天板サイズ/幅135×奥行66cm、パラソル穴/直径4.5cm、座面高/40cm、座面サイズ/幅135×奥行20.5cmサイズ:(約)幅43×奥行30×高さ27.5cm、収納サイズ:(約)幅44×奥行31×高さ2.1cm製品サイズ(約):幅560×奥行340×高さ240mm、収納サイズ(約):幅560x奥行340x高さ25mm約1200×600×705mm(※天板:約1200×600mm)、収納時:約600×600×70mm全体サイズ/幅:135cm・奥行き:82cm・高さ:66.5cm、収納サイズ/幅:86.5cm・奥行き:11cm・高さ:35cm60.7×55.1×23cm(収納サイズ:55.1×31×6cm)テーブル:W182.7×D73.6×H73.5cm  (6人~8人用)
素材天然木(表面加工:オイルステイン)竹集成材(ラッカー塗装)・スチール天板 : バンブー(竹)※表面 : ポリウレタン樹脂加工、フレーム : アルミニウム合板イエローシダー、ステイン塗装(クリア)[フレーム]スチール ●[天 板]ステンレス甲板の表面材:ステンレス鋼、脚部:アルミニウム合金(表面加工=アルマイト)合成樹脂化粧合板(メラミン樹脂)・アルミ合金アルミニウム 、スチール、ポリプロピレン、PVCポリプロピレン高密度ポリエチレン
商品リンク
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

上記は、本記事で紹介してきたすすめのピクニックテーブルを一覧にした比較表となっています。ピクニックにおすすめなミニサイズの簡易テーブルや、テーブルとイスがセットになっている一体型の商品などの外観をスライドさせて見比べることができる表です。またそれぞれのピクニックテーブルの名前も確認できます。

ピクニックテーブルの価格も記載されているので、予算範囲内のテーブルかどうかも調べられる表です。高さや奥行きや幅などのサイズをチェックできたり、素材に関しても比べられるので、ピクニックテーブルの購入を検討している方は是非こちらの方も参考にしてみてくださいね。

おすすめなピクニックテーブルのまとめ

いかがでしたでしょうか?ピクニックテーブルには簡単に持ち運びができて、なおかつ組み立てや撤収も簡単な簡易テーブルが沢山あります。

テーブル単体だけでなく、テーブルとイスがセットになっている一体型の商品もありますので、ピクニックで活用してみたい気になる商品がありましたら是非使ってみてくださいね。

アウトドアについて気になる方はこちらもチェック!

以下は、100均のバーベキュー用の焼き網に関する事や、バーベキューで使用する焼き網のお手入れ方法についてを解説している記事、キャンプで役立つ100均の便利グッズを紹介している記事です。

最後は自作サバイバルキットの作り方やサバイバルキットの中に入れる必要なものリストを解説している記事になります。こちらの3記事もアウトドアに関連する内容となっていますので参考にしてみてくださいね。