検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【夏はグリーンカーテンに】ゴーヤの育て方のコツは?栽培・収穫時期や注意点を解説!

ゴーヤは夏の時期には涼しさも運んでくれる仕立て方が人気の家庭菜園でもプランターで種まきから栽培できる野菜です。苗の植え付けからゴーヤ収穫の手順栽培方法を気温管理のコツや摘心のやり方・肥料や病気害虫対策・翌年用の種とりとゴーヤの育て方を徹底解説していきます。
2021年3月28日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

はじめに:簡単なゴーヤ栽培の方法は

プランター栽培でゴーヤのグリーンカーテンを作る

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/628060?title=%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC5

近年、夏の野菜としてゴーヤを栽培する人が増えています。もちろんゴーヤを食べるためという目的もありますがゴーヤ栽培にはその旺盛な成長速度が役立つグリーンカーテンとして利用される方も少なくありません。

そんなひとつで2度も3度も得できるゴーヤ栽培をはじめてみませんか。種まきや苗からでも簡単に育てることができ、夏の電気代節約・美味しい料理・植物栽培の楽しさと味わえる夏野菜の優等生です。

病気害虫・摘心などゴーヤの栽培注意点も解説

はじめてゴーヤを栽培するという方は知らないことばかりで少し戸惑うこともあるでしょう。病気や害虫には強い植物なのか、成長が早いと聞いたけれど摘心等剪定しないと手に負えなくなってしまうのではないか?などなど。

ゴーヤ栽培の注意点と水やりや肥料やりのタイミングやコツとあわせてはじめての人でもわかりやすい種まき・苗の植え付けから収穫へと手順を追いながら解説していくので安心です。

ゴーヤとは?栽培の前に知りたい基本情報

栽培をはじめる前にゴーヤとはという基本的なところからご説明します。どんなところで生まれ他にはどのような仲間があるのかというゴーヤの素性を知ることで栽培の悩みが減ることもあるからです。

ゴーヤの基本情報

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4494686?title=%E6%96%B0%E9%AE%AE%E3%81%AA%E9%87%8E%E8%8F%9C

科・属 ウリ科ツルレイシ属
原産地 東インドや熱帯アジア
英語名/学名 Balsam pearなど/Momordica charantia
栽培難易度 簡単

ゴーヤの性質と特徴

ゴーヤは沖縄の郷土料理であるチャンプルーなどの炒めもの料理で有名な苦味のある野菜。その見た目は品種により多少大きさの違いはあるものの縦長で表面はでこぼこしており、緑のウリの中を割ると白いわたと種が入っています。

ツル性植物で1株だけでも摘心を繰り返すことで広い範囲を覆うことが簡単であるため、プランターに数株植え付け夏のグリーンカーテンとして節電などの目的にも一役買っている野菜です。

ゴーヤ栽培の旬・収穫時期は

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4066694?title=%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%80%80%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E8%8F%9C%E5%9C%92


ゴーヤの栽培期間は春から秋。春に種まきをして秋に収穫が終わったら株を片付ける1年草に分類される植物です。

収穫期間はあたたかい地域であるほど長く初夏から秋10月近くまでとなっていますが、寒い地域ではこれが短く7-9月中旬くらいと2ヶ月ほどまで縮まります。どちらにせよ夏のスタミナを回復してくれる栄養のある野菜として日本全国で家庭菜園用として植え付けられる野菜といえるでしょう。

ゴーヤの栽培に必要なもの

ゴーヤの基本を知ったところで早速栽培の準備に入りましょう。ゴーヤ栽培には通常の植物と同じお世話に使う道具の他に、ツル性植物ならではの必要なものが増えてきます。

種または苗

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

栽培するにあたってまず無くてはならないのが種またはポット苗です。どちらも園芸店やホームセンターなどで購入可能です。お住まいの地域での植え付ける時期がわからないという方でも、たいてい売っている時が植え付け時期であるので誰かに聞いたり調べたりする前に買ってすぐに植えるのが一番でしょう。

ゴーヤにも白いもの長かったり丸かったりといろいろな種類があります。どれでも育て方はみな同じですので、種袋や苗のタグなどを見て自分が育ててみたい種類を選んでくださいね。

プランターと支柱またはネット

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4059283?title=%E8%8C%85%E3%82%B1%E5%B4%8E%E5%91%A8%E8%BE%BA%E3%81%AE%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%84%E6%99%AF%E8%89%B2%E3%80%80%E7%9C%9F%E5%A4%8F%E3%81%AE%E5%AE%9F%E3%82%8A%E3%80%802020%E5%B9%B48%E6%9C%88

ゴーヤ栽培に必ず必要となるのが支柱またはネットでこれにツルを絡ませて上へ上へと成長する植物です。画像のようなネットを張った手前にプランターを並べるのが一般的な方法。

上手に摘心してあげることで1本の茎が2本3本と増え広範囲の夏の日陰を作る仕立て方法もありますので、後述の育て方章で詳しく解説していきましょう。

肥料と農薬

植物、特に野菜栽培では肥料や農薬は重要なものとなってきます。水や土の中の養分だけでは実のらせたり葉を茂らせるのにも限界がありますし、ゴーヤにはうどんこ病などの病気が発生することもあるからです。

肥料は事前に準備できますが農薬の方は害虫や病気被害に合わせて準備することになりますので、それぞれの症状に合わせて後ほど解説いたしましょう。

ゴーヤの上手な栽培のやり方

それでは早速ゴーヤ栽培の解説をはじめていきましょう。ゴーヤ栽培の注意点などもそれぞれの手順に合わせてコツとともに書いていきますのでチェックしてください。

ゴーヤ栽培1.種まき植え付け

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ゴーヤは発芽する気温が25-30度と高い植物です。涼しい地域では苗を買ってきて栽培をはじめるのが失敗を少なくするおすすめのやり方。暖地であっても種まき時期は遅くて5月に入ってからが良いでしょう。

苗であれば育成気温は20度と一般的な野菜と同様になるため、寒冷地から暖地まで気にせず植え付けることができるでしょう。

ゴーヤ栽培のコツ:種まき植え付け

種まき方法は直接地植えにするやり方とポット栽培して苗にしてから植え付けるやり方があります。苗を自分で作る場合は育苗箱など小さな温室のような気温調整ができる道具があると便利です。

買ってきたまたは自分で育てた苗はプランターなどに植え付けていきますが株間を1mほどと広めに植えるのがコツです。暖かくゴーヤ栽培に適した日当たりの良い場所であれば1.5mほど間をあけてもかまいません。

ゴーヤ栽培2.土づくり

Photo byFree-Photos

ゴーヤ栽培のコツ:土づくり

畑でゴーヤ栽培をするなら植え付け前に土を作っておきましょう。古い土を耕し酸性に傾いている土壌であれば苦土石灰をすきこんで中和しておきます。腐葉土と元肥として化成肥料を一緒に古い土とよくまぜて1収穫くらいなじませたころが植え付けに適した時期です。

プランターで栽培する方は市販の野菜用培養土を買うことで上のような面倒な前準備は不要でとても簡単に栽培をはじめることができますよ。

ゴーヤ栽培3.支柱やネット立て

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4619585?title=%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E8%8F%9C%E5%9C%92%20%E6%B0%B4%E3%82%84%E3%82%8A

摘心はどうしても必要ではないですが、支柱とネットは必ず立てて栽培してください。そこにツルを絡ませてゴーヤが成長していくからです。

摘心をする場合は本葉が6枚くらいになったところでその上を剪定するのが良いでしょう。こうやって子づるを増やして横へ横へと誘引してあげると広範囲に株が広がります。

ゴーヤ栽培のコツ:支柱とネット

ゴーヤを育てるには必ず支柱を立てネットを張ってください。ゴーヤの葉や実がよく日に当たるだけでなくグリーンカーテンなど夏の強い日差しを遮ってエコに役立つアイテムとなってくれるからです。

おすすめの張り方は家の中でも日当たりのよい方角に向いている窓の外です。地面またはベランダからほどよい日陰を作ってくれるよう支柱とネットの角度や長さを調整して栽培しましょう。

ゴーヤ栽培4.病気と害虫

ゴーヤ栽培がよくかかってしまう病気はうどんこ病です。葉に白っぽい粉のようなものが見えたと思うとあっというまに広まって光合成の邪魔をして枯らしてしまいます。見つけ次第病気の葉は取り除きビニールに入れてすぐ捨てます。農薬は殺菌剤系のベンレートなどが有名ですが野菜(ゴーヤ)の殺菌剤と書かれていれば他の農薬でも構いません。

ゴーヤ栽培のコツ:病気害虫対策

ゴーヤに付く害虫はアブラムシ・ヨトウムシ・ウリハムシがあります。アブラムシは一般的には捕殺がすすめられていますがゴーヤ棚など広範囲すぎて手では少し大変。木酢液や古い牛乳を水で薄めたものをスプレーして窒息死させる方法などはいかがでしょう。

ヨトウムシは夜になると活動するので暗くなってから探して捕殺。ウリハムシは早朝は動きが遅く捕まえやすいのでこの両者は捕殺する時間帯を選ぶと効果的に駆除できますよ。


ゴーヤ栽培5.収穫

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/1083482?title=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3

ゴーヤを育てているとなかなか実がつかないと感じる方も多いでしょう。ゴーヤの結実は日が短くなると活発になるので真夏くらいまでは葉ばかりが茂ります。秋になるとしっかり実ってくれるので心配無用です。

それまではプランターなら乾いたら水やり、栽培期間が長いので葉の色や大きさを見ながら追肥をしていってください。収穫時期は気温によって違いがあります。温かい時期なら2週間ほど秋も深まり涼しくなると20-30日くらいで収穫時となりますが遅くなってしまうよりも早取りを心がけると良いでしょう。

ゴーヤ栽培のコツ:種とり

美味しくいただくゴーヤの実は早取りがコツですが、来年まく種を自分で取るにはぎりぎりまで熟させる必要があります。そうしないと中の種に養分を蓄えることができないからです。

外側は緑で割ってみると中が赤いものがベスト。これも気温によりますので一概に何日とはいいにくいです。赤い実の中に種がありますので赤い部分をこそげおとし水洗いして乾燥させよく春まで保管してください。

まとめ:ゴーヤは追肥しながら栽培を

ゴーヤの管理は意外と簡単

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4567559?title=%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E8%8F%9C%E5%9C%92%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3

ゴーヤは春から秋まで栽培期間が長く、実が付くのが日が短くなってからですのでグリーンカーテンとして長く楽しめる植物です。それだけに葉をきれいに茂らせるためには定期的な追肥も必要となってきます。

化成肥料や100均の液肥でも何でも良いので株の様子をみながら与えていってください。

ゴーヤ栽培が気になる方はこちらもチェック

今回はゴーヤの栽培方法を解説してきましたが暮らしーのにはゴーヤジュースの作り方や栽培でも摘心に説明を絞った詳しい解説記事もご用意しています。