検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

もう片付けで悩まない!ラックの人気DIYアイデア12選!おしゃれを簡単に作れる!

ラックや棚のDIYは100均アイテムや木材などを使ってシンプルでおしゃれに作りましょう。今回は基本のデザインや簡単に入手できる木材などを使って、気軽にインテリアを楽しめるラックのDIYのアイデアをご紹介します。おしゃれな家具やシェルフで家時間を楽しみましょう。
2021年4月1日
水木誠人
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ラックの人気DIYで日曜大工を楽しもう

DIY初心者の方が真っ先に作ってみたいと思い浮かべるラック、棚、シェルフ。凝ったおしゃれなデザインで、しっかりとした設計図を使ったラックを作ってらっしゃる方もいらっしゃいますが、ちょっとしたアイデアと工夫で、簡単にインテリアとしてもステキなラックを作ることが可能です。

DIYしたラックの置き場所ごとの収納アイデアも

Photo byFree-Photos

今回は、そんなちょっとしたラックDIYのアイデアをご紹介します。リビング、キッチン、トイレ・バス、仕事・子供部屋、ベランダと、置き場所に応じた収納のアイデアなどについても合わせてご紹介します。木材などの材料、太さや素材によって強度を変えるなどして、アイデアをアレンジする参考に役立てていただけたら幸いです。

【リビング】ラックDIYアイデア3選

①シンプルでいておしゃれなラック

部屋のちょっとしたスペースに作りたいシンプルな人気のラックです。切断された木材を使えば、さらに安定したラックに仕上がります。背に板をかませることでラックに重厚感が生まれ、好みの色にペイントすれば、手作り感がおしゃれなラックに。上部に厚手の板を配して、飾り棚としてデコレーションもできます。

リビングのスペースや収納したい物によって、大きさを自在に変更できるのがうれしいシンプルなラックです。木材の色を活かしたラックにしてもおしゃれです。
 

家具の作り方や棚収納のポイント

凝ったデザインはないため、シンプルな設計図でDIYできるラックです。作り方は簡単ですが、背に板をかますなど、正確に作っていかないと、なかなか安定したラックをDIYすることができません。シンプルなデザインだからこそ、ていねいに仕上げるように心がけたいです。

背後のペイントを活かすため、背の低い物を収納するのも収納のコツ。棚の幅を調整して、作り方をアレンジしてみましょう。
 

②ボックス型のリビング向きラック

こちらのDIYラックは、人気のボックス型ラックを組み合わせて並べるタイプのラックです。このタイプのラックは、定期的に並べ方を変えることで、ラックの雰囲気を変えることができるため、飽きっぽい方におすすめです。配置する場所を大きく変更することも可能で、ボックスの組み合わせで高さや幅を調整することが可能。

シンプルに見えるボックス型のラックですが、サイズの異なるボックスを作るのは至難の業。木材を使ってDIYする際、木材をカットするのがむずかしい場合は、プロにゆだねるのも手。
 

家具の作り方や棚収納のポイント

組み合わせを楽しめるボックス型のラック。きれいにカットした素材を組み合わせることで、仕上がりの良さが決まります。部屋の雰囲気に合わせてペイントするのもおすすめ。楽しみながらDIYしたいです。

なお、ボックス型のラックをリビングに並べる際、地震などによって落下する可能性もあります。このため、家具や棚の転倒防止グッズなどを使って、安全を確保するが大切です。耐震グッズは100均などでも入手可能ですので、ぜひチェックしてみて。

③テレビラックもDIYしてみよう

リビングの中心に置きたいテレビ。テレビ用の人気のラックを自分の手でDIYしてみたいと思ってらっしゃる方も多いのでは? テレビという重量のある物を置くラックですので、しっかりとした素材を使って、どっしりとした家具を作りましょう。

こちらの方は、ラックの足となる部分をかなり補強して作ってらっしゃいます。さらに心配な方は、レンガブロックなどを並べて補強するのもおすすめです。収納ができるスペースがほしい方は、引き出しもDIYしてみましょう。

家具の作り方や棚収納のポイント


Photo byStockSnap

テレビ用ラックを移動式にしたい場合、キャスターをつければOKです。キャスターがあれば、テレビラックの裏側の掃除などが簡単にできるようになります。ただし、テレビや付属するビデオその他の機材によっては、コードなどをたくさん使用し、キャスター付きだとコードを巻き込んでしまうなどの恐れも。

テレビの使い方なども考慮して、どのようなタイプのラックがいいのか、まず簡単な設計図を考えてからDIYをはじめるようにすると、無駄や失敗を回避できます。

【キッチン】ラックDIYアイデア3選

①キッチンで大活躍のスパイスラック

キッチンで使いたいラックの中でも、DIYしやすいスパイスラック。好きなメーカーのスパイスのサイズに合わせて自在に作れ、かつ、サイズも自在に作れるのが魅力です。

こちらでご紹介させていただいている方は、コンロの脇の壁一面にスパイスラックをDIYされています。料理する者が使いやすい場所で、しかも、おしゃれな雰囲気いっぱいです。料理するのがワクワクしてくるキッチンに仕上がっています。

家具の作り方や棚収納のポイント

スパイスラックは小型がいいという方は、こちらのDIY作品のように持ち運びができるほどのサイズに仕上げてみるのも手。見せる収納として、ラックそれ自体もかわいくアレンジし、スパイスと合わせてキッチンをにぎやかにさせるという方法もありです。

キッチンのデザインは、料理をする者の好みで百人百様のアレンジができます。DIY初心者の方は、まずこうした小さいタイプのスパイスラックからはじめてみるのはいかがでしょうか。

②キッチン用スリムラック

物が増えてしまうキッチンには、スリムラックが重宝します。ちょっとした隙間にピッタリ収納できるスリムラックDIYで、ストックしている飲料水や調味料などを上手に収納しましょう。

スリムラックは、あえて見せるラックにするという手もあります。こちらの方のように、ビンテージ感あふれるインテリア風の家具に仕上げることで、キッチンをおしゃれにデコレーションすることも可能です。

家具の作り方や棚収納のポイント

一方、キッチンの中でも、見せない隙間に収納したいスリムラックは、冷蔵庫の脇などのちょっとした隙間を上手に生かせるようにDIYしましょう。キャスター付きで出し入れできるようにすると、床などを傷つけずに済みます。

スリムラックは、人気の100均などの材料でも作ることが可能。強度を持たせる必要もさほどないため、気軽に入手できる100均の材料でDIYしてみるのもおすすめです。

③有孔ボードで壁ラック

100均などでも見かける有孔ボードは、壁を傷つけずに見せる壁ラックがDIYできるとても便利な材料です。そんな有孔ボードを活用して、キッチンをかわいくデザインしたのがこちらです。

有孔ボードの穴にフックをかましてシェルフをわたし、簡単なラックができあがり。強度はあまり高くはありませんが、キッチン道具を収納する程度であれば十分です。使い勝手と見た目のデザインを考えて、すっきりと配置すれば、印象のいいキッチンインテリアとしても有効。

家具の作り方や棚収納のポイント

簡単にDIYできる壁ラック。有孔ボードを使う作り方でなくても、壁にフックをかまして板をわたすだけで、シェルフ状のラックができあがります。わざわざラックや棚を作るほどではないスペースなどに、気軽に作ることができる壁ラックは、ワンルームなどの狭いキッチンなどにも有効なDIYアイデアです。

ただし、あまり多くの物を壁ラックに収納すると、ごちゃごちゃして雑多な印象になってしまいます。見せるキッチン用品をセレクトして、インテリアとしても上手に見せる収納の基本も忘れないようにしたいです。

【トイレ・バス】ラックDIYアイデア2選

①トイレにシェルフ風ラック


トイレで使うラックは、シンプルで清潔感あふれるものにしたいです。多くの物を並べると、運気が下がると風水などでもいわれていますが、シンプルに風通しのよい場所にしておくことで、清潔感がアップします。

トイレットペーパーホルダーの横に、小さなシェルフ風のラックをDIYしたこちらのアイデアは、石けんや液体ソープのボトルなどを置いて、さわやかな印象を演出しています。観葉植物はトイレに置くとよいとされていますので、小さなサボテンなどを置いておくのもOKです。

家具の作り方や棚収納のポイント

トイレをもう少しデコレーションしたい方は、こちらの方のDIY作品のように吊るすラックもおしゃれです。予備のトイレットペーパーなども置けるラックは、物を収納するという点においても有効。つっぱり棒に吊るすシェルフ風のラックを使って、シンプルなトイレにデザイン上のインパクトを与えています。

ナチュラルな印象を与えるラックDIYで、モダンな雰囲気のトイレに変身できます。簡単に作ることができるため、製作時間もそうかかりません。さっそくDIYしてみましょう。

②バスルームには大型のラック

バスルームには、タオル類をはじめ、シャンプーや洗浄剤など、場所を取る物がたくさんあります。そんなバスルームで使うラックをDIYする場合、大きめのラックが便利。必要なものをきれいに収納できるラックをDIYして、ごちゃごちゃしがちなバスルームを整理整頓しましょう。

とはいえ、小さなバスルームなどでは大型ラックを置きたくても置けません。そんなときは、邪魔にならない天井部分などの空間を使った壁ラックなどがおすすめです。天井部分は視界を遮らないため、すっきりとした印象も与えてくれます。

家具の作り方や棚収納のポイント

バスルームで使うラックをDIYする際、引き出しを作ってすっきりと見せるラックを作るように心がけましょう。バスルームで収納したいものは、小さなものから大きなものまでいろいろあります。なるべくすっきりとさせるため、さまざまなアイテムやグッズがきれいに収納できるラックをDIYしましょう。

また、バス用品のストックは、収納できるスペースに合わせることも忘れずに。あまり多くのストックを買い置きしておくと収納できなくなります。

【仕事・子供部屋】ラックDIYアイデア2選

①仕事部屋には書類収納のラックや本棚シェルフを

仕事部屋で使うラックは、書類収納が可能なラックをはじめ、本棚シェルフなども有効です。本棚などのDIYは、家具としては大きいものの、シンプルなラックを作ることが可能です。こちらのラックは、棚の一部にデザインを施したすばらしいラックですが、基本的にはシンプルに仕上がっています。

仕事部屋で使うラックは、棚と棚の高さをA4サイズの書類が入る程度に広げ、100均などでも気軽に入手できる書類収納ボックスなどで整理する方法も有効です。

家具の作り方や棚収納のポイント

趣味の仕事部屋として、ガレージライフを楽しまれる方もたくさんいらっしゃいます。ガレージの収納も手作りラックなどをフルに活用して、きれいに整理したいです。天井部分の空間も有効に活用して、いくつもラックを作ることで、たくさんの物を収納できます。

工具や道具、材料など、ガレージではさまざまな物を扱います。作業をスムーズに行うためにも、きれいに仕事ができるようなガレージを作りましょう。

②子供部屋にはたくさんの収納ラックを

子ども部屋で使うラックをDIYする場合、たくさんのものが収納できるように工夫する必要があります。子どもが所有するものは、実にたくさんあって、勉強道具からおもちゃまでさまざまです。

しっかりと勉強したり趣味に没頭したりできるように、部屋を清潔に保つことも大切。いくつものラックをDIYして、片付け上手な子どもに育てたいです。

家具の作り方や棚収納のポイント

子ども部屋で使うラックをDIYする際、安全に使えるものを作ることを念頭に置くことが大切です。また、片付けがしやすいように、棚の場所を工夫することも重要。

片付けが苦手な子どもにならないように、しっかりと育てていけるようなラックDIYを目指しましょう。子ども部屋で使うラックも、大きめのものがベター。まずは片づけをすることを習慣づけるため、ペイントして中に収納するものを区別するなどのアイデアも盛り込みたいです。

【ベランダ】ラックDIYアイデア2選


①家キャンプなどでも役立つラック

屋外でも使えるプランターや植木などに使いたいラック。おしゃれなフォルムのこちらのラックは、家キャンプやBBQなどのシーンでも活躍しそうです。3段の棚の部分に、フレーム状の素材を斜めにかましたことで、おしゃれ感がアップしています。素材を変えることでオリジナリティもアップし、見せるDIYラックとしても活躍します。

植木を並べるベランダ用のラックとしてももちろん大活躍しますが、ホームパーティーや家キャンプなどで雰囲気アップに役立つDIYラックです。

家具の作り方や棚収納のポイント

フリー写真素材ぱくたそ

シンプルに作られたラックですが、デザインがステキで、アウトドアに映えるラックです。屋外で使うラックをDIYする際は、素材を考える必要があります。木材を使うと、雨や風で塗装などが剥げてしまうことも。少し色落ちさせることで、ビンテージ感もアップしますが、雨風対策の補強が必要です。

また、DIYの素材としてスチールなどを使う場合、錆びに強いスチールを使ってラックをDIYするなどの配慮も。あるいは、錆止めコーディングして、せっかく手作りしたラックをダメにしないようにしたいです。

②古材などでビンテージ風のプランターラック

AZベランダや庭に置くラックをDIYする場合、材料に注意を払いましょう。屋外で使うため、雨風などにさらされてしまいます。木材でDIYする場合、防水加工などを施す必要があります。

ただ、古材を使ってあえてビンテージ風に仕上げるという方法も考えられます。庭やベランダの雰囲気をどんなふうに作っていきたいのか、まずは基本の設計図から考えていくようにしたいです。

家具の作り方や棚収納のポイント

ベランダや光の入る窓辺に植物などを並べるラックは、植物の高さを考慮して作るようにしましょう。シンプルなラックも、観葉植物などを配することで、雰囲気がグッとおしゃれになります。また、棚に植物を飾る場合、小さめの植物をセレクトすることも大切。大きめの植物は、床に近い場所に配することで、重厚感や安定感が生まれます。

なお、窓辺に植物を並べる際は、日光をたくさん浴びたほうがいい植物を選ぶことも忘れずに。半日陰を好む植物を飾ると、数日で枯れてしまいます。

おしゃれなラックDIYで日曜大工を満喫!

ちょっとした隙間の時間にぜひDIYしたいラック。家で過ごす時間の長い方は、ぜひ時間を有効に使うためにも、ラックのDIYをはじめてみましょう。こんな家具がほしかったと思えるラックを自らの手で作り出すことができます。

また、DIYしたラックは、インテリアとしても楽しめます。こんなデザインを施してみよう、あんな材料で作ってみようと、さまざまなアイデアを取り入れて、DIY時間を楽しく過ごすようにしたいです。

もっとラックのDIYが気になる方はこちらもチェック!

もっとさまざまな種類のラックをDIYする方法などが知りたいという方は、以下の記事からも多くのアイデアを入手することができるはずです。ぜひ目を通してみてください。そして、うまくできなくても、最後まで楽しくDIYしてみましょう。

自分の手でDIYした家具は、たとえ少しぐらいうまくいかなくても、愛着があり、愛おしいと感じるものです。作っていくうちに腕も上がっていきますので、さっそく時間があるときにラックのDIYにチャレンジしてみて。