検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

お土産ブランド「Yamasanka」とは?豊富なラインナップのグッズをご紹介!

「yamasanka」は登山者向けのお土産ブランドショップです。登山の記念として購入するほかにお土産としても人気があります。おしゃれでデザイン性が高いだけではありません。実用性もある「yamasanka」の豊富なグッズをご紹介します!
2021年4月15日
oooHIROooo
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

お土産ブランド「yamasanka」とは

「yamasanka」は登山者向けのブランド

Photo byzapCulture

クリエイターと老舗お土産メーカーが共同で立ち上げた若者向け登山者のお土産ブランドショップが「yamasanka(山賛歌)」です。山の良さを分かち合うことをコンセプトにブランド展開されています。

ブランドグッズとして展開している「yamasanka」には、若者のなかでも女子向けの登山アイテムが豊富です。登山のときはもちろんのこと、日常の生活のなかでも山のことを感じさせてくれるアイテムがあります。

「yamasanka」はデザインがおしゃれ

登山をする人たちの年齢層は幅広いですが、登山用のグッズやお土産はどこか渋いイメージがありませんか?登頂記念になにかお土産を買いたいと思っても、欲しくなるアイテムがない場合もあるのではないでしょうか。

手に取りやすいデザインでグッズ展開されているのが「yamasanka」の特徴。デザインだけでなく、実用的なところもポイントです。いつでも身につけたいと思えるアイテムが「yamasanka」には豊富にそろっています。

「yamasanka」のグッズが買える販売店は?

「yamasanka」は山のお土産店で買える

Photo bykasjanf

グッズを購入したいと思ったときに気になるのが、「yamasanka」の販売店がどこにあるのかですよね。基本的には山のお土産店で購入可能です。

ほかにも、山周辺の宿泊施設や道の駅、駅の売店やロープウェイ乗り場周辺などでも「yamasanka」のグッズは購入できます。登山に行った先のお土産店や、宿泊施設の売店コーナーなどをのぞいてみましょう。

「yamasanka」は東京などにも販売店がある

「yamasanka」のグッズは、行った先のお土産店などで購入することが基本です。しかし、登山をしなくてもグッズが購入可能なショップもあります。店舗数は多くありませんが、東京をはじめ仙台・群馬・大阪のショップで購入可能です。

ショップによって品ぞろえが違うので欲しいアイテムがあるか確認してみましょう。近くにショップがなくても大丈夫です。販売店のほかに、「yamasanka」ブランドのオンラインショップもあります。

「yamasanka」お土産グッズ①ピンバッチ

「yamasanka」のグッズの代表格ともいえるピンバッチは種類も豊富です。登山スタイルをした女の子や男の子をデザインしたものや、登山グッズ、山の動物に植物などのピンバッチがあります。「yamasanka」のピンバッチは配色もカラフルでかわいいので、つけているだけでも気分が上がること間違いなしです。

出典: https://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_generalitems.html#pins

登山用の帽子やリュックにピンバッチをつけて、オリジナル感を出すのもいいですね。カラフルなので、ひとつつけるだけで華やかな雰囲気になります。ピンバッチは小さいので、お土産としていくつか購入してもかさばらないのがうれしいポイントです。

「yamasanka」お土産グッズ②手ぬぐい

「yamasanka」のお土産グッズふたつめは、手ぬぐいです。手ぬぐいは、2パターン展開されています。「山のてぬぐい」は、かわいらしい動物や花、テントなど6種類です。「雷鳥てぬぐい」は、冬毛と夏毛の雷鳥をイメージした2種類があります。
 

出典: https://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_generalitems.html#pins

手ぬぐいは薄手で吸水性もいいので、登山中の汗をぬぐうのにも便利です。かさばらないので、リュックの中に入れておけば水で濡らして体を拭けます。登山以外でも、手ぬぐいをテーブルマットとして使ったり、インテリアとして額に入れ飾ってみたりするのも素敵ですね。


「yamasanka」お土産グッズ③Tシャツ

登山中に身につけるだけではなく、普段の生活でも活躍するTシャツは何枚か持っておきたいアイテムです。Tシャツをお土産として渡すのもいいですね。「山のTシャツ」と「HelloTシャツ」の2パターンが「yamasanka」にはあります。

出典: https://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_generalitems.html#pins

「山のTシャツ」には、雷鳥や山並み星空などが描かれており、デザインは全部で5種類あります。長袖のTシャツもあるので、気温によって調節できるのもうれしいポイントです。

「HelloTシャツ」は全部で4種類あります。山で一番交わされるあいさつといえば、「Hello」ですよね。Tシャツには、Helloの文字とともに山並みや登山をしている女の子と男の子などが描かれています。「HelloTシャツ」は、半袖のみです。

「yamasanka」お土産グッズ④靴下

靴下は毎日はくものですから、何枚あってもうれしいアイテムのひとつですよね。山の気分をそのままにしたデザインを2種類、靴下に取り入れています。

ひとつめは靴下を伸ばすと高山になりルーズにすると低山になる、山の高さを変えて楽しめる遊び心満載な靴下です。登る山の標高にあわせて靴下の長さを変えてみてはいかがでしょうか。
 

出典: https://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_generalitems.html#pins

「yamasanka」ふたつめの靴下は、山並みにテントや花畑が描かれているデザインです。テントは碧色とからし色で、花畑は群青と茜色で展開されており、はき口、かかと、爪先の部分に色が入っています。お気に入りの靴下をはくと足元も軽やかになりそうですね。

「yamasanka」お土産グッズ⑤カラビナ

カラビナをリュックにつけておくと、コップなどのすぐ使いたいものをリュックから取り出すことなく使えます。カラビナにゴミ袋や小物などを引っ掛けておくと便利ですよね。登山以外でも、車などのカギやカバンの中で迷子になりがちな小物をまとめておくために使うこともできます。

出典: https://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_generalitems.html#pins

カラビナには、ルリビタキのオスとメスをデザインした2種類が展開されています。写真のカラビナのように、オスはからだ全体が青色く、一方のメスは尾っぽの部分のみが青いです。夏山登山で見かけることも多い鳥なので、カラビナと本物を比べてみてはいかがでしょうか。

「yamasanka」お土産グッズ【その他】

豊富なラインナップをさらにご紹介

出典: http://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_items.html

「yamasanka」グッズのかわいさや実用性の高さがお分かりいただけましたか。ここまで紹介してきたピンバッチ、手ぬぐい、カラビナ、靴下以外にもまだたくさんのアイテムやグッズがありますので紹介していきます。

これから紹介する「yamasanka」アイテムも、登山のお供にしたくなるような、誰かのお土産にしたくなるようなものが満載です。

タオル

出典: http://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_items.html

何かと使い勝手のいいタオルも豊富な種類が「yamasanka」にはあります。いろいろな国の言葉であいさつがデザインされた「山のさわやか挨拶タオル」、温泉に入るときに便利な「かる~い首かけ山タオル」、日焼けや防寒にも使える「山のマフラータオル」の3種類です。マフラータオルは、オコジョ柄と鹿の親子柄があります。
 

ライトやリフレクター


出典: http://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_items.html

少し明かりが欲しいときにも便利なライトは全部で6種類です。ランタン(赤・緑・青)、雷鳥とあるので、好みのものを選んでくださいね。それぞれ真ん中を押すとLEDライトが点灯します。光が当たると反射して暗闇でも認識できるリフレクターは、夜行性の動物である、ミミズク・モモンガ・オコジョの3種類です。

ホイッスルやベル

出典: http://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_generalitems.html

「yamasanka」には、もしもの備えに必要なホイッスルやベルも販売されています。ホイッスルのデザインは、守り神のようなクマです。真鍮製で静音機能がついたベルは、帽子の形をしています。ベルがついているベルトは本革使用で茶色と茜色の2色が展開です。

登山届

出典: http://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_items.html

登山届も「yamasanka」オリジナルで販売されています。12枚つづりで、サイズはA6なので、リュックに入れておけるサイズ感がうれしいポイント。「yamasanka」オリジナルの登山届を提出すると注目されること間違いなしです。

サコッシュやジッパータブ

出典: http://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_generalitems.html

「yamasanka」にも、貴重品など肌身離さず持っておきたいものを入れおくのに便利なサコッシュや、リュックのファスナーに取り付けておくとリュックの開け閉めがラクになるジッパータブがあります。

サコッシュは雪が残った山をイメージしたデザインです。ジッパータブは、二本組の本革仕様で、ピンバッチをつけるための穴が開いています。

マグカップやコースター

出典: http://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_items.html

マグカップはステンレス製のものと、断熱剤の入ったもの2種類があります。断熱材入りマグカップは、オフホワイトとオレンジの2色展開です。コースターは2種類あり、山の麓と嶺のヘリポートがデザインされています。コースターには、端に穴が開いているのでカラビナに引っ掛けておけて便利です。

バッチやマグネット

出典: http://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_items.html

彫刻技法のひとつであるレリーフ(浮彫細工)をほどこしたバッチには、高山植物のコマクサ・クロユリ・イワカガミ・ニッコウキスゲ・チングルマの5種類があります。ピンバッチと一緒につけておくのもいいですね。

マグネットは、クマがロッククライミングをしているようなデザインになっています。赤・青・黄・ピンクのチョークバックをつけたクマは、なんとも愛らしい姿です。全種類集めて冷蔵庫などにつけておきたくなりますね。

「yamasanka」のお土産グッズには地域限定アイテムも!

登頂記念にもなる特別なグッズ

出典: http://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_items.html

ここまでは「yamasanka」の通常お土産グッズを紹介してきました。「yamasanka」にはこのほかに、訪れたからこそ購入できる限定アイテムもあります。登山の思い出としてだけでなく、特別感もあるのでお土産にもおすすめです。

地域限定アイテムはピンバッチをはじめ、カップやバンダナ、手ぬぐいにTシャツの5種類です。

ピンバッチとシェラカップ

出典: https://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_regionallimiteditems.html

登頂した山のイラストと山の名前、標高がピンバッチにはデザインされています。ひとつずつ集めていくのも楽しみになりそうですね。現在(2021年3月)60種類あります。写真は、八ヶ岳のイラストと標高がデザインされている八ヶ岳限定のピンバッチです。ほかにも、カップの底に槍ヶ岳がデザインされている槍ヶ岳限定のシェラカップがあります。

バンダナと手ぬぐい

出典: http://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_items.html

真ん中をつまむと山があらわれるという面白いデザインが特徴のバンダナは、全部で5種類を展開ています。手ぬぐいは、現在(2021年3月)18種類です。手ぬぐいには、標高と登頂した場所が標で描かれています。

Tシャツ

出典: http://www.dentsutec.co.jp/Yamasanka/yamasanka_items.html

Tシャツは現在(2021年3月)27種類です。標高と頂の緯度経度を表した数字がTシャツにかかれています。登頂した証となるお土産アイテムなので、登山をしながら地域限定アイテムを集めていくのも素敵ですね。

地域限定アイテムは、現地でのみ購入可能です。「yamasanka」グッズの在庫などはショップによって違います。気になる場合は、登山する地域のショップに事前に確認しておきましょう。

「yamasanka」グッズで登山をより楽しく!

Photo byFree-Photos

ネーミングもデザインも心をくすぐられるようなアイテムのほかにも、地域限定商品まで「yamasanka」には豊富にそろっています。お土産として渡すといつもと違うアイテムに喜んでもらえるのではないでしょうか。お土産としてはもちろん、「yamasanka」のグッズを身につけることでもっと登山が楽しめるといいですね。

登山グッズが気になる方はこちらをチェック!

当サイトでは、この記事のほかにも登山グッズに関する記事を多数掲載しています。ぜひ、あなたの登山グッズ選びの参考にしてみてください!暮らしーのでは、アウトドアに関連した役立つ情報を豊富にお届けしています。