シートゥサミット エキスパンダーライナー スタンダード
シートゥサミット X-ケトル1.3L
サーモライトリアクター コンパクトプラス
トラベルライナー スタンダード シーフォーム
シートゥサミット eVACドライザック
ウルトラシルナノデイパック
ウルトラシルデイパック
ウルトラシルドライデイパック
シートゥサミットとは
SEA TO SUMMIT(シートゥサミット)はオーストラリア生まれの人気アウトドアブランドです。海から山頂まで使えるさまざまなギアを揃えている人気メーカーで、1990年に創設されました。
スリーピングバッグライナーの製造からブランドの歴史が始まり、現在ではスリーピングマットやハンモック、キャンプ用のカトラリーや調理用のユニークなデザインを採用しているクッカー、インナーシュラフや超軽量ザックなど幅広い商品を扱っていて、アウトドア愛好者から高い評価を得ています。
軽量で持ち運び簡単なシートゥサミットの商品を紹介!
ここからは軽量で持ち運びがとても簡単なシートゥサミットのおすすめ商品を集めて解説していきます。シートゥサミットには容量が大きめでありながらも、使わない時には手のひらでも簡単に持てるほどの大きさまでコンパクトにできるザックが豊富です。
またシートゥサミットには、軽量&コンパクトで携行性にも優れているキャンプギア、寝袋の中に入れて保温性を高められる軽量なインナーシュラフといった人気商品も多くあります。本記事ではシートゥサミットよりレビューでも評判よい商品を集めて解説していくので、参考にしてみてくださいね。
シートゥサミットのおすすめ商品8選
①シートゥサミット ウルトラシルドライデイパック
ウルトラシルドライデイパック
サイズ | 容量:22L |
---|---|
素材 | メイン素材: 高強度コーデュラナイロン生地、表地: シリコンコーデュラ生地 |
シートゥサミットのウルトラシルドライデイパックは、キャンプや登山で使用する道具類を入れて持ち運びできる軽量ザックです。
シートゥサミット「ウルトラシルドライデイパック」の商品特徴①
強度に優れているコーデュラナイロン素材を使って作られていて、防水性を高めるためにポリウレタンコーティングも施されています。負荷がかかりやすいショルダー部分は補強されていて、荷物をたくさん入れて重みがあっても壊れにくいです。
シートゥサミット「ウルトラシルドライデイパック」の商品特徴②
バックの正面にはアウトドア用の衣類やヘルメットや帽子などを収納できる便利なバンジーコードが付いています。使っていない時にはコンパクトに収納でき、持ち運びも簡単にできるおすすめザックです。正面にはシートゥサミットのブランドロゴが大きくついています。
シートゥサミット・ウルトラシルドライデイパックの評判は?
以下のレビューだけでなく、容量が結構あって日帰り登山でも使いやすいという評判もあるシートゥサミットの軽量ザックになります。
専用の袋に畳んで入れると女性の握り拳程度に小さくなるので、ポケットやショルダーバッグに忍ばせる補助に最適。広げれば20L程と大きく、出先で荷物が増えたら手持ちのバッグごと入れて背負う。防水性は今のところ完璧。
②シートゥサミット ウルトラシルデイパック
ウルトラシルデイパック
サイズ | 収納可能サイズ: 20L以下 |
---|---|
素材 | ウルトラシルコーデュラナイロン+ポリウレタンコーティング |
シートゥサミットのウルトラシルデイパックは、強度に優れていて軽量な素材であるウルトラシルコーデュラナイロンを採用して作られているレビューでの評価も高いおすすめなバックパックです。
シートゥサミット「ウルトラシルデイパック」の商品特徴①
荷物を背負っている時に負荷がかかりやすいショルダー部分は補強されています。肩にもフィットしやすいエコノミックデザインのショルダーストラップです。自転車用テールライト取り付け可能なデイジーチェーンもあります。
耐水圧2000mmを実現するポリウレタンコーティングも施されていて、アウトドアで荷物携行している時に、万が一雨が降ってきた時にもしっかりと中身の荷物を濡らさないように守れるザックです。
シートゥサミット「ウルトラシルデイパック」の商品特徴②
ミニカラビナ付きのスタッフサックが付いていて、ザック自体の重さも軽量なので持ち運びも簡単にできます。正面には大きくシートゥサミットのブランドロゴがプリントしているバックです。開口部を大きく開けられるので、荷物を入れたり取り出したりすることも簡単にできます。
シートゥサミット・ウルトラシルデイパックの評判は?
以下のレビュー以外にも、何も入れないと背負っていることを忘れるほどの軽さという評判もあるシートゥサミットの人気アウトドア用ザックです。
軽いし小さく収納できて、使えるサブバッグ。ただ、ライムグリーンの色が写真より渋めでした。明るすぎるより良かったですが。
③シートゥサミット ウルトラシルナノデイパック
ウルトラシルナノデイパック
サイズ | 収納サイズ/7×5×4.5cm |
---|---|
素材 | メイン素材: 15Dナイロン |
シートゥサミットのウルトラシルナノデイパックは、同ブランドより販売されているウルトラシルデイパックの半分ほどの軽さと小ささのザックで、重さも軽量なので、旅行時のサブバックとしても使いやすいです。
シートゥサミット「ウルトラシルナノデイパック」の商品特徴①
超軽量な15デニールナイロン素材で作られていて、防水性も備わっているために雨のアウトドアでも安心して背負うことができます。バック自体を必要としない時には、鶏の卵ほどのサイズにまでコンパクトに収納可能です。
わずか30gという軽さですが、耐荷重は20kgなのでキャンプや登山で使用する荷物もたくさん入れて持ち運びできます。色の種類も豊富で、お値段も非常にリーズナブルなので、お手頃な荷物運び用バックをお探し中の方にもおすすめなザックです。
シートゥサミット・ウルトラシルナノデイパックの評判は?
以下のレビューでの評価と同じく、コンパクト・軽い・使いやすいという投稿がとても多いシートゥサミットの人気ザックになります。
コンパクトでかなり良い
山登りキャンプに行った際、キャンプサイトまではバックパック、山に登るときにこのリュックを使った。
中には500ミリペットボトルと、コンパクトトーチ、アルファ米パック2つ、シェラカップ、ソーラーパネル、カセットガス、タオル、ウルトラライトダウン。
などを入れてたが、破れる心配はなかった。
④シートゥサミット eVACドライザック
シートゥサミット eVACドライザック
サイズ | 防水空気透過素材eVENT |
---|---|
素材 | 約27×17×60cm |
シートゥサミットのeVACドライザックは、防水性に優れている収納袋で、中にキャンプギアを入れておけば、水から中身の荷物を守ることができます。
シートゥサミット「eVACドライザック」の商品特徴①
海水浴や川遊びなどの水辺のレジャーシーンで使う荷物を入れるのにも役立てられる収納袋です。防水空気透過素材eVENTを素材に採用していて、水分が表面に付着しても浸透せず、荷物を濡らさないようにできます。
使っていない時にはサイズをコンパクトにでき、重さ自体も86gしかないのでリュックサックの中に入れて簡単に持ち運び可能です。容量は20Lと比較的大きなサイズで、たっぷりとギアを入れておけます。
シートゥサミット・eVACドライザックの評判は?
以下の購入者からのレビューだけでなく、寝袋などを隙間なく押し込んで入れられて、隙間を埋められるという投稿もあるシートゥサミットの人気ドライザックです。
防水性に優れていて凄くいい物買ったと思います。パッキングには欠かせないと思います
⑤シートゥサミット サーモライトリアクター コンパクトプラス
サーモライトリアクター コンパクトプラス
サイズ | 幅90cm×全長183cm |
---|---|
素材 | サーモライト80g/m2、サーモライト100g/m2(胴回り・足元) |
シートゥサミットのサーモライトリアクターコンパクトプラスは、アウトドアで寝泊まりに使う寝袋の保温性を向上させられるインナーシュラフになります。
シートゥサミット「サーモライトリアクター コンパクトプラス 」の商品特徴①
優れた断熱効果を持っている中空繊維のサーモライトを採用して作られているインナーシュラフで、繊維内に空気を取り込むことにより体温を逃さないようにでき、寒い時期のアウトドアでも身体全体を冷やさないようにすることが可能です。
編み生地を使っていることでストレッチ性も高く、就寝している時にも窮屈な思いもせずに快適に身体を動かすこともできます。身長が180cm以下の軽量化優先のユーザーにおすすめとされているインナーシュラフです。
シートゥサミット・サーモライトリアクター コンパクトプラスの評判は?
以下の購入者レビューの他にも、薄いけれども保温力が十分にあって、コスパも高いという口コミも投稿されているシートゥサミットの人気インナーシュラフになります。
ダウンシュラフのインナーとして、使用しています。春先でも河原や山あいのキャンプ場ではまだ寒い時に活躍しました。肌触りも良く、夜10℃前後の気温でも暖かく過ごせました。夏であればこれだけで過ごせそうなので、使用してみたいと思いました。
⑥シートゥサミット トラベルライナー スタンダード シーフォーム
トラベルライナー スタンダード シーフォーム
サイズ | スタンダード |
---|---|
素材 | シルク&コットン |
シートゥサミットのトラベルライナースタンダードシーフォームは、シルク&コットン素材で作られているトラベルライナーで、寝袋の中に入れて保温性を高められる人気のインナーシュラフです。
シートゥサミット「トラベルライナー スタンダード シーフォーム」の商品特徴①
縫い目部分は2重に織り込まれていて補強されています。軽量コンパクトで、敏感肌にもやさしい肌触りのインナーシュラフです。洗濯機で洗濯することもできるので、衛生的に使っていくことができます。
メッシュパネル付きのジッパーポーチも付属されていますので、使っていない時にはコンパクトサイズにして、簡単に持ち運びでができます。
シートゥサミット・トラベルライナー スタンダード シーフォームの評判は?
以下の購入者からのレビューだけでなく、軽いのが良かったという口コミも投稿されているシートゥサミットの人気インナーシュラフになります。
山小屋泊に安心して安眠できます。
⑦シートゥサミット X-ケトル1.3L
シートゥサミット X-ケトル1.3L
サイズ | 55mm×155mm×90mm、収納時は厚さ35mm |
---|---|
素材 | シリコン&アルミ(底面) |
シートゥサミットのX-ケトル1.3Lは、底面素材に軽量で丈夫なシリコンを使っていて、ボディには柔らかくて耐久性もあるシリコン素材を使って作られているアウトドア用のおすすめケトルです。
シートゥサミット「X-ケトル1.3L」の商品特徴①
使っていない時にはコンパクトサイズに畳めるので持ち運びも簡単にできます。熱伝導に優れたアルミにアルマイト加工を施している底面を採用しているアウトドア用ケトルです。
ボディのシリコン素材にも耐熱性が備わっているので、シングルバーナーなどを使って調理することも問題ありません。上部には片手でも簡単に持てるようにハンドルが付いています。
シートゥサミット・X-ケトル1.3Lの評判は?
以下の購入者からの評判だけでなく、コンパクトに畳むことができ、可愛い見た目なので持ち歩く楽しさを感じられるという投稿もあるシートゥサミットの人気ケトルです。
ザック内で場所をとらない。ザック内でガチャガチャ音がしない。軽い。色もおしゃれ。
インストラーメンや、金網を引いて肉まんを蒸したり、、、お湯を沸かす以外にも色々使えて使い勝手が良い!
⑧シートゥサミット エキスパンダーライナー スタンダード
シートゥサミット エキスパンダーライナー スタンダード
サイズ | 幅80cm×全長185cm |
---|---|
素材 | ポリエステル70%、コットン30% |
シートゥサミットのエキスパンダー・ライナーは、プレミアムストレッチニットのポリ綿で作られていて、寝袋の中に入れて保温性を上げることのできます。
シートゥサミット「エキスパンダーライナー スタンダード」の商品特徴①
抗菌処理済みのインナーシュラフになりますので、衛生的に使っていくことができます。優しい肌触りでストレッチ性の高いの、寝袋の中に入れても快適な寝心地のインナーシュラフです。
グリーン・ネイビー・シーフォームの3色より選べます。インナーシュラフとしてだけでなく、暑い夏場のキャンプなどは単体でも快適に睡眠をとることのできるおすすめライナーです。
シートゥサミット・エキスパンダーライナー スタンダードの評判は?
以下の口コミだけでなく、肌触りが良くて収納性も高いという投稿や伸縮性があって使いやすいという投稿もあるシートゥサミットの人気インナーシュラフです。
寝袋のインナーシーツとして購入
伸び伸び素材で睡眠中も気になる事がありません。
乾きやすい素材という点もおすすめです。
夏場のキャンプはこれだけで良い
シートゥサミットのおすすめ商品比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ウルトラシルドライデイパック | ウルトラシルデイパック | ウルトラシルナノデイパック | シートゥサミット eVACドライザック | サーモライトリアクター コンパクトプラス | トラベルライナー スタンダード シーフォーム | シートゥサミット X-ケトル1.3L | シートゥサミット エキスパンダーライナー スタンダード |
サイズ | 容量:22L | 収納可能サイズ: 20L以下 | 収納サイズ/7×5×4.5cm | 防水空気透過素材eVENT | 幅90cm×全長183cm | スタンダード | 55mm×155mm×90mm、収納時は厚さ35mm | 幅80cm×全長185cm |
素材 | メイン素材: 高強度コーデュラナイロン生地、表地: シリコンコーデュラ生地 | ウルトラシルコーデュラナイロン+ポリウレタンコーティング | メイン素材: 15Dナイロン | 約27×17×60cm | サーモライト80g/m2、サーモライト100g/m2(胴回り・足元) | シルク&コットン | シリコン&アルミ(底面) | ポリエステル70%、コットン30% |
商品リンク |
上記は、本記事で紹介してきたシートゥサミットのおすすめなギアを集めて一覧にしている表になります。それぞれのシートゥサミットのおすすめ商品の外観をスライドしてチェックできたり、商品名もチェック可能です。
商品価格も記載されていますので、予算範囲内の商品かどうかを簡単に確認することができます。また商品のサイズをチェックできたり、商品に使われている素材が何なのかも簡単にチェックできる表なので、シートゥサミットの商品に少しでもご興味ある方は右こちらの表も参考にしてみてくださいね。
シートゥサミットのおすすめ商品まとめ
いかがでしたでしょうか?オーストラリア西部の都市パースで誕生した人気アウトドアブランド・シートゥサミットには、軽量で持ち運びしやすいザックやキャンプギア、インナーシュラフがたくさん揃っています。少しでも気になるシートゥサミットのギアが見つかりましたら使ってみてくださいね。
アウトドアが気になる方はこちらもチェック!
以下は、アウトドアグッズの人気ブランド・ホワイトシークよりおすすめな寝袋を紹介している記事、国内の人気アウトドアブランド・モンベルのウィンドブレーカーをサイズ別に紹介している記事です。
最後はアメリカの人気アウトドアブランド・コールマンのおすすめ寝袋を集めて紹介している記事になります。こちらの3記事も気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

white seek(ホワイトシーク)の寝袋(シュラフ)をご紹介!
Amazonや楽天などで人気上昇中の white seek(ホワイトシーク)をご存知ですか。あまり有名ではないかもしれませんんが、さまざまな...

モンベルのウインドブレーカーのおすすめ17選&口コミ!サイズ別にご紹介!
モンベルのウインドブレーカーを着た事がある方は分かると思いますが、評価の良い品が多いです。そんなモンベルのウインドブレーカーを紹介していきま...

コールマンのおすすめ寝袋(シュラフ)10選!種類別の特徴や使い方もご紹介!
コールマン製のおすすめ人気寝袋を種類別にご紹介していきます!コールマン製寝袋には封筒型寝袋やマミー型寝袋などの種類があり、封筒型は連結させて...