エスビット585mlクックセット
エスビット585mlステンレスクックセット
エスビット1100ml クックセット
985mlクックセット アルコールバーナー付
985mlステンレスクックセット アルコールバーナー付き
アルミクックセット アルコールバーナー付
シンドー 深型組バットアミ S号用 ステンレス
エスビットクックセットとは?
エスビットと言えばポケットストーブを持っている方が多いのではないでしょうか。またアルコールバーナーも、トランギアと人気を二分する売れ筋商品ですね。
今回おすすめするのはエスビットのクックセット。アウトドアでの炊飯や調理が快適になる優れものなのです。エスビットクックセットのおすすめポイントを、メスティンとも比較しながらご紹介していきます。
※この記事の情報は2021年8月現在のものです。
炊飯や調理に最適
エスビットのクックセットは、炊飯や調理をしやすい容量や材質を採用したラインナップ。エスビットの純正品なので、すでにポケットストーブやアルコールバーナーを持っている方は、アウトドアでの使用がより快適になりますね。
またエスビットのクックセットには、アウトドア好きのニーズに応える工夫がたくさんあるので、以降ご紹介していきます。使い勝手の良さにアウトドアでのレシピがますます増えるかもしれません。
おすすめのエスビットクックセット6選
おすすめのエスビットクックセットをご紹介していきます。ポット容量や材質、オプションなどさまざまな商品があり、アウトドアでの使用目的や好みで選べるのが嬉しいですね。実際に購入して使用した方のレビューも合わせて参考にしてください。
①エスビット585mlクックセット
エスビット585mlクックセット
収納サイズ | H111×W86mm |
---|---|
重さ | 223g |
ソロキャンプや登山に便利な小容量のクックセット。585mlの蓋付きポット、エスビット固形燃料を置くトレイと一体型のウインドシールド、メッシュバッグがセットになっています。蓋はポットの縁に掛けられ便利です。
硬質アルマイト加工が施されていて、軽くて傷に強くこびりつきにくいです。ポットのハンドルは丈夫なステンレス製となっています。ウインドシールドはポット内に収まるため、収納サイズはとてもコンパクトです。
沸かせるお湯でカップラーメンとコーヒーつくれる。
燃料は100均の携帯燃料
風防もいらないのでお勧めです。
ソロキャンプや釣り、登山などで使用されています。ラーメンやコーヒータイムにちょうどよい容量ですね。使い勝手だけでなく軽量さを評価するレビューも多く見られました。使用している固形燃料は人それぞれのようです。
②エスビット585mlステンレスクックセット
エスビット585mlステンレスクックセット
収納サイズ | H103xW110mm |
---|---|
重さ | 287g |
高品質のステンレススチールを採用したクックセット。容量はアルマイト製のクックセットと同じ585mlですが、比較するとポットの形状がやや横長です。また60g強ほど重さが増しています。
素晴らしいクックセット。 アルミニウム版製品の長所とステンレス鋼の耐久性を兼ね備えています。ステンレス製の方が64g重いですが、それはエスビット固形燃料約4個分です。 自転車旅行、1泊のハイキング、緊急キット用として使用しています。
アルミニウムの丈夫さを好みこちらのクックセットを選んだとのレビューが多く見られました。容量的にもステンレス製であることの重量差はわずかであり、あまり気にならないようです。コンパクトに持ち運べることが高評価でした。
③エスビット1100ml クックセット
エスビット1100ml クックセット
収納サイズ | H72x187x147mm |
---|---|
重さ | 390g |
容量1100mlの硬質アルマイト製クックセットです。人気の角形ポットならインスタントラーメンの調理も楽々。丸形より収納時のデッドスペースができにくいのも魅力です。
固形燃料トレイ一体型ウインドシールドも角形で、ポット内に収まるので収納は軽量コンパクト。蓋の裏側にフック状の金具がついていて、蓋をポットの縁に掛けられるようになっています。収納用のメッシュバッグ付きです。
100均の固形燃料だと25gので米1合が自動炊飯できる。
蓋が内側に入っていて吹きこぼれがほとんど無いが、蒸気が抜けやすいようで米1合に200mlだとカレー用くらいの固さになる。
ポケットストーブ+メスティンと比べると重いけど、安定して置けるから調理はしやすい。
ラージメスティンと比較検討してエスビットを購入、またはメスティンからの乗り換えという方のレビューが多く見られます。エスビットはポットとウインドシールドとの安定感や、炊飯時の吹きこぼれにくさが高評価でした。
④エスビット985mlクックセット アルコールバーナー付
985mlクックセット アルコールバーナー付
収納サイズ | H147×W128mm |
---|---|
重さ | 430g |
エスビット真鍮製アルコールバーナーが付いたクックセットです。ウインドシールドはアルコールバーナーにも使えるよう、固形燃料トレイと一体型にはなっていません。ポットは985mlと470mlの硬質アルマイト製。470mlポットは985mlポットの蓋にもなります。
固形とアルコール両方の燃料を使いたい方や、容量2種類のポットが欲しい方におすすめのクックセット。ペットボトル1本分未満の軽さも魅力です。
ガス、ガソリン、アルコールバーナー幾つも持ってますが、エスビットのクッカー欲しさに購入しました。試しに一合半の炊飯をしましたが、本当に上手く炊き上がりました。ゴトクの安定も不安なし。ポーチも中にもう一枚入っていて、ユーザー目線で好感が持てました。
人気のエスビットアルコールバーナーをメインに使う方の購入が多いようです。燃料関連やゴトクが985mlポットに収納でき、付属品が多い割にコンパクトに収まる点も高評価。アウトドア調理に必要なものが一通り揃っていて入門にもよし、とのレビューもありました。
⑤エスビット985mlステンレスクックセット アルコールバーナー付き
985mlステンレスクックセット アルコールバーナー付き
収納サイズ | H147xW128mm |
---|---|
重さ | 530g |
ステンレススチール製ポットの985mlクックセットです。985ml と 470ml のポット、エスビット真鍮製アルコールバーナー、ウインドシールド、メッシュバッグはアルマイト製と同様に付きますが、ステンレスクックセットには固形燃料トレイが付いていないのでご注意ください。
アルコールバーナーを使いたくて購入。アルコールバーナーなので細かな火加減調整は難しいですね。
だけど、セットの鍋は良いです。インスタントラーメンはもちろん、キャンベルのスープなどの調理にも。
パスタはそのまま入りませんが二つに折れば良い事です。湯切りも出来ます。食後のコーヒーにも使えます。
お湯を細く注いでも、お尻の方に回らないんです。これは使えます。
ステンレスの質感や使用感が好みで選ばれることも多いこちらのクックセット。アルコールバーナーをメインで使いたい方には、固形燃料トレイがなくても特に問題ないようですね。手持ちのギアとの組み合わせで上手に活用しているレビューも見られました。
⑥エスビットアルミクックセット アルコールバーナー付
アルミクックセット アルコールバーナー付
収納サイズ | H128×φ202mm |
---|---|
重さ | 1075g |
エスビット真鍮製アルコールバーナーが付いた専用のクックセット。1.8Lと2.35Lの硬質アルマイト製ポット(蓋付き)は燃焼熱を逃がしにくい構造となっています。持ち手が別になるので収納もスッキリです。
他にも専用ゴトク、ウインドシールド、フライパン(強力な焦げ付き防止加工済)、プラスチックトレー、ケトルスタンド、メッシュバッグなど付属品が充実しています。ファミリーやグループでの使用におすすめです。
ヒートエクスチェンジャー、全てに使えるフタが付いている事、ハードアノダイズド、それに加えて収納袋に鍋敷も。ハンドルは挟む部分にシリコンラバーが付いていて当たりがソフトで良いです。
容量やポットの組み合わせ的に、他のクッカーセットと比較検討する方が多いです。エスビットのクックセットを選んだ決め手は、主にヒートエクスチェンジャーとハードアナダイズド(硬質アルマイト加工)。使用目的に合えばユーザーの満足度は非常に高いようです。
エスビットとメスティンの違いは?
エスビットとよく比較されるのが、こちらもアルコールバーナーが人気のトランギアです。そしてトランギアのクッカーと言えば不動の人気を誇るメスティン。ここでは、類似した角形クッカーのエスビット1100mlクックセットと、メスティンの違いを比較してみたいと思います。
大きさ・重さを比較すると?
メスティン | エスビット1100クックセット | ラージメスティン | |
容量 | 750ml | 1100ml | 1350ml |
収納サイズ | H6.2×17×9.5cm | H7.2x18.7x14.7cm | H7×20.7×13.5cm |
重さ | 150g | 390g | 270g |
角形クッカーとして、エスビット1100クックセットとラージメスティンは収納時のサイズ感はほぼ同じ。またどちらもアルミ製なので大きさや付属品を考慮した重さも同等と言えますね。
エスビットの特徴
エスビットクックセットのおすすめポイント
- 硬質アルマイト加工が施されシーズニング不要
- 専用ウインドシールドがセットなので調理中の安定感が抜群
- 蓋がポット本体に掛けられて便利
エスビットクックセットの注意ポイント
- クックセット対応調理ポットの単品商品がない
- 価格が高め
- 純正品以外との互換性がいまひとつ
シーズニングをしなくても調理しやすいのは大きなメリットですね。安定感や熱効率などのメリットを最大活用するには、クックセットとして使うのがおすすめです。
メスティンの特徴
メスティンのおすすめポイント
- 価格が手頃
- レシピ本やオプションの蒸し網もあり調理で活用がしやすい
- 炊飯した米の美味しさに定評がある
メスティンの注意ポイント
- バリ取りやシーズニングなどの手間がかかる
- 蓋が被せタイプなので炊飯時に水分が吹き出しやすい
- ゴトクによっては調理中不安定になりがち(特にラージ)
さまざまな活用レシピが紹介されて人気に火が付いたクッカーですね。横長形状のため、シングルバーナーなどの使用時は不安定になることも。
エスビットクックセットで炊飯してみよう
エスビットクックセットを使って、ほったらかしで美味しいご飯を炊いてみましょう。シーズニング要らずのエスビットクックセットなら、食べ終わったあとのポットを洗うのも楽々です。
エスビットクックセットでの炊飯方法
- 基本は米1合につき水200ml。ポットに入れて30分ほど吸水させます。
- エスビット固形燃料ミリタリー(14g)で加熱。火が消えるまで蓋を取らずに放置。
- 火が消えたら10分蒸らせば美味しいご飯のできあがり。
メスティンのような蒸し料理も
シンドー 深型組バットアミ S号用 ステンレス
サイズ | 145×95mm(アミ目ピッチ約12mm) |
---|---|
材質 | 18-8ステンレス |
エスビット1100クックセットには専用網はありませんが、市販の網で合いそうなものを探してみました。やや小さめですが、肉まんやちょっとした蒸し鶏を作るのにも十分な大きさですね。また、幅が小さくなりますがメスティンでよく使われている網も入るサイズなので、お持ちの方は使い回してみてもよいかと思います。
メスティンで作られているようなレシピを、エスビット1100クックセットでも同様に調理している方が多いので、いろいろなメニューにトライすると楽しいですね。
エスビットクックセットで快適アウトドア
新しいクッカーを買うときは手持ちのバーナーに合うものを探しますが、燃料トレイなどもセットになったエスビットクックセットなら組み合わせは間違いなく安心ですね。コンパクト収納や見た目のかっこよさもポイントが高く、すぐにでもアウトドアに行きたくなります。
エスビットデビューとしても最適なクックセットで、快適アウトドアを楽しんでみませんか。
エスビットやクッカーが気になる方はこちらもチェック!
エスビット製品やそれ以外のクッカーにも興味がある方は、以下の記事も読んでみてください。エスビットポケットストーブの活用方法や、エスビット以外の固形燃料、多種多様なクッカーについて解説しています。

エスビットのポケットストーブがすごい!特徴や使い方を分かりやすく徹底解説!
ドイツ発のアウトドアクッキング用品を展開しているシュム社のブランド「エスビット」から発売されているポケットストーブはコンパクトで非常に使いや...

固形燃料で炊飯が超便利!おすすめ商品10選と使い方をご紹介!キャンプや登山で活躍!
週末キャンプで美味しい炊飯が実現するなら、固形燃料を使うのもおすすめ。効率的と話題の固形燃料さえあれば、コールマンやモンベルなど有名所のライ...

キャンプで最高の料理が作れる!アウトドアクッカーおすすめ13選!選び方のコツも!
ファミリーキャンプやソロキャンプなどアウトドアライフを楽しむ方が増加中。その中でもアウトドアで楽しむバーベキューが好評で、キャンプ用のクッカ...
出典:amazon.co.jp