検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

収納場所が少ない方でも安心!おしゃれなお皿の収納術を大公開!もっと便利に!

台所やキッチンのお皿の収納にはコツがあります。今回は、棚やボックス、引き出しやケース、箱や仕切りなど、おしゃれで便利で取り出しやすいおすすめのお皿の収納方法についてご紹介します。無印良品などの製品のほか、DIYでお皿を収納できるアイデアも合わせて参考にどうぞ。
2021年4月10日
水木誠人
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

便利なお皿の収納方法をご紹介します!

気づくと増えてしまうお皿。その収納方法に困ってしまっている方、けっこういらっしゃいます。うまく収納できず、棚の中で重なるお皿、何とかしてうまくおしゃれに収納する方法について、今回はご紹介します。

お皿の収納方法には、棚やラック、ボックスやケース、引き出しや箱など、さまざまな収納方法があります。また、100均やホームセンターの材料でDIYして収納を手作りするのもおすすめです。実にさまざまな方法があるお皿の収納、今回は、お皿の収納方法別に、いくつかのアイデアをご紹介します。取り出しやすいコツを押さえて、すっきりとしたキッチンへ。

取り出しやすい棚でお皿の収納4選

①【100均ダイソー】お皿用ワイヤー棚で収納

キッチンや台所の棚にお皿の収納をする際、ぜひ活用したいのがこちら、100均ダイソーにラインナップされているお皿用ワイヤー棚です。このワイヤー棚を利用することで、お皿の積み重ねても取り出しやすくなります。こちらの方は冷蔵庫で活用されてらっしゃいます。

食器棚でのお皿の収納は、どうしてもお皿を重ねてしまうもの。一番下に置いたお皿を取るのが至難の業ということもよくあります。そんな食器棚の面倒を払拭したアイデア商品のこちら、小さくて狭いキッチンや台所でもお皿を有効に収納できそうですね。

②ニトリや無印良品などの棚でオーソドックスなお皿収納

食べ物を扱うキッチンや台所は、どうしても汚れてしまうもの。だからこそ、扉が付いたオーソドックスな棚がやっぱり便利という方は、無印良品やニトリなどのメーカーで、ガラス戸のついた棚がおすすめです。

棚の中をきれいに収納する小技は必要ですが、ガラス戸なのでお皿の場所がわかりやすく、油や埃などの汚れもつきません。キッチンの雰囲気に合わせて、マッチした収納棚を見つければ、台所の使い方も工夫したくなります。

③取り出しやすいお皿収納の棚をDIY

あえてボックス型の収納棚ではなく、壁に板を取り付けるDIYでシンプルな棚を作る方法もお皿の収納のひとつです。こちらの方が、キッチンの壁の置きたい場所にDIYで取り付けた棚は、シンプルで開放感があって、涼し気なキッチンを演出しています。ところどころにグリーンを置き、さらに明るいキッチンとなっていて、つい台所に立ちたくなります。

キッチンを大幅にリフォームされたい方、壁にスペースがあってお皿の収納をどうしようか迷ってらっしゃる方、棚に木材を渡してDIYしてみるのはいかがでしょうか?

④見せたいお皿はオープンシェルフにデコ

きれいなお皿や雰囲気のあるお皿は、オープンシェルフを使って見せる収納を心がけましょう。インテリアとしてもとてもおしゃれです。こちらの方のオープンシェルフは、なかなか本格的なDIYですが、フックに板を渡すだけでも簡単に棚をDIYすることは可能です。お皿の収納のアイデアとして、押さえておきましょう。

ただし、見せるお皿はセレクトする必要も。やみくもに並べてしまうと、キッチンや台所がゴチャゴチャしてしまいます。インテリアグッズとして雰囲気のいいお皿を選び、清潔感を出すように収納しましょう。

便利な仕切りで引き出しを整理するお皿の収納4選


①無印良品の便利な仕切りでお皿の収納

キッチンや台所の引き出しは、収納したいものでゴチャゴチャしがち。でも、便利な仕切りを活用することですっきりと片付きます。こちらの方は無印良品の仕切りを活用されている方で、キッチンだけではなく、本棚やクローゼットなどにも使いまわしてらっしゃいます。

大きな引き出しや収納スペースがキッチンや台所にある方は、こうした仕切りをうまく取り入れることで、大きなお皿や調理器具も立たせて収納することが可能です。気になる方はぜひチェックしてみてください。

②100均のかごを引き出しの仕切りとしてお皿の収納に

キッチンや台所の引き出しのサイズに応じて、100均のかごなども仕切りとして活用することができます。こちらの方は、キャビネットの整理に100均のかごを活用し、お皿を立てて収納されています。お皿を立てて収納することで、取り出しやすくお皿の枚数や柄などが見えやすくなって便利です。

とくに小皿などは、大きなお皿との収納にいささか困ってしまうこともあるため、深さや奥行きのある引き出しやキャビネットに生かせそうですね。

③立てる収納はお皿を整えやすくておすすめ

キッチンや台所の引き出しは、コツをつかんで収納することで、整理しにくいお皿をすっきりと収納できます。人気の収納法は立てる収納で、各メーカーのディッシュスタンドや100均などの整理用ボックスなどで、取り出しやすく整理しやすい引き出しに早変わりさせましょう。

カップボードなどの大きめの引き出しには、ファイルボックスなども利用できます。お皿を収納しているディッシュスタンドの隙間に、収納しにくい水筒などを収納するにもピッタリです。また、同じメーカーにそろえると、ちょっとしたグッズも共有できて便利。

④お皿だけではない仕切り収納は便利

お皿を収納するのに便利な引き出しの仕切り。収納スペースに合ったお皿は立てて収納するほか、立てられないお皿はまとめてひとつの場所に収納し、小皿類はまとめて収納するなど、お皿を細かく整理することができます。

また、仕切り収納は、お皿の収納だけではなく、細かい食器類や食事に使う道具類の収納にも大活躍します。お皿の整理が終わったら、ぜひ取りかかりたいキッチンの整理。一度見直してみると、無駄に取っておいたグッズ類を整理することも可能となります。

箱やボックスでおしゃれなお皿の収納5選

①ファイルボックスやケースを大活用したお皿収納

食器棚にお皿を収納するアイデアとして、100均などでも購入できるファイルボックスやケースなど、箱のようなタイプの収納グッズを取り入れることで、見た目もすっきりとします。お皿のサイズに応じて、立てる収納の場合はファイルボックスやケースを利用し、箸やカトラリーをまとめる際にはボックスを利用するなどして、すっきりとした棚に整理しましょう。

こちらの方は、ファイルボックスやケースのほか、無印良品の人気のアクリル棚なども使ってすっきりとまとめています。参考になる収納方法です。

②同じボックスやケースでお皿の収納を美しくまとめる術


お皿の棚に並べる収納用のボックスやケース。同じ形や色のケースを使うことで、さらにすっきり感が出てきます。こちらの収納ボックスは、無印良品のスダンとファイルボックスで、収納したお皿が取り出しやすいと評判です。

お皿を重ねて収納するよりも立てる収納の方が場所を取らず、取り出しやすいと利点が多いのも事実です。まだ立てる収納を取り入れていらっしゃらない方、100均などで購入しやすいボックスを購入して試してみては?

③お皿のサイズに合わせてケースを変える収納

こちらの方は、お皿のサイズや棚の大きさに合わせて、お皿やキッチン用具の収納をご提案されてらっしゃいます。一番下の棚には、大きめのお皿やよく使うお皿をまとめて収納し、ほかの棚には頻度の低い食器やキッチン用具を収納されてらっしゃいます。大きめのお皿にはしっかりとしたディッシュラックを使用し、すっきりとした明るい棚になっています。

収納しにくいキッチングッズなどをおしゃれなボックスにまとめるなどの小技もすてき。ちょっとマネしたくなる収納方法です。

④箱収納好きはキッチンでも茶箱を活用

缶詰や乾物、食料品などを収納する木箱は、キッチンのお皿に収納にも使えます。しかも、キッチンの印象がナチュラルになり、健康的で明るい雰囲気にもなります。しっかりとした作りの木箱は、プライスもなかなかしっかりとしていますが、大切なシーンなどで使いたいお皿などを収納するなど使い分けるのもおすすめ。収納を区別するにも使えるので、木箱を使った収納というアイデアも参考にしたいです。

なお、木箱はDIYで手作りするという方法もあります。手作りすれば、納めたい場所にピッタリとハマる木箱を作ることも可能。DIY好きの方はぜひご一考を。

⑤キッチンの隙間に箱型ボックスのお皿収納はいかが?

キッチンのDIYでは、お皿の収納方法を考えたアイデアを取り入れることも大切です。というのも、お皿の収納は意外とむずかしく、しかもうまく収納しないとかさばって場所を取ってしまうからです。

箱型の収納スペースができたら、仕切りやケースなどを活用して、ぜひお皿の収納スペースに活用してみましょう。箱に深さや奥行きがあると、大きなお皿の収納にもってこい。場所を取るお皿をおしゃれにまとめることで、すっきりと片付けることができます。

ケースやグッズで便利なお皿の収納5選

①お皿の収納ケースはきれいに並べたい

ともすると、乱雑になってしまうキッチンの棚。お皿は毎日使う大切な食器ですので、ぜひきれいに並べて収納したいものです。収納ケースにはさまざまなタイプがありますが、パッと見て煩雑な印象を与えないのは、こちらの方のように中身が見えないタイプの収納ケースです。収納したい場所の大きさに応じて、ケースのサイズを統一させると、収納棚に統一感が生まれます。

ただし、中身がわかりにくいという欠点もあるため、中身が見えにくい収納ケースを使う場合は、普段はあまり使わないお皿をまとめるなどの工夫も必要です。

②キッチンの棚の隙間に使える収納ラックをお皿に活用

収納棚の隙間をうまく使って効率よくお皿を収納したいという方は、こちらのような収納ラックをうまく使って無駄なく収納するのもおすすめです。

この収納ラックはとても便利で、棚に差し込んで、お皿と棚の隙間に新たな収納スペースを作ります。こうすることで、同じ棚に収納しているお皿との差別化も図れ、わかりやすくお皿を収納することが可能に。食器棚に隙間がある方、お皿の収納にぜひ役立ててみてください。

③カラフルなボックスを使ってポップにお皿収納もあり


収納棚をすっきりさせるため、同じボックスやケースなどで統一感を出すというのもひとつですが、反対にそれぞれ異なるモチーフのボックスやケースを取り入れて、ポップなキッチンにするという方法もまたひとつです。この場合、花柄のボックスには普段は使わないお皿など、収納がわかりやすくなるというメリットもあります。

かわいらしいキッチンにしたい方、モノトーンが好きではない方など、ポップでかわいらしいキッチンに仕上げるためにもおすすめのアイデアです。

④形が違う収納ケースは色味などで統一感を出す

オープンラックにお皿を収納する場合、インテリアとしてもおしゃれに見せる収納を意識しましょう。形の違う収納ケース類は、色合いなどに統一感を持たせ、調和の取れた雰囲気をキープした方が、すっきりと風通しのよいキッチンになります。全体の雰囲気を考えて、収納グッズなども選ぶようにしましょう。

また、キッチンにグリーンがあると、清潔感がアップします。必ずしも必要なものではありませんが、空いたスペースに何かデコレーションしようかと考えてらっしゃる方は、ちょっとした観葉植物なども候補に挙げてみてはいかがでしょうか。

⑤収納スペースにピッタリと合うケースとの出会いが大切

収納スペースがきちんと整理できるかどうかは、そのスペースにフィットする収納ケースを見つけられるかどうかにもかかっています。たとえ100均であろうと、サイズをしっかりと測って、ぴったりと合うケース類を購入するようにましょう。

各メーカーからさまざまなサイズの製品がラインナップされていますので、限りなくジャストフィットするグッズを見つけると、気持ちよくキッチンを整理することができます。

おすすめの皿の収納術でキッチンもおしゃれ

お皿の収納は、けっこうコツが必要です。とくに大きなお皿や形のふぞろいのお皿を収納したい場合、どこにどう収納したらいいのか、考えてしまうものです。お皿の収納場所を考えると同時に、本当に必要なお皿はどれか、しっかりと選別することも大切です。

キッチンは家の重要なスペースです。ごちゃごちゃすると汚らしくなってしまいますので、すっきりと健康的なキッチンづくりも重要です。そのためにも、お皿の収納、改めて考えてみるいい機会かもしれません。

キッチンの収納が気になる方はこちらもチェック!

お皿の収納と合わせて、キッチン全体の収納も見直したいと考えてらっしゃる方、ぜひこちらの記事も合わせてごらんください。毎日使う場所だから、さっそく今日から収納の整理をはじめましょう。