はじめに
今回は、ドライフラワーをプレゼントとして贈る際にぴったりの花言葉を紹介します。近年、ドライフラワーは花を乾燥させることによって生み出される落ち着いた色合いや上品さが話題なっています。
また、手入れの不要さ、住空間におけるインテリアや装飾品としても魅力があります。そして、一つ一つの花に花言葉があり、色や花の印象から素敵な花言葉が多く存在します。
プレゼントと共に素敵な花言葉を添えて、日頃の感謝や想いを伝えてみてもいいですね。
ドライフラワーと生花の花言葉の違い
ドライフラワーとは、生花を乾燥させて長期的に保存ができる植物を指します。結論を言うと、ドライフラワーと生花ではほとんど花言葉に違いはありません。
しかし、海外(イギリスやフランス)ではドライフラワーは永久花や永遠といった意味をもっています。それに加えて、感謝、終わりない友情、終わりない愛情などの意味も込められています。
ドライフラワーの意味と花言葉と合わせればその想いは永遠だということを伝えることができます。
ドライフラワーに適している花
ドライフラワーには向いている花と向いていない花があります。ドライフラワーに最適な花の条件は水分が少ない、花びらの多い花、変色がしにくい花です。
反対に水分が多い、花びらの薄い花、変色しやすい花はドライフラワーに適さず、すべての花がドライフラワーにできるとは限りません。また、保存期間は3か月から半年ですが、種類により保存できる期間が異なります。
花言葉だけではなく、ドライフラワーにした時の相性も知っておく必要があります。
プレゼントとしてのドライフラワー
プレゼントする時の購入先やおすすめシーン
ドライフラワーをプレゼントする時におすすめなのは、恋人や母親、友人に贈ることです。また、最近では結婚式の贈り物としてもおすすめです。購入先は、花屋、ネット、雑貨屋、インテリアショップなどがあります。
形状としては、花束はもちろん、最近ではハーバリウムやプリザーブドフラワー(ドライフラワーの一種)などがあります。贈る相手の好みや贈るときのシーンに合わせて選んであげるといいでしょう。
ドライフラワーをプレゼントする時に気を付けたいこと
ドライフラワーは、人によって枯れている花の印象や死んだ花といったネガティブなイメージを持つかもしれません。また、風水やインテリアなどにこだわり人がある人にとってはプレゼントをされても喜ばれない可能性があります。事前にさりげなくプレゼントを贈る相手にドライフラワーについて聞いてみることをおすすめします。
プレゼントにぴったりの花言葉一覧
ドライフラワーのプレゼントにぴったりな花言葉をまとめました。花言葉や花の印象、由来などにも触れているので、プレゼントを選ぶ際に参考にしてみてください。花にはそれぞれ花言葉があり、色や花の姿など特徴が異なり、そのどれもが美しいものです。贈る相手やシーンに合わせてドライフラワーを選びましょう。
女性の人間性を表現する花言葉一覧
女性の人間性を表現する花言葉その1
女性に向けた花言葉を一覧で4つ紹介します。女性の人間性を表す花言葉があり、母や結婚式のプレゼントにおすすめです。1つ目は白いあじさいです。花言葉は寛容で、広い心で互いを受け止めるという意味があります。
2つ目は濃いピンクのあじさいです。花言葉は元気な女性で、海外の雨が少ない地域で咲くあじさいです。鮮やかなピンク色が特徴で可愛らしさと強さが感じられるドライフラワーです。寄り添って咲く様子から家族団らんの意味もあり、大きくて存在感があります。
女性の人間性を表現する花言葉その2
3つ目はコットンツリーです。花言葉は優秀、偉大さです。コットン繊維を実らせ、フワフワして可愛らしい印象があります。4つ目はブルーサルビアです。花言葉は尊敬、家族愛で凛として美しいドライフラワーです。
日頃頑張っている母やいつも支えてくれるパートナーに気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。次の項目でも女性やパートナーに向けた花言葉を紹介しているのでそちらも参考にしてみてください。
愛する人へ愛情を表現する花言葉一覧
愛情を表現する花言葉その1
愛情を表現する花言葉を一覧で7つ紹介します。愛情や信頼を表す花言葉があり、相手を想う気持ちを伝えるのにおすすめです。1つ目は赤薔薇です。花言葉はあなたを愛していますと愛情です。
2つ目は白薔薇で、花言葉はあなた色に染めてくださいと相思相愛です。花言葉は愛と美を象徴することに由来します。薔薇は愛情や想いを伝える花として生花でもドライフラワーでも人気が高く、上品で色に深みのあるドライフラワーとなります。
愛情を表現する花言葉その2
3つ目はかすみ草です。花言葉は親切、幸福で、小さくて可愛らしい花を咲かせ、花束にすると映えるドライフラワーです。4つ目は千日紅です。花言葉は色あせぬ恋、変わらぬ愛で、海外では永久花と言われています。
5つ目はヘリクリサムです。花言葉は永遠の思い出、いつまでも続く喜びです。黄色のヘリクリサムは黄金のように輝く光沢が特徴です。千日紅とヘリクリサムはドライフラワーに最適で、乾燥しても色が楽しめることが花言葉に由来しています。
愛情を表現する花言葉その3
6つ目はビオラです。花言葉はわたしのことを思ってください、誠実、信頼、です。ビオラは小さめでかわいらしく、紫や黄色の花びらの濃淡がきれいなドライフラワーです。
7つ目はアナベルです。花言葉はひたむきな愛、辛抱強い愛情です。あじさいの品種で白色やピンク色が多くあり、大きくて存在感のあるドライフラワーです。
あなたを支えてくれる恋人や、これから結婚する友人にプレゼントとして愛情を添えてみてはいかがでしょうか。
親しい友人へ友情を表現する花言葉一覧
友情を表現する花言葉その1
友情を表現する花言葉を一覧で5つ紹介します。感謝や思いやりといった花言葉があり、親しい友人へのプレゼントとしておすすめです。1つ目はミモザです。
花言葉は友情、感謝で、黄色の小さな花で可愛らしく明るい印象のドライフラワーです。海外では感謝を伝えるためにミモザの花を贈ることに花言葉が由来しています。
2つ目は花かんざしです。花言葉は終わりない友情です。ドライフラワーに最適で美しい様子から別名冬のようせいと呼ばれる綺麗な花です。
友情を表現する花言葉その2
3つ目はロータンゼです。花言葉は終わりない友情、変わらぬ思いです。花かんざしと同じくドライフラワーに最適で、バラのような上品さがあり、乾燥させても色あせないのが特徴です。
4つ目はアルメリアです。花言葉は思いやり、共感です。丸く小さな花が寄り添って咲く様子から思いやりを表現し、仲間はずれにしないという意味があります。
ドライフラワーにした時にピンク色がとても鮮やかで、白い花などと一緒に花束にすると豪華な印象を与えます。
5つ目はラグラスです。花言葉は私を信じて、感謝です。白くて包み込むようにやさしい印象が由来です。コットンツリーとは異なるふんわり感を味わえ、落ち着いた印象があるドライフラワーです。
以上が友情に関連する花言葉です。紹介したドライフラワーは白やピンク、黄色などの明るく元気なドライフラワーがあります。いつも隣で笑いあえて、一緒にいて安心する、そんな友人に花言葉と共に感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
まとめ
ドライフラワーには、手入れの不要さや上品で落ち着いた色合いだけではなく、花束などにした時に生花とは違った花の美しさに魅力があります。
ドライフラワーの永遠という意味と花が持つ素敵な花言葉を添えてプレゼントをすれば相手に喜んでもらえることでしょう。ぜひ、ドライフラワーのプレゼントにぴったりな花言葉を選び、感謝や愛情の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
ドライフラワーの花言葉や飾り方について気になる方はこちらをチェック
愛情に関連する花言葉やドライフラワーの飾り方などについて知りたい方はこちらの記事もおすすめです。

【花言葉辞典】「永遠の愛」の花言葉特集!花の由来や開花時期をご紹介
今回は「永遠の愛」をテーマに、その花言葉をもつ花をご紹介します。 想いや気持ちを伝えたい方にはぴったりのテーマです。「永遠の愛」で有名なバ...

ドライフラワーの作り方は吊るすだけ?やり方の基本と適した花をご紹介!
ドライフラワーの作り方で重要なのが乾燥の仕方です。ドライフラワーの作り方には、吊るすだけではなくいくつかの方法があります。あなたの好きな花に...

ドライフラワーの飾り方まとめ!部屋を彩るおしゃれなインテリアに!
記念にもらった花束などをドライフラワーにしておしゃれに部屋のインテリアにして飾ってみませんか?飾り方で素敵なドライフラワーのインテリアににす...