福島を代表する霊山の登山ルートをご紹介
霊山(りょうぜん)は、福岡県伊達市と相馬市に鎮座する福島県を代表する山です。9世紀に慈覚大師円仁によって開山され、霊山寺として山岳仏教の聖地として崇められました。また、時代を下って14世紀半ばには落城したものの、南北朝時代には北畠顕家の拠点となり、歴史に名を残しました。
そんな霊山、1934年に国の史跡および名勝に指定され、日本百景の山岳部門にも選出され、さらに福島県内の代表的な名山を選出したうつくしま百名山にもその名を轟かせるなど、福島を代表する山に数えられます。
奇怪な岩場が作り出す絶景の登山へ
福島県を代表する霊山、市内からもその悠然たる姿をうかがうことができます。山全体を神聖ならしめる奇岩が作り出す見たこともないような風景は、登山者を魅了すること間違いなしです。
今回は、東北を代表するパワースポットであり、歴史を感じる霊山の登山ルートを中心に、登山口へのアクセス方法や地図、駐車場などの登山情報をはじめ、登山におすすめのシーズン、登山に必要な装備や服装などについてもご紹介します。福島への小旅行の計画の参考にぜひ。
岩場や絶景を楽しむ登山で目指す霊山とは?
岩場の絶景を楽しみながら安心して登山できる
福岡を代表するパワースポット、霊山は、標高825mとさほど高い山ではありませんが、火山活動によって作り出された岩場の形状が特徴的な山です。弁天岩や天狗の相撲場、蟻の戸渡りなどと呼ばれる岩場のポイントがあり、その奇岩のすばらしい絶景を楽しみながら登山することができます。
また、登山道は非常に整備され、安全に登ることが可能です。標高825mながら鎖場もあり、道中のビューポイントからはすばらしい絶景を楽しめます。
秋~冬にかけての紅葉の名所としてにぎわう
霊山を中心に形成される霊山県立資源公園は、とくに秋から冬にかけての紅葉シーズンになると、冷然とした岩肌を鮮やかに彩るその美しさに魅了され、多くの登山者が訪れます。実際、霊山は紅葉の名所としても知られ、紅葉狩りに訪れる人で山は賑わいます。
霊山は、真冬の積雪の中でも雪上ハイキングを楽しむ方がいらっしゃり、年間を通して登山を楽しめますが、登山のベストシーズンは何と言っても10月下旬から11月上旬の秋ごろです。
霊山子供の村には入浴や宿泊施設も
霊山への登山口として知られる霊山子供の村。霊山を目指すものであれば必ず通る施設です。こちらには、子どもたちが楽しめる屋外施設などがありますが、オートキャンプ場や日帰り入浴も可能です。登山の疲れは霊山の湧き水を使った湯でという方はぜひ。
本格的な温泉施設に立ち寄りたいという方は、飯塚温泉や穴原温泉へドライブがてら立ち寄るというのがおすすめ。いずれも日帰りで温泉を楽しめますので、のんびりとくつろいでから家路に着きましょう。
霊山の登山ルート2選
霊山の登山コースはおもにふたつあります。ひとつは初心者や家族連れが楽しく霊山のすばらしさを感じることのできるレベルのコース。もうひとつは、両禅を南から北へと抜けるコースで、岩場や絶景などが続くレベルの興味深いコースとなっています。
登山やハイキングは久しぶりという方は、まず初心者のコースを使って霊山のすばらしさを堪能してみてはいかがでしょうか。ある程度、登山やハイキングに慣れてらっしゃる方は、縦走に挑戦してみましょう。
①霊山周遊ルート【レベル:初心者~、歩行時間:2時間】
初心者の方も楽しめるこちらのルートは、霊山子供の村の奥に位置する登山口からスタートします。急なはしごを上った先にあって霊山子供の村が見渡せる宝寿台、その先に見下し岩という名の絶景ポイントが。岩の上から眼下の景色を見下ろせるこのポイント、かなりスリリングな岩場となっています。
少し行くと、日暮岩が見えてきます。はしごを登った上からは、弁天岩や見下し岩の景色が。突き抜けたような弘法の突貫岩、紅葉シーズンの霊山の最高の景色が見渡せる五百羅漢岩と奇岩の芸術が続き、望洋台へ。
興味深い岩場の先に霊山の最高標高ポイントが
幅の細い岩が続く蟻の戸渡りからしばらく登っていくと、霊山で最も標高の高い東物見岩に到着します。標高825mのこの地点からは、360度のパノラマの絶景が。天気のいい日には太平洋や安達太良連邦なども見えます。
登山開始からおよそ1時間、ようやく霊山城跡に。ここには石碑が建立され、トイレや休憩所も設置。西物見岩からは福島市街の眺望も。ここから護摩壇までは鎖場となっているため要注意。大自然のパノラマが広がる絶景ポイントです。続く、親不知・越不知は、狭い岩の通路がスリル満点。
霊山城跡からおよそ1時間で霊山子供の村へ
護摩壇入口から日暮岩入口へと下りていく途中にあるのが天狗の相撲場。相撲場という名のとおり、平らな岩が突き出たポイントで、奇岩の美しい姿が楽しめます。
日暮れ岩入口に合流、見下し岩、宝寿台などと、登ってきた道を戻るように登山口へと下りていきます。霊山子供の村へは霊山城跡からおよそ1時間、全行程2時間ほどのハイキングとなります。霊山のハイキングでは、それぞれの岩場のポイントに名前がついているのでわかりやすく、奇岩のすばらしい造形を楽しみながら周遊できるのがうれしいです。
②霊山縦走ルート【レベル:中級者~、歩行時間:3時間】
こちらのルートでは、①の霊山周遊ルートで霊山城跡まで向かい、そこから霊山湧き水の里に向かって縦走していくコースです。霊山城跡から周遊ルートを後にすると、釣瓶落岩入口の道標が。はしごを登ると西物見岩方面の眺望が広がります。
しばらくすると分岐。霊山寺跡や閼伽清水までぜひ足を伸ばしたいです。紅葉のころは彩美しい絶景スポットに。分岐まで戻り、日枝神社跡へ。社と千手観音堂があり、ちょっとした休憩スポットに。
紫明峰の絶景を楽しみながら岩場を越えていく
日枝神社跡を過ぎると、天狗岩と稚児岩の奇岩ポイントが現れます。続いてワシ岩。絶壁の桟橋を渡り、不動岩へ。スリリングな岩場が続きます。高所恐怖症の方は要注意。
最後の展望、八方観を越え、賞仙洞の岩のトンネルを下っていくと、湧き水の里の入口となります。そのまま歩を進めていけば、湧き水の里キャンプ場へと通じ、登山口となります。ちなみに、湧き水の里キャンプ場は、霊山の登山口として利用できますが、2021年3月現在、閉館中です。
霊山の登山シーズンや服装・装備
秋だけが登山シーズンではない
霊山は紅葉の美しさが有名ですが、春夏秋冬、それぞれの顔を見せてくれるすばらしい景色が自慢。山桜は例年、4月下旬ごろから見られます。5月上旬には山ツツジが始まり、新緑の5月中旬以降から登山者も増えてきます。
ベストシーズンの紅葉は、例年、10月下旬~。11月上旬までは紅葉情報をチェックして登山計画を立てたいです。ちなみに、霊山の初雪は12月中ごろ。雪解けは3月下旬となっています。
しっかりとした登山の服装や装備が望ましい
霊山の登山コースは、しっかりと整備されてはいるものの、はしご場や足場の不安定な場所などもあります。登山の服装や装備で向かうようにしましょう。足元は登山靴、着脱しやすい服装で、雨具などの登山に必要な装備をしっかりと備えて霊山へ赴きたいです。登山道は整備されていますが、地図などの装備も忘れずに。
梅雨時期の雨装備、春先や晩秋の霊山登山では、寒さ対策もしっかりと考えた服装や装備を準備した方がベター。ニット帽やダウンジャケットなどの準備もしておいた方がいいでしょう。
熊対策グッズも忘れずに
熊鈴
福島県内では、晩春から夏にかけて、熊野目撃情報が多発します。霊山への登山では、必ず熊対策グッズを装備して出かけるようにしましょう。熊は臆病な動物です。登山中、熊に遭遇しないように、自分たちの存在を知らせるため、熊鈴やラジオなどを持参することが大切です。
とくに夏場の目撃情報が多いです。夏に登山へと出かける方は、忘れずに装備を整えるように心がけましょう。
霊山の登山後に訪れたい施設や温泉とは?
①霊山子供の村
霊山の山麓に位置し、自然をそのまま生かした施設、霊山子供の村。家族連れでの登山では、村内にある宿泊施設、紅彩館で宿泊するのもおすすめです。冬期は閉館しますが、日帰り入浴も可能。残念ながら温泉ではありませんが、霊山の湧き水を使った湯を楽しめます。
霊山子供の村には天体ドームや木工体験館など、実にさまざまな体験が可能。もちろん子供たちが喜びそうな遊具も点在しますので、ファミリー登山の際はぜひ。
アクセス方法や駐車場などの地図情報
霊山子供の村はJR福島駅のほか、保原駅、相馬駅などからアクセスが可能です。ただし、定期的に運行しているバスはありませんので、タクシーを利用することになります。
マイカーでの登山では、登山口にトイレのある駐車場もあります。りょうぜん紅彩館の裏手になりますので要注意。こちらの駐車場には80台ほどの車が収容できるほか、大型車が3台も駐車できます。なお、霊山子供の村のそばにも大きな駐車場が3か所あります。
りょうぜんこどもの村
- 住所〒960-0807
福島県伊達市霊山町石田宝司沢9-1 - 電話番号024-589-2211
- アクセスJR福島駅より約45分またはJR相馬駅より約30分東北中央自動車道・霊山飯舘I.C.より約5分(福島方面より)または相馬玉野I.C.より約10分(相馬方面より)
- 公式サイトURLhttp://kodomo-ryozen.org/
②霊山湧水の里
こちらは、霊山の縦走登山で起終点となる登山口に位置するキャンプ場です。霊山の大自然に囲まれ、バンガローや広場などを備えたキャンプ場で、施設内の飲料水はすべて岩間からの湧き水を利用しています。そんなキャンプ場、リーズナブルに利用できますが、2020年度は台風被害により閉館。2021年度の利用については要連絡。
このキャンプ場に霊山への登山口があります。公共交通機関を使ってアクセスする場合、最寄りバス停から徒歩60分。この分の時間も考慮して登山計画を立たれたし。
アクセス方法や駐車場などの地図情報
こちらの登山口まで公共交通機関を利用する場合、最寄り駅は霊山神社のバス停となります。ただし、バスの本数が少ないので注意が必要。福島からバスで掛田駅(廃駅で現在はバス停)まで向かい、ここからさらにバスで向かいます。日曜日は運休。その場合は、福島から阿武隈急行で保原駅まで行き、保原駅からタクシーでの利用となります。
霊山神社のバス停からさらに歩いて60分ほどとなりますので注意しましょう。県道31号線を登っていきます。途中、霊山清水の里入口の看板あり。
霊山湧水の里
- 住所〒960-0804
福島県伊達市霊山町大石字湧水1 - 電話番号024-586-3404
- アクセス福島交通霊山神社バス停より徒歩60分JR福島駅より車で約50分
- 公式サイトURLhttp://www.date-shi.jp/914
③道の駅・伊達の郷りょうぜん
霊山からの登山の後に立ち寄りたいスポット、道の駅・伊達の郷りょうぜん。地元伊達市の物産をはじめ、地元の食材をふんだんに使った「伊達食」もいただける便利なスポットです。館内には、人気のソフトクリームショップ、まきばのジャージーも店舗を構えるほか、焼き立てのパン、和菓子、ケーキなど、さまざまな食事処も楽しめます。
こちらの道の駅では、年間を通してイベントを開催。登山の日程をイベントに合わせて、さらに霊山でのひとときを満喫してみては?
アクセス方法や駐車場などの地図情報
こちらの道の駅までは、霊山の登山口のある霊山子供の村から車で15分ほどとなります。旅のお土産などもそろっているので、ぜひ立ち寄りましょう。
公共交通機関を利用する場合、福島駅まで高速バスが通っています。ただし、登山口から道の駅までは公共交通機関でのアクセスはタクシーのみとなってしまいます。うまく時間を合わせるには工夫が必要です。
道の駅・伊達の郷りょうぜん
- 住所〒960-0808
福島県伊達市霊山町下小国 字桜町3-1 - 電話番号024-573-4880
- アクセス国道115号、東北中央自動車道 霊山IC入口
- 公式サイトURLhttp://michinoeki-datenosato-ryozen.jp/
霊山の登山でパワーをいただこう!
福島県を代表する霊山。登山者のレベルに合わせて、楽しく散策できる登山ルートがあります。また、冬期は閉館することもありますが、下山後にも楽しめる施設も充実。マイカーではもちろん、バスや電車などの公共交通機関を使ってもアクセス可能です。初心者も中級者以上の方も、ぜひ山が恋しくなったら霊山登山を計画してみてはいかがでしょうか。
福島の観光スポットが気になる方はこちらもチェック!
霊山の登山に合わせて、もっと福島の観光スポットに立ち寄る小旅行を楽しみたいという方は、ぜひこちらの記事を参考に、登山の計画を立ててみましょう。きっと多くの出会いのあるすばらしいひとときとなるはずです。
春から秋の登山シーズンはもちろん、登山経験を積んで、冬の雪の中での登山などもぜひ楽しんでみましょう。歴史が古く、絶景を楽しめる霊山で、多くのエネルギーを充電し、日常の疲れが一気に吹き飛んでしまうはずです。
福島で日帰り登山・ハイキングを満喫するならココ!おすすめのスポット10選!
福島県は自然が非常に豊かなため、多くの登山客やハイキング客が訪れます。そんな福島県にある登山道やハイキングコースの中から日帰りで行けるコース...
福島旅行で行くべき観光スポットといえば?おすすめランキング12を大公開!
福島県にはたくさんの人気観光スポットがあります。今回は福島県の旅行プランに入れておきたいおすすめの観光スポットをランキング形式でご紹介します...
【2018】福島県の秋ならではの観光スポットおすすめ11選!穴場な名所も!
秋の旅行は福島県に決めてみてはいかがですか?秋を満喫できる観光スポットが目白押しです。本記事では、福島県の秋におすすめの観光スポットを、それ...
福島の桜の名所おすすめ11選!綺麗な場所でお花見できる隠れた名所もご紹介!
お花見を計画するなら福島の桜の名所に出かけてみませんか?福島には綺麗な桜を楽しめるスポットがたくさんあります。本記事では、お花見におすすめの...
【2019】福島のゴールデンウィークで出かけたいイベント&観光スポット12選!
ゴールデンウィークは福島に出かけてみませんか?観光やレジャーを楽しめるおすすめのスポットがいっぱいです。本記事では、福島のゴールデンウィーク...